トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月11日 > cm9vrjmD

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/2039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000020000005637101034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
第46回衆議院総選挙総合スレ 567

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 566
980 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 10:00:28.50 ID:cm9vrjmD
>>978
自民党の地方組織トップは地元の名士を集めた政党だからな。
そこに小沢氏が食い込もうとしたけど、菅首相が代表に再任したことで
小沢氏の努力が全て水泡に帰してしまった。
第46回衆議院総選挙総合スレ 566
992 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 10:15:52.75 ID:cm9vrjmD
>>983
鳩山政権時代には、小沢氏が色々と地方で動いていたぞ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
472 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 17:13:45.10 ID:cm9vrjmD
>>467
二大政党制ってのは基本、定期的な政権交代が常に起る仕組みだからな。
小沢氏が目指したのもそういう世界観だし。

ただ、小沢氏は地方組織から根こそぎ変わるという考えだったけど
菅首相とかは中央だけ変えればそれで良いと思った。
そしてその結果が今回の結果。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
512 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 17:21:42.24 ID:cm9vrjmD
>>473
その辺は憲法でガチガチに規制しているからそうならないと思う。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
534 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 17:25:53.15 ID:cm9vrjmD
>>511
民主党国会議員の中にはそれが出来る人物がたった一人、存在する。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
616 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 17:51:06.36 ID:cm9vrjmD
>>607
東京は、耐震設計がガッチリしている建物が多いからそこまで悲観する必要はない。
元々震度3クラスの地震は日常だし。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
639 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 17:57:28.42 ID:cm9vrjmD
>>613
日本で家(アパート)を借りようとすると・・・
・借り主信用調査の他に連帯保証人が必要。(先進国で連帯保証人が必要なのは日本だけ)
・印鑑証明が必要。(印鑑証明が必要なのは日本と韓国ぐらい)
・物件によっては不動産屋の指定するクレジットカードを作らなければいけない。
 (クレジットカードに加入することでカード会社独自の審査を受ける)

と、先進国に比べて賃貸物件を借りるのは貸す側がリスクを取らなすぎなんだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
647 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 18:01:16.38 ID:cm9vrjmD
>>643
東京都内の市の中には、1年で3割の住民が入れ替わる市もあるぞ。
人事異動の多い4月だから、投票したくても投票できない人がいるのを
忘れるな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
696 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 18:13:57.53 ID:cm9vrjmD
>>692
正月に行ったんじゃないのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
703 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 18:16:44.40 ID:cm9vrjmD
>>697
他の業種、業界ってなんだよ?
家(アパート)を借りようとするとここまで審査をするのは、世界で
日本くらいだぞ。

お前の考えは、世界で類を見ない特殊な考えだということを理解しろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
734 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 18:22:47.52 ID:cm9vrjmD
>>724
だったら、借り主の権利を削げばいいだろ。

お前の考えは特殊なんだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
749 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 18:27:07.90 ID:cm9vrjmD
>>747
日本で家(アパート)を借りようとすると・・・
・借り主信用調査の他に連帯保証人が必要。(先進国で連帯保証人が必要なのは日本だけ)
・印鑑証明が必要。(印鑑証明が必要なのは日本と韓国ぐらい)
・物件によっては不動産屋の指定するクレジットカードを作らなければいけない。
 (クレジットカードに加入することでカード会社独自の審査を受ける)

と、先進国に比べて賃貸物件を借りるのは貸す側がリスクを取らなすぎなんだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
775 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 18:33:11.79 ID:cm9vrjmD
>>759
URとかは、連帯保証人が不要だからな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
889 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:04:21.72 ID:cm9vrjmD
>>879
プレート型地震だから。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
968 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:39:03.66 ID:cm9vrjmD
>>962
複数擁立で共倒れは、選挙戦術のミスなんだけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
980 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 19:44:19.06 ID:cm9vrjmD
>>973
それでも、複数候補を擁立したところは頑張った方だけどな。
最初の公認候補の予定数に遙かに及ばない人数しか立候補しなかったのだから。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
68 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:26:36.35 ID:cm9vrjmD
ニュースを見るのは良いんだが、それで官邸への報告が遅れたら
官僚を叱りとばすのはなあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
70 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:28:43.30 ID:cm9vrjmD
>>59
民主も野党の頃は、代表質問の時に若手がメモ無しで質問に立ったり
したこともあったような。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
71 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:30:08.05 ID:cm9vrjmD
>>67
>>69
地方組織の育成は、小沢氏がガンガンにやっていたのだけど、それを
全て菅首相がブチ壊してしまった。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
94 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:40:16.05 ID:cm9vrjmD
>>87
あと、どう考えても片方は無理そうな選挙区は当選しそうな候補に
資金を回して最悪、共倒れは避けようとしていたしな。

前回の埼玉県議選なんて、小沢戦術が的中して自民ベテランはことごとく
落選したのに今回はそれがないし。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
108 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:45:23.98 ID:cm9vrjmD
>>97
去年の参院選もそうだけどの複数候補擁立区は基本、勝ちそうな候補には
金を回さない。
負けそうな候補には金を回す。
共倒れしそうな時は、勝ち目が残っている候補に金を回す。
合理的な選挙戦術だよ。

それを岡田氏は、どの候補にも資金を均等配分。
バカじゃないかと。

で、緊急地震速報から数秒後に揺れがあったんですけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
140 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:53:36.75 ID:cm9vrjmD
>>129
近所のチェーン店の食堂で働いていたちょっと美人の中国人のネーちゃんも
いつの間にかいなくなっていたなあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
151 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 20:59:46.14 ID:cm9vrjmD
>>145
それよりも、参院選直前に代表選をやったのとそのゴタゴタで
1週間近く候補者の活動がストップしたんだよ。
むしろ、そっちの方が痛かった。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
173 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:11:34.28 ID:cm9vrjmD
>>170
欠点は、自国通貨が安くなること。
それくらい。

だいたい、米国が国債の中央銀行引き受けをやりまくって経済復活させて
いるのだぞ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
194 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:20:40.39 ID:cm9vrjmD
>>179
だったらなんで、輪転機をグルグル回転させて、札束を大量生産している
米ドルやユーロはなぜ破綻しないのか教えてくれ。

米ドルなんて人類史上最高レベルで米ドル札を印刷しているが
なぜ破綻しないのかを。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
197 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:21:58.58 ID:cm9vrjmD
>>189
つうか、地方議会の定数削減が地味に効いているからじゃないの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
207 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:23:58.82 ID:cm9vrjmD
>>199
ジンバブエはまともな輸出産業もなければ内需もない国じゃん。
そんな国と先進国を一緒にするのが間違い。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
214 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:25:29.96 ID:cm9vrjmD
>>202
インフレになるまですれば宜し。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
225 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:28:23.04 ID:cm9vrjmD
>>217
そんな国というが、その「そんな国」とはアメリカ合衆国やユーロ圏を
指すのか?
言っておくが、神聖にして偉大なる合衆国は米ドルを史上最高レベルで
発行しているのだぞ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
234 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:32:49.69 ID:cm9vrjmD
>>231
約1週間前に米国債の引き受けを予定通り中央銀行やるとニュースでやっていなかったか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
256 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:41:15.14 ID:cm9vrjmD
>>240
じゃあ、ガンガンやれば宜しい。
ちなみに、米国がドルを大量発行してもドルの通貨価値が暴落しないのは
合衆国が世界最強の軍隊を保持しているからだと思う。

日本だって、バブル経済(小沢氏が自民党幹事長だった時代)の頃は
陸上自衛隊の隊員数が過去最大レベルだった。
軍事力と経済力は表裏一体の関係にある。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
264 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:42:51.61 ID:cm9vrjmD
>>253
最近の女の子は拝金主義が進んでいて、イケメンじゃなくても金を持っていれば
けっこうモテルそうだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
284 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 21:48:21.77 ID:cm9vrjmD
>>277
あと、公明の山口氏も東大法卒じゃなかったけ?

鳩山政権成立の頃は、与野党のほとんどの党首が東大卒だらけで面白かった
のになあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 567
321 :無党派さん[sage]:2011/04/11(月) 22:00:30.98 ID:cm9vrjmD
>>315
東大がどんなところかみたくて東大に行ってみたぞ。
安田講堂がどんな所かワクワクしていってみたけど、思いのほかしょぼくて
がっかりした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。