トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月06日 > yYIcszIw

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002311200614110312001231



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
世論調査総合スレッド218
★民主党:党内政局総合スレッド302★
◆自民党:党内政局 その272◆
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
【比例南関東】神奈川の選挙
第46回衆議院総選挙総合スレ 555

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド218
748 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 04:40:50.20 ID:yYIcszIw
前は首相交代とか小沢追放で支持率6割以上にあがっていたが
今はどんなに頑張っても3割超え。
それも一瞬で、直に下がりつつある。
もう、菅政権、民主政権の神通力は落ちているとかいえない。
世論調査総合スレッド218
749 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 04:53:44.88 ID:yYIcszIw
小泉は自民は10年野党というのは、たとえの話で本当に10年とは思っていない。
2,3年で政権復帰すると思っているよ。
なぜ、10年とかいったかというと、慌てるなって意味から、そう言っているだけ。
すぐに森とか古賀みたいな利権屋のアホな長老議員がそわそわしだすから
その動きを封じるために、そう言っている。

小泉の政局をみる目は確かだ。仮に今、総選挙して自民が圧勝しても
自民は現状、参議院では比較第一党ですらない状況なんだから
議会対策は困難になり、また反自民の世論になって、2013年の参議院選挙で負ける。
そうしたら、また1995年〜2009年みたいな綱渡りの政局を行わないといけない。
ここは我慢して、反民主の世論が膨れ上がったところで、2013年に衆参同日選挙で
いっきに衆参両院で大幅議席増させて、政権を奪いに行く。
そうすれば、野党に下野する前に自民党や小泉も言っていたが
再び中選挙区制度に戻す。

★民主党:党内政局総合スレッド302★
307 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 05:09:39.44 ID:yYIcszIw
>>309
ズル菅は、東電に全て責任になすりつけるつもりだったんだろうけどw
東電は怖い企業だからねw そうはさせないぞという手を持っているw
東電は東電で、ズル菅に責任をなすりつける手段があるw まさに内ゲバだよね。
マスコミとしては、学生運動の仲間のズル菅を応援したいが
巨大スポンサーの東電を敵に回すのも怖いw

そういう、どうしようもない状況だから
マスコミと民主は、自民に民主との大連立をもちかけて、
責任の所在を曖昧にする戦略にしたが、失敗。
マスコミの報道「自民が民主との大連立に前のめり」w
違うだろうw「マスコミと民主が、自民との大連立に前のめり」だろうがw
そういうところ、朝鮮半島とそっくりだなw民主党とマスコミはw
半島もよく、自分が日本と組みたいのに「日本が我々と組みたがっている」
と観測気球投げるw 自分から頭を下げると言うことはしないw
★民主党:党内政局総合スレッド302★
310 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 05:32:19.58 ID:yYIcszIw
>>309
IAEAには報告している。
あと、CNNではずっと前から、海に流すとか報道していたよ。
海に流したほうが、海の水は膨大で拡散するから。
★民主党:党内政局総合スレッド302★
311 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 05:33:32.63 ID:yYIcszIw
>>309
民主党が馬鹿なのは事実だが、あんまり
的外れな批判は見識を疑うよ。
世論調査総合スレッド218
752 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 06:31:46.76 ID:yYIcszIw
>>751
それは、マスコミや民主党の願望w
今回の大連立騒動と同じw

自民とは下野する直前に、党の会合で
10年以内くらいまでに、中選挙区制度に戻そうという採択を行っている。
あの小泉も、これに賛成している。
中選挙区制度になったら、仙石や小沢みたいなのが、一緒に民主党に
いる意味がなくなるから、民主党は解体し、かつての社会党が復活するよ。
★民主党:党内政局総合スレッド302★
320 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 07:42:09.07 ID:yYIcszIw
>>313
自民党に策氏がいるとしたら、現在の大連立騒動も
本当に民主党の一派と連立組むために起こしているのではなく
これを起こすことによって、民主党を内部分裂させるために
やっているとしか思えないなw
自民にベストなのは、2013年に衆参同日選挙やって
いっきに衆参両院で優位に立って政権奪うことだ。
いま、あわてて、政権奪っても、参議院対策は困難だからな、自民党はw
★民主党:党内政局総合スレッド302★
333 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 08:45:12.08 ID:yYIcszIw
>>332
おまえ、かいそうだなw
世論調査総合スレッド218
755 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 08:50:08.71 ID:yYIcszIw
小泉が「小沢を完全には追い込むな。民主党を分裂させるな。」とか言っているしなw
その思惑通りに言っているということかw
小泉の狙いは、2013年に衆参同日選挙で
菅も小沢もまとめて、あぼ〜んだからw
★民主党:党内政局総合スレッド302★
362 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 11:14:20.30 ID:yYIcszIw
隠れ民主党議員がどれくらいになるのか
楽しみだなw
◆自民党:党内政局 その272◆
551 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 11:19:14.84 ID:yYIcszIw
>>549
小選挙区制度理解してないよねw
◆自民党:党内政局 その272◆
552 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 11:20:53.77 ID:yYIcszIw
>>546
可哀そうw 民主党工作員さんww
◆自民党:党内政局 その272◆
554 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 11:26:46.93 ID:yYIcszIw
日本は天皇制があるから、大統領制はむかない。
参議院は、大選挙区にして
各地方ごとに4,5人というふうにすれば良い。
★民主党:党内政局総合スレッド302★
365 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 11:39:04.62 ID:yYIcszIw
民主党の将来を考えたら、いますぐ解散総選挙に打って出て下野して
2013年の参議院選挙に備えて、野党の立場から自民叩いたほうが
得策なんだけどなw
仮にいま、自民党が政権取っても、参議院の比較第一党を民主党が抑えているし
議会対策で自民が苦しむこと確実だから
しかも、震災、原発問題の操縦は大変だしw
2013年まで解散総選挙引き延ばして、2013年に衆参同日選挙やったら
民主党は衆参同時で大惨敗し、そのあと、選挙制度変えられたら
民主党アウトの可能性が高い...

にもかかわらず、現在の民主党の執行部は、なかなか踏ん切りがつかない。
なぜかというと、いますぐ解散総選挙したら
執行部の人間、下手したら、首相まで落選する可能性が高いからw
だから、2013年まで、何かの間違いで、奇跡的に支持率上がること期待するしかないw
そんな間にも、事態はどんどん悪化する。
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
592 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 11:55:17.01 ID:yYIcszIw
>>585
そんなことしたら、逆効果だと思うよ。
事実、長崎選挙では逆効果だったし。
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
606 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 12:06:30.27 ID:yYIcszIw
隣国に中国と言う大国があるのに
地方で割れている場合じゃないと思うがw
首都機能を濃尾平野あたりにもっていったほうが
中央集権やりやすいと思うけどね。
岐阜県なんて、場所的に抜群だと思う。
織田信長が天下布武いったところだし。
★民主党:党内政局総合スレッド302★
389 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 13:13:15.77 ID:yYIcszIw
>>382
おまえ、涙拭けw
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
745 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 13:32:22.51 ID:yYIcszIw
もう、民主党陣営ぼろぼろだなw
内ゲバまみれw

★民主党:党内政局総合スレッド302★
394 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 13:42:53.87 ID:yYIcszIw
>>393
自称大政治家 仙石
柳腰 仙石
★民主党:党内政局総合スレッド302★
395 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 13:48:07.92 ID:yYIcszIw
仙石って存在自体がお笑いだなw
【比例南関東】神奈川の選挙
979 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 14:00:36.67 ID:yYIcszIw
黒岩って、フジの雇われって感じが強いな。
あいつ、時代によって、フジの社の方針通り
動いていたよ。
【比例南関東】神奈川の選挙
982 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 15:57:36.66 ID:yYIcszIw
いま、10年くらい前、小泉時代とか、それ以前は
黒岩は自民の味方だったよw
でも、政権交代前から、民主党の応援団になった。
もろ、会社の方針通りの電波役者だよ、あいつ。
だから、自民支援で黒岩が出るのは、別に不思議ではない。
★民主党:党内政局総合スレッド302★
432 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 17:26:07.76 ID:yYIcszIw
ズル菅とはよく言ったもんだ。
ほんとう、どこまでも、ずるい男なんだ。
◆自民党:党内政局 その272◆
613 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 17:36:12.91 ID:yYIcszIw
民主党工作員の負けの遠吠えが、すごいなw
残念だったな、大連立無理でw
◆自民党:党内政局 その272◆
618 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 17:48:56.25 ID:yYIcszIw
>>616
喜んで飛びついたから、秀吉は後々に困ったんだよw
秀吉の直轄領は220万国ほどであり、
外様最大の徳川家康の250万石よりも少なかったぐらいだからw
秀吉は統一を焦って、そうそうと合従連衡したけど、
家康は慌てず、徐々にライバルの外様たちを潰していった。
家康死後も徐々に外様を改易していったからなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 555
214 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 18:31:40.99 ID:yYIcszIw
>>187
いままで、ずるして何人も裏切ってきたから
誰にも信用されてない。
狼少年状態だね、ズル菅は。
★民主党:党内政局総合スレッド302★
446 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 19:09:14.55 ID:yYIcszIw
学級崩壊だな、民主党ってw
★民主党:党内政局総合スレッド302★
449 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 19:13:08.87 ID:yYIcszIw
>>448
それで?
世論調査総合スレッド218
771 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 22:38:16.25 ID:yYIcszIw
減税は小沢の別働隊ってばれ始めているから。
★民主党:党内政局総合スレッド302★
491 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 23:30:47.24 ID:yYIcszIw
>>484
自民党は今ぐらいの支持率でも総選挙では圧勝できるよ。
地方に組織基盤が強いから。
自民はひたすら様子見していればよい。
世論調査総合スレッド218
774 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 23:33:44.76 ID:yYIcszIw
>>764
そう思いたいのは、民主党信者だけw
中選挙区制度にしたら、自民党は大勝ちできないかもしれないけど
千軒から転落することもなくなる。
新たな55年体制の始まり。
逆に民主党は空中分解する可能性が高い。社会党の復活だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。