トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月06日 > msJAUqh2

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1014 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数231050000000000000000012124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
民主党支持者
無党派さん
世論調査総合スレッド218
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
富山県選挙総合スレッド21

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド218
732 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 00:49:33.20 ID:msJAUqh2
>>730
民主としては韓国、台湾、豪の友党みたいに接戦でクビの挿げ替えで
2期目を勝ち取りたいところだろう
8年やったら下野するつもりだろうし
世論調査総合スレッド218
735 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 00:57:16.34 ID:msJAUqh2
>>734
少なくとも民主の震災対策は評価されているぞ
内閣支持率急上昇の足かせは原発
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
269 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 01:40:29.08 ID:msJAUqh2
もともと民主は道府県議選挙では625万が基礎票
現有議席維持できないならさすがの俺も見限るだろう
もともと地方組織は貧弱だが連合があるから自公とまともに選挙できる
自民の本体は1200人以上の道府県議、公明の本体は創価であることは
言うまでもない
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
292 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 01:52:48.21 ID:msJAUqh2
>>275
そうはいっても震災対策で大きな政府路線を取らざるをえんのだから
09マニフェストに近い路線をやらざるをえんだろう
オリ民でなく竹中ですら突然復興に限って大きな政府を唱え始めた
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
310 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 01:59:45.64 ID:msJAUqh2
民主が政権維持できるとすれば震災対策で苦労して一回り大きくなり
層化票もある程度取り込める人を新首相にして来年の代表選後にすぐ解散
選挙構造的に層化か自民の地方組織のどちらかを取り込まないと
政権維持が追い風状況で戦わなければ無理だからだ
この統一地方選で自民の地方組織を根絶やしにする予定だった。小沢としては
世論調査総合スレッド218
743 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 02:11:59.27 ID:msJAUqh2
>>742
震災直後のピークが35あったのなら中選挙区主体の名古屋市議選で
半減以下の無様な敗北はしていないと思う
あらゆる調査で平均値が30で安定するようになっている
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
339 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 02:15:22.00 ID:msJAUqh2
大連立なら宗教法人課税で層化狂乱も見れたのだが
敵は国難に協力しない宗教団体とすることも可能だったのに
自民は創価をいつまでものさばらせる気なのかな?
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
351 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 02:22:12.45 ID:msJAUqh2
>>343
世俗政党の民自が層化、新宗連、神道政治連盟の票を奪いあっていることは
日本の政治にとって不幸だ。層化がコアだけでも400万あって敵方なら
民主としても新宗連の票に頼らざるをえない
結果として宗教法人課税による大多数の世俗主義者が喜ぶ増税は成し遂げられない
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
358 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 02:25:06.25 ID:msJAUqh2
>>339
取り込めば新宗連追い出して民公連立で内閣支持率40%でも
政権維持できる。1票の格差を是正すれば30%でも可能かもしれん
しかしそれには小沢派が民主の主導権を奪い返さないと難しい
しかも連合が層化に飲み込まれて民主党=創価学会になりかねない
怖さがある
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
364 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 02:29:52.63 ID:msJAUqh2
>>353
時限連立でも一度組んでしまえば大与党でやりたい放題だよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
372 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 02:35:45.21 ID:msJAUqh2
>>365
だから元々壊滅するほど地方議員はいないって
今回、現状維持の342議席を割り込めば民主は政令市の地方議員数にも
よるが政権維持は少し難しくなるだろうね
とはいえ自民が大敗すれば党組織壊滅を意味するが
民主は地方選で敗北しても連合という組織は残る
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
384 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 02:39:52.97 ID:msJAUqh2
2009総選挙では層化票で相当の寝返りが出て自公協力がフル回転しな
かったことが政権交代の一因になったからなあ
野党落ちした後も大阪より西では強固な関係があるみたいだが
公明は減税を支持するなど独自の動きをみせている
自民の地方組織が取り込めないなら層化を取り込むのも一つの手段ではある
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
400 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 02:48:21.23 ID:msJAUqh2
>>387
層化に近い人物を新首相にたてて(震災前なら前原)すぐ選挙して
層化票が2003や2005のように大量に自民に行かずに
2009のように寝返りが相当でる状態にもっていくことが連立工作
以外では考えられる。こうすれば新宗連の票の大部分も確保できるし
民主党が層化に乗っ取られることもない
民公だと思想的に近すぎて連合は創価信者だらけになってしまうと思う
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
406 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 02:54:10.98 ID:msJAUqh2
>>398
統一地方選で大敗しなければ一応地方組織も残るよ
前回625万票で335議席を確保したなら与党になって内閣支持率30%なら
700万票獲得して360議席前後は確保すると思う
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
410 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 02:57:47.56 ID:msJAUqh2
>>404
自民の場合は明らかに政治理念が層化とは違うので軋轢が
耐えずに選挙のたび双方の寝返りが出ていた
同じ中道政党の民公なら連合が創価を飲むのではなく
創価が連合を飲むだろう。創価の方が結束が宗教ゆえにずっと強いからな
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
417 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 03:04:47.13 ID:msJAUqh2
>>407
自公が連立を拒否するなら民主は民主・社民・共産の連立で選挙に挑むという手もある
共産はかなり政権入りを意識しているぞ
ドイツでいえば自民党=自民党 公明党=キリスト教民主党
民主党=社民党 社民党=緑の党 共産党=左翼党
各党の勢力比の違いこそあれ政策的にはこの位置で間違いない
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
425 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 03:14:12.16 ID:msJAUqh2
>>421
部分連合の積み重ね。ウルグアイの拡大戦線やかつて仏社会党ミッテラン政権
の社共連立のように絶対にありえなくはない
少なくとも陸前高田で自共が組めるなら内政に関しては民共が組めないことはない
共産党は強力な自主防衛推進論者で軍事に関しても社民より話が通じそうだ
外交・安全保障がどうしてもネックになるとは思うが
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
428 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 03:16:09.58 ID:msJAUqh2
>>423
となると統一地方選が首尾よく自民微減、民主微増になれば
大連立の可能性がまた出てくるわけか
民主にとっては社民・共産の閣外協力を得られる事態になったのは
大きいな
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
432 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 03:19:09.11 ID:msJAUqh2
やはり参院は部分連合を積み重ねて最終的には公明の
閣内取り込みしかないのかね。今回は社民・共産だったけど
長期的ターゲットは自民がダメなら公明にならざるをえんだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 554
435 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 03:21:52.33 ID:msJAUqh2
>>434
とりあえずつなぎ法案ではできた
世論調査総合スレッド218
764 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 21:47:45.44 ID:msJAUqh2
一票の格差のない中選挙区制は自民に全くメリットがない
世論調査総合スレッド218
768 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 22:19:56.46 ID:msJAUqh2
>>767
13か14だろうと思っていた。
世論調査総合スレッド218
770 :民主党支持者[]:2011/04/06(水) 22:35:14.02 ID:msJAUqh2
減税が30、自民が15、公明が12
思ったより減税が伸びず、自民が選挙上手に戦った感じ
富山県選挙総合スレッド21
21 :無党派さん[]:2011/04/06(水) 23:06:16.06 ID:msJAUqh2
明日はとうとう富山にもセシウム137が…。
http://www.weatheronline.co.uk/weather/news/fukushima?LANG=en&VAR=nilujapan&HH=30&LOOP=1


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。