トップページ > 議員・選挙 > 2011年04月03日 > WaOEvmX6

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1026 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000026100000140223223



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
3/31
4/1
世論調査総合スレッド218
【民主王国】三重県の選挙情報【自民復活】
東北大震災と統一地方選挙&予算案審議
test

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド218
230 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 09:33:22.75 ID:WaOEvmX6
報道2001

3/30 第二次大連立騒動勃発(午後に菅・谷垣が顔を合わせたことから)
3/31 調査
4/02 菅総理視察第二段
4/03 発表(内閣29.6など)
【民主王国】三重県の選挙情報【自民復活】
321 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 09:36:22.74 ID:WaOEvmX6
石原氏、安定した戦い…知事選情勢
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110402-OYT1T00909.htm

> 三重では、民主党推薦の松田直久氏と、自民、みんなの党両党が推薦する鈴木英敬氏の
> 両新人が互角だ。
東北大震災と統一地方選挙&予算案審議
63 :3/31[sage]:2011/04/03(日) 10:39:51.37 ID:WaOEvmX6
■予算
23年度子ども手当法案撤回、枝野氏が与野党国対委員長会談で陳謝
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033110540008-n1.htm
子ども手当:つなぎ法案、午後成立へ 官房長官「7000円増」断念を陳謝
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331dde003010035000c.html
子ども手当6カ月延長「つなぎ法案」 参院厚労委で可決、午後成立へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033110550009-n1.htm
子ども手当延長法案、成立へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100062
子ども手当つなぎ法成立 可否同数、参院議長が可決決定
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310402.html
子ども手当延長法が成立=賛否同数、西岡議長が可決判断
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100791
子ども手当「つなぎ法」が成立 可否同数で西岡議長決裁
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000922.html
子ども手当延長のつなぎ法案、参院委で可決
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110331-OYT1T00411.htm
子ども手当つなぎ法が成立 可否同数で西岡参院議長が決裁
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033117490026-n1.htm
「つなぎ法案」議長決裁 西岡参院議長「通らなければ現場が混乱」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033119530031-n1.htm

思いやり予算協定、今夕承認
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100061
在日米軍の思いやり予算承認へ 現行水準維持で5年間
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033112590017-n1.htm
思いやり予算が衆院通過、参院でも可決へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110331-OYT1T00589.htm
思いやり予算協定を承認=有効期間、5年に延長−国会
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100744
思いやり予算を承認 空白期間は回避
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033117240023-n1.htm
在日米軍への思いやり予算、参院が承認
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310459.html

減税のつなぎ法成立 「日切れ法」も
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000844.html
東北大震災と統一地方選挙&予算案審議
64 :3/31[sage]:2011/04/03(日) 10:40:41.00 ID:WaOEvmX6
■復興財源

歳費削減法案、今夕成立=議員1人300万円をカット
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100465
国会議員歳費300万円削減法案、衆院で可決
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110331-OYT1T00593.htm
議員1人300万円を削減=歳費減額法が成立
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100940
歳費減額法が成立 震災復興に各議員300万円
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000731.html
国会議員歳費減額法案成立へ 復興に1人300万円
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033113300019-n1.htm

東日本大震災:11年度予算執行、一部留保 復興財源、公共事業費から3000億円
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331ddm002040093000c.html
公共事業5%カットし復興費に 菅政権、6千億円規模
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310512.html
公共事業費の5%、復興財源へ…11年度予算
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110331-OYT1T00102.htm

「復興財源はマニフェスト見直しで確保」 経団連が緊急提言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033111260010-n1.htm
東北大震災と統一地方選挙&予算案審議
65 :3/31[sage]:2011/04/03(日) 10:41:33.16 ID:WaOEvmX6
■東電・原発・原子力政策

30キロ圏内の事業者を補償 枝野氏、福島原発周辺
http://www.47news.jp/47topics/e/203243.php

首相、原発増設計画を白紙見直し 福島第1すべて廃炉
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000461.html
原発新増設、見直しも…首相が共産委員長に表明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110331-OYT1T00799.htm
首相、福島原発は「廃炉」 原発増設計画は「白紙で見直す」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033115150020-n1.htm
原発計画見直し「予断を持たずに検討」枝野氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033117020021-n1.htm

首相、東電の経営のあり方「議論したい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033118330028-n1.htm
菅首相、原発新増設の見直し検討 東電存廃も議論へ
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310499.html
東日本大震災:福島第1原発事故 経産・保安院分離「議論」 首相が見解
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331ddm003040129000c.html

東日本大震災:福島第1原発事故 経産相、電力各社に緊急対策指示「代替電源確保を」
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331ddm003040125000c.html

計画停電見直しを要求 民主有志議員
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/stt11033119040009-n1.htm

原子力政策見直しは慎重に、自民・谷垣総裁
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/stt11033119010008-n1.htm

「想定外の規模」釈明は責任逃れ 関西同友会代表が苦言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033121190036-n1.htm
東北大震災と統一地方選挙&予算案審議
66 :3/31[sage]:2011/04/03(日) 10:42:16.38 ID:WaOEvmX6
■総理・首相
菅首相、あす記者会見
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100430
震災対策で民主幹部と協議=菅首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033101195
憔悴しきった首相、“質問封じ”会見で官僚答弁に終始
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033108520007-n1.htm


■政府
復興委員会設置へ=阪神大震災参考−政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100416
首相、復興委員会の設置検討を表明
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033118300027-n1.htm
政府、復興委員会設置を検討 枝野氏明かす
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033111500013-n1.htm
「復興再生庁」を創設=被災地向け基金、使途制限せず−政府・民主が対策案
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033101140

米軍無人偵察機グローバルホークの映像公開しない 北沢防衛相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033100400000-n1.htm


■与党・野党
東日本大震災:民主が特例素案 自動車取得税減免など柱に
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331dde003040037000c.html
市町村合併に向け新法を=東日本大震災で報告案−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100400
介護ケア付き仮設住宅を 医療再建も、民主が提言
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101001243.html
小沢氏「原発は発表より悪い事態のようだ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110331-OYT1T00106.htm
民主党がお揃いの防災服新調 党内から「パフォーマンスしている場合か」の声
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/stt11033101390000-n1.htm

ファイル:東日本大震災 自民、震災対策167提言
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331ddm005040065000c.html
「イラ菅」自重を=麻生元首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100401
自民・町村氏「何から何まで自粛はいかがか」 相次ぐイベント中止に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033112430016-n1.htm
「今こそ伊達直人」自民・小池氏、ツイッターでランドセル700個
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/stt11033118570006-n1.htm

東日本大震災:黄川田衆院議員の母の死亡を確認 岩手・陸前高田で被災
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331dde041040052000c.html
東北大震災と統一地方選挙&予算案審議
67 :3/31[sage]:2011/04/03(日) 10:44:02.85 ID:WaOEvmX6
■政局

子ども手当:「つなぎ法案」後、公明案軸に検討へ
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331ddm005010048000c.html
公明との連携目指すも、視界不良=「つなぎ」後の子ども手当−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100932

ファイル:国民新、子ども手当つなぎ法案に反対方針
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331ddm005010069000c.html
「つなぎ法案」、一転賛成へ=民主推薦は取り消し−国民新
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100471
国民新・亀井氏、子ども手当「つなぎ」賛成 郵政に不満で統一選の民主推薦取り消し
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/stt11033113010004-n1.htm
国民新、統一選の民主候補推薦を取り消しへ
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110331-OYT1T00899.htm
選挙:統一地方選 一部の民主候補推薦を取り消し−−国民新
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331dde003010036000c.html
国民新党、統一選で民主候補への推薦を取り消し
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310496.html

みんなの党・寺田氏「混乱招きたくない」 こども手当つなぎ法案賛成
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/stt11033118590007-n1.htm
子ども手当つなぎ法成立…みんな・寺田氏が賛成
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110331-OYT1T00738.htm
寺田氏を厳しく処分=子ども手当、採決で造反−みんな代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100988

復旧・復興自民提言を受け入れ検討、菅・谷垣会談
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033100460002-n1.htm
原発事故対応で党首会談を 藤井氏が提案 首相も前向き
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033117290025-n1.htm
大連立、排除せずと自民・谷垣氏=民主幹事長も「選択肢」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100635
自民・町村氏、首相批判も「震災復興始まれば」大連立に含み
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/stt11033112140002-n1.htm
「大連立」へじわり=広がる容認論、消えぬ不信感−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033101165
東日本大震災:くすぶる大連立 ネックは首相不信
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331ddm005040060000c.html
復興対策「大連立」、自民に支持相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110331-OYT1T00843.htm

大連立「うさんくさい」=みんな代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033101019
東北大震災と統一地方選挙&予算案審議
68 :3/31[sage]:2011/04/03(日) 10:44:32.12 ID:WaOEvmX6
■統一地方選

道府県議選、1日に告示=統一選前半戦・10日投開票【統一選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2011033100634
41道府県議選、1日告示 首長新党台頭で激戦も
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101000674.html
選挙:統一地方選 41道府県議選・15政令市議選、あす告示 主要政党の消長焦点
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331ddm012010150000c.html
乱気流:’11統一地方選 民主、依然厳しく 自粛ムード、新人に痛手
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/03/31/20110331ddm012010153000c.html
【民主王国】三重県の選挙情報【自民復活】
328 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 11:25:47.19 ID:WaOEvmX6
バイアスに関しては読売も負けちゃいないからなぁ
「優勢だと選対の気が緩むから『やや不利の互角』にしといてよー」という関係者は多いよね。
世論調査総合スレッド218
345 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 17:47:27.26 ID:WaOEvmX6
ばんきしゃ
東北大震災と統一地方選挙&予算案審議
69 :4/1[sage]:2011/04/03(日) 18:48:39.82 ID:WaOEvmX6
■予算・政策
子ども手当:つなぎ法案、成立 参院、議長決裁で可決
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401ddm005010211000c.html
厚労相、子ども手当の所得制限「譲るところは譲る」導入を検討も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/plc11040112440017-n1.htm
子ども手当、6カ月後には所得制限も 制度練り直し必至 厚労相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/plc11040121260033-n1.htm
厚労相、子ども手当の所得制限協議を示唆
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY201104010263.html

社会保障・税の一体改革 非公式会合で地方からヒアリング正式決定
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/plc11040122080035-n1.htm


■復興財源
東日本大震災:復旧復興税創設へ 震災国債も検討−−基本法案素案
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401ddm012040202000c.html
「復興税」創設を検討=国債の日銀引き受けも−震災基本法原案が判明・民主チーム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2011040100478
復興へ新税検討、震災国債も発行 民主の復興法案原案
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310584.html
財源に特別消費税なども…民主が復興基本法案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110401-OYT1T00755.htm
復興増税で民主迷走=岡田氏、作業チーム案を一蹴
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2011040101265
東日本大震災:復興税の検討、野田財務相が否定
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401dde003040033000c.html
与謝野経財相「日銀の国債引き受けあり得ない」
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY201104010135.html

財務相、公共事業5%留保を要請 被災地に重点化
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040101000341.html
東日本大震災:今年度予算の公共事業費、執行留保決定
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401dde003040034000c.html
公共事業費、被災地に3千億円配分へ 野田財務相が要請
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY201104010142.html

閣僚給与も月50万円自主返納 復興財源に 議員歳費削減に合わせ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/plc11040112120015-n1.htm
東日本大震災:首相と閣僚給与、月50万円返上へ 議員歳費削減同調
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401dde003040027000c.html
東北大震災と統一地方選挙&予算案審議
70 :4/1[sage]:2011/04/03(日) 18:49:33.89 ID:WaOEvmX6
■東電・原発・原子力政策
政府出資も選択肢 東電の賠償問題で枝野氏
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040101000378.html
政府出資も選択肢 東電の賠償問題で官房長官
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/plc11040113090018-n1.htm
東日本大震災:福島第1原発事故 東電政府管理案、枝野官房長官認める
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401dde003040011000c.html

東日本大震災:エネルギー計画見直し 「原発ありき」転換
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401ddm012040164000c.html
東日本大震災:菅首相、原発計画「見直し」
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401ddm001040042000c.html


■総理・首相
防災服からスーツ姿に=菅首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2011040100439
菅首相ら防災服脱ぎスーツ姿に 「復興に向けた段階」と枝野氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/plc11040110580010-n1.htm
首相ら防災服からスーツに 枝野長官「復興へ歩む段階」
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY201104010126.html
閣僚ら防災服脱ぎスーツ姿に…復興に歩を進める
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110401-OYT1T00353.htm

「復興」へ意気込み先行=躍る言葉、乏しい具体論−首相記者会見
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2011040101242
震災相創設、有識者で復興構想会議も…首相会見
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110401-OYT1T00721.htm

東日本大震災:菅首相、岩手・陸前高田などあす訪問
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401dde003040022000c.html
首相、2日に被災地へ 避難所や原発対応の拠点を視察
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY201104010139.html
菅首相、2日に陸前高田市など被災地訪問
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110401-OYT1T00238.htm
東北大震災と統一地方選挙&予算案審議
71 :4/1[sage]:2011/04/03(日) 18:50:51.60 ID:WaOEvmX6
■政府
呼称は「東日本大震災」 菅内閣、閣議で決定
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY201104010369.html

官房長官、新人職員に訓示「ただちに最前線に」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110401-OYT1T00435.htm
復興の最前線に立つ覚悟を=枝野官房長官が新入職員に訓示
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2011040100467


■与党・野党
東日本大震災:震災法案審議へ特別委設置検討
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401ddm012040203000c.html
農漁業復興、国が全額負担 民主の特別立法原案
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY201104010233.html
被災地を国有化し再建、復興特別立法で方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110331-OYT1T01094.htm
民主が「防災復興府」構想 政権内に異論、実現不透明
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY201104010509.html

釜石市を視察=自民総裁
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2011040101208


■政局
民主、閣僚3人増へ協力要請=自民幹事長「個人的には賛成」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2011040100657
民主・岡田氏、震災担当相新設など3閣僚増員案を自民に提示
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/plc11040114480021-n1.htm
自公に閣僚増3枠を提示 民主、補正編成への参加も要請
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY201104010409.html

北沢防衛相「政局的発想理解されず」=鹿野農水相は前向き−大連立
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2011040100428
防衛相は慎重も、鹿野農相は「国家の危機的状況」肯定論
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/stt11040111100002-n1.htm

自民、大連立に前向き検討 早期解散路線を転換
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011033101001322.html
自民、民主と大連立も 谷垣総裁「政策の違いが障害」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011040190092425.html
自民、じわり大連立へ 条件は5K?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/stt11040100540000-n1.htm
東日本大震災:大連立、谷垣氏「幅広く検討」 自民内に容認論相次ぐ
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401ddm005040201000c.html

国民新党、不満爆発 民主候補の推薦取り消し
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/stt11040100560001-n1.htm
東北大震災と統一地方選挙&予算案審議
72 :4/1[sage]:2011/04/03(日) 18:52:34.93 ID:WaOEvmX6
■統一地方選
41道府県議選に3448人=立候補者数、過去最低に【統一選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2011040100063
410人が無投票当選=候補者数は過去最少−道府県議選【統一選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2011040101127
41道府県議選と15政令市議選が告示
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110401-OYT1T00518.htm
選挙:統一地方選 41道府県議・15政令市議選告示 首長政党が焦点
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401dde001010019000c.html
橋下維新は大阪都、既成政党は震災復興 対照的な幕開け
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/elc11040114560006-n1.htm
誰もが「防災」訴え…政権への評価が争点 大阪府・市議は激戦
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/elc11040114580007-n1.htm
乱気流:’11統一地方選 首長政党、減税公約に逆風も 震災財源問題浮上し
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401dde002010040000c.html

震災影響 民主への逆風変わらず 自民は期待
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/stt11040120490004-n1.htm
民主の「議席維持」焦点 41道府県議選
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/elc11040109160000-n1.htm
統一選「厳しい情勢」=岡田幹事長【統一選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date3&k=2011040100522
民主幹事長「防災対策含め訴えを」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/elc11040112030004-n1.htm
国民新の下地幹事長「菅政権占う選挙」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/stt11040113420003-n1.htm

選挙:統一地方選 投票できるのか 東日本大震災で液状化の千葉・浦安、県選管と対立
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401dde041010023000c.html
立候補しても投票所なし?浦安市・千葉県深い溝
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110331-OYT1T01108.htm
片山総務相、千葉県議選「浦安は万難を排して選挙執行を」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/plc11040111260011-n1.htm
県議選拒否は「法律違反」=千葉・浦安市に執行求める−片山総務相【統一選】
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011040100548
片山総務相、浦安市は「法律違反になる」
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110401-OYT1T00374.htm
浦安市選管に投開票行うよう是正勧告…県選管
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110401-OYT1T00795.htm
浦安市長が選挙事務拒否 被災理由に、千葉県議選
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040101000542.html
浦安市選挙事務拒否のまま、県議選3人立候補
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110401-OYT1T00223.htm
浦安市民「選挙どころでは…」千葉県議選告示
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/news/20110401-OYT1T00526.htm

被災地・青森でも自粛ムードの中で県議選告示
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/elc11040111130003-n1.htm
選挙:統一地方選 東日本大震災の避難者最多・新潟 選挙カーや街宣、控えめ
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/04/01/20110401dde041010045000c.html
世論調査総合スレッド218
373 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 20:20:51.13 ID:WaOEvmX6
可能性だけなら・・・
今夜は新聞各紙(読売、朝日、毎日、日経)、明日午前はTV各局(ANN、JNN、FNN)、夜にNHK
【民主王国】三重県の選挙情報【自民復活】
347 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 20:55:58.78 ID:WaOEvmX6
逆風下では民主色が濃いほど不利になったりするのかな?
去年の参院選の輿石みたいに。
test
210 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 21:52:10.40 ID:WaOEvmX6
4月世論調査 (4/3現在) 

支持 不支持  民主  自民  ○発表済 ×未発表(数字は前回) 発表日

31.-  56.-   20.-  20.-  ○ 読売  4/3
29.6  65.2   13.6  24.8  ○ 2001  4/3
28.3  **.*   18.9  20.6  × 共同  3/27
22.1  63.1   22.4  30.4  × NNN  2/13
22.-  67.-   22.-  28.-  × 日経  2/27
21.-  64.-   20.2  21.7  × NHK  2/14
20.-  62.-   19.-  18.-  × 朝日  2/21
19.-  60.-   15.-  20.-  × 毎日  2/20
18.9  62.9   12.5  15.0  × 時事  3/12 
18.7  66.7   15.1  19.2  × FNN  2/28
18.6  62.3   21.3  28.8  × ANN  2/21
18.0  80.5   16.1  19.1  × JNN  3/7  
*6.0  68.9   *7.3  35.1  × ニコ動 3/31

【民主王国】三重県の選挙情報【自民復活】
359 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 21:59:51.29 ID:WaOEvmX6
まとめ

伊勢 >>243  鈴木一歩リード  鈴木29%、松田23%
読売 >>321  松田、鈴木互角
時事 >>350  松田一歩リード  鈴木猛追
毎日 >>354  鈴木やや先行  松田追い上げ
共同 >>357  (松田が)追い上げられている      
世論調査総合スレッド218
409 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 22:03:03.28 ID:WaOEvmX6
北海道知事と札幌市長とで民主・自民が住み分けしてるんじゃねーか、ってくらい
対立候補の擁立・選挙運動にやる気が感じられないんだよなあ・・・
【民主王国】三重県の選挙情報【自民復活】
361 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 22:20:27.07 ID:WaOEvmX6
>>359
今後鈴木の追い上げが届くことはあっても逆はなさそうだと考えると
まちまちな結果なようで鈴木有利かにゃ。
世論調査総合スレッド218
430 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 22:39:51.84 ID:WaOEvmX6
>>428
民主唯一の勝利が岩手とかなったら岡田どうするんだw
世論調査総合スレッド218
444 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 23:05:10.42 ID:WaOEvmX6
>>442
投票先の質問だと差がついてるね。
先月(3/4-6調査)は民主17、自民26
【民主王国】三重県の選挙情報【自民復活】
370 :無党派さん[sage]:2011/04/03(日) 23:20:01.45 ID:WaOEvmX6
伊勢 >>243  鈴木一歩リード  鈴木29%、松田23%
読売 >>321  松田、鈴木互角
時事 >>350  松田一歩リード  鈴木猛追
毎日 >>354  鈴木やや先行  松田追い上げ
共同 >>357  (松田が)追い上げられている      
朝日 >>370  松田やや有利  鈴木懸命に追っている

都知事選、石原氏優勢 追う東国原・渡辺氏 情勢調査
http://www.asahi.com/politics/update/0403/TKY201104030210.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。