トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月30日 > bX6BCaMf

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02030000200000031838100031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド300★
◆自民党:党内政局 その271◆
世論調査総合スレッド218
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ3
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
枝野幸男20スレ目

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド300★
556 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 01:30:33.37 ID:bX6BCaMf
東電が「米国の支援は不要」と主張し菅政権も同調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000578-yom-pol

大村知事が首相批判「米の冷却剤申し出断った」
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110320/CK2011032002000127.html

米政府「日本政府中枢に数人おかしい奴がいる」「なぜ本当のこと言わないのか」…「菅隠蔽体質」に怒り
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm

菅政権、待機中の放射能災害専門の米軍特殊部隊への派遣要請出さずに放置
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/stt11032214040005-n1.htm

政府関係筋「首相は何もしてない。パソコンのマウスを動かしながらうつろに話を聞いているだけ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301214362/
◆自民党:党内政局 その271◆
497 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 01:31:39.68 ID:bX6BCaMf
東電が「米国の支援は不要」と主張し菅政権も同調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000578-yom-pol

大村知事が首相批判「米の冷却剤申し出断った」
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110320/CK2011032002000127.html

米政府「日本政府中枢に数人おかしい奴がいる」「なぜ本当のこと言わないのか」…「菅隠蔽体質」に怒り
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm

菅政権、待機中の放射能災害専門の米軍特殊部隊への派遣要請出さずに放置
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/stt11032214040005-n1.htm

政府関係筋「首相は何もしてない。パソコンのマウスを動かしながらうつろに話を聞いているだけ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301214362/
世論調査総合スレッド218
19 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 03:27:24.75 ID:bX6BCaMf
フランスから無償提供された10000着の最新鋭防護服を政府が拒否!
な、なんと代わりに中国から購入しています!
そしてアメリカ、フランスからの冷却剤やホウ素提供の打診を断り、
韓国に支援を要請しました。
(アメリカも防護服一万枚の提供を申し出ています。それどころか情報提供や解決のため技術協力をも申し出てくれていますが拒否されています)

>仏原子力大手アレバと仏電力公社(EDF)が同日、日本向けに「放射線防護服などの物資」を送った
>送付したのは防護服1万着のほか、核分裂反応を抑えるホウ酸100トン、防護手袋2万組、防護マスク3千個など
>核安全局も日本にヨード剤を送る予定
http://ameblo.jp/saara7/entry-10830039361.html
>送付したのは防護服1万着のほか



>EDFは18日、一群の「ロボットを含む130トンの資材」を日本に送ると発表していた。
>ル・モンド紙は日本側がこれを拒否したと指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110329-OYT1T00309.htm
>日本側がこれを拒否した



☆★☆中国から防護服を6万着緊急輸入! 追加発注20万着
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301228257/
http://www.fjsen.com/c/2011-03/24/content_4196067.htm

☆★☆韓国にホウ素提供の支援を要請する☆★☆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000012-yonh-kr

第46回衆議院総選挙総合スレ 537
555 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 03:33:55.59 ID:bX6BCaMf
NHKニュース
仏 水の除去支援へ専門家派遣
 深刻な事態が続く福島第一原子力発電所で、高い濃度の放射性物質を含む水を
除去する作業を支援するため、フランスは、新たに2人の専門家を派遣したことを明らかにしました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110329/t10014980151000.html

こんな作業さえフランスの支援を仰がないと、日本は処理できないんだぜ
官邸に何人もの専門家を日当2万7千円で雇って、まるで役に立っていないとかよ

日本って輸出どころか、原発持っちゃいけない国だったんだよ
これだけ地震やら台風やら、想定外の津波が来る国では
日本でなくても原発を推進しちゃいかんのだ
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ3
33 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 03:49:02.19 ID:bX6BCaMf
>>30-31
でも地震と津波、原発事故を見ていて
それでも減税や小さな政府が可能だと思い続けるなら
ただの馬鹿としか言いようがない
大きな政府でしっかりやってくれないと命が危ないわけで

ただ、特に名古屋というのは、伝統的に国を信用しないんだよな
明治維新後に軽んじられ、明治政府に冷遇されてきた為なんだろうけど
★民主党:党内政局総合スレッド300★
587 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 08:07:56.81 ID:bX6BCaMf
【大震災】「もう少しスムーズに」中国大使が日本の対応を批判 震災支援物資の受け入れ

中国の程永華駐日大使は29日、東京都港区の中国大使館で記者会見し、被災地に対する支援物資受け入れについて
「もう少しスムーズに」行うべきだと述べ、日本側の対応を批判した。

程大使は28日に到着したペットボトル入りの飲料水などの物資について、
積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。
2008年に起きた四川大地震の際の中国の受け入れ態勢を例に挙げ「国際的、
一般的には援助を受ける側がいろいろと手配するもの」とした。

物資の輸送は中国大使館が運送会社を手配したとして「われわれは一刻も早く、
最も必要なところに届けたいという気持ち」と語った。
14日に到着した第1次支援物資の輸送は日本側が手配したという。(共同)


http://sankei.jp.msn.com/world/news/110329/chn11032919160003-n1.htm


第46回衆議院総選挙総合スレ 537
686 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 08:09:07.67 ID:bX6BCaMf
【大震災】「もう少しスムーズに」中国大使が日本の対応を批判 震災支援物資の受け入れ

中国の程永華駐日大使は29日、東京都港区の中国大使館で記者会見し、被災地に対する支援物資受け入れについて
「もう少しスムーズに」行うべきだと述べ、日本側の対応を批判した。

程大使は28日に到着したペットボトル入りの飲料水などの物資について、
積み降ろしから避難所までの輸送は中国側が責任を持つよう言われたとし「戸惑うところがある」と話した。
2008年に起きた四川大地震の際の中国の受け入れ態勢を例に挙げ「国際的、
一般的には援助を受ける側がいろいろと手配するもの」とした。

物資の輸送は中国大使館が運送会社を手配したとして「われわれは一刻も早く、
最も必要なところに届けたいという気持ち」と語った。
14日に到着した第1次支援物資の輸送は日本側が手配したという。(共同)


http://sankei.jp.msn.com/world/news/110329/chn11032919160003-n1.htm


◆自民党:党内政局 その271◆
550 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 15:22:45.35 ID:bX6BCaMf
子ども手当に反対も=郵政特別委設置ないなら−国民新幹事長
 
国民新党の下地幹郎幹事長は30日午後、郵政改革法案を審議する特別委員会を衆院に
設置しなければ、民主党が31日の参院採決を目指す現行の子ども手当を6カ月延長する
「つなぎ法案」に反対する考えを示した。国会内で記者団に語った。
 これに先立ち下地氏は、民主党の安住淳国対委員長と会談。年度末の31日に特別委を
設置するよう求めたが、安住氏は「法案処理が残っており、難しい」と答えた。
 下地氏は記者団に「約束したことは守ってほしい。与党でいることは難しい」とも述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011033000449

国民は与党を抜けるだろうな
★民主党:党内政局総合スレッド300★
650 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 15:23:46.10 ID:bX6BCaMf
子ども手当に反対も=郵政特別委設置ないなら−国民新幹事長
 
国民新党の下地幹郎幹事長は30日午後、郵政改革法案を審議する特別委員会を衆院に
設置しなければ、民主党が31日の参院採決を目指す現行の子ども手当を6カ月延長する
「つなぎ法案」に反対する考えを示した。国会内で記者団に語った。
 これに先立ち下地氏は、民主党の安住淳国対委員長と会談。年度末の31日に特別委を
設置するよう求めたが、安住氏は「法案処理が残っており、難しい」と答えた。
 下地氏は記者団に「約束したことは守ってほしい。与党でいることは難しい」とも述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011033000449

国民は与党を抜けるだろうな

★民主党:党内政局総合スレッド300★
653 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 15:41:18.95 ID:bX6BCaMf
大連立自体が妄想であり、谷垣にキッパリ断れたことを直視せえ
大島が言うように大連立するならばシナリオは1つだけ
衆院を解散した後ならば自民は考える、その他はない
★民主党:党内政局総合スレッド300★
655 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 16:14:13.83 ID:bX6BCaMf
自民が大勝し、その後に民主を吸収するのだ
大島が仙谷に告げたのはまさにそのシナリオであり、それ以外に民主が生き残る道もない
クサヨ政党が消え去れば、国政はスムーズに進むのである

どれだけ民主が自民の足を引っ張ったか思い出せ
★民主党:党内政局総合スレッド300★
669 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:31:14.76 ID:bX6BCaMf
枝野が仕分けした原発、エネルギー関連会計


http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
A-13: エネルギー対策特別会計


電源立地対策費
(1)電源立地地域対策交付金(うち(独)日本原子力研究開発機構が設置する
  原子力発電共用施設地域に係る交付金)
(2)電源立地等推進対策交付金(うち原子力・エネルギー教育支援事業交付金)
(3)原子力施設等防災対策等委託費(うち環境放射能水準調査等委託費)
(4)原子力施設等防災対策等委託費(うち防災訓練実施調査)


完全に民主による人災だな



◆自民党:党内政局 その271◆
555 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:35:30.64 ID:bX6BCaMf
どう考えても解党は自民よりも民主が先だろうよ
地方選でも壊滅的に負けるしな


第46回衆議院総選挙総合スレ 538
473 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:38:22.91 ID:bX6BCaMf
【統一地方選】どの民主党公認候補も党本部の幹部や閣僚とのツーショットの
ポスターなどを掲載しないのは当たり前で、党名すら表示しない

統一地方選で、どの民主党公認候補も落選の危機感いっぱい。
いまや党本部の幹部や閣僚とのツーショットのポスターなどを
掲載しないのは当たり前で、党名すら表示しなくなっている。

実際、東京近郊の某市の市議選に出馬予定のA候補は、
1カ月前から「民主党」の名前が入っているポスターを全面撤去した。

それでも、駅頭で街宣していると、有権者の目は厳しく、秘書らが配るビラを
誰ひとりとして受け取ろうとしなかったとか。

ところが、ここ数日、有権者がA候補のビラを次々と受け取っていく。その理由はなんと…。
実は、A候補。自分のビラの裏に、その日の「計画停電」のスケジュールを入れたのだ。
有権者にとってA候補のビラはいらないが、「計画停電」のスケジュールはありがたいってわけ。

それを聞いたノー天気で有名な某民主党幹部の秘書は、「それはいいアイデアですね!」と、
あたかも民主党が人気を回復しているように語ったという。

これが得票に結びつくわけではないって事実を完全に見逃している。
やっぱりバカだわ、こいつ…。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110330/plt1103301139001-n1.htm


★民主党:党内政局総合スレッド300★
672 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:39:40.39 ID:bX6BCaMf
【統一地方選】どの民主党公認候補も党本部の幹部や閣僚とのツーショットの
ポスターなどを掲載しないのは当たり前で、党名すら表示しない

統一地方選で、どの民主党公認候補も落選の危機感いっぱい。
いまや党本部の幹部や閣僚とのツーショットのポスターなどを
掲載しないのは当たり前で、党名すら表示しなくなっている。

実際、東京近郊の某市の市議選に出馬予定のA候補は、
1カ月前から「民主党」の名前が入っているポスターを全面撤去した。

それでも、駅頭で街宣していると、有権者の目は厳しく、秘書らが配るビラを
誰ひとりとして受け取ろうとしなかったとか。

ところが、ここ数日、有権者がA候補のビラを次々と受け取っていく。その理由はなんと…。
実は、A候補。自分のビラの裏に、その日の「計画停電」のスケジュールを入れたのだ。
有権者にとってA候補のビラはいらないが、「計画停電」のスケジュールはありがたいってわけ。

それを聞いたノー天気で有名な某民主党幹部の秘書は、「それはいいアイデアですね!」と、
あたかも民主党が人気を回復しているように語ったという。

これが得票に結びつくわけではないって事実を完全に見逃している。
やっぱりバカだわ、こいつ…。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110330/plt1103301139001-n1.htm


◆自民党:党内政局 その271◆
556 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:40:36.79 ID:bX6BCaMf
【統一地方選】どの民主党公認候補も党本部の幹部や閣僚とのツーショットの
ポスターなどを掲載しないのは当たり前で、党名すら表示しない

統一地方選で、どの民主党公認候補も落選の危機感いっぱい。
いまや党本部の幹部や閣僚とのツーショットのポスターなどを
掲載しないのは当たり前で、党名すら表示しなくなっている。

実際、東京近郊の某市の市議選に出馬予定のA候補は、
1カ月前から「民主党」の名前が入っているポスターを全面撤去した。

それでも、駅頭で街宣していると、有権者の目は厳しく、秘書らが配るビラを
誰ひとりとして受け取ろうとしなかったとか。

ところが、ここ数日、有権者がA候補のビラを次々と受け取っていく。その理由はなんと…。
実は、A候補。自分のビラの裏に、その日の「計画停電」のスケジュールを入れたのだ。
有権者にとってA候補のビラはいらないが、「計画停電」のスケジュールはありがたいってわけ。

それを聞いたノー天気で有名な某民主党幹部の秘書は、「それはいいアイデアですね!」と、
あたかも民主党が人気を回復しているように語ったという。

これが得票に結びつくわけではないって事実を完全に見逃している。
やっぱりバカだわ、こいつ…。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110330/plt1103301139001-n1.htm


枝野幸男20スレ目
885 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:47:07.49 ID:bX6BCaMf
>>884
いまさら民主が「クリーン」と思っているのか?
どれだけ不透明な金の流れを見せつけられても、理解出来ねえんだよ

◆自民党:党内政局 その271◆
558 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:48:34.03 ID:bX6BCaMf
【東京都国立市】生方裕一(50) 民主党を離党 → みんなの党から出馬予定
【東京都品川区】伊藤優太(25) 民主党公認を返上 → みんなの党から出馬予定
【東京都品川区】木村健悟(57)  無所属で出馬
 夫人の木村洋子氏(民主党)は、5期務めるベテランの目黒区議。
【東京都中野区】奥田けんじ    民主党      → 無所属で出馬予定
【東京都稲城市】鈴木誠(28) 民主党公認を返上 → 無所属で出馬予定

ほか、東京都では港区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、三鷹市にくら替え組がいるそうです
【千葉県千葉市】小村貴司(35) 民主党公認を返上 → みんなの党から出馬予定
【千葉県浦安市】堤昌也(35) 民主党を離党 → 無所属で出馬予定
【埼玉県さいたま市】新人(氏名未確認) 民主党公認を返上 → 無所属で出馬予定
【神奈川県横浜市】酒井亮介(38) 無所属で出馬
 宮崎岳志衆議院議員民主党群馬県第1区総支部長 の秘書を務めた。

【愛知県春日井市】現職市議(氏名未確認) 民主党を離党 → 愛知の会から出馬予定
【愛知県蒲郡市】現職市議3名(氏名未確認) 民主系 → 愛知の会の公認や推薦の取得を目指す
【愛知県豊田市】岡田恭和(51) みんなの党公認 → 大村秀章知事率いる地域政党「日本一愛知の会」から出馬
【愛知県議会】安藤雅彦(43) 民主党を離党 → 減税日本から出馬予定
【宮城県多賀城・七ケ浜】遠藤久和(51) 民主党推薦を返上 → ?
【宮城県登米】高橋理茂(60) 民主党を離党 → みんなの党から出馬予定
【秋田県秋田市】鈴木陽悦(62) 民主党を離党 → 無所属で出馬予定
【福井県小浜市三方郡三方上中郡】西本正俊(52) 民主党から推薦だけを受けて無所属で出馬予定
【福井県福井市】小沢喜久子   民主党から推薦だけを受けて無所属で出馬予定
【鳥取県鳥取市】さかの経三郎(27) 民主推薦無所属出馬予定
【鳥取県鳥取市】山田        民主公認出馬予定 
「尻込みして出馬要請に応じない人や、ポスターから民主党の文字を外した人もおり、100人規模で民主党から逃げている」(民主党関係者)
※ほかに、民主党から公認を得ながら「政党隠し」の戦術を取る候補者までいる


★民主党:党内政局総合スレッド300★
675 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:49:15.09 ID:bX6BCaMf
【東京都国立市】生方裕一(50) 民主党を離党 → みんなの党から出馬予定
【東京都品川区】伊藤優太(25) 民主党公認を返上 → みんなの党から出馬予定
【東京都品川区】木村健悟(57)  無所属で出馬
 夫人の木村洋子氏(民主党)は、5期務めるベテランの目黒区議。
【東京都中野区】奥田けんじ    民主党      → 無所属で出馬予定
【東京都稲城市】鈴木誠(28) 民主党公認を返上 → 無所属で出馬予定

ほか、東京都では港区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、三鷹市にくら替え組がいるそうです
【千葉県千葉市】小村貴司(35) 民主党公認を返上 → みんなの党から出馬予定
【千葉県浦安市】堤昌也(35) 民主党を離党 → 無所属で出馬予定
【埼玉県さいたま市】新人(氏名未確認) 民主党公認を返上 → 無所属で出馬予定
【神奈川県横浜市】酒井亮介(38) 無所属で出馬
 宮崎岳志衆議院議員民主党群馬県第1区総支部長 の秘書を務めた。

【愛知県春日井市】現職市議(氏名未確認) 民主党を離党 → 愛知の会から出馬予定
【愛知県蒲郡市】現職市議3名(氏名未確認) 民主系 → 愛知の会の公認や推薦の取得を目指す
【愛知県豊田市】岡田恭和(51) みんなの党公認 → 大村秀章知事率いる地域政党「日本一愛知の会」から出馬
【愛知県議会】安藤雅彦(43) 民主党を離党 → 減税日本から出馬予定
【宮城県多賀城・七ケ浜】遠藤久和(51) 民主党推薦を返上 → ?
【宮城県登米】高橋理茂(60) 民主党を離党 → みんなの党から出馬予定
【秋田県秋田市】鈴木陽悦(62) 民主党を離党 → 無所属で出馬予定
【福井県小浜市三方郡三方上中郡】西本正俊(52) 民主党から推薦だけを受けて無所属で出馬予定
【福井県福井市】小沢喜久子   民主党から推薦だけを受けて無所属で出馬予定
【鳥取県鳥取市】さかの経三郎(27) 民主推薦無所属出馬予定
【鳥取県鳥取市】山田        民主公認出馬予定 

「尻込みして出馬要請に応じない人や、ポスターから民主党の文字を外した人もおり、
100人規模で民主党から逃げている」(民主党関係者)
※ほかに、民主党から公認を得ながら「政党隠し」の戦術を取る候補者までいる


◆自民党:党内政局 その271◆
560 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 18:04:41.08 ID:bX6BCaMf
【政治】自民党の浜田和幸参院議員「予算案審議で菅総理以下、4、5人の閣僚が寝ていた、この国難に緊張感がない。感覚がマヒしている」

菅直人政権は30日までに、東日本大震災の復興事業を担当する新組織「被災地復興本部」(仮称)を
設置する方針を固めた。菅首相が本部長となり、全閣僚が参加するという。気になる「本部」や「会議」の乱立。

こうしたなか、29日の参院予算委員会で、「閣僚4、5人が寝ていた」という、許し難い爆弾証言が飛び出した。

29日、震災対策を話し合う参院予算委員会が開かれたが、複数の閣僚が居眠りをしていたというのだ。
自民党の浜田和幸参院議員は同日配信のブログで「予算案審議で居眠りする大臣たち」と題し、こう記した。

≪それにしても、理解できないのは、予算委員会の審議中(午前9時から12時30分)にもかかわらず、
菅総理以下、最前列に座る閣僚の大半が睡眠状態に陥っていたこと。

こんな居眠り大臣たちには歳費も3割といわず、全額、復興資金に寄付させるべきでしょう≫

夕刊フジが30日朝、浜田氏を直撃すると「私は閣僚席の正面に座っているのでよく分かる。
さみだれ式に4、5人の閣僚が寝ていた。椅子にもダラッと座っていた。この国難に緊張感がない。
感覚がマヒしているとしか思えない」と断言した。

連日、震災対策でお疲れなのかもしれないが、今回の大震災による死者・行方不明者は3万人近くに達し、
福島第1原発からは2週間以上も放射性物質が漏れ続けている。

こんな政権に日本を任せていいのか。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110330/plt1103301625005-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110330/plt1103301625005-n1.jpg



★民主党:党内政局総合スレッド300★
682 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 18:08:59.26 ID:bX6BCaMf
ベントを一回やっただけで関東の水まで汚染されたのに
水蒸気爆発をしたらどれだけの被害が出るかも想像出来んのか、お花畑
日本の汚染だけで済まず、世界中に放射能物質が広がるのだ

3年からそれ以上、延々と冷却を続けざるを得ない
それもこれも初動で呑気な視察を強行し、
核燃料を溶融させた菅、民主に全ての責任がある


★民主党:党内政局総合スレッド300★
699 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 18:59:25.14 ID:bX6BCaMf
第二 原発から白煙@TBS


また 民 主 の 人 災 か
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
682 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 19:02:26.16 ID:bX6BCaMf
第2のタービン建屋から白煙


第46回衆議院総選挙総合スレ 538
708 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 19:17:08.65 ID:bX6BCaMf
そういや今日の外交防衛委員会で北沢が「グローバルホークが特別優秀ではない
場合によっては自衛隊の撮影の方が鮮明な場合もある」とかヌカしていたな
事実そうであっても、支援を受けている側が言っていい言葉じゃねえだろ
「アメリカの懸念が強いから真水に切り替えたわ」みたいな物言いもするし、
民主の大臣ってのは、何か大事なものが根本的に足りないとしか思えん


第46回衆議院総選挙総合スレ 538
731 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 19:25:15.51 ID:bX6BCaMf
>>721
支援しているしていないか、お前に何故分かるのだ、アホ
そして俺のレスはそんな話しをしているのでもない
北沢なみに物事が飲み込めない野郎だな
★民主党:党内政局総合スレッド300★
708 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 19:28:08.83 ID:bX6BCaMf
日銀に買い取らせるならば法改正が必要だ
日銀法を改正する調整能力が民主にあるならば
参院に関連法案を提出できないなんて、恥ずかしい事態にはなってねえよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
751 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 19:30:55.67 ID:bX6BCaMf
>>740
グローバルホークの映像を公開する必要がどこにあるんだ、アホ
人間が近づけないから、上空から内部を鮮明に撮影する必要があるのだろうが
NHKのカメラでどうやって内部を探るのだ、アホならアホでいいから、いちいち俺にアンカーを付けるな
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
759 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 19:33:06.38 ID:bX6BCaMf
>>748
>大連立を実現する場合には菅氏に代わり、谷垣氏が首相になるべきだとの考えを示した。


ごもっとも、安倍にしてはまともなこと言っている
大連立は大島が言うように自民主導でなければならない

自民はしっかりと内部で考えが固まっているな
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
778 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 19:36:59.29 ID:bX6BCaMf
>>767
NHKの民政カメラが優秀なんじゃねえのかよ
コロコロと話しを変えるなってんだよ

うぜえ NG
世論調査総合スレッド218
36 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 19:42:36.87 ID:bX6BCaMf
東電から献金を受け取って、そのなにが問題なのかを説明出来るヤツはいるまい
菅が在日から受け取ったは明らかな違法献金である

単純な話
★民主党:党内政局総合スレッド300★
727 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 20:27:21.20 ID:bX6BCaMf
>>724
>大連立を実現する場合には菅氏に代わり、谷垣氏が首相になるべきだとの考えを示した。


ごもっとも、安倍にしてはまともなこと言っている
大連立は大島が言うように自民主導でなければならない

自民はしっかりと内部で考えが固まっているな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。