トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月30日 > WmQ54sP6

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000262000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん ◆FvsmLa7tQQ
第46回衆議院総選挙総合スレ 538

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 538
180 :無党派さん ◆FvsmLa7tQQ []:2011/03/30(水) 14:56:10.05 ID:WmQ54sP6
>>173

アキラっていう漫画

大友克洋

>ネオ東京
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
185 :無党派さん ◆FvsmLa7tQQ []:2011/03/30(水) 14:59:25.38 ID:WmQ54sP6
>>176

 計画入院


第46回衆議院総選挙総合スレ 538
193 :無党派さん ◆FvsmLa7tQQ []:2011/03/30(水) 15:05:07.11 ID:WmQ54sP6
>>177

いま、あらゆる国が通貨を下げたがってる

当たり前




ああ、余震と雨のストレス

指圧と心療内科に行こう

また痩せた
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
196 :無党派さん ◆FvsmLa7tQQ []:2011/03/30(水) 15:07:58.92 ID:WmQ54sP6

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20110328/Cobs_jt_201103_post_607.html

 なぜ、これほどまでに首都圏の人々が不安にかられて買いだめに走ってしまったのか。

精神保健指定医である河本メンタルクリニック顧問の小野博行先生に、この不安について
伺った。

 「この買いだめに走る行動は、日本人に強く現れる特徴とも言えます」(小野先生)

 日本人は店頭には物が溢れていることが当然だと思っているので、棚が空っぽになり買
いたい物が買えないという事態に敏感に反応してしまうのだと言う。

どれだけメディアで
買いだめする必要はないと伝えていても、買えなくなることへの不安を払拭できない限り、
買いだめに走ってしまうのだ。

 小野先生は、国民性を考えてもこの不安を防ぐ方法はないが、自分が不安になっている
ことを自覚することで、随分と冷静な行動を取れるようになれると言う。

小野先生は下記の3つの項目に一つでも当てはまるものがあれば、不安が増大されている
可能性が高いと言う。

□必要な量・数を計算しないままに、手当たり次第買おうとする。
□他の人が自分よりもたくさん買っていると、その人以上に買いたくなる。
□買って家に戻ると、買い足りなかったという気持ちに捕われて、また買いに行ってしまう。

「不安が介在していない購入ならば、そこには冷静な判断があるはずで、
必要な量・数の計算はするはずです 。
チェックした項目が多いほど、冷静なあり方からはずれている状態と言えるでしょう」(小野先生)
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
239 :無党派さん ◆FvsmLa7tQQ []:2011/03/30(水) 15:33:46.08 ID:WmQ54sP6
>>182

ゆうきまさみは「究極超人R」しか知らない

『アキラ』を思い出しただけで




同じ少年サンデーなら、


「うる星やつら(アニソン替え歌)」


あんまりそわそわしないで♪ 買い占めするのは止めてよ♪

(中略)

ああ 日本の人って♪

いくつも核を持っているのね♪

ああ あちこちにばらまいて 世界を悩ませるわ♪




※ 我ながら永久保存版
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
252 :無党派さん ◆FvsmLa7tQQ []:2011/03/30(水) 15:44:44.88 ID:WmQ54sP6
>>226

円を刷れば、円安とインフレ

基本的に

ただし、色々ある
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
267 :無党派さん ◆FvsmLa7tQQ []:2011/03/30(水) 15:51:00.35 ID:WmQ54sP6
>>212

下町っていうのは、日本橋〜浅草〜向島

じゃないの?

城北地域を下町とは呼ばない



あと今の足立区は「いわゆる差別対象」とされるような場所じゃない

なんか『ニューヨークのハーレム』と間違えてない?
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
274 :無党派さん ◆FvsmLa7tQQ []:2011/03/30(水) 15:53:07.80 ID:WmQ54sP6
>>266

同意


バケツで扱った国です
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
310 :無党派さん ◆FvsmLa7tQQ []:2011/03/30(水) 16:22:03.34 ID:WmQ54sP6
>>277

千代田区や港区を停電すると、


 官邸 議事堂 最高裁 

 霞が関 皇居 大使館

 国会図書館 国立劇場

 議員会館 議員宿舎

 自民党本部 民主党本部


そりゃズルいと言えばズルいけど、停電していいのかな?


 麹町のイスラエル大使館

 半蔵門のイギリス大使館


あのあたりに土地勘あるけど(土地勘というか故郷に近い)、なんか怖い気する

自家発電できるのかな?

だって、小沢さん鳩山さんの外事務所も停電でしょう


日比谷〜有楽町〜銀座が真っ暗

武道館〜靖国神社も真っ暗

神保町〜お茶の水の学生街も真っ暗
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
353 :無党派さん ◆FvsmLa7tQQ []:2011/03/30(水) 16:36:48.66 ID:WmQ54sP6
>>326

どこへ?どうやって?

ここ、中学生の来るスレじゃないよ


たとえば「慶応病院を移転する」のに何年かかるか分かる?


東京に来たこと、ないよね?

物理的な広さ、知らないよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。