トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月30日 > HT3inlzV

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000353310412000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
議員になりたい
日本型首相公選制
前原「小沢議員は総理になれない」
選挙制度・議会制度に関するスレッド19
衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 3
☆大選挙区と大連立に関する思考実験
比例代表小選挙区制を廃止して中選挙区制に戻せ
★民主党:党内政局総合スレッド300★
北関東(群馬・栃木・茨城・埼玉)の政治
【震災】自民党政権じゃなくて本当によかった

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

議員になりたい
28 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 08:32:50.88 ID:HT3inlzV
高額な歳費を受け取るほどの成果を残せそうにないから、議員にはなりたくない
日本型首相公選制
17 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 08:35:24.70 ID:HT3inlzV
>>1
衆議院は単純小選挙区200で4年ごとに政権交代繰り返し
歳費は無しにする
前原「小沢議員は総理になれない」
23 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 08:49:55.01 ID:HT3inlzV
>>22
しつこいな
それより今この国が亡くなるかもしれないんだぞ
選挙制度・議会制度に関するスレッド19
586 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 09:23:00.34 ID:HT3inlzV
国民が直接、候補者氏名を書く大統領制しかないな
任期4年
衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 3
496 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 09:33:52.52 ID:HT3inlzV
>>480
そんな風にやると小党分派が更に進み政治が混乱するだけだ
今ですら危機的状況なのにな
自党の生き残りしか考えていないのか????

政権交代・二大政党制でがちっと固めて与党対野党を鮮明にしつつ、任期4年の大統領制(首相公選制)にするしかない
☆大選挙区と大連立に関する思考実験
88 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 09:45:48.96 ID:HT3inlzV
>>86
国・地方の公務員の年収半減、国・地方の議員数半減・歳費3分の2減、首相公選制、子供手当廃止・失業手当廃止・年金廃止 これくらい直ちにしないと日本が持たない

そもそも、成熟した政治家の目から見ると、副総理兼復興担当大臣(あるいは震災対策大臣、電力対策大臣)だけ自民党にお願いというのは、非常にムシの良いというか自分勝手な無茶な話に見えるだろうな
素人から見てもそう見えるのだから
今の状況から復興・震災・電力を引き受けると、始まった時よりはるかに複雑化の一途を辿る一方だから・・・

国家予算半減しつつ権力を4年間だけ与党だけに集中して、シンプルに政権交代を繰り返すしかない
選挙制度・議会制度に関するスレッド19
588 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 09:49:03.10 ID:HT3inlzV
>>587
議員に選ばれた責任を痛感させ、国民に選んだ責任を痛感させる、ことを繰り返すしかないため
物事には○か×しかない、基本的には△はない、ことを国全体で共有するため

白黒はっきりさせるのだ
比例代表小選挙区制を廃止して中選挙区制に戻せ
636 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 09:56:28.78 ID:HT3inlzV
>>630
中途半端だ
中選挙区制は議員生業化が許された時代の遺物

財政事情を考えると、大統領制・国会議員300人化(衆200・参100)・国地方とも公務員年収半減・議員宿舎等国有公有財産売却
などを早々にやるしかない
衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 3
501 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 10:08:55.35 ID:HT3inlzV
>>500
大胆に議員数を削減すれば、全て解決できる
衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 3
506 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 10:36:46.42 ID:HT3inlzV
>>505
馬鹿かおまえはw
原発と同じで、その程度の国会議員数減・地方議員数減で収まるほど甘い財政状況・国家現状ではない

国の滅亡を避けるため、国会議員定数半減して衆200・参100に、地方自治体は都道府県を廃止し区市町村を300基礎自治体にすべき
これくらい1年以内にやれる
衆議院小選挙区 区割り変更予想スレ 3
509 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 10:51:42.18 ID:HT3inlzV
>>507
おまえはだめだなw
民主党でも自民党でも河村橋下でも誰でもいいから、できる人

震災・原発で潰れそうなこの国を早く立て直さないと
今は平時ではないから、呑気に議論・報道・調整している場合じゃない

辣腕が求められる
★民主党:党内政局総合スレッド300★
609 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 11:09:23.20 ID:HT3inlzV
>>606
性格の谷垣、政策の石破、使えるのはその周辺、と見える
大半、とくに若手はボンボンが多くてダメだろ
★民主党:党内政局総合スレッド300★
615 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 11:37:02.00 ID:HT3inlzV
>>612
別に自民党を応援してはいない
ただ、日本が滅亡せず立ち直ることを望むだけ

その観点から行けば、今回の初動対応はあまりに(当然具備しているべき)運動神経が悪すぎるし(当然具備しているべき)常識が無さすぎる
ほんの一例だが、例えば、水をあんだけジャブジャブ入れたらどこかに大量に水が溜まるのは小学生でも予想できる
その予想とか最悪のシナリオに対応するのが危機管理

現時点で、危機管理なんて言っているおっさんは呑気すぎる
現時点では、戦時同様の国家危機回避の軍事的作戦が必要だ

アメリカやフランスに土下座してでもやってもらえ
北関東(群馬・栃木・茨城・埼玉)の政治
194 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 11:56:12.57 ID:HT3inlzV
まず原発、次に農・酪農・漁・避難民、同時に電力、最後に復興
復興なんていう言葉を使える段階ではないのに

全閣僚参加の復興本部設置へ…傘下に復興庁新設 3月30日(水)3時14分配信
★民主党:党内政局総合スレッド300★
628 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 12:00:56.73 ID:HT3inlzV
>>616,618
自民ならば、アメリカやフランスに早めに土下座して、ここまでの壊滅的状況にはなってないように思える
根本的な能力には欠けるが、運動神経・バランス感覚は一応あったろ
できなきゃもう辞任しているだろうし

とにかく、できる国できる人にやってもらえ
自己保身議員は不要だ、解決の邪魔になるだけ
★民主党:党内政局総合スレッド300★
646 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 14:13:47.39 ID:HT3inlzV
>>637,634
ああ、おまえらが民主党議員・関係者・民主党支持者なんだろうから、ほんとに糞だな
脳も心もレベルが低すぎる

議員宿舎格安、議員歳費、交通費、秘書給料はずべて税金だから、国庫に返納しろ
公務員給与半減と同時にやれ

もう、有言実行の河村橋下くらいしか期待できない
選挙制度・議会制度に関するスレッド19
590 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 14:20:27.38 ID:HT3inlzV
>>589
国会・各議院の効率を上げるため、議員数を半減せよ、あと衆議院は二大政党制にして政党の責任を明確にすること
【震災】自民党政権じゃなくて本当によかった
143 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 14:22:16.91 ID:HT3inlzV
>>142
地価というよりは、国家存亡の危機
【高収入】まず議員定数と歳費を削減すべき【無駄】
115 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 14:54:08.11 ID:HT3inlzV
議員が多すぎる
◆自民党:党内政局 その271◆
549 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 15:15:11.17 ID:HT3inlzV
>>548
財源が無いんだから、議員数半減、議員歳費・公務員給与半減、子供手当・年金・失業保険全部廃止くらいは、当たり前にやってもらわないと
▼▼マイナーリーグ級の小物・・山本一太
672 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 16:34:38.95 ID:HT3inlzV
議員宿舎廃止をぶち上げろよ
★民主党:党内政局総合スレッド300★
659 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 16:37:03.22 ID:HT3inlzV
首相公選制の下、議員定数を半減して、衆議院二大政党制で、国民のための仕事をしろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。