トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月30日 > KOcueJlm

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000104200000352380037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
◆自民党:党内政局 その271◆
【震災】自民党政権じゃなくて本当によかった
東京都知事選挙Part5
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
第46回衆議院総選挙総合スレ 539

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 537
738 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 09:11:50.39 ID:KOcueJlm
>>736
政権を変えるといっても、どんな政権に変えるかが問題だよ
自民に政権を戻しても何も変わらないだろうし・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
748 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 09:18:07.44 ID:KOcueJlm
>>742
でも小沢からは離党しないと思う
執行部側から小沢を除籍するか、または旧民主党の連中が離党して新党を作るか
もし分裂するとしたら、どちらかの形になりそう
◆自民党:党内政局 その271◆
533 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 09:24:42.98 ID:KOcueJlm
今の民主が狙っているのは民主+国新+社民+自民の大連立だろうね
公明抜き大連立で自公分断を図るのが狙い・・・
【震災】自民党政権じゃなくて本当によかった
137 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 09:29:38.85 ID:KOcueJlm
>>133
統一地方選民主惨敗 ⇒ 菅内閣総辞職 ⇒ 鹿野自民国連立内閣
こんな可能性もありそう?
東京都知事選挙Part5
696 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 09:31:41.93 ID:KOcueJlm
反石原の候補を一本化するなら東、ワタミ、松沢、レンホーのうち誰が良かったと思う?
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
770 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 09:38:38.40 ID:KOcueJlm
>>765
もし大連立したら自民が主導権を握れそう
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
778 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 09:41:35.83 ID:KOcueJlm
>>769
今度も代表選は小沢vs反小沢になって奉行は反小沢側を応援すると思う
でも小沢側、反小沢側はそれぞれ誰を擁立するんだろうか・・・?
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
788 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 09:47:14.69 ID:KOcueJlm
>>785
400ガル以上で震度7だから3000ガルなら震度7どころじゃないよね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
798 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 09:55:10.20 ID:KOcueJlm
自民党から衆参両院の選挙区選出議員だけ離党させて新党を作り
そのうえで大連立するという裏技も意外と有効かもしれない
ただし新党、公明党は大連立に参加しない

そして解散後に自民党の比例区選出議員も新党に移籍する
次の衆院選は大連立vs新党+公明党になり
新党+公明党が勝てば事実上の自公政権復活となる
残った自民党は抜け殻みたいなものになるけど・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
801 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 09:58:05.35 ID:KOcueJlm
>>795
それなら自民の09年初当選組も逸材揃いなの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
806 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 10:05:04.37 ID:KOcueJlm
今回の原発事故がチェルノブイリを超える可能性もあるの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
815 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 10:10:43.88 ID:KOcueJlm
チェルノブイリはレベル7だから、それを超えたらレベル7以上なわけで
最悪の場合は新たにレベル8が設けられる可能性もありそう?
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
819 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 10:12:48.05 ID:KOcueJlm
>>814
だったら、そんな自民に政権が戻ったら今の民主より酷くなるんじゃないか・・・!?
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
844 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 10:37:48.53 ID:KOcueJlm
>>826
今からでも総務、経産、文科、防衛を全て含む7〜9ポストを自民に譲れば可能性もあるだろうか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
864 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 11:01:12.16 ID:KOcueJlm
>>858
ただし菅では連立が難しいというなら菅が辞職して新総理で大連立でもいいと思うけど
それなら誰が新総理になればいいと思う?
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
874 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 11:08:39.19 ID:KOcueJlm
>>872
みん党が連立に加わるのではダメか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
456 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 17:29:48.44 ID:KOcueJlm
>>440
民主+自民+国新で大連立もありだと思う
そしたら責任あるエネルギー政策も実行できそう
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
476 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 17:39:51.80 ID:KOcueJlm
もし亀井総理、谷垣副総理で大連立するなら
民主の代表は総理、副総理の何れにもなれないから官房長官になるのかな?
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
483 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 17:41:13.04 ID:KOcueJlm
>>479
もし菅が辞職して小沢派が主導権を握ったら民主党も少しは盛り返すのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
588 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 18:29:50.40 ID:KOcueJlm
>>553
大連立するにしても誰が総理になるの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
609 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 18:36:45.15 ID:KOcueJlm
>>596
大連立なら小選挙区、比例区とも全廃で
全て2人区の完全中選挙区制もありえそう
衆院の定数も80削減で400にして全国を200の選挙区に再分割する

中選挙区制なら両党とも圧勝することがない代わりに惨敗することもないから
現行制度より無難だろう(二大政党の馴れ合いは批判されるし、国民からは大顰蹙だけど・・・)
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
625 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 18:41:57.52 ID:KOcueJlm
>>618
でも今の菅は民公連立より大連立を選びそうな雰囲気がありそう・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
648 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 18:50:11.05 ID:KOcueJlm
>>629
大連立に乗れない人は自民から離党して新党を作るか無所属になったらいいよ

>>631
大連立すれば社民、国新、公明に加えて小沢派も殲滅できるからね
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
674 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 18:58:17.04 ID:KOcueJlm
自民党から衆参両院の選挙区選出議員だけ離党して新党を作り
そのうえで大連立するという裏技は、どうかな?

ただし新党、公明党は大連立に参加しない
解散後に自民の比例区選出議員も新党に移籍して
次の衆院選を大連立vs新党+公明党の構図に持ち込めたら
新党+公明党が圧勝して事実上の自公政権復活だと思う
ただし残った自民党は抜け殻みたいになるけど・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
690 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 19:06:44.03 ID:KOcueJlm
>>677
でも新党が事実上の自民党みたいになるんだから
自民党の中身を殆ど新党にスライドさせたら問題ないと思う

大連立でもいいから政権復帰して閣僚ポストに就きたい人(特に長老に多い)だけ
自民党に残ればいいんだよ
ただし比例区選出議員は解散後に新党に移籍するほうがわかりやすいだろう
残った自民党は、自民党の看板が大事な人たちだけで守り抜いたらいいよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
760 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 19:33:28.51 ID:KOcueJlm
>>748
最終的には菅は辞職するが新総理は民主から出して谷垣は副総理で大連立という妥協になりそう
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
883 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 20:05:30.96 ID:KOcueJlm
もう大連立になるのは決定的なのか・・・!?
第46回衆議院総選挙総合スレ 539
17 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 20:53:40.00 ID:KOcueJlm
大連立するにしても谷垣総理はありえないよね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 539
22 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 20:55:09.98 ID:KOcueJlm
>>12
常磐道は渋滞さえなければ300km/h走行も可能なんだよね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 539
43 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 21:05:38.46 ID:KOcueJlm
日本海東北道(青森〜新潟)
北陸道(新潟〜敦賀)
舞鶴若狭道(敦賀〜舞鶴)
丹後道(舞鶴〜鳥取)
山陰道(鳥取〜下関)

これで日本海側を高速道路で縦断できるようになったらいいよね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 539
74 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 21:22:42.08 ID:KOcueJlm
>>63
どうやら大連立になりそうなので残念ながらガソリン値下げは実現しないだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 539
95 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 21:29:34.11 ID:KOcueJlm
>>81
かつて「自民党+社会党+新党さきがけ」で大連立したように
今度は「自民党+民主党+国民新党」で大連立するのかな?

民主党を社会党に、国民新党を新党さきがけに置き換えたら
村山政権と状況が似ているような・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 539
109 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 21:35:26.61 ID:KOcueJlm
>>103
今の民主党って新進党から公明党が抜けて代わりに旧社会党右派が加わった形だよね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 539
120 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 21:42:17.56 ID:KOcueJlm
>>108
それに大連立したら自民党、民主党の双方が分裂するだろうね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 539
133 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 21:46:39.79 ID:KOcueJlm
>>127
でも大連立となったら事情が変わるかもしれないよ
民主党から小沢周辺が離党して、自民党からも清和会あたりが離党するとか・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 539
151 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 21:51:41.87 ID:KOcueJlm
>>139
でも民主の狙いは公明抜きの大連立だろう
・民主+自民
・民主+自民+国新
・民主+自民+社民
・民主+自民+国新+社民
こんな感じだと思う
第46回衆議院総選挙総合スレ 539
166 :無党派さん[sage]:2011/03/30(水) 21:56:07.04 ID:KOcueJlm
>>155
それだけでなく自公分断の狙いもある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。