トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月30日 > 3+SXeLMV

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000125041003500000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
第46回衆議院総選挙総合スレ 538

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 537
729 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 08:54:59.71 ID:3+SXeLMV
>>726
つーか、立てると息巻いてる減税が未だ候補を絞り切れないのも、何だかなー
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
761 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 09:31:15.56 ID:3+SXeLMV
>>750
>プルトニウムの半減期数回分の期間が必要だな。

ま、ここはダダイストの心境で行こう

留守と言へ
ここには誰も居らぬと言へ
五億年たつたら帰つて来る
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
799 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 09:55:34.30 ID:3+SXeLMV
>>790
そう言われると、ツライねえ
オレにも製造者責任があるってことだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
830 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 10:24:56.89 ID:3+SXeLMV
自衛隊のヘリによる水投下や東京消防庁の10時間連続放水
これら危険を顧みない勇敢な行為は、ぜーんぶ無駄だった、どころか、逆に設備にダメージを与えた
と、アメリカの専門家がお怒りです

One major problem, said Murray E. Jennex, an associate professor at San Diego State University
with 20 years of experience in examining nuclear containment structures, was that all the water
the Japanese were spraying had soaked important machinery like generators and pumps, further
hampering efforts to restore the reactors’ electricity supply. The use of helicopters in the first
week to drop water on the rectors from above was especially ineffective in hitting the target and
may have done more harm than good, he said.

“They dumped water all over the place,” he said. “They keep on generating more contamination.
That’s the consequence of doing it. They got water on things that shouldn’t be wet.”
http://www.nytimes.com/2011/03/30/world/asia/30japan.html?pagewanted=2&ref=world
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
840 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 10:33:12.14 ID:3+SXeLMV
>>835
>教区牧師の上に

オモロイ
自動翻訳がニューヨークタイムスのミススペルを発見!

正 reactor
誤 rector
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
842 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 10:36:59.38 ID:3+SXeLMV
>>841
息子が親父を一本釣りかw
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
845 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 10:38:59.77 ID:3+SXeLMV
時代は民国社共寺
第46回衆議院総選挙総合スレ 537
856 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 10:49:26.84 ID:3+SXeLMV
>>850
もともとみん党と民主の橋渡しをしたい、とか言ってたな
しかし、みん党が処分すれば、寺田父はフリーになる
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
24 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 12:47:03.80 ID:3+SXeLMV
何か、東電悪くない、悪いのは保安院、て言ってたような気がするが
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
32 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 12:49:21.27 ID:3+SXeLMV
>>29
多分、予算成立をアピールするんだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
44 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 12:52:58.95 ID:3+SXeLMV
見たことのない名前だな

原子力安全・保安院長 寺坂 信昭
http://www.meti.go.jp/intro/data/kanbu_ichiranj.html#hoanin
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
53 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 12:58:09.52 ID:3+SXeLMV
>>44
自己レス
トーシローですた

原子力安全・保安院の現院長である寺坂信昭氏は、エネ庁勤務の経験もあるが、同院入りの前職
が経産省商務流通審議官であり、三越や伊勢丹などの百貨店担当をしていた文系事務官だ。とて
も、原子力関係の専門知識があるとはいえない。
http://www.j-cast.com/2011/03/24091192.html?p=2
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
65 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 13:06:45.33 ID:3+SXeLMV
フリージャーナリストとひと括りにするな
田中龍作△
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
332 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 16:29:35.61 ID:3+SXeLMV
>>308
まさか森元が推薦したとか

森氏は、谷垣氏が菅直人首相からの入閣要請を拒否したことについて「わが党には専門家が結構いるので、
総裁が出ない形の方がいいのではないか」と指摘。震災対応を強化するための大連立構想に前向きの姿勢
を示した上で、その場合は谷垣氏以外の入閣が望ましいとの考えを伝えた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011033000417
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
343 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 16:32:19.64 ID:3+SXeLMV
ああ、これだな

自民党は30日、東日本大震災の被災県への支援で数兆円規模の「思いやり基金」創設などを政府に求める第1次緊急提言をまとめた。同日午後にも谷垣禎一総裁が菅直人首相に提出する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110330/stt11033013100005-n1.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
372 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 16:43:08.27 ID:3+SXeLMV
>>358
桜も咲いたし、永田町ではアピール合戦花盛り

脱原子力と自然エネルギーへの政策転換を求める申し入れ
―福島第一原子力発電所事故をうけた社民党の緊急提案―
http://www5.sdp.or.jp/comment/2011/yousei110330.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
431 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:19:16.12 ID:3+SXeLMV
>>423
見させていただきましたゼ

このしつこさ、お行儀の悪さこそ、フリーの記者魂!
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
454 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:29:24.90 ID:3+SXeLMV
>>446
いや、過ぎたるは及ばざるよりも断然いいんだよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
464 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:35:12.81 ID:3+SXeLMV
東電じゃないけれど、この写真も象徴的だよなあ
プレスセンタービルの5階にどっかり居座る中部電力・東京支社
これも田中龍作のお手柄

http://tanakaryusaku.seesaa.net/article/193050028.html
http://tanakaryusaku.up.seesaa.net/image/E4B8ADE983A8E99BBBE58A9B.jpg
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
486 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:42:12.05 ID:3+SXeLMV
>>478
>事故が終息に向かえば、具体案の検討に入る。

一体いつのことやら
第46回衆議院総選挙総合スレ 538
517 :無党派さん[]:2011/03/30(水) 17:53:21.62 ID:3+SXeLMV
詐病だろ

>緊急入院した清水正孝社長について「そんなにかからないで戻り、指揮を執る」と述べた。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110330k0000e040114000c.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。