トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月22日 > 3h+SQv2M

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/841 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14124020000000000002400001553



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
【インディーズ】諸派・無所属列伝 巻八【泡沫】
第46回衆議院総選挙総合スレ 519
第46回衆議院総選挙総合スレ 520

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
183 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:03:58.26 ID:3h+SQv2M
>>175
早い段階で不安院だか原子力委員会だか呼びつけて
福島原発の安全状況を確認したのは無視か
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
193 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:08:27.32 ID:3h+SQv2M
>>188
水素爆発の可能性を指摘して
怒鳴りつけたんじゃなかったっけ

菅の指摘を東電が突っぱねたのでごらんの有様、だろう実際は
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
196 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:09:50.81 ID:3h+SQv2M
>>191
文字通り協力する、とも
入閣して責任を負わされるのはまっぴら、とも取れるよな
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
207 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:13:51.22 ID:3h+SQv2M
>>197
なんかさあ、リフレ派にも共通する印象なんだけどさ
供給さえすれば自動的に充足すると思ってるみたいでさあ

資金は市中銀行から外に出なきゃ循環しないし
石油はローリーでスタンドに運ばないと使えないんだよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
217 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:19:05.87 ID:3h+SQv2M
>>210-211
マクロで見ればそうだが世の中マクロだけでは動かない
マクロをミクロに変換するのが行政だからな

もっと早くできんもんかと思うのは無理もないし
早くできるに越したことはないが
それでも物理的限界はあるんだよ
今検証している場合ではないが後々判るとしか今は言い様がない
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
226 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:21:37.35 ID:3h+SQv2M
>>219
ガソリンスタンドだって被災してたら安全かどうか確認しないとならん
10日ほどで放出分の供給に目途ついたのは早いほうかもしれないんだよな
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
234 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:25:34.94 ID:3h+SQv2M
>>220
ミクロを吸い上げて合成してマクロにするのは政治の役目だな
行政はその下でマクロからミクロに変換する

なんか違うかね

>>221
寸断された道路を越えてどうやってガソリン灯油を持っていくんだよ
首都圏の不要な買い急ぎは自縄自縛だからこの際考慮しないぞ
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
245 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:29:09.69 ID:3h+SQv2M
>>230
備蓄基地から各地の油槽所、津々浦々のスタンドまで
パイプラインが引いてあるとでも言うのかね

元売各社だって災害対応と供給回復に追われてたんだし
そんな自動的にいくもんじゃあない

それとも銀行の取り付け騒ぎを収めるために札束を積み上げて見せるように
ドラム缶でも積み上げて見せればよかったかね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
257 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:33:29.93 ID:3h+SQv2M
>>242
分けるも何もその板ばさみになるのが政府与党なんだと思うよ

>>240
だいたい日本国内の精製が壊滅したわけじゃないぞ
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
271 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:40:12.12 ID:3h+SQv2M
>>261
選良ってくらいだからね
その割に日本の政治家は使えるリソースとスタッフとブレーンが少なくて
行政に頼らざるを得ない現状がある
代議員の能力不足を言うなら政治とカネとか言うなってところだが
それがまかり通ってきてしまったところに今回の大災害だからね
今後はそのへんに関して考えを改める向きもあるんだろうが
今は持てる能力で全力で事に当たるしかない

一部当事者が責任逃れに必死で足を引っ張ってるのがたまらなくやるせないが
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
279 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:42:28.15 ID:3h+SQv2M
>>270
備蓄の放出を表明すれば被災地にも即座に届くんだ!便利だね!
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
288 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:44:48.30 ID:3h+SQv2M
>>266
そんな生易しい被害ではなかったわけだが
あと被災地ではそれなりにというか出来る限りの助け合いはやってると思う、思いたい
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
308 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:50:24.58 ID:3h+SQv2M
>>280
アメリカはほぼ猟官制だから政権が替われば政府の幹部も入れ替わるけどね
野党落ちした側は大学やシンクタンクに人材をプールして政権入りに備える
それはそれでいんだよ

日本は政権交代の経験自体が少ないこともあってこういう体制がほぼなかった
おまけに誰も入れ替わらない行政が与党に従わないと来ては
民主主義を担保できてるかどうかも怪しいよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
318 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 00:53:04.68 ID:3h+SQv2M
>>286
そう、次回以降の教訓ということで
平時にその態勢の用意が出来るかどうか
確認を怠るべからず

それでいいよね
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
329 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:00:20.96 ID:3h+SQv2M
>>314
決断の材料となる情報が上がってこなかったり
政治家が決断に至る知識を持ち合わせなかったりで
誤った決断を下されて不幸になるのは国民だからなあ

次の選挙で負けさせればいい程度ならいいけど
世代を越えて影響するような決断もあるわけで
政治家だけにそれを負わせるには少なくとも日本はまだまだだなあ
政治に対するリソースを選挙に食われすぎるのは解消されるべきだし
改憲ではなく一般法案にこそ国民投票制度が必要だなあ
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
331 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:01:21.81 ID:3h+SQv2M
>>324
怠慢と考えるか否かで見解が違うんだから
この話はここでおしまい、ってこと
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
340 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:05:23.95 ID:3h+SQv2M
>>332
小沢も小沢で、謹慎みたいなもんだから自分からは動けない
とか言ってないで、一議員としてでも官邸を訪れてもよかろうにねえ
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
349 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:08:38.77 ID:3h+SQv2M
>>337
だから備蓄の放出も拡大されたしヘリ投下も出来るようになったろ
お前の主観では遅い怠慢だ失政だってなってるようだが
あんまりしつこいと災害をダシにした政権批判としか取れないぞ
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
356 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:12:28.51 ID:3h+SQv2M
>>354
読めちゃうだろうな〜と思ったけど、このスレでは見かけないねえ
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
363 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:14:42.71 ID:3h+SQv2M
>>357
このスレで書けば政府への提言、聞き入れない政府は無能!キリッ
かあ、四がいたら嘆くだろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
368 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:15:58.27 ID:3h+SQv2M
>>365
マック赤(ry
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
379 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:21:45.95 ID:3h+SQv2M
>>378
笹森なんかその部類じゃね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
389 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:24:35.00 ID:3h+SQv2M
>>376
どうも奴は気の毒な人らしい
テンプレ第二項に抵触するのを厭わないようでは相手できん
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
406 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:37:17.89 ID:3h+SQv2M
>>402
震災を理由に失敗必至の東京アニメフェアを開催中止したっしょ
慎太郎は君の望むものを持ってなんかいないよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
436 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:56:11.36 ID:3h+SQv2M
>>421
パニックにこそなってないけど
脱出してる/検討してる人は結構いる
ここのコテでも東京住みのキャバがなぜか関西にいる
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
438 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 01:57:05.52 ID:3h+SQv2M
>>435
わざとなんだろw
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
498 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 02:41:19.18 ID:3h+SQv2M
>>484
原発を作ったことまで遡らなくても
指摘されていた安全対策の欠如を震災で
実際に露呈させたことなら東電やっちまったな、だが

放水はその対策に追われてやってることなんだからしょうがない
放水せずにメルトダウンでもっとひどくなったらやっちまったどころじゃねーぞ
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
505 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 02:48:25.80 ID:3h+SQv2M
あーやだやだ、ガンで死にたくねー
ワカメと昆布をせっせと食うか
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
512 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 02:51:43.26 ID:3h+SQv2M
武田邦彦信者が来たぞー
コテにも誰か信者がいたような

>>506
食っても食わなくてもアウトなら食うよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
522 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 02:56:35.65 ID:3h+SQv2M
>>518
ガーン、そ、そんな…
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
546 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 04:00:52.53 ID:3h+SQv2M
>>536
ひまわりが吸収した放射性物質はどうなるのん?
第46回衆議院総選挙総合スレ 517
550 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 04:08:01.46 ID:3h+SQv2M
>>535
fc2の画像は直リンクリックしても見れないが
URL削ってサイトから見たら

なんか豚のロードムービーのような画だねい
【インディーズ】諸派・無所属列伝 巻八【泡沫】
44 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 17:42:53.39 ID:3h+SQv2M
石炭抜きでも行けそうになってたもんな
第46回衆議院総選挙総合スレ 519
532 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 17:50:08.52 ID:3h+SQv2M
前スレでシャミゴがいたな(ID:83417HEU)
増税賛成で原発賛成、どこまで官僚のケツをなめるんだあいつは
第46回衆議院総選挙総合スレ 519
579 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 18:01:57.82 ID:3h+SQv2M
>>562
スカパーやめたらアニメ見れんくなるのでは?
第46回衆議院総選挙総合スレ 519
592 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 18:04:21.24 ID:3h+SQv2M
>>582
もしもしHLとかの外注だったりするかもね
今計画停電の24時間問い合わせ電話やってるけど東電社員なんかいるわけない
第46回衆議院総選挙総合スレ 519
597 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 18:06:00.31 ID:3h+SQv2M
この状況下でアジア企業の本社機能誘致を目指すワタミはドンキホーテなのではなかろうか

>>588
ズコー
第46回衆議院総選挙総合スレ 519
603 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 18:07:54.18 ID:3h+SQv2M
>>593
冷やさなくても汚染されるんだぞ
冷やしたほうがいいに決まってるだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
497 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:18:26.04 ID:3h+SQv2M
>>443
どんな代替エネルギーを提示しても
今までは原発推進利権に潰されてきたからな
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
509 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:20:49.27 ID:3h+SQv2M
>>448
ポハイクは正力原発推進新聞で停電に社会責任あるのにドームでナイターとかよく言えるよほんと
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
520 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:22:51.62 ID:3h+SQv2M
>>515
今は菅のお膝元でさえ自民支持が多い!キリッって皮肉wじゃね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
525 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:25:28.56 ID:3h+SQv2M
>>503
おにぎりわっしょいAAでも貼っとけばいいよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
537 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:29:50.71 ID:3h+SQv2M
>>480
活ふぐ料理屋は最初の停電時にふぐの水槽を手動でかき回してて大変そうだった
上場企業なのに

そろそろバッテリー駆動のエアポンプくらい用意できたかな?
ガソリン不足感が解消すれば
クルマのシガーソケットを100Vに変換してポンプだけは回せるだろうけど
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
540 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:31:42.26 ID:3h+SQv2M
>>536
東京トリクルダウン理論はいかがなものかと
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
555 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:35:37.83 ID:3h+SQv2M
>>546
石原アニメフェアにもそれ期待してたんだが震災理由に中止しやがったからな
地震発生当初菅は運がいいと陰口を叩かれたそうだが
本当に運がいいのは石原:ただし再選されなければ奈落の底にまっ逆さま
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
564 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:37:37.20 ID:3h+SQv2M
>>552
一般的には東電マネーをぶち込まれたと見るべきだが
このスレ的には点々の双天の意に従うようになったということでw
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
572 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:40:41.11 ID:3h+SQv2M
>>557
消費税を全額地方財源にされたり、法人税を支店単位にされたりと
東京に財源が不自然に集中させられてる状態が解消するだけだよ

まあ人口多いからそれでも栄えるんだろうけど、相応に物価も上がるよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
582 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:42:27.74 ID:3h+SQv2M
>>566
橋爪に手こずってる間に副島が勝手に何とかなっちゃったってことで
苦しいなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
596 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:45:54.40 ID:3h+SQv2M
ナベツネの後ろには中曽根がいるからな

>>583
赤プリって老朽化で閉鎖のはずだけど大丈夫なんかね
第46回衆議院総選挙総合スレ 520
615 :無党派さん[sage]:2011/03/22(火) 23:49:42.42 ID:3h+SQv2M
>>606
余震で揺れて避難民の精神衛生にもよろしくないと思うがねえ
他にないつーんならしかたなかろうけれども、そんなことなかんべよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。