トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月12日 > aspNtgUM

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03106864583747893107394000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
世論調査総合スレッド216
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
第46回衆議院総選挙総合スレ 465
第46回衆議院総選挙総合スレ 466
第46回衆議院総選挙総合スレ 467
第46回衆議院総選挙総合スレ 468

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
171 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 01:34:36.91 ID:aspNtgUM
(Reuters) - The United States has transported coolant to a Japanese nuclear plant affected
by a massive earthquake and will continue to assist Japan, Secretary of State Hillary Clinton said on Friday.

"We just had our Air Force assets in Japan transport some really important coolant to one of the nuclear plants,"
Clinton said at a meeting of the President's Export Council.

アメリカ空軍来たぞー
http://www.reuters.com/article/2011/03/11/us-japan-quake-nuclear-clinton-idUSTRE72A4LR20110311
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
183 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 01:36:21.78 ID:aspNtgUM
NHK、地震映像のネット転載を認めず 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E3E29B828DE3E3E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000
NHKは11日、他の報道機関がインターネットを通じてNHKの東北大地震の放送映像を配信することを拒否した。
NHK広報部は「NHKの放送やウェブサイトで流すために現場に人員を投入しており、
NHKの媒体で見てもらうのが筋だ」としている。放送映像についてはあくまでもNHKに著作権があるとの立場だ。

NHKは新聞紙面上で放送映像を「NHKの映像」と断ったうえで掲載することを認めているが、
他の報道機関が映像や静止画をネットに配信するのは認めていない。
一部のサイトにはNHKの映像が流れているが、「許可なく無断で配信しているだけ」としている。
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
304 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 01:57:24.18 ID:aspNtgUM
F2戦闘機18機など水没 松島基地、1機120億円 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103110818.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
350 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 02:04:16.57 ID:aspNtgUM
>>266
仕分がなくても10m級の津波対策なんて無理
原発の耐久設定すら超えてるし
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
360 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 02:06:23.68 ID:aspNtgUM
TPPや消費税を引っ込めるいいタイミングができたってことで
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
376 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 02:08:18.81 ID:aspNtgUM
抱き合わせで本予算通すっていう知恵はなかったかw

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110311-OYT1T00896.htm
与野党、地震で政治休戦
 東日本巨大地震の発生を受け、与野党は11日、被災地での人命救助や復興を最優先に
協力する方針を確認した。
 菅首相の政権運営などを巡って対立していた与野党は、地震を機に「政治休戦」の形を
とり、2011年度予算案の成立などに向けて協力態勢に転じる見込みだ。

 ◆国会より人命◆
 11日夜、首相官邸で開かれた与野党党首らの会談では、菅首相が「災害対策に全力を
尽くしたい」と述べると、自民党の谷垣総裁は「全力を挙げてほしい。補正予算案などい
ろいろな手当てでも、全力で協力する」と強調した。公明党の山口代表も「野党として協
力する」とした。
 与野党は、被災地の緊急対応を優先するため、72時間以内は現地視察を控えることも
申し合わせた。
 これに先立ち、民主党の安住淳、自民党の逢沢一郎の両国会対策委員長は11日午後、
国会内で会談し、「国会運営よりも人命優先だ」とする見解で一致した。国会では、11
日午後の参院決算委員会の審議が地震のために中断され、14日に予定されていた参院予
算委員会の一般質疑も取りやめとなった。
 枝野官房長官は11日夕の記者会見で、今後の国会運営について、「野党に協力をお願
いしている。各党もこうした状況に理解を頂いている」と述べた。
 10年度第2次補正予算の編成について、民主党幹部は11日午後、国会内で記者団に
対し、「当然必要だ。阪神・淡路大震災よりも被害の発生した範囲が広い」と述べた。1
995年の阪神・淡路大震災では、政府は復旧対策費などを盛り込んだ約1兆円の94年
度第2次補正予算を編成した。今回はさらに大規模な補正予算が編成される可能性がある。
(2011年3月11日20時53分 読売新聞)

第46回衆議院総選挙総合スレ 463
429 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 02:17:55.12 ID:aspNtgUM
>>380
野党「災害対策の補正予算は通すが本予算は通さないよ
ねえどんな気持ち? ねえどんな気持ち?」 AA略

第46回衆議院総選挙総合スレ 463
475 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 02:25:05.37 ID:aspNtgUM
244 名前:ふらっとでぃふぇんす ◆FlatJHtUBw [sage] 投稿日:2011/03/12(土) 02:15:07.17 ID:???
サッカー関連

リヴァプール「我々は日本の皆さんのご無事を祈っています。日本に住むすべてのリヴァプールファンと、
         地震で被災された方々に、心からのメッセージを送ります。YNWA(You’ll never walk alone=君はひとりじゃない)」
デル・ピエロ「日本のことはよく知っているし、日本、そしていつも暖かく接してくれる日本の人々とは、いろんな理由から関わりがあります」
        「今日起こったこの惨事には、正直、とても衝撃を受けました」
         「日本国民のみなさん、そして今この瞬間に苦しんでいるすべての人に心からエールを送ります」
ウィルシャー「日本での地震はまさに悲劇だ。悲劇の時間が一刻も早く終わることを祈っている」
アルシャヴィン「頑張れ日本!みんなの無事を祈っているよ」
    サニャ「日本、ニュージーランド、ハイチ、リビアなど様々な状況で困っている人へ。僕は心からみんなを応援している」
アーロン・ラムジー「日本のみんなのことを心配している」
ファーガソン「マンチェスター・ユナイテッドは、日本で地震の被害に遭われた方のご無事を心よりお祈りします。
        マンチェスター・ユナイテッドの全メンバーが、今回の件にショックを受け、深く悲しんでいます。我々はすべての被災者の方のご無事を願い続けます」
   アグエロ「日本で起こった津波の映像を見てとても驚いている。僕からも被災者に向けて団結の気持ちを送るよ」

そしてインテルは日本時間4:30からのブレシア戦で急遽喪章を付けることに(対戦相手も了承
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
478 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 02:26:07.18 ID:aspNtgUM
>>469
村山「初めてのことじゃから」
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
512 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 02:34:54.79 ID:aspNtgUM
ttp://www.tohoku-epco.co.jp/news/atom/1178589_1065.html

女川原子力発電所構内での火災発生について
平成20年10月 3日

平成20年10月3日18時27分頃、女川原子力発電所構内にある屋外電動機等点検建屋(非管理区域)において火災が発生しました。
火災の原因は、作業員が海水ポンプの分解点検中、汚れ落とし用のシンナーを片付けようとして、誤ってシンナーを電工ドラムにかけてしまい、
コンセントを引き抜いたところ火花が発生し引火したものです。
直ちに作業員は消火器により消火し、同日19時18分に消防署により鎮火を確認しました。
この火災による怪我人などはありません。
また、原子炉建屋、タービン建屋および制御建屋等への延焼はありません。
なお、排気筒モニタ、排水モニタ、モニタリングポストに異常な変化はなく、この事象による発電所周辺への放射能の影響はありません。

第46回衆議院総選挙総合スレ 463
527 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 02:38:29.33 ID:aspNtgUM
616 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 23:26:37.39 ID:???
歴代地震 死者数
M9.5 1960 チリ(バルディビア)地震  460,000
M9.3 2004 スマトラ地震 220,000
M9.2 1964 アラスカ地震 150,000
M9.0 1952 カムチャッカ地震 120,000
M9.0 1868 アリカ地震 100,000
M9.0 1700 カスケード地震 90,000
M8.8 2011 東北地方太平洋沖地震 ←New
M8.8 2010 チリ(マウレ)地震 80,000
M8.8 1833 スマトラ地震 70,000
M8.8 1906 エクアドル・コロンビアの地震 60,000
M8.7 1965 アラスカ(ラット諸島)地震 45,000
M8.7 1755 リスボン地震 30,000
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
575 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 02:52:00.03 ID:aspNtgUM
http://twitpic.com/48e4r4

F−2が沈んだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
589 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 02:56:59.36 ID:aspNtgUM
http://cdn.theatlantic.com/static/infocus/jpq03111/s_j06_RTR2JR0Y.jpg

沿岸部はすごいな


第46回衆議院総選挙総合スレ 463
609 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 03:05:15.12 ID:aspNtgUM
<地震>「阪神」の180倍規模…専門家「1千年に1度」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000015-mai-soci

1000年に1度じゃしょうがないな
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
660 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 03:22:03.91 ID:aspNtgUM
地震】女川原発の火災は消火を確認 原因は調査中
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210312012.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
670 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 03:23:39.90 ID:aspNtgUM
>>662
統一地方選はさすがに延期じゃねえの
東北壊滅だし
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
739 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 03:45:10.23 ID:aspNtgUM
そろそろ枝野を寝かせてやれよ
なんか倒れそうだぞw

第46回衆議院総選挙総合スレ 463
754 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 03:49:26.36 ID:aspNtgUM
燃料溶融ってやばいの?

ikedanob
池田信夫
http://twitter.com/ikedanob/status/46277574162268160

蒸気より、官邸の資料に「」と書いてある方が重大なんだけど、メカに弱い社会部記者は「放射能」に気を取られてるのかな。
http://bit.ly/hMtkD1
2号機は22:50炉心露出、23:50燃料被覆管破損、24:50燃料溶融
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
761 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 03:51:05.95 ID:aspNtgUM
>>759
官房長官の役目ってそれでしょw
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
866 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 04:11:45.06 ID:aspNtgUM
緊急地震速報@NHK
茨城、千葉


第46回衆議院総選挙総合スレ 463
900 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 04:18:05.54 ID:aspNtgUM
これって津波の図?

U.S. Military Gears Up to Help in Wake of
8.9 Earthquake in Japan, Tsunami in Pacific

http://www.defense.gov/home/features/2011/0311_japan/
http://www.defense.gov/home/features/2011/0311_japan/graph01.jpg
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
914 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 04:20:17.96 ID:aspNtgUM
>>910
そういや津波ってしばらくすると跳ね返って来るんだよな
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
921 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 04:23:14.60 ID:aspNtgUM
>>920
訳してちょ
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
930 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 04:24:42.81 ID:aspNtgUM
田所「いいか! よく聞け! プレートの断裂は、北海道の南部から始まる!
   九州の出水断層帯も危ない。阿蘇が噴火するだろう。
   四国から紀伊半島に連なる中央構造線が裂けて、南側が沈んで行く!
   日本の活断層はそのエネルギーに耐え切れず、次々に割れて行く。
   本州中央、糸魚川から静岡間のフォッサ・マグナが裂け始めたら、その時はもうお終いだ!
   富士山の大噴火と共に、日本は一気呵成に沈んで行くんだ!」

世論調査総合スレッド216
198 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 04:26:29.80 ID:aspNtgUM
>>197
そして菅は一歩どころかスキップで過ちを連発しそうなタイプ
第46回衆議院総選挙総合スレ 463
969 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 04:34:50.94 ID:aspNtgUM
http://twitpic.com/48j5vz
【速報】何もなければ秋葉駅からは以下の時間で運転再開だって
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
11 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 04:44:27.68 ID:aspNtgUM
JR東日本の在来線運転再開、オフィシャルに情報出ました。
http://www.jreast.co.jp/
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
89 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 05:04:35.98 ID:aspNtgUM
>>84
地震でパニックなんだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
133 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 05:17:27.03 ID:aspNtgUM
首都圏JR、午前7時から運転を順次再開へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000098-yom-soci
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
159 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 05:24:59.61 ID:aspNtgUM
>>154
「子供手当てなんかやめて災害復興に回しなさい」
「災害対策予算には賛成しますが本予算には賛成しません」

まあなんとでもいえるよな
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
197 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 05:36:43.03 ID:aspNtgUM
相が12日朝、ヘリで被害地視察 福島第1原発は地上で
2011.3.12 03:52

 枝野幸男官房長官は12日未明の記者会見で、菅直人首相が東北・関東大地震の被害状況を把握するため、
同日朝にヘリから各県の海岸部を視察すると発表した。また、ヘリから地上に降りて、東京電力福島第1原発を
訪れる。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031203540045-n1.htm

菅がいくのはまず原発だって?
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
247 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 05:53:50.23 ID:aspNtgUM
>>241
いや千年に一度らしいぞ
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
263 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 05:57:15.75 ID:aspNtgUM
>公明党幹部
>「20兆円ぐらいの補正予算が必要だ」
>「特例公債法案に反対するなんて言ってられない」

どうせ補正予算だけ賛成ってオチだろw
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
286 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 06:04:19.59 ID:aspNtgUM
ルポ 大津波、街消えた
河北新報 3月12日(土)1時36分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000902-khk-l04

> 宮城県南三陸町の高台にある志津川高に避難した。海と街を見た。
> 午後3時35分ごろ、海の奥が白く波立ち、遠くで大型の漁船が流された。
> 直後だ。町の中心部を南北に貫く新井田川沿いで、土煙が上がった。川を逆流した津波が、住宅を押し
>つぶした土煙だ。
> 堤防を乗り越えた津波が、川沿いの建物を次々と襲った。瞬く間に50〜60軒がなぎ倒された。
> 周囲には避難住民約200人がいた。若い女性2人が抱きつき、泣きだした。あちこちから「キャー」という
>悲鳴が上がる。「なんで、どうして」。あまりの光景に、言葉がつながらない。
> 新井田川からあふれた津波と、海から押し寄せた津波が一つと化し、町を西へ向かった。津波の高さは
>2階建ての町役場より高い。10メートル以上はあった。3棟ある町役場のうち木造2棟を押し流し、鉄筋
>コンクリートの防災庁舎ものみ込んだ。
> 防災庁舎の屋上には、避難した職員とみられる30人ほどの姿があった。津波が屋上をたたいた。しばらく
>立ちこめる水煙。数分後、屋上が見えた。そこにいたのは10人ほどになっていた。
> 防災庁舎の屋上にある高さ5メートルほどの無線アンテナによじ登り、津波を逃れた人もいた。
> 津波は、海岸線から約2キロ離れた志津川高がある山の麓まで達した。山にぶつかってさらに北に向かった。
> 町から建物の姿は、ほぼ消えていた。

第46回衆議院総選挙総合スレ 464
368 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 06:25:09.02 ID:aspNtgUM
>>365
観測機がぶっこわれて誤報だしまくってんのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
434 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 06:43:52.06 ID:aspNtgUM
漏れてる漏れてる

<3月12日>
(計測時間) (測定場所)  (γ線)   (中性子線)
午前0時00分  正門付近   60 nGy/h  0.001μSv/h未満
    10分  正門     62 nGy/h  0.001μSv/h未満
    20分  正門     65 nGy/h  0.001μSv/h未満
    30分  正門     64 nGy/h  0.001μSv/h未満
    40分  正門     63 nGy/h  0.001μSv/h未満
午前1時40分  正門     68 nGy/h  0.001μSv/h未満
    50分  正門     66 nGy/h  0.001μSv/h未満
午前2時00分  正門     68 nGy/h  0.001μSv/h未満
    10分  正門     64 nGy/h  0.001μSv/h未満
    20分  正門     67 nGy/h  0.001μSv/h未満
    30分  正門     65 nGy/h  0.001μSv/h未満
    40分  正門     66 nGy/h  0.001μSv/h未満
    50分  正門     65 nGy/h  0.001μSv/h未満
午前3時00分  正門     69 nGy/h  0.001μSv/h未満
    10分  正門     66 nGy/h  0.001μSv/h未満
    20分  正門     69 nGy/h  0.001μSv/h未満
    30分  正門     68 nGy/h  0.001μSv/h未満
    40分  正門     66 nGy/h  0.001μSv/h未満
    50分  正門     64 nGy/h  0.001μSv/h未満
午前4時00分  正門     69 nGy/h  0.001μSv/h未満
    40分  正門    866 nGy/h     −
    50分  正門   1002 nGy/h     −
午前5時00分  正門   1307 nGy/h     −
午前5時10分  正門   1590 nGy/h  0.001μSv/h未満 

第46回衆議院総選挙総合スレ 464
458 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 06:52:21.42 ID:aspNtgUM
陸前高田…8割以上壊滅、ほとんど水没
読売新聞 3月12日(土)6時29分配信

 岩手県警によると、12日朝、ヘリで上空から陸前高田市の状況を確認したところ、市内の8割以上が壊滅し、
現在もほとんどが水没している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000144-yom-soci

第46回衆議院総選挙総合スレ 464
584 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 07:28:16.16 ID:aspNtgUM
902 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/03/12(土) 07:27:00.92 ID:2hA/PG2/0
・第一師団 第一後方支援連隊 宮城県北部で活動中。(現着)

・現在統合幕僚会議で即応予備役召集をするか否か協議中の模様(首都防衛省内)

・中部方面隊、第10師団主力部隊、首都内を抜けて東北へ進出中(師団移動中)
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/

・南西方面(沖縄南西諸島管区)を除く、すべての投入可能航空機を東北地方に前進中。
http://www.mod.go.jp/asdf/adc/butaisyoukai/004southwestern/butaisyoukaisouthwestern.html

・未確認ながら、航空偵察情報から死者・行方不明合計、1万名を超える可能性あり。


世論調査総合スレッド216
201 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 07:38:23.89 ID:aspNtgUM
>>200
千年に一度の大震災だからな
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
650 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 07:55:40.26 ID:aspNtgUM
・中部方面隊、第三師団、及び、近代化旅団第13旅団を投入決定。

・北部方面隊(北海道) 第二師団/第七師団/第五旅団と、
・西部方面隊(九州) 第四師団(福岡)/第八師団(熊本)/第15旅団(沖縄)以外の、

陸 上 自 衛 隊 全 部 隊に陸幕命令。おそらく出動準備(資材・補給品調達)

早い話、九州沖縄と北海道以外の全陸上自衛隊は全力出動と言うことらしい


第46回衆議院総選挙総合スレ 464
653 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 07:56:22.94 ID:aspNtgUM
>>647
訂正も早いから問題なし
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
659 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 07:59:37.75 ID:aspNtgUM
>>656
すみやかにソープの営業再開が必要だな
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
661 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 08:01:04.25 ID:aspNtgUM
地震:菅首相、福島第1原発近くに到着
http://mainichi.jp/select/today/news/20110312k0000e010022000c.html
2011年3月12日 7時36分

東北沖大地震で緊急停止した東京電力福島第1原発を視察するため陸上自衛隊ヘリで官邸を出発した菅直人首相は12日午前7時過ぎ、
福島県大熊町と双葉町にまたがる同原発近くのヘリポートに到着した。
状況を視察し、責任者らと対応を協議する。首相は12日朝、避難範囲を半径10キロ以内に拡大した。


第46回衆議院総選挙総合スレ 464
674 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 08:05:27.51 ID:aspNtgUM
東京電力から連絡。原子力発電所だけでなく多くの火力発電所も停止中。
送電設備への被害も大きく、電力供給が深刻化しているそうです。
改めて、節電を呼び掛けています。

asahi_tochigi
朝日新聞宇都宮総局

http://twitter.com/asahi_tochigi/status/46338188922458112
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
715 :無党派さん[sage]:2011/03/12(土) 08:24:28.47 ID:aspNtgUM
>>708
電気は結構なんとかなるんじゃない?

東電が電力不足 管内で停電の可能性 発電所停止相次ぐ
http://www.asahi.com/business/update/0312/TKY201103120180.html
東京電力は、東日本大地震で発電所の停止が相次いでいるため、12日夕刻に、電力供給が需要に追いつかなくなるとの見通しを発表した。

ほかの電力会社などから電力をゆずってもらうなどの対策をとるが、最悪の場合、東電管内の一部地域が停電になる可能性がある。

12日午後6時から午後7時の予想需要は3800万キロワット。これに対し、供給できるのは3500万キロワットで、300万キロワット足りなくなるという。
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
723 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 08:26:26.96 ID:aspNtgUM
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014617701000.html
第一原発 経産相が放出命令
3月12日 8時1分
福島県にある福島第一原子力発電所の1号機で、原子炉が入った格納容器内の圧力が高い状態が続き、格納容器が壊れる可能性もあることから、
海江田経済産業大臣は、東京電力に対し、原子炉等規制法に基づいて、容器内の空気を外部に放出する安全対策を早急に行うよう命じました。
東京電力は、容器内の放射性物質が大気中に放出された場合でも、その量は微量とみられるとしています。




第46回衆議院総選挙総合スレ 464
732 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 08:28:53.31 ID:aspNtgUM
asahi.com(朝日新聞社):長さ600キロの断層破壊か スマトラ沖と同じタイプ - サイエンス(1/2ページ)
http://www.asahi.com/science/update/0312/TKY201103110835.html
http://www.asahi.com/science/update/0312/images/TKY201103120116.jpg

今回の地震は、太平洋プレート(岩板)が陸側のプレートに沈み込む境界で起きた地震とみられる。
大きな津波が起きやすいスマトラ沖地震(2004年)などと同じタイプで、東北地方で想定されてきた
以上の地震だった。
当初の震源は宮城県沖だったが、福島県沖や茨城県沖でも余震とみられる地震が起きている。
気象庁は、岩手県北部から福島県、茨城県の県境まで長さ約400キロにわたって断層が破壊したとみる。
八木勇治・筑波大准教授の解析では、今回の地震は長さ600キロ、幅200キロの範囲の
断層が破壊して起きた。3カ所で大きな破壊が起き、大きいところで8メートルずれ動いたと推定される。
気象庁によると今回の地震のマグニチュード(M)は8.8、米地質調査所(USGS)はM8.9と
発表している。東海、東南海、南海地震が連動し、東海地方から四国沖までのプレート境界が
破壊した1707年の宝永地震はM8.6〜8.7と考えられており、これを超える規模になった。
東京大地震研究所の古村孝志教授は「日本で起こりうる最大級の地震」。想定されていた
宮城県沖地震に比べ地震のエネルギーは約90倍にのぼるという。
政府の地震調査研究推進本部は、宮城県沖でマグニチュード(M)7.5〜8前後の地震が
今後30年以内に99%の確率で起きると予測していた。三陸沖南部とより陸側の宮城県沖の
同時発生を想定するにとどまっていた。同本部地震調査委員会は「個別に評価していたが、
すべての領域が連動して発生する地震は想定外だった」とする見解を公表した。
ただ、最近の研究では、東北から関東の太平洋岸を巨大津波が襲った痕跡が室町時代や平安時代の
地層で見つかっており、M8級の巨大地震による津波が広範囲で繰り返されてきたとの見方もあった。
東京大地震研究所の佐竹健治教授は「869年に仙台平野を襲った貞観津波が再び起きた可能性もある」と話す。
世論調査総合スレッド216
203 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 08:49:48.07 ID:aspNtgUM
原発の耐震基準すら上回る以上どうにもならん
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
782 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 08:54:35.56 ID:aspNtgUM
>>780
逆では?
たまにこういう事件があると保険加入者増えるw
第46回衆議院総選挙総合スレ 464
798 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 08:59:45.84 ID:aspNtgUM
>>797
小沢系候補が負けたところだよ

岩手・陸前高田市長選、小沢氏支援の候補敗れる
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20110206-OYT1T00712.htm
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。