トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月12日 > R/7rNWTf

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10012070000000004621001227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド295★
世論調査総合スレッド216

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド295★
486 :無党派さん[sage]:2011/03/12(土) 00:43:35.88 ID:R/7rNWTf
村山政権には菅直人もいたなw

世論調査総合スレッド216
192 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 03:56:13.62 ID:R/7rNWTf
>>191
それとこれとは別。
今の体制のままでも、十分にのりきれるわ
★民主党:党内政局総合スレッド295★
534 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 04:09:23.62 ID:R/7rNWTf
菅野支持率が今更劇的に上がることもない。
枝野がここで人気取りするぐらいかな。
前原は総理になるチャンスを逃したな。
世論調査総合スレッド216
195 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 04:11:13.24 ID:R/7rNWTf
まあ、民主党からしたら、支持率アップの唯一のチャンスだもんな。
★民主党:党内政局総合スレッド295★
558 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 06:18:09.99 ID:R/7rNWTf
不謹慎だとおもうが、
結局、死者はどれくらいになるんだろうな?
★民主党:党内政局総合スレッド295★
561 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 06:31:22.45 ID:R/7rNWTf
>>560
どんな飲み方なんだ?
★民主党:党内政局総合スレッド295★
563 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 06:35:11.46 ID:R/7rNWTf
>>559
そこまで死ぬか??
せいぜい1000人超えるかどうか?じゃないの?
★民主党:党内政局総合スレッド295★
564 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 06:36:34.22 ID:R/7rNWTf
>>562
でも、あういう国会の場では、前に向かって
ごくんと飲みにくいだろう?
前に大勢みているのに。
★民主党:党内政局総合スレッド295★
567 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 06:42:54.13 ID:R/7rNWTf
>>566
菅の母方とかに朝鮮系がいるという噂があったが
あれって本当なのかな?

★民主党:党内政局総合スレッド295★
572 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 06:53:05.52 ID:R/7rNWTf
>>569
どこまで本当かどうか自信はないが...
あくまでも、ネットとかで聞いた話。真偽のほどは分らない。

小沢の父親は岩手出身の自民の政治家、母親は千葉の地方議員の娘。
それが公式記録だ。
まあ、小沢の父親はこれで正解だろうが
母親が本当の母親かどうか疑わしいんだろう?
なにせ、母親が結婚生活20年目くらいで、
42歳の時に初めて産んだ子らしいから、小沢はw
ちなみに、小沢には、親父が愛人にうました腹違いの姉が二人いる。
そういうふうに考えたとき、小沢の出生に疑惑を向けたくなる奴はいても
おかしくないだろう?
★民主党:党内政局総合スレッド295★
573 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 06:57:48.16 ID:R/7rNWTf
菅のほうは、父方の菅家は、岡山県の旧家の出。
中世から続く美作菅家党の武士集団の家系。
菅納左近ってのが、菅家の初代。
本の苗字は、有元家で、そこから分れた一族。

それはいいとして、問題は菅の母親。あるいは、祖父母の代までみて
祖母方にどんな人がいたのか気になるな。
菅のばあちゃんがキムチ好きだとかw
まあ、キムチ好きなのは、俺の親父(普通に日本人)とかもそうだけどw
★民主党:党内政局総合スレッド295★
670 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 16:03:22.09 ID:R/7rNWTf
>>669
ますます、国民経済が悪くなるのに
消費税もくそもないだろうがw
前回もそれで消費税増税して選挙でオオ負けたんだから、自民は。
世論調査総合スレッド216
252 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 16:08:11.32 ID:R/7rNWTf
大連立にはならない。
地震対策費を事業仕分けした件や
菅がパフォーマンスして指示が遅れた件などが
必ず問題になってくる。
★民主党:党内政局総合スレッド295★
676 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 16:51:09.00 ID:R/7rNWTf
消費税増税は絶対にない。
なぜなら、国民からまんべんなくとる増税になるから。
とうぜん、被災者に対しても増税になるから、
やりようがないでしょう?
まあ、子供手当廃止、高校の授業料無償化、高速道路の無料化
みたいなのは廃止になるね、おそらく。
★民主党:党内政局総合スレッド295★
679 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 16:58:41.47 ID:R/7rNWTf
小沢は無事らしいよ。
世論調査総合スレッド216
262 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 17:02:19.31 ID:R/7rNWTf
>>260
民主党は反自民、反権力で政権取ったようなもんだから
もともと支持基盤は弱いんだよ。
あえて、強い支持基盤と言うと、マスコミ、それに煽られやすい無党派層かな。
でも、この無党派層も、民主党が与党の状況では、反権力で民主党に流れにくいし
地上デジタル放送への移行、テレビ離れの影響で
ますます、民主党に不利なように動くよ、これから。
世論調査総合スレッド216
263 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 17:07:51.93 ID:R/7rNWTf
>>261
前原止めなくてよいというのは、
献金額が少ないのと、マスコミが報道したからだろう?
国民には前原の裏の顔見えてないしわけだし。
まだまだ、民主党では数少ない強硬派イメージがついている。

でも、だからといって、民主党の支持が回復するわけ無し。
今や比例でも自民に入れると言う奴が多くなっている。
選挙区のほうは、前から自民有利だし
とくに地方は自民が有利でしょう?
そんなわけで、次の選挙やったところで、
民主が大きく議席を減らすことには変わりがない。
現状でも議会運営厳しいのにな、ますます苦しくなる。
しかも、2年後の参院選挙は、改選議席が民主にとってMAXだった時の議席だから
民主は次にやる衆議院、参議院の二選挙は、やるごとに議席減らすのが決まっているようなもん。

★民主党:党内政局総合スレッド295★
686 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 17:12:41.37 ID:R/7rNWTf
>>683
出るわけないじゃん。出ないことが菅に対する嫌がらせにもなるし。
菅も自分の組織基盤が弱いから、小沢を安易に切れない。
だからこそ、菅はこの前の参院選挙でドジ踏んだのが、痛かったな。
あれで、民主党が勝っていたら、まじで日本は終わっていた。
まあ、負けてくれて良かったよw
★民主党:党内政局総合スレッド295★
691 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 17:24:12.01 ID:R/7rNWTf
>>687
そんなことしたら、民主党が崩壊し
自民党が復活するじゃないか?

ああ、アメリカさんは、それが狙いね。
★民主党:党内政局総合スレッド295★
698 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 17:31:46.56 ID:R/7rNWTf
>>692
アメリカの本音に気がつけ。
アメさんは、菅のことも馬鹿だと言っている。
仙石も信用できんと言っている、しょせん、親中派だから。
また、前原は昔から民主党に居ながら、自民にプッシュするような
ことばかりしていた。
でも、これから世界情勢が急変するから、そういう時に
保守政権が与党にいるべきではない。
これは、アメリカも同じだろう。アメリカも大変な時期に民主党にやらせているわけだから。

★民主党:党内政局総合スレッド295★
705 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 17:38:41.87 ID:R/7rNWTf
ついでにいうのなら、これからの世界恐慌で、世界経済がどこもかしこも崩壊する。
日本でも、アメリカでも、中国でも。
この場合、民主主義国家と独裁政権国家では、状況が全く異なる。
独裁政権国家では、かならず革命が波及しやすい。
一方、民主主義国家では、選挙で政権が交代するだけ。
民主主義国家が有利なのだ。
この場合、民主主義国家では、この泥をかぶる仕事を左派にやらしたほうが得。
実際に、現在、日本もアメリカも左派が政権にいて泥をかぶり、
保守政党は野党で一次緊急避難だ。

今回の世界恐慌でも、独裁政権の中東諸国で革命がおきまくっている。
一方、民主化しているイランでは、革命は起こっていないww
実は、アメリカの保守派は、イスラエル封じのために、
イランが中東で覇権を握ることを容認している。
一方、この民主化革命の流れを中国に波及させたいと思っているw
★民主党:党内政局総合スレッド295★
732 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 18:15:46.67 ID:R/7rNWTf
さっそく、情報を隠ぺいしたかどうかというのが焦点だな。
さっそく、菅がまたドジふみそうだ、参議院選挙みたいにw
★民主党:党内政局総合スレッド295★
759 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 18:56:41.99 ID:R/7rNWTf
どのみち、米軍を追い払った菅の判断は
かならず問われるよ。
事業仕分けで、災害対策費を削ったのも問われるし。。
つーか、日本は米国債保有国だし
絶対に世界経済への影響はすごいことになるよ。
★民主党:党内政局総合スレッド295★
767 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 19:15:25.25 ID:R/7rNWTf
小選挙区制度やめて、中選挙区制度に戻すべき。
★民主党:党内政局総合スレッド295★
912 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 22:43:40.22 ID:R/7rNWTf
>>911
ということは、それに対する批判は避けられないつーこと。
これから、どんどん出てくるよ、そういう批判は。
★民主党:党内政局総合スレッド295★
923 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 23:13:56.29 ID:R/7rNWTf
>>922
マスコミでも無理だな、さすがに...
★民主党:党内政局総合スレッド295★
934 :無党派さん[]:2011/03/12(土) 23:43:33.98 ID:R/7rNWTf
枝野はまだ株を上げたかもしれんが
菅が本当に役立たず。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。