トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月08日 > i4XV5eA1

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10136202046400000031141371454108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
釜山キムチセンター
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
【ハシモ党】大阪維新の会【橋下徹】
第46回衆議院総選挙総合スレ 451
【目指せ】日本創新党Part3【脱・泡沫】
第46回衆議院総選挙総合スレ 452
【1票の格差】一票の格差【違憲】定数是正5回目
【愛知県議】愛知選挙総合スレ4【名古屋市議】

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
198 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 00:02:46.99 ID:i4XV5eA1
>>186
有能な人間の割合が、他の先進国よりとりわけ低いわけではない
有能な人間を活用しない社会なだけ

第46回衆議院総選挙総合スレ 450
227 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 00:09:11.47 ID:i4XV5eA1
>>210
四月に代表選、ありそうだな
新政権がどこまでもつか、不透明だけど
関連法案は開きなおれば、言われているほど致命的ではない
むしろ離党者を少数に抑えられるか否かがカギだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
235 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 00:11:07.57 ID:i4XV5eA1
>>229
ついに左巻と肩を並べたか
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
244 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 00:13:50.93 ID:i4XV5eA1
>>241
同意、最初は逆だと思ってたんだが
清和会や宗教ウヨはハンドラーズの方が緊密だから
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
274 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 00:20:12.47 ID:i4XV5eA1
>>263
野中や飯島なら手段がないところに道をつくる
それこそが真の政治力
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
287 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 00:22:44.24 ID:i4XV5eA1
>>272
キリンビールとサントリーウィスキーを
独禁法を適用外にするため、酒類全体のシェアを基準にした時代
まさか首位転落する日が来るとは
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
325 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 00:32:21.99 ID:i4XV5eA1
>>315
これは最初からチキンレース
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
402 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 00:54:34.36 ID:i4XV5eA1
>>392
一応最悪のシナリオを想定するのがセオリーだからなあ
しかしできればそうでない方向でいきたいと
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
415 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 00:57:34.99 ID:i4XV5eA1
>>406
あれはちょうど今頃乗るのがいい
あと米坂線とか只見線がオススメ

第46回衆議院総選挙総合スレ 450
418 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 00:58:48.47 ID:i4XV5eA1
>>414
関連法案なんてのは、開き直ってしまえば致命的ではない
むしろ党首選びのしこりからの離党者を少数に
抑えられるか否かが問題
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
426 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:00:57.97 ID:i4XV5eA1
>>423
短期国債の借り換えでどうにでもなる
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
452 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:06:16.40 ID:i4XV5eA1
>>427
法案なしでやり繰りする方法は、いくらでも抜け道がある
子供手当てその他を全てひっくり返されても耐える耐える覚悟があれば
次の手を打つ時間ぐらいは十分に稼げる
小沢はそれを確認しているからこそ、自重してきたはず
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
470 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:09:21.85 ID:i4XV5eA1
>>448
中長期的にはキレナイカとトリポリタニアが分離して
部族国家を作る方がいい
狡猾な欧州人が、新政権を操ろうと早くも蠢いているようだし
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
480 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:10:50.13 ID:i4XV5eA1
>>455
まあ、一口にアメリカといっても
一つの意思で統一されているわけじゃないってことだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
500 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:14:18.76 ID:i4XV5eA1
>>461
てか4K全部捨てて特例公債通るなら、民主としては十分ペイする話
現状は全部捨てても、自民は特例公債を通さないぐらい強気
それなら処理できる法案だけパーシャルで通して
資金繰りは法案抜きの抜け道を考えるしかないってことさ
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
520 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:20:03.06 ID:i4XV5eA1
>>509
まあ、ここで言い合っても堂々巡りだから資金繰りは置いとくとして
仮に本当に4K撤回で自民が特例公債通すのであれば
最終的には政権維持のためにそれで合意すると思うね、自爆解散よりマシだから
民主は理解不能なほどアホだから断言はできないけど
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
539 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:25:04.22 ID:i4XV5eA1
>>530
それはやるっしょ
おざーさんは劣勢の時は、究極のプラグマティストだから
時間さえ稼げれば、反撃の手段はいくらでもあるだろうしね

第46回衆議院総選挙総合スレ 450
545 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:27:07.85 ID:i4XV5eA1
>>543
うまいっ!
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
562 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:32:52.01 ID:i4XV5eA1
>>559
それか衆院で60人以上の離党者が出た時
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
569 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:34:32.75 ID:i4XV5eA1
>>568
実際、前原なんぞより西田周辺の方がよほど危険な存在だろうぜ

第46回衆議院総選挙総合スレ 450
584 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:45:30.21 ID:i4XV5eA1
まあ、少なくとも前原本人はプロレスって按配じゃねーよ
これで政治生命半分持ってかれたわけだから

凌雲会の残りの連中が離党含みで動くのか否か
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
588 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:49:11.15 ID:i4XV5eA1
>>585
仮に菅が大人しく退陣したとして
党首選びで小沢側に負けたら、大人しく冷や飯喰ってるようにも思えんけど
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
599 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 01:55:40.91 ID:i4XV5eA1
>>592
だとすると、小沢が菅の退陣を辛抱強く待っているのはそうだからだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
606 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 02:04:00.24 ID:i4XV5eA1
>>602
ワーストに備えてると思うけど
可能性としては総辞職の方が高いと内心は考えてるんではないかね

第46回衆議院総選挙総合スレ 450
613 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 02:09:00.38 ID:i4XV5eA1
>>609
それと名古屋市議選、統一地方選が終わってからの方が
減税日本の地方議員のリソースが使える
同じ戦うなら、その方が得策だということもあるだろう
バカパパや信者みたいに短気起こしてたら、小沢はもう終わってただろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
622 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 02:19:26.08 ID:i4XV5eA1
美濃部や鈴木に比べりゃ、松沢でも随分マシだと思うけどね

第46回衆議院総選挙総合スレ 450
627 :釜山キムチセンター[]:2011/03/08(火) 02:28:01.89 ID:i4XV5eA1
>>626
てか、須田が本気でそんなこと言ってるんだったら
むしろ須田の方が怪しいだろ
前からなんか胡散臭いヤツだと思っていたが
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
630 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 02:33:02.62 ID:i4XV5eA1
>>628
とくさん、どうも
実はいつも名無しでいるんですが
今日はたまたま付き合いでコテ付けただけでして
【ハシモ党】大阪維新の会【橋下徹】
924 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 02:55:55.02 ID:i4XV5eA1
大阪都ってのがピントはずれなんだよ
当初言ってたように関西州をやれ
そのためには奈良県知事にシンパを送りこむことだ
大阪市より奈良県のバカ知事を退治するのが先だろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
646 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 03:15:14.02 ID:i4XV5eA1
>>643
国民新党と減税日本ぐらいか
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
651 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 03:49:36.22 ID:i4XV5eA1
>>650
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1291814544/l50
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
663 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 05:11:58.85 ID:i4XV5eA1
>>653
奉行ってのは、商売の才能ないヤツが無理に商売やって
赤字どんどん出してるようなかんじなわけだよ
3セクとか、ああいうのと同じ匂い
【ハシモ党】大阪維新の会【橋下徹】
927 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 05:18:24.46 ID:i4XV5eA1
いやあ、相乗りで元官僚のお飾りの知事で大過なく治まるんなら
今時、奈良県てのは幸せなところなんだと思うぜ

第46回衆議院総選挙総合スレ 450
703 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 07:19:32.34 ID:i4XV5eA1
世間はこのスレと違って、既成政党=官僚主導=増税不可避って文脈が
ようやく漠然と認識された程度の些細な変化で
それが新興政党に向かったり、無党派化、無関心化しつつあるってかんじかな
経営者層を除けば、小沢や亀井の再評価ってところまではとうてい行ってない

第46回衆議院総選挙総合スレ 450
716 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 07:30:46.97 ID:i4XV5eA1
>>711
その点に関しては、鳩山政権は妥協の産物であって
政治主導のイメージがはっきり示されたっていうことは無かったと思う
管政権と違って、政と菅のせめぎ合いは確かにあったと思うが
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
727 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 07:44:54.67 ID:i4XV5eA1
鳩山政権の政治主導で一番混乱したのは
政府と与党政調っていう自民党型の政と官の調整を否定して
もっぱら政府に行政の指揮監督を委ねたことで
議員が地域代表としての役割を果たすこととの間に齟齬が生じたこと
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
731 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 07:49:41.10 ID:i4XV5eA1
>>720
いや、単に形式やシステムということなら
政務三役が官僚を指揮するという形は一応できている
ただ、日本の政治風土だとそれだけでは機能しないということだな
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
745 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 08:04:23.10 ID:i4XV5eA1
>>739
党内族議員封じ=政調廃止で幹事長室陳情一元化

特にこれは、いきなりは無理だった
イギリスのように国会議員は選挙区の利益代表ではなく
選挙区の問題は首長や自治体が政府と交渉するっていう
意識が有権者レベルまで共有されてる国といきなり同じにはいかない

第46回衆議院総選挙総合スレ 450
749 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 08:05:55.98 ID:i4XV5eA1
>>744
それは形式やシステムじゃないだろ


第46回衆議院総選挙総合スレ 450
758 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 08:14:42.74 ID:i4XV5eA1
>>747
結局、大臣人事からして自民と同じ均衡人事しかできなかったからな
必ずしもその省庁のトップが務まる人物を選べなかったのが現実
そして大臣もまた副大臣や政務官を自分で選べない
こういうアットランダムなチームで
しかも政務三役だけで舵取りしろっつー無理を通そうとしたわけだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
770 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 08:27:39.82 ID:i4XV5eA1
>>766
少なくとも国家戦略局の無力化に関しては
鳩山に監督責任が無いとは言えない
むろん、やはりいらんと思ったのなら方針を変えてもよいが
それはきちんと宣言すべきことだったな
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
779 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 08:35:55.39 ID:i4XV5eA1
>>754
政調は国会の委員会に対応しているから
政調無くしたら、党内の委員で集まる場所が必要になるわけで
そこをどうするか、決めなかったから委員会によってマチマチになって
委員長によっては意見集約もしなかったりとムチャクチャになった
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
785 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 08:50:46.08 ID:i4XV5eA1
>>782
国会が委員会という仕組みで運営されている以上
政調を廃止することにあまり意味があったとは思えない
国家戦略大臣と政調会長を兼任させれば、あとは運用の問題だろう
幹事長も結局、入閣しないで党務に専念する形にせざるをえなかったし
自民党のシステムに相応の必然性があることが確認できただけでも
良かったんじゃないか
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
802 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 09:01:55.03 ID:i4XV5eA1
>>799
いや、課題の理解うんぬんは関係ない
法案審査の作業をする場所の必要性の問題だから
委員会は当然ながら他党の議員と一緒にやるわけで、その前に自党の委員でコンセンサスが必要になる
小沢らも799と同じく、そこがないと作業に支障があることを予想してなかったからああなった
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
820 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 09:13:17.72 ID:i4XV5eA1
>>814
だから仮にその仕事を国家戦略局に担わせるのであれば
政調の機能を丸ごと国家戦略局にほうり込めば良かったんだよ
それを小沢がオレが一人で調整する(おそらく参院選対策も踏まえて)
とか無理なことを言うからああなったんじゃないの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 450
822 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 09:14:53.60 ID:i4XV5eA1
>>817
つまりみん党の金融政策と国民新党の財政政策を組み合わせればいいんだろ

第46回衆議院総選挙総合スレ 450
825 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 09:17:17.34 ID:i4XV5eA1
>>824
回収能力に自信が無いからだろ
アメリカや中国は、ドス持った893みたいなもんだから高利貸しもできる

第46回衆議院総選挙総合スレ 451
170 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 16:02:45.26 ID:i4XV5eA1
>>104
賦課方式だから本来積立金なんていらん
国債をその分減らせばいいだけ


【目指せ】日本創新党Part3【脱・泡沫】
435 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 16:14:12.82 ID:i4XV5eA1
日本喪心党をあきらめない
第46回衆議院総選挙総合スレ 451
229 :無党派さん[]:2011/03/08(火) 16:34:23.64 ID:i4XV5eA1
>>216
比例選挙では、よりマシな選択肢は常に存在している
一般国民がそれを選択しないだけ、自業自得
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。