トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月06日 > vy7UmIUp

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04303200000000000000956941



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド293★
◆自民党:党内政局 その268◆
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
◆自民党:党内政局 その269◆

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド293★
552 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 01:18:41.79 ID:vy7UmIUp
前原は本来の前原像で勝負すりゃいいのよ
いままで、ネトウヨからは強硬派、左翼からは軍国主義者みたいな
変なレッテル貼りされてた部分があったからな
★民主党:党内政局総合スレッド293★
557 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 01:36:02.85 ID:vy7UmIUp
TBSのはしゃぎっぷりはちょっと異常だよな
西田の質問が3時だったのに、夕方の番組では焼肉屋の婆さんの
インタビューをナレーション、字幕入りで放送とか、用意周到すぎて
気持ち悪さすら感じるわ
◆自民党:党内政局 その268◆
878 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 01:48:40.48 ID:vy7UmIUp
俺らがチョンだったらお前らは何だ?
ODA乞食のシナ人か?
前原消えて万々歳だなw

09年度ODA予算、麻生首相「マイナスはダメだ」 
小泉政権時代にまとめた骨太方針2006」を撤回
http://mimizun.com/log/2ch/poverty/1227743925/

【経済】麻生首相「アジアGDP倍増へ政策総動員」--ODAなど670億ドル支援打ち出す [05/21]
http://unkar.org/r/bizplus/1242901413

◆自民党:党内政局 その268◆
879 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 01:50:54.74 ID:vy7UmIUp
>>877
一兵卒に逆らえなかった自民党の責任だな。

心配せず見とけ。
小沢は民主党で終わらせる。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
421 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 02:03:10.93 ID:vy7UmIUp
松野頼久なんて単なるチャラチャラした世襲ボンボンじゃん。
一体どこがいいんだかw
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
423 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 02:09:16.17 ID:vy7UmIUp
小沢というのは 「徹底的」 に政策に責任を持ちたくない人間なんだよ。
選挙や講演でビジョンを語るのは得意だけど、実際の政策に落とし込む
作業が出来ないし、やる気もあまりない。

枝野が小沢を評して「哲学家」と言ったが、非常に小沢の核心を突いた
絶妙な表現だと思うね。
★民主党:党内政局総合スレッド293★
567 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 02:15:28.10 ID:vy7UmIUp
前原の問責出せばいいんじゃないの?

年に5万の献金程度で執拗に粘着して、国会を動かなくする事が
国民の理解を得られるかは分らんけど
★民主党:党内政局総合スレッド293★
612 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 04:46:32.41 ID:vy7UmIUp
既に書き込み回数8回か
中国人が随分とかんばってるな
★民主党:党内政局総合スレッド293★
613 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 04:49:57.83 ID:vy7UmIUp
そう言えば前原が対中ODAを削るとか言ってたな

今の日本財政に中国にばらまくだけの余力はない
この件、是非がんばってもらいたいね
◆自民党:党内政局 その268◆
886 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 04:54:59.53 ID:vy7UmIUp
木村とか腐るほどいるだろ
オマエは日常生活でどんだけ身構えてんだよw
★民主党:党内政局総合スレッド293★
617 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 05:04:40.58 ID:vy7UmIUp
>>615
お前も冷静になれよ

北朝鮮資金(パチンコ)団体からの企業献金と
馴染みの焼肉屋の婆さんからの献金を比べて

どっちが法の趣旨(利権誘導を防ぐこと)に抵触してるかは
言うまでもないだろ
◆自民党:党内政局 その268◆
890 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 05:16:28.10 ID:vy7UmIUp
>>887
「430兆」の責任を聞かれたら、それは(小沢と)小沢に逆らえないで、
日米構造協議を締結した自民党の責任だろ、と言うしか無いわな
それに200兆上積みした村山内閣の責任は当然ながら重い
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
563 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 20:12:29.88 ID:vy7UmIUp

さて、前原が5万円×4で辞任したね

4億円の土地取得問題、自由党の15億円着服疑惑

小沢と前原の態度は好対照
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
565 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 20:15:31.15 ID:vy7UmIUp

小沢が言い訳すればするほど、前原の態度と比較されるだろうな


「事務所の責任ではない。私の責任だ。」 と言って辞任した前原

「秘書の記載ミスじゃないか」 と言って秘書に責任を押し付ける小沢


さてさて、どうなることやら??
★民主党:党内政局総合スレッド293★
813 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 20:19:13.27 ID:vy7UmIUp

外務大臣務まるイメージがあるのは松本くらいしかいないな

しっかし、日本政治のレベルの低さには諸外国もビックリだろうな
★民主党:党内政局総合スレッド293★
818 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 20:21:56.76 ID:vy7UmIUp
田中真紀子は立位置が中国寄りすぎだな
対中ODA削減どころか増額しそうで嫌だわ
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
579 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 20:29:14.79 ID:vy7UmIUp
>>573
石川の裁判の雲行きが相当怪しいねw
小沢については、藤井に支出した15億円を簿外で陸山会に入れてた疑惑(ほぼ確定)
の方が大きな問題になりそうだね。


>>574
10円の駄菓子を万引きしたら店主が損害を被る。
前原のケースではだれも損害受けて無いぜ?
厚意で献金してるんだからな。

一方で、小沢の疑惑は公金をマネロンして個人の
政治活動に利用したこと。
税金を納めてる国民は被害者だ。
◆自民党:党内政局 その268◆
979 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 20:41:17.15 ID:vy7UmIUp
結果的に自民にとっては失敗になったかもなぁw

5万円の献金問題でここまで潔く辞任されると、
政権与党に返り咲いたときに言い訳できなくなるぜ。

それに、前原外相で対米関係修復が軌道に乗り出した矢先の政変劇。
こんな事ばかりやってると、自民党に対するアメリカの信頼も無くなるぜ。
★民主党:党内政局総合スレッド293★
844 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 20:44:58.76 ID:vy7UmIUp
田中外相とか、指輪が〜とか騒いでた事くらいしか記憶にないね。

個人的希望では対米関係重視で長島がいいな。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
593 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 20:51:29.63 ID:vy7UmIUp
>>588
藤井にサインさせて15億を藤井宛に支出したように見せかけて
実際は陸山会が受け取ってたんだろ?

藤井に支出した自由党の公金       15億円
小沢の政治団体が簿外で受け取った金 15億円

たまたま金額が同じなんて誰も信用しないよ?w


小沢氏団体に簿外15億円 旧自由党への交付金還流か
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011701000528.html


卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
595 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 20:54:10.14 ID:vy7UmIUp

15億円を簿外で受け取ってたのは、陸山会じゃなくて「改革フォーラム21」だったね。

まぁ、改革フォーラム21 → 民主党岩手県連 → 陸山会 だから間違っては無いか
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
603 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 21:08:09.65 ID:vy7UmIUp

おいおい、小沢の政治団体が簿外で受け取った15億円が

自由党の公金(含税金)じゃなかったら一体何なんだ?

簿外で受け取るヤバイ金ってどういう金?


「法律的に問題ないんだから、いいだろ?」

・・・良く、言ってて恥ずかしくならないねw
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
604 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 21:11:42.52 ID:vy7UmIUp
4億の記載漏れについては秘書に責任を押し付け、
15億の公金流用については藤井に責任を押し付ける

君たちが支持してる政治家は倫理観のカケラも無いようだね

<藤井副長官、旧自由党資金「全く知らない」 関与否定>

藤井裕久官房副長官は24日の記者会見で、小沢一郎民主党元代表が党首だった
旧自由党の組織活動費約15億円が当時幹事長の藤井氏あてに支出され、
使途がわからなくなったとされる問題について「全く知らない」と関与を否定した。
野党がこの問題を追及する姿勢を見せていることには
「(自分は)知らないと答えるので聞く方も意味がないのではないか」と述べた。

<小沢氏団体に簿外15億円 旧自由党への交付金還流か>

小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金収支報告書を元私設秘書の
衆院議員石川知裕容疑者(36)=政治資金規正法違反容疑で逮捕=が虚偽記入したと
される2004年10月、小沢氏の関連政治団体「改革フォーラム21」の口座に約15億円が
簿外で入金された疑いのあることが17日、関係者への取材で分かった。
旧自由党をめぐっては、02年7月に9億7900万円、同12月に5億4190万円の政党交付金
計15億2090万円が当時幹事長だった藤井裕久前財務相あてに「組織活動費」として支出され、
その用途が国会で追及された。

★民主党:党内政局総合スレッド293★
866 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 21:18:14.90 ID:vy7UmIUp
献金じゃなくてパーティー券買ってもらえば
法律的に問題なかったんだろ?

なんか、いろいろと穴のある法律だなぁ。
◆自民党:党内政局 その268◆
987 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 21:22:05.59 ID:vy7UmIUp
石破も複雑だろうなw

西田や稲田のような単純なイデオロギストじゃなくて、
対米関係も含めて現実的に考えられる政治家だからな。
★民主党:党内政局総合スレッド293★
877 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 21:37:00.17 ID:vy7UmIUp
匿名掲示板とはいえ、堂々と捏造はしない方がいいね。
故意の献金受領については完全に否定してる。

「顔見知りだから献金も知ってただろ」という推測(実際そうだろうが)だけで
故意を裏付けるものは何も無いよ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
631 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:15:33.12 ID:vy7UmIUp
内容で反論できない者たちはある意味で可哀相だな。
倫理観念が全く無い政治家を支持すると、支持者は論理的に
反論出来なくなってしまう。

4億の記載漏れについては秘書に責任を押し付け、
15億の公金流用については藤井に責任を押し付ける

いかなる理由があろうと、俺にはこういう政治家を支持するのは無理だなぁ。


<藤井副長官、旧自由党資金「全く知らない」 関与否定>

藤井裕久官房副長官は24日の記者会見で、小沢一郎民主党元代表が党首だった
旧自由党の組織活動費約15億円が当時幹事長の藤井氏あてに支出され、
使途がわからなくなったとされる問題について「全く知らない」と関与を否定した。
野党がこの問題を追及する姿勢を見せていることには
「(自分は)知らないと答えるので聞く方も意味がないのではないか」と述べた。

<小沢氏団体に簿外15億円 旧自由党への交付金還流か>

小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金収支報告書を元私設秘書の
衆院議員石川知裕容疑者(36)=政治資金規正法違反容疑で逮捕=が虚偽記入したと
される2004年10月、小沢氏の関連政治団体「改革フォーラム21」の口座に約15億円が
簿外で入金された疑いのあることが17日、関係者への取材で分かった。
旧自由党をめぐっては、02年7月に9億7900万円、同12月に5億4190万円の政党交付金
計15億2090万円が当時幹事長だった藤井裕久前財務相あてに「組織活動費」として支出され、
その用途が国会で追及された。
◆自民党:党内政局 その269◆
5 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:25:10.51 ID:vy7UmIUp
西田は馬鹿だなぁ。
国民感情が全く読めてない。

今回の件では自民党にも相当数の国民が呆れてるよ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
634 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:31:20.24 ID:vy7UmIUp

「事務所の責任ではない。私の責任だ。」 と言って辞任した前原

「秘書の記載ミスじゃないか」 と言って秘書に責任を押し付ける小沢


なぜ小沢が嫌われるのか、前原を見てると良く分かるな
◆自民党:党内政局 その269◆
13 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:40:32.11 ID:vy7UmIUp
よお対中ODA乞食のシナ人

前原にODAが削減されなくて良かったな
西田に感謝しとけよw
◆自民党:党内政局 その269◆
16 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 22:45:06.08 ID:vy7UmIUp

しかし、朝鮮籍のパチンコ屋から企業献金受けた政治家(福田)を

自民党総裁に選んだ自民党議員は今回の件とどう整合性つけんの?

時効だったら政治家としての責任が無くなるとでも言うのかね??
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
640 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:49:25.77 ID:vy7UmIUp
個人献金とは違って、政党の公金には税金が含まれます。
税金の使われ方については厳しく監視するのは国民の義務です。

藤井に支出した自由党の公金       15億円
小沢の政治団体が簿外で受け取った金 15億円

これは同一の物と見るのが当然じゃないでしょうか?
別のものとすると、一体その出所はドコなんだ、という別の疑問が出てきますね。

小沢氏団体に簿外15億円 旧自由党への交付金還流か
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011701000528.html
◆自民党:党内政局 その269◆
27 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 23:03:43.36 ID:vy7UmIUp
進次郎もSと懇意にしてるみたいだけどね

50万円とか犯罪者と知ってて欲しがる金額でも無いだろ
★民主党:党内政局総合スレッド293★
941 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 23:12:30.35 ID:vy7UmIUp
50万円とか、脱税とかシャブ逮捕暦のある893と知ってて
受け取る金額じゃないだろ

しかも、20万円以下の小口に分けて買ってもらえば、
記載義務しなくなるのに、それもやってない

隠蔽工作が下手なのか、本当に記載ミスなのか知らんが
いずれにせよ脇が甘すぎるな
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
652 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 23:21:55.74 ID:vy7UmIUp
個人献金とは違って、政党の公金には税金が含まれます。
税金の使われ方については厳しく監視するのは国民の義務です。

藤井に支出した自由党の公金       15億円
小沢の政治団体が簿外で受け取った金 15億円

これは同一の物と見るのが当然じゃないでしょうか?
別のものとすると、一体その出所はドコなんだ、という別の疑問が出てきますね。

ちなみに↓の報道に対し小沢サイドは一切否定してません
小沢の政治家としての倫理観が問われる重要な疑惑です。
なぜ否定しないのか不思議でなりません。

小沢氏団体に簿外15億円 旧自由党への交付金還流か
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011701000528.html
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
657 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 23:31:30.88 ID:vy7UmIUp
事実無根なら否定してください><
これじゃ、公金(税金)流用だと国民に思われて当然ですよ;;

>フォーラム21と小沢氏の事務所は、本紙の取材申し込みに対し、三十一日時点で回答をしていない。


小沢一郎民主党幹事長の関連政治団体「改革フォーラム21」の口座に二〇〇四年十月、
同団体の政治資金収支報告書には記載のない総額約十五億円が現金で入金されていたことが、
関係者への取材で分かった。資金は数カ月の間にすべて現金で出金されていた。
東京地検特捜部は、巨額資金の原資や出金先などについて解明を進めている。

関係者によると、フォーラム21の担当者は〇四年十月、銀行口座を新たに開設。億単位の資金が
同月中にそれまであった口座や新規口座に分散して現金で入金された。しかし、口座に入った
計約十五億円は、その後の数カ月間に複数回に分けて現金で出金されたという。
入金直後の同年十一月一日には紙幣のデザイン変更があり、一万円札は角度によって見える像が
変わるホログラムが新たに採用された。特捜部は、いずれかに現金で保管されていた資金を
新札に切り替えるためにいったん口座に入金した可能性もあるとみている。
フォーラム21は一九九二年、当時自民党議員だった小沢氏の所属する派閥の政治団体として
設立された。小沢氏が自民党を離党後も存続し、〇七年以降は小沢氏の側近だった
元参院議員が会計責任者を務めている。

フォーラム21の収支報告書によると、設立当初は企業献金などで数千万円単位の収入があった。
九八年以降は毎年七億円前後を翌年に繰り越しているが、年間の収支が一千万円を
超えた年はほとんどない。
計約十五億円の資金の出入りがあったとされる〇四年分の収入は百二十二円で、
支出も十二万八千八百七十七円だった。

フォーラム21と小沢氏の事務所は、本紙の取材申し込みに対し、三十一日時点で回答をしていない。

*+*+ 東京新聞 2010/01/01[08:16:05] +*+*
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010010102000077.html
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
662 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 23:38:40.97 ID:vy7UmIUp

15億円の公金(税金)流用も許せないけど、

藤井を隠れ蓑に利用した点も絶対に許せないな

藤爺さんは小沢に口止めされているんだろうが、
国民の為に真実を語るべきだね

>藤井に支出した自由党の公金       15億円
>小沢の政治団体が簿外で受け取った金 15億円

同じ金じゃないなんて言い張っても誰も信じないよ?
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
668 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 23:45:43.64 ID:vy7UmIUp
>>665
前原は許せないね
結果的に、5万円の献金したオバさんの恩を仇で返した形になったからね

永田のメール事件は可哀相だけど自業自得
党公認を認めないという連絡のあとに自殺したらしいね
その時の党首って小沢だったっけ?
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
672 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 23:47:59.69 ID:vy7UmIUp
>>667
党のカネを私兵づくりに利用したら小沢になっちゃうじゃん。
菅や岡田は小沢みたいにはなりたく無いでしょ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
675 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 23:53:54.27 ID:vy7UmIUp
小沢が消した「組織対策費」という名の裏金

民主党時代  2,288,100,000  (受取人:山岡賢次など)
自由党時代  5,680,610,627  (受取人:藤井裕久など)
新進党時代  3,507,984,575  (受取人:西岡武夫など)
 総計     11,476,695,202


このうち、どれだけの額が「私兵づくり」に利用されたのか、
あるいは、「土地購入費」にあてられたのか、誰も分かりません

なぜなら、その金の大半については 領収書 が無いし、 
金額の移動も 簿外 でやってるからね

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望137
678 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 23:57:11.79 ID:vy7UmIUp
>>674
何も語らず です

自由法同協会w が小沢に聞いてくれるといいんですが。。。
まず、間違いなく聞かないでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。