トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月06日 > n9dRzRY0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001222000448528



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
◆自民党:党内政局 その268◆
世論調査総合スレッド215
★民主党:党内政局総合スレッド293★
時期総選挙議席予想
◆自民党:党内政局 その269◆

書き込みレス一覧

◆自民党:党内政局 その268◆
916 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 13:59:32.47 ID:n9dRzRY0
>>901
クリントンの時は与党の支持率が高く、いまの日本とは事情が逆だった
サンプロ見てないけど、どうせその辺までは言わず表面的なことだけだろ
世論調査総合スレッド215
540 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 14:02:18.89 ID:n9dRzRY0
消費税を上げる前に自民政権に戻さなければならん
民主のままだと上げた税金はバラマキに使われる


★民主党:党内政局総合スレッド293★
721 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 14:26:32.54 ID:n9dRzRY0
覚醒剤と脱税で捕まったSの問題もでかい
こいつは山口組の相談役だ
どこから見ても真っ黒なヤツを党と同僚に紹介し、
その献金をなぜか「自分だけ」虚位記載

どこまで疑わしい男なんだ、前原
議員どころか人間止めてしまえってレベルだろ
★民主党:党内政局総合スレッド293★
757 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 15:47:47.43 ID:n9dRzRY0
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00027065.jpg
◆自民党:党内政局 その268◆
922 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 15:49:11.00 ID:n9dRzRY0
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00027065.jpg
★民主党:党内政局総合スレッド293★
760 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 16:03:50.60 ID:n9dRzRY0
前なんとか△ 「外国人参政権を成立させる」と民潭で約束していたことが発覚 【写真あり】

民団幹部と懇談し表明

 民団中央本部の金宰淑団長は民団京都府本部の金有作団長とともに11月30日、
東京・永田町の民主党本部に前原誠司代表を訪ね、地方選挙権付与の早期実現へ法案の再上程を要望した。

 前原代表は「私は(代表就任の)前から賛成の立場だ。この問題でスタンスは変わっていない」と明言し、
政調会長に検討するよう指示する考えを明らかにした。

 前原代表は独島問題や教科書検定問題で韓国でのナショナリズムの高まりに違和感を表明してきたが、
地方参政権については「まったく別の問題。これは日本に住んでいる方の権利と義務の問題だ」と、
政治問題と人権問題を明確に線引きした。民団側は定住外国人の人権の保障、無年金障害者・高齢者の
一日も早い救済についても、前原代表の理解を求めた。

 懇談には民団中央本部の具文浩副団長と鈴木正穂京都市議が同席した。

(2005.12.07 民団新聞)
http://www.geocities.jp/yotsta/mindan.htm

民潭との会合
http://www.mindan.org/upload/43966591f12dd.jpg 金宰淑・中央団長
http://www.mindan.org/upload/43966591f3553.jpg



◆自民党:党内政局 その268◆
925 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 16:05:40.97 ID:n9dRzRY0
「外国人参政権を成立させる」と民潭で約束していたことが発覚 【写真あり】

民団幹部と懇談し表明

 民団中央本部の金宰淑団長は民団京都府本部の金有作団長とともに11月30日、
東京・永田町の民主党本部に前原誠司代表を訪ね、地方選挙権付与の早期実現へ法案の再上程を要望した。

 前原代表は「私は(代表就任の)前から賛成の立場だ。この問題でスタンスは変わっていない」と明言し、
政調会長に検討するよう指示する考えを明らかにした。

 前原代表は独島問題や教科書検定問題で韓国でのナショナリズムの高まりに違和感を表明してきたが、
地方参政権については「まったく別の問題。これは日本に住んでいる方の権利と義務の問題だ」と、
政治問題と人権問題を明確に線引きした。民団側は定住外国人の人権の保障、無年金障害者・高齢者の
一日も早い救済についても、前原代表の理解を求めた。

 懇談には民団中央本部の具文浩副団長と鈴木正穂京都市議が同席した。

(2005.12.07 民団新聞)
http://www.geocities.jp/yotsta/mindan.htm

民潭との会合
http://www.mindan.org/upload/43966591f12dd.jpg 金宰淑・中央団長
http://www.mindan.org/upload/43966591f3553.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=ZiI2PsPm2pE

◆自民党:党内政局 その268◆
972 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 20:13:54.61 ID:n9dRzRY0
次期総理候補の首はでかいなあ
民主の次の一手を封じたわけだしな
理想はもうちょい引っ張りたかったが、まあよし
★民主党:党内政局総合スレッド293★
810 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 20:17:38.20 ID:n9dRzRY0
前原、参院自民の前に瞬コロwww
面白くねえなあ、もうちょい粘れよww

あっさりと首チョンパしやがってよ
ただしテメエは辞職まで追い込むからな
★民主党:党内政局総合スレッド293★
845 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 20:45:11.02 ID:n9dRzRY0
>>840
仙谷は問責食らっての結果だし、岡田は最後の最後まで幹事長を固辞しただろうが
前原の素早い辞任は隠しおおせないデカイものを抱えているからだ
そして泥舟なのは内閣だけではなく、民主がそれだ
時期総選挙議席予想
616 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 20:53:01.24 ID:n9dRzRY0
>>614
お前個人がどう思おうが知ったこっちゃねえんだよ
◆自民党:党内政局 その268◆
984 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 21:04:07.67 ID:n9dRzRY0
菅政権の命脈尽きた=自民・石破氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030600180
自民党の石破茂政調会長は6日夜、前原誠司外相が辞意を固めたことについて、取材に対し
「責任と立場を自覚した潔い判断だ。しかし、菅直人首相の任命責任は残る。
菅政権の命脈は尽きた」と語った。
また、同党の小坂憲次参院幹事長は「辞任は当然だ。辞任すれば問題が解決するわけではなく、
引き続き予算審議と併せて問題のある閣僚の責任を追及していく」と述べた。
★民主党:党内政局総合スレッド293★
867 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 21:18:46.82 ID:n9dRzRY0
NHK速報 前原辞任けてーい

自民が主要閣僚の首を一個取ったなり〜
★民主党:党内政局総合スレッド293★
888 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 21:50:38.51 ID:n9dRzRY0
あのババア、二回献金しただけとかヌカしていたが、
今やってる前原の会見だと4、5回はやってるようだな
本当にチョンってのは信用できねえ
◆自民党:党内政局 その269◆
2 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 21:55:33.27 ID:n9dRzRY0
★【前原外相辞任】質問者の自民・西田氏「外相辞任は当然、議員辞職も」

 自民党の西田昌司参院議員は6日夜、在日外国人から政治献金を受けていた前原誠司
外相の辞任について「外相辞任は当然だ。国民に全容を知らせた上で、国会議員も辞め
なくてはいけない問題だ」と述べた。産経新聞の取材に答えた。

 この問題は、西田氏が4日の参院予算委員会で指摘したことで発覚した。

■ソース(産経新聞)3.6 21:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110306/stt11030621320015-n1.htm
◆自民党:党内政局 その268◆
999 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:14:46.67 ID:n9dRzRY0

◆自民党:党内政局 その268◆
1000 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:15:27.41 ID:n9dRzRY0
1000なら地方選とダブルで解散総選挙
自民圧勝で衆院三分の二確保
★民主党:党内政局総合スレッド293★
906 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:28:03.04 ID:n9dRzRY0
FNNで岡田が外相復帰、仙谷が幹事長と報道したらしい
ますます民主党内に暴風雨が吹き荒れるぜ

たまんねww
◆自民党:党内政局 その269◆
8 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:33:17.77 ID:n9dRzRY0
前原の首は本当に大きいわ
これほど痛快のことはめったにないわ
仙谷や柳田なんかより格上だしな
代表経験者で次期総理候補とも目されていた男だ

自民の与党復帰も早くなった
世論調査総合スレッド215
687 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:37:32.39 ID:n9dRzRY0
予算を通す責任が与党にあるのは当然
どんなバカでも分かるが、いまだに民主を支持する白痴どもだけには理解出来ない
◆自民党:党内政局 その269◆
12 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:38:51.59 ID:n9dRzRY0
キチガイがオレ様に意味不明なアンカーを付けておるわw
◆自民党:党内政局 その269◆
17 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:48:16.19 ID:n9dRzRY0
共産、社民も強く説明責任を求め、辞任で終わらせる気はないようだな
このままで終わらせるわけには当然いかない

公開での政倫審いや証人喚問に追い詰め、そして菅の任命責任で問責だ
可決すりゃ菅は破れかぶれ解散、自民の政権復帰って流れよ
◆自民党:党内政局 その269◆
26 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 22:59:53.31 ID:n9dRzRY0
前原の会見でも記者が突っ込んでいたが、Sと知り合ったのが7年前
そして脱税で捕まったのが6年半前 それで知らなかったって不自然すぎるだろ
野田とれんぽーの報告書はS関連の会社が記されているのに、
なんで一番深い付き合いの前原だけ虚位記載なんだよ

これだけ真っ黒の状態で単純な事務手続きミスとか笑わせるな
小学生でもそんなものを信じるかっての
★民主党:党内政局総合スレッド293★
931 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 23:02:28.73 ID:n9dRzRY0
前原の会見でも記者が突っ込んでいたが、Sと知り合ったのが7年前
そして脱税で捕まったのが6年半前 それで知らなかったって不自然すぎるだろ
野田とれんぽーの報告書はS関連の会社が記されているのに、
なんで一番深い付き合いの前原だけ虚位記載なんだよ

これだけ真っ黒の状態で単純な事務手続きミスとか笑わせるな
小学生でもそんなものを信じるかっての

◆自民党:党内政局 その269◆
29 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 23:14:54.85 ID:n9dRzRY0
首相問責も視野=任命責任を追及―外相辞任で野党

菅直人首相に対する問責決議案提出も視野に、首相の任命責任を徹底追及。
早期の衆院解散に追い込みたい考えだ。

公明党の山口那津男代表は「ポスト菅の呼び声が高かった重要閣僚の辞任で、
政権運営は極めて困難になった。菅内閣はもう国民の信を失っており、総辞職か
衆院解散のいずれかを取らざるを得ない」と断じた。
 
山口氏は首相問責案、内閣不信任決議案に関し「他の閣僚の問題なども含め検討していきたい」
と明言。みんなの党の渡辺喜美代表も「首相問責案提出も視野に入ってきた」と同調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000099-jij-pol

はいはい、問責問責
オレの描いていた筋書き通りに事が進むのう
問責食らったら解散か退陣の二択だ

菅は間違いなく汚沢との心中解散を選ぶ
★民主党:党内政局総合スレッド293★
942 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 23:15:36.46 ID:n9dRzRY0
首相問責も視野=任命責任を追及―外相辞任で野党

菅直人首相に対する問責決議案提出も視野に、首相の任命責任を徹底追及。
早期の衆院解散に追い込みたい考えだ。

公明党の山口那津男代表は「ポスト菅の呼び声が高かった重要閣僚の辞任で、
政権運営は極めて困難になった。菅内閣はもう国民の信を失っており、総辞職か
衆院解散のいずれかを取らざるを得ない」と断じた。
 
山口氏は首相問責案、内閣不信任決議案に関し「他の閣僚の問題なども含め検討していきたい」
と明言。みんなの党の渡辺喜美代表も「首相問責案提出も視野に入ってきた」と同調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000099-jij-pol

はいはい、問責問責
オレの描いていた筋書き通りに事が進むのう
問責食らったら解散か退陣の二択だ

菅は間違いなく汚沢との心中解散を選ぶ


★民主党:党内政局総合スレッド293★
951 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 23:32:11.85 ID:n9dRzRY0
辞職すれば完全に問題を鎮火させられる
しかし議員に留まる限り、野党は説明責任、任命責任を求め続ける
そして菅には問責をだして民主は詰む

最高のシナリオじゃないか
★民主党:党内政局総合スレッド293★
962 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 23:51:25.39 ID:n9dRzRY0
そもそもガキの頃から知っていて、違法なのを知らないのならば
なぜ献金を黙ってしなきゃならんのだ

記入の必要が無い5万円に抑えていた事といい、
明らかになんらかの意図があって献金したのだろ

もしくは前原が知っていながら受け取ったかだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。