トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月06日 > b9nIpn/a

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数240000000000036210010310032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ443
第46回衆議院総選挙総合スレ445
第46回衆議院総選挙総合スレ 446

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ443
271 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 00:47:29.79 ID:b9nIpn/a
>>221
>>230
前原の父親は裁判官じゃなくて、裁判所の職員な。

前原が中学生のときに自殺して、そのあと母子家庭。
遺族年金とかがあって、必ずしも「不幸」というわけでもないレベルの生活ではあったっぽい。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
288 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 00:53:37.25 ID:b9nIpn/a
「払う人もいるし、払わない人もいる。一般化しても仕方がない」ってだけの話だろうになあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
326 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 01:09:32.94 ID:b9nIpn/a
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない 
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルー
第46回衆議院総選挙総合スレ443
327 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 01:10:15.29 ID:b9nIpn/a
>>323
郷原は「もともと凌雲会シンパ」を自称してたはずなんだけどねー。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
338 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 01:17:13.87 ID:b9nIpn/a
まあ西田のとこにも、

「私、あなたに献金したけど在日なんです。まずかったのでしょうか」

って相談いってるだろうしなあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
351 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 01:21:59.91 ID:b9nIpn/a
>>346
伊吹はまず確実にもらってるだろう、谷垣も確率は高い。
ただ、前原と違ってそれを公表するような間抜けじゃないと思うが。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
197 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 13:40:34.99 ID:b9nIpn/a
>>74は理解できないと思うけど、今後こういう類がきたときのために。

小沢関連の政治資金報告書を確認するといいと思うよ。
それも面倒というかたは↓の記事参照。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-08/2009110801_02_1.html
> 政治資金収支報告書(00年〜08年)によると、同研究会は、毎年4回(07年のみ3回)、「小沢一郎
>政経フォーラム」というパーティーを開催しています。
> このパーティー開催により、9年間で集めたカネは、00年の1億6648万円を最高に、あわせて10億
>1660万円にのぼります。(表)

この金額がまるまるすべて土地購入代金に当てられてるような計算。
下衆の勘ぐりはいくらでもできるけど、すべて「表金」として処理されているもので、法的な意味で不明朗な
金はない。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
222 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 13:54:57.90 ID:b9nIpn/a
>>126
参院選の総得票数でみると、
選挙区  民主22百万票 : 自民19百万票 
比例区  民主18百万票 : 自民14百万票

7/8調査とそこまでには変わらない数値になっている。

結論的には、「得票数を議席数に繋げられない戦いをした民主党の大失態」ということ。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
225 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 13:57:02.36 ID:b9nIpn/a
>>207
埋蔵金、麻生〜鳩山〜菅内閣ですでに何十兆も使ってしまっているのに、未だに埋蔵金の実在を疑う
アホがいるんだ。不思議なこともあるもんだと。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
276 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 14:23:17.68 ID:b9nIpn/a
>>243
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan002.pdf
http://www.mof.go.jp/seifuan23/yosan002.pdf
などの歳入の「その他収入」が、他の要素も含まれるにしても多くが埋蔵金からの発掘部分。

2008年当初予算:4兆円
2009年当初予算:9兆円
2010年当初予算:10兆円
2011年当初予算:7兆円

補正予算についてはいい資料を見つけられなかったけど、麻生時代の2009年補正で6兆円超を使用してる。
合計で既に36兆円くらい使用している。

なんで勘違いできるんだろうなあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
283 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 14:26:13.32 ID:b9nIpn/a
>>276
って、
>麻生時代の2009年補正で6兆円超を使用してる。

この部分は勘違いのミスでした。ごめんなさい。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
297 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 14:33:18.91 ID:b9nIpn/a
>>290
ストックの部分の余剰金と、フローの部分の余剰金があるって話ですな。

「いわゆる埋蔵金」は前者で、これは使ったらなくなるのは当然のことで、それはこんだけ実際に
使いましたよ、という話が>>276。

麻生時代に使って、その余りを鳩山時代に使って、その余りを菅時代に使って、そろそろ使ったら
危険な領域まで使い始めているのが今回の予算。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
304 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 14:36:45.14 ID:b9nIpn/a
>>294
> 民主党代表は総理の椅子を質に出して参院の多数派を回復するしか無い

というのが仙谷あたりがこの間実際にやろうと動いて、至極あっさりと蹴られた内容なんですが。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
313 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 14:42:32.47 ID:b9nIpn/a
>>310
そういえばそうだった。

行政刷新会議『事業仕分け』中継実況スレ25
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1299371554/l50

凄い盛り上がりぶりだ・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ445
331 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 14:56:19.88 ID:b9nIpn/a
>>329
公共事業費縮減1.3兆円分+予算査定厳格化0.6兆円分で2兆円弱縮減します、ってのは
2009年マニフェストそのまんまなんだけどねえ。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
352 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 15:07:32.23 ID:b9nIpn/a
>>340
公共事業費1.3兆円、総人件費2割削減1.1兆円、庁費/委託費/施設費/補助金6.1兆円
予算査定厳格化0.6兆円、埋蔵金4.3兆円、資産売却0.7兆円、増税2.7兆円。合計16.8兆円。

「ムダ排除」のウェイトは実はそんなに大きくなくて、さっき書いた2兆円弱しかない。
地方に行く金を6.1兆円ばっさりカットが実際には一番大きな要素。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
388 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 15:31:59.59 ID:b9nIpn/a
>>371
6.1兆円の内訳には確かにそういう部分も含まれてはいるけど、元の金額が少ないだけに削り代の
部分はそんなに大きいわけではない。

「無駄削減」よりハイレベルな、「システム全体の改変」のウェイトが大きいという意図で>>352を書いた。
(もちろん、「システム全体の改変」=「無駄削減」という表現の仕方もありだとは思うが)
第46回衆議院総選挙総合スレ445
570 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 16:41:32.97 ID:b9nIpn/a
必要なのは「大規模農家」じゃなくて、「経営的にペイできる農家」だと思うんだが。

確かに「経営的にペイできる農家」には大規模農家が多いし、大規模ほどペイしやすくなるけど、
別に必要条件でも十分条件でもない。

補助金漬けで、補助金もらわないと赤字まみれの大規模農家つくってもしかたがない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
32 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:14:37.23 ID:b9nIpn/a
>>19
「今の偽民主党よりは、自分たちが支持していた本来の民主党に投票する」って気分なんだろうな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
38 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:16:14.07 ID:b9nIpn/a
>>35
「私自身、外国人から献金を受けておりました」と自分自身とか。

菅はやった。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
73 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:21:43.96 ID:b9nIpn/a
>>55
減税が国民側って何の寝言だと。

それはつまり行政機能の否定であり、所得再分配機能の拒絶であり、
金持ちだけが有利になって、貧乏人はもっと酷い状態に置かれることを意味するのに。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
113 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:29:18.38 ID:b9nIpn/a
・自分でこじらせた北方領土/尖閣問題から逃げられる
・菅内閣から逃げられる
・これ以上の追求から逃げられる
・粘ったら公民権停止の可能性もあったが、その可能性もそこそこの確率で封じられる
・「前原は潔く責任を取った。それに引き換え××は・・・」という評価を得られる
・「何も辞める必要はなかったのでは」と同情を得られる

メリットが大きすぎる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
127 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:32:09.68 ID:b9nIpn/a
>>99
ボランティアということは他に本業があるということで、その人間に行政をさせるということは、利益誘導天国
になるということでもある。

まあ現状が利益誘導天国ではない、と主張するつもりまではないが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
143 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:35:12.22 ID:b9nIpn/a
>>118
地方自治体の議会機能なら、副業持ちでやってる国はそこそこあるね。
そっちのほうは自分も肯定的で、日本でも推進して欲しいと思う。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
164 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:38:18.21 ID:b9nIpn/a
>>123をblogに載せる人が何人いるか。

記事捏造は早々に謝っておかないと、前例があるからなあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
251 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:52:23.37 ID:b9nIpn/a
>>237
鋭仁外務、ってのは確かに手かもな。

本人は了承しないだろうけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
286 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:58:34.96 ID:b9nIpn/a
>>276
「そういう妄想を垂れ流してふれ回っている人間がいる」というところまでは確度が高いだろう。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
293 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:59:17.13 ID:b9nIpn/a
>>285
落選後に入学して卒業した。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
309 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 20:02:14.55 ID:b9nIpn/a
>>291
アジア系に限らず、日本人名義で外国人がカードを作成して、ネット献金で放りこめばそれで終了。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
353 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 20:09:45.15 ID:b9nIpn/a
>>338
仙谷・安住が菅の叩き売り始めた時点で、菅のほうでもすでに凌雲会切りにシフトし始めてる印象があるが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
355 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 20:10:16.12 ID:b9nIpn/a
長島は正直、劣化前原じゃろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
624 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 21:11:00.74 ID:b9nIpn/a
オザゲンとか、四代目とか、あの人格グループに、ついにはナポリも入ったのか。もう手遅れかなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。