トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月06日 > PaMvByZd

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000033450000034224232



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
世論調査総合スレッド215

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド215
378 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 09:20:05.30 ID:PaMvByZd
>>367年度内の予算案成立で、ちょい上昇って感じだと思う。

世論調査総合スレッド215
398 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 09:44:11.33 ID:PaMvByZd
>>395朝日はいつも2000だね。
世論調査総合スレッド215
400 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 09:49:25.15 ID:PaMvByZd
朝日は最近、2000で統一してるんじゃないのか?

世論調査総合スレッド215
407 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 10:02:51.67 ID:PaMvByZd
>>405先月の朝日
3482
2082←回答
世論調査総合スレッド215
413 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 10:17:23.64 ID:PaMvByZd
河村と橋下は政策的に違うだろ。
河村は減税派だが、橋下は財政健全化派でしょ。
世論調査総合スレッド215
431 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 10:53:05.69 ID:PaMvByZd
石原都知事は衆議院に鞍替えしてもおもしろいよな。
世論調査総合スレッド215
434 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 11:01:51.15 ID:PaMvByZd
>>432そのお山の大将が、今の政治家足りてないと思うがな。
世論調査総合スレッド215
444 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 11:16:06.34 ID:PaMvByZd
>>442さすがに、丸呑みしたら通すでしょ。
世論調査総合スレッド215
465 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 11:29:47.56 ID:PaMvByZd
>>455みんなの党で、小選挙区取れるのは
渡辺、江田、浅尾くらいだもんな。
比例ではかなり躍進すると思うが、小選挙区は難しいよな。
世論調査総合スレッド215
477 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 11:35:54.75 ID:PaMvByZd
>>470正直言って、去年の参議院選挙民主党比例票2000万割らないと思ってたんだが
2000万割ったのは、民主党→みんなの党へ一定の票が動いたと見るべし。

世論調査総合スレッド215
499 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 12:15:45.42 ID:PaMvByZd
減税日本の佐藤夕子は小選挙区で勝てるかもしれん。
世論調査総合スレッド215
505 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 12:20:19.01 ID:PaMvByZd
それにしても河村市長は国政戻る気満々みたいだな。減税日本は名古屋では結構強いんじゃないの。

世論調査総合スレッド215
510 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 12:25:42.60 ID:PaMvByZd
佐藤夕子が減税日本から一区出馬なら
河村が国政復帰する場合は第二区の古川と戦ってほしいな。

世論調査総合スレッド215
514 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 12:30:32.65 ID:PaMvByZd
愛知一区〜五区は民主党の牙城みたいな選挙区だからな。
減税日本が参入してくると民主党VS減税日本の潰しあいみたいになるね。
世論調査総合スレッド215
520 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 12:41:22.61 ID:PaMvByZd
>>515これまでの愛知一区〜五区ってのはほぼ無風なら民主党当確だったんだが、これからは減税、民主、自民、みんとかなり混戦になってくるんだろうな。
自民党は河村に感謝したほうがいいな。
世論調査総合スレッド215
565 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 18:10:50.20 ID:PaMvByZd
>>561減税日本は名古屋では通用するけど、全国区では難しいって書き込みは見た事あるけど。
名古屋で減税日本が負けるなんてレスあるのか?
候補者立てすぎで共倒れの可能性があるとか、そのくらいでしょ。
世論調査総合スレッド215
573 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 18:31:42.42 ID:PaMvByZd
減税日本は候補者立てすぎなんだよな。
名古屋市議会議員選挙
立候補者
減税41
民主27
自民24
公明12
共産16
みん8


世論調査総合スレッド215
582 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 18:51:38.73 ID:PaMvByZd
>>581逆に将来的に首相の芽を残したんじゃないのかね?

世論調査総合スレッド215
587 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:03:05.36 ID:PaMvByZd
>>584まだ、前原は若いからチャンスはあるから早く行きすぎない事だな。

世論調査総合スレッド215
599 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:11:48.39 ID:PaMvByZd
>>588既存政党でも、票割りってのは苦労してるのに、減税日本の場合は候補者が多いので苦労すると思うわ。
世論調査総合スレッド215
604 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:17:41.08 ID:PaMvByZd
>>598同意だ。菅をおろした所でいわゆる奉行派が担ぐ連中がいないのが、現状だから当面は菅続投の流れと思うが。
世論調査総合スレッド215
630 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:41:58.45 ID:PaMvByZd
共同通信情勢調査
名古屋市議会投票先
減税26.6%
自民15.3%
民主10.0%
公明7.6%
みん4.1%
共産3.2%
無属5.5%
未定53.8%

無党派の31.6%は減税に投票と答える。
仮に、減税日本が候補者を立てていなければ
民主党が投票先でトップだったろと思うが。
民主党支持層で減税にかなりもってかれてるな。
世論調査総合スレッド215
639 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 20:09:04.93 ID:PaMvByZd
>>634どのくらい減ると予想してるんだ?
共産党も結構ヤバいと思うが。
民主党と自民党の議席はいくらだと思う?
世論調査総合スレッド215
652 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 20:58:14.89 ID:PaMvByZd
>>649名古屋市議会会派
定数75
民主27、自民23、公明14
共産8、社民1、減税1
欠員1

世論調査総合スレッド215
654 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 21:09:40.66 ID:PaMvByZd
>>652この欠員1は、名古屋市長選挙に出馬した杉山って人ね。

世論調査総合スレッド215
658 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 21:26:10.87 ID:PaMvByZd
>>656社民は引退で立ててないね。
世論調査総合スレッド215
670 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 22:00:28.64 ID:PaMvByZd
>>655>>657共産党は最下位当選者が3〜4人いた。
だから、減税日本の擁立で押し出されるんじゃないかと。
世論調査総合スレッド215
688 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 22:41:05.20 ID:PaMvByZd
社民党に頭下げとけば、予算案関連は何とかなったのに。

世論調査総合スレッド215
692 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 22:48:16.20 ID:PaMvByZd
>>685既に、佐藤夕子議員は離党届けを出し
小沢系16人は会派離脱騒動やってるからなぁ。
世論調査総合スレッド215
697 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 22:57:22.65 ID:PaMvByZd
>>694>>279
世論調査総合スレッド215
701 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 23:18:39.09 ID:PaMvByZd
>>700その記事見たけど、なるほどって感じだったね。予算案成立スムーズすぎっちゃ、スムーズすぎたんで何か裏があると思ったんだが。

世論調査総合スレッド215
703 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 23:40:04.84 ID:PaMvByZd
信州毎日に、羽田元首相の後継に羽田参議院を検討だって。
世襲容認派だから別に良いんだけどさ、正式に世襲決まった場合は今までの世襲批判は何だったんだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。