トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月06日 > 8BkByMoK

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000330300000000000216000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド293★
世論調査総合スレッド215
前原誠司スレッド
日本の至宝・菅直人 4
◆自民党:党内政局 その268◆
辻元清美

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド293★
587 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 03:27:42.25 ID:8BkByMoK
>>557
つまり西田の質疑の前にTBSは取材を済ませていたわけで、
官邸リークを疑わざるを得ない

>>555
寄付の質的制限だから、量の多寡は問題ではない。
政治資金規正法は金の流れをクリアにする趣旨に過ぎないが、
外国人からの場合はそもそも「禁止」される献金
★民主党:党内政局総合スレッド293★
598 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 03:55:44.43 ID:8BkByMoK
>>592
厳しいなあ。外国人参政権は賛否が半々なわけだから、反対側は当然問題視するし、
賛成側でも規正法違反の件については問題視する。しかも前原はやくざ献金もあるからね

菅は小心者だから、公明が子供手当修正に応じないと見ると前原に露骨に辞めろ圧力をかけてくるよ
菅の頭の中には自分の保身しかないので、前原が与野党協議の邪魔になると見ればすぐ切ってくる
★民主党:党内政局総合スレッド293★
599 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 03:58:04.75 ID:8BkByMoK
>>597
規正法1条2条を見るよろし。法が間違ってるなんて言いわけは通用しない
しかも世間は決して冷静ではない。親民主の朝日ですら一面白抜きで扱っている
世論調査総合スレッド215
341 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 04:03:00.05 ID:8BkByMoK
支持率はともかく、支持の内訳が非常に弱くなっている
「自公よりはましだから」「仕方ない」「景気が心配」程度の脆弱な支持に変わっていくのでは
となると政局が動いて菅が辞任しても、「仕方ない」と言う反応に移行しやすくなる
投票先が民主党になるかどうかも分からない

支持と言っても、かなり強度が下がっている印象を受ける
前原誠司スレッド
532 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 04:09:33.69 ID:8BkByMoK
前原は菅と違って、菅内閣で要職を占めていれば代表レースで有利になるということはないよ。
鳩山は人が良かったけど、菅は前原野田らの動きを極度に警戒しているからね。
今度も、公明との修正協議に未練があるから、その邪魔になる前原にはいつか辞任を迫ってくるかも知れない
前原を守って野党との修正協議のチャンスを逃すような男じゃないよ、菅は。

仙谷などから見ると、人気のある前原が閣内に残ってることは今や人質を取られてるようなもの
辞職は、菅政権の責任を前原が負わなくて済むという点で願ったり叶ったりだろう
日本の至宝・菅直人 4
691 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 04:11:47.64 ID:8BkByMoK
>>688
居眠りもしてたが?西田に
「前原さんの…総理?総理あんた寝てる場合じゃないんですよ?」
と言われてたのには笑った
★民主党:党内政局総合スレッド293★
621 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 06:01:34.05 ID:8BkByMoK
>>617
政治資金規正法の趣旨は
>議会制民主政治の下における政党その他の政治団体の機能の重要性及び公職の候補者の責務の重要性にかんがみ、
>政治団体及び公職の候補者により行われる政治活動が国民の不断の監視と批判の下に行われるようにするため、
>政治団体の届出、政治団体に係る政治資金の収支の公開並びに政治団体及び公職の候補者に係る政治資金の授受の規正
>その他の措置を講ずることにより、

>政治活動の公明と公正を確保し、もつて民主政治の健全な発達に寄与することを目的とする。

であり、癒着や腐敗の防止ではない。お金の出入りを監視対象となるようはっきりさせましょうねと言うこと。
だから「規制」ではなく「規正」。金の出入りそのものを制限する趣旨ではない。
しかし外国人からの寄付はこの「民主政治の健全な発達」の下りに抵触するから、寄付自体が禁止なんだよ
前原誠司スレッド
535 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 06:09:09.74 ID:8BkByMoK
>菅直人首相は前原氏を慰留しつつも、国会情勢や世論などを
>見極めて最終判断する方針だ。

ほらね。クソ真面目な岡田とは全く態度が違う
与野党協議の障害になる奴はあえて庇おうとしない、それが菅だよ


前原誠司スレッド
536 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 06:24:56.69 ID:8BkByMoK
前原誠司外相が在日外国人から政治献金を受け取っていた問題で、民主党内には外相
擁護論と辞任論が交錯している。「ポスト菅」の有力候補と目される前原氏の辞任を迫
る野党に対し、民主党執行部は擁護論を展開。これに対し、小沢一郎元代表を支持する
議員だけでなく、前原氏に近い議員からも辞任はやむを得ないとの声が出始めた。
(中略)
 前原氏は報道各社の世論調査で「次の首相にふさわしい人」の最上位にランクされる
など、一定の人気を誇る。これまで民主党内の一部には「菅首相退陣後は前原氏で選挙
に臨める」との期待感があり、自民党サイドには前原政権誕生を警戒する向きもあった。

 しかし、今回の不祥事により、前原氏が次期首相候補となることは困難な状況となり、
自民党は「二の矢、三の矢を放つ」(参院幹部)として、この機を逃さず、同氏を
徹底追及する方針。外相に近い民主党の中堅議員は「政権としては簡単に辞めさせるわ
けにはいかないが、前原氏の将来を考えると、ここは早めに辞任する手もある」と語る。
 「すぐに辞めるのが本人にとって一番いい。首相は『ポスト菅』最右翼の前原氏をず
たずたに傷つける魂胆ではないか」(みんなの党幹部)との声があるように、前原氏の
失墜が、政権維持を目指す首相にとってはプラスとの見方もある。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011030500334
世論調査総合スレッド215
575 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 18:34:28.36 ID:8BkByMoK
>>572
減税日本に4割も取られてるんじゃ意味ないよね
民主基盤が相当ズダボロになってると言うこと
世論調査総合スレッド215
578 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 18:43:05.93 ID:8BkByMoK
統一地方選、「民主惨敗」のニュースが大々的に報道されるわけか。
岡田は辞任だな。前原も辞任なら、菅の外堀は完全に埋まる
★民主党:党内政局総合スレッド293★
780 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 19:01:46.53 ID:8BkByMoK
前原辞任@NHK
世論調査総合スレッド215
589 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 19:05:10.10 ID:8BkByMoK
いや、前原はここで辞めることで将来の総理の目を残したよ

一方で菅は致命傷を負ったが、今もニヤついている通り
「ざま見ろ前原、これで俺は安泰だ」くらいにしか思ってない
世論調査総合スレッド215
590 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 19:07:02.01 ID:8BkByMoK
>>585
菅信者は希望的観測に頼りすぎる
小沢に続いて前原と言うライバルが出現したので焦ってるのかも知れんが
前原辞任で追い詰められたのは菅だぞ
今のところ執行部で前原辞任の重要性に気づいてるのは岡田だけだが、
岡田も来月には辞任する
世論調査総合スレッド215
596 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 19:09:48.58 ID:8BkByMoK
田原がそういうなら、菅内閣は早期終了だろうw
★民主党:党内政局総合スレッド293★
788 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 19:12:41.90 ID:8BkByMoK
>>776
何を愚痴ってるんだよw
日本は累積政府債務残高と支払予定年金額から見て、破綻は10年以上前に確定してるんだよ
対外的にも北朝鮮の内乱、中国との衝突は確定してる。それだけで資金が引きあがる
お前ひょっとして、まだ無事に余生を過ごせるとでも思ってたのか?

ちょっと賢ければ日本なんてあてにせず、とっくに自己防衛してるわな
世論調査総合スレッド215
601 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 19:16:03.29 ID:8BkByMoK
>>598
大きな間違いをしてる。
国民は外国人からの献金なんてワンオブゼムの問題だと思ってる。
一部の右翼を除けば、主婦年金と同等かそれ以下の問題でしかない
前原と言う目玉閣僚が内閣から消えた効果のほうがよほど大きい
今や菅内閣は党内少数派内閣
前原誠司スレッド
600 :無党派さん[]:2011/03/06(日) 19:18:57.87 ID:8BkByMoK
>>597
前原の潔癖がいい方向に出てる。
どっちみち菅は与野党協議のために前原の辞任を迫ってきたはず
素早く決断したことで、前原はむしろ潔いと言う印象を残した
これ以上野党やメディアに追及されることもない

菅は今から祝杯をあげに行くだろうな。邪魔者が消えて喜んでるだろう
世論調査総合スレッド215
609 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:22:32.09 ID:8BkByMoK
>>605
前原が下りたことで、仙谷が離脱した。野田も同じ
もう菅と小沢の戦いじゃないんだよ、仙谷と菅と小沢の三つ巴の戦いになってる

>>606
自民は地方固定票が命だから、都会の感覚では図れない
同じくジリ下げになっても民主は壊滅、自民は被害最小限だ
世論調査総合スレッド215
612 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:24:19.32 ID:8BkByMoK
何か報道2001で支持率アップだと、その晩にはもっと致命的なことが起きるなw
世論調査総合スレッド215
616 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:25:08.04 ID:8BkByMoK
>>610
各種世論調査見ろ。国民は退陣+解散総選挙希望が6割7割だ。
◆自民党:党内政局 その268◆
965 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:27:48.43 ID:8BkByMoK
西田凄まじすぎるなw
まさか参院初日の一発で外相吹っ飛ばせるとは思わなかった

こりゃ残り20日間何が起きるか目が離せない
世論調査総合スレッド215
622 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:29:27.62 ID:8BkByMoK
>>618
はぁ?地方はとっくに自民に回帰してるぜ
今の情勢は既に郵政解散前に戻ってる
簗瀬の首取った参院選の21勝8敗をもう忘れたのか?
前原誠司スレッド
604 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:40:48.78 ID:8BkByMoK
残念ながら国民は忘れちゃうんだよ。だからスキャンダルがあったら素早くごめんなさいのほうがいいの
そこで国民は忘れる。政治家で綺麗な奴なんていないけどね

まったく逆のことをやってるのが菅。いつまでもへばりついてる
◆自民党:党内政局 その268◆
971 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:43:09.29 ID:8BkByMoK
ああ、細川の首は大事だぞ。
人気も知名度もないヘタレだけど、主婦年金は実は外国人献金なみに関心高いからな

菅は与野党協議を匂わせれば細川程度の首はすぐさま切ってくるよ
辻元清美
109 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:45:43.77 ID:8BkByMoK
8割方では負ける。辻元は民主公認で出るんでは。比例復活が欲しいから
1回、身の安全を考えた奴と言うのはそういう発想をする
支持者の8割がついてくと言うなら尚更保険をかけるだろう

しかし現実は前原辞任だ
世論調査総合スレッド215
632 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 19:47:33.38 ID:8BkByMoK
民主王国でこのありさまか。
こりゃ凄まじいことになるな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。