トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月06日 > +vynvcpp

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000475251200004000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
東京煮干センター
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ443
第46回衆議院総選挙総合スレ445
第46回衆議院総選挙総合スレ 446

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ443
707 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 08:29:57.00 ID:+vynvcpp
おはようございます。ボクです。

まだまだ前ハラミさんの話で持ちきりですね。
みんな好きですねえ。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
715 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 08:41:47.95 ID:+vynvcpp
別に前ハラミさんが、辞めようと辞めまいとどっちでもいいけど、それに絡めて制度のあり方とか、政治の動向を語るのが、雑談スレとしての総合スレなんジャマイカ?

俺の考えた辞めるべきだ論は、もう良いよw
そんなのはツイートで済ませてください。
「俺様の」常識論なんてw
せめて、それはどういう常識なのか語ってください。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
725 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 08:55:13.46 ID:+vynvcpp
>>721
どういうことなのよ?w
第46回衆議院総選挙総合スレ443
733 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 08:59:37.54 ID:+vynvcpp
>>727
まあ、先行指標的位置付けですよね。
あと、長く続けてるし。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
741 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 09:02:28.10 ID:+vynvcpp
>>734
予算関係通らなくなったのは、専ら民主党内部の問題だからね。
自民党は、何もしてないに等しいし。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
751 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 09:08:51.51 ID:+vynvcpp
>>748
面白い表現ですね。そうかも。
数字の出方自体には、そんなに違和感を感じないんだよね。
ネタじゃなくて一喜一憂してる人を見ると、教育が足りてないなあと思いますw
第46回衆議院総選挙総合スレ443
760 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 09:22:20.07 ID:+vynvcpp
>>758
だよね。
政策のとこは、この調査の標本?の特性が出てるね。
広げると、この問題は、施設を作ればいいと言う問題じゃないと思ってるんだよね。
時短ですよ、時短。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
763 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 09:26:57.89 ID:+vynvcpp
>>756
とくさん、おはようございます。
いつもお世話になっております。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
770 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 09:29:44.71 ID:+vynvcpp
>>761
これからは、若手のホープである一太さんの時代ですね!
第46回衆議院総選挙総合スレ443
780 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 09:44:37.16 ID:+vynvcpp
>>769
施設関係の面で言えばそうですね。
さらに広げて言うと、官僚の分散化と言う方向性の分権化というのも考慮しても良いのかな?と、思ってます。
これって、かなり野心的な話だと煮干も思いますが、地域(道州)別採用の国一、なんてのも発想としては面白いのではないかな?と。
大枠は政治と結びついた官僚が、具体的な背策はローカル官僚がって感じで。
全くのローカルな問題だけじゃなくて、ある程度国全体で統一されるべき問題にも柔軟に対処できる体制が必要だと思うんですよね。県をなくすなら、こういうアプローチもあっていいと思いませんか?

分権というと、独立国家共同体的なものしかここでは議論されてないけど、もう少し精緻な議論をしていきたいと思ってるんです。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
789 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 09:53:21.10 ID:+vynvcpp
>>775
大変ですね。お疲れさまでした。

でも、それは経営者の問題ですよ。
社会全体の事を考えると、8時間労働したら、帰るべきなんですよ。
それが出来るよう努力するのが国士経営者というものですよw

第46回衆議院総選挙総合スレ443
805 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 10:13:13.33 ID:+vynvcpp
>>792
あ、そうそうw
そこらへんの話。

何だかんだで国一組は優秀なんだから、全体の枠組みは維持して人を増やして、分権化の流れの中にうまいことフィット出来ないものなのかなーと思いますよ。
話がデカすぎて、これってアイデアはなかなかないんだけどね。地域別採用は、アイデアの卵レベルだし。
ただ、道州制だからこそ、ある程度統合された官僚システムは重要だと思うんですよね。
話が戻るけど、児童保育施設なんて、具体論はローカルだけど、基準その他はどうしても全国共通の発想でやらないといけない。
そういう中間的な課題を詰めれたときに、分権化の話が前に進むのかなーと思います。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
811 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 10:16:24.47 ID:+vynvcpp
>>797
ネトウヨちゃんは、革新官僚もどきの視点から、早く脱却してくださいw
現実と、ゲームは違うんですよw
第46回衆議院総選挙総合スレ443
828 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 10:25:51.35 ID:+vynvcpp
>>801
だいたい同じ方向を向いてるように感じるよ。
二大政党の内部にシンクタンク的な機関を作ろうと主張してるのも、国一を分散させて、互いに対立牽制しあう仕組みをなんとか作れないかっていう発想が素だから。
煮干的には、地上を鍛えて分権化に対応するよりも、現実的かな?と思ってるんです。
どのみち、道州政府も二大政党の枠組みの中で仕切られて行くわけだし。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
866 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 10:52:14.05 ID:+vynvcpp
>>860
なんか混同してない?

増税してもその分帰ってくるんだから、いいじゃない。
そういう意味で、あなたの論の立て方は、どっちだっていい話に聞こえるけど。
問題は、システムの再編成が先だよねって言う。
そこは、共通認識でしょ?
第46回衆議院総選挙総合スレ443
872 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 10:55:26.48 ID:+vynvcpp
>>870
かなり高度なネタですねw
ワラタw
第46回衆議院総選挙総合スレ443
895 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 11:10:31.33 ID:+vynvcpp
>>874
いや、だから、方向性の前に、再編成しろっていうのは共通認識でしょ?っていう。

だいたい、小さな政府っていうなら、健保解体しますか?
言ってる事がフワフワしていますよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ443
969 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 11:48:20.34 ID:+vynvcpp
>>955
はい、きました。
俺さまの「中だけの」常識w
第46回衆議院総選挙総合スレ445
2 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 12:03:01.11 ID:+vynvcpp
>>1
乙です。

>>980
官僚の質はいつだって高かったというのが煮干の認識です。
問題は、地方分権と、どうフィットさせていくかっていう。
現状の選抜制度は変えていかざるを得ないですよね。

第46回衆議院総選挙総合スレ445
44 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 12:27:03.73 ID:+vynvcpp
>>24
初心者かどうかは関係ない。
論理的かつ説得的なレスができるかどうかですよ。
あと、ちょっぴり面白ければいうことなしw
第46回衆議院総選挙総合スレ445
50 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 12:30:18.73 ID:+vynvcpp
>>42
無謬神話はあっていいと思うけどねえ。
実際、間違ってないと思うし。

地域に権限移譲はいいんだけど、受け皿となるスタッフがいないから。
馬鹿じゃ務まらないからね。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
81 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 12:46:30.29 ID:+vynvcpp
>>60
そうそう、切り分けが難しいんだよねw
でも、全部国一で仕切るなら、それもまあえいや、で決めちゃえばいい話かな、と。
だいたい、同じ意見だね。
でも、官僚の焼け太りだ!なんて批判が容易に想像できますがw

シンクタンク的な機関とセットで無謬神話機関を複数作れば、なんとかなると思うけど。
重ねていうけど、無謬神話自体は、悪くないと思ってる。
まあ、あなたとは表現の違いにすぎない感じだけどw
それが複数存在していないのが問題と思っているわけで。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
112 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 12:58:05.79 ID:+vynvcpp
>>102
革新官僚もどきちゃんは、歪んだアジ演説をやめなさいw
あなたの中の「世界」を論じてるんじゃないんですよ。
ボクたちみんなが呼吸をしてる、この「世界」の事を論じてるんですよ。
ものの見方が短絡的なんですよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
146 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 13:14:10.93 ID:+vynvcpp
>>108
鮭の遡上モデルは、大切にして行きたいところだけど、地域別採用で、その中で出世は完結させて、中央のシンクタンク機関と霞ヶ関とが分析に専念するって言うのも悪くないかなーとか。
ゆるく人事交流があれば、一体性も確保できそうだし。

法制局あたりの話は、正直、専門的過ぎてついていけないw
方向性としては、一個で良くて、内閣から独立する感じで。
どうなんだろうね?w
第46回衆議院総選挙総合スレ445
289 :無党派さん[sage]:2011/03/06(日) 14:29:20.43 ID:+vynvcpp
>>192
悪いけどあなたのレスは、私の心に一切刺さらない。
なぜなら、あなたは自分の領域の中だけで遊んでいるからだ。

無謬神話の問題は、もともと資料が揃ったうえでの合理的な推論を、優秀な人たちが行うから、論理的に間違いようがないと言う点にあると思うんだよね。

その結論は、必ず合理的な判断の幅の中に存在する。だから、間違いようがない。
だから、その当否を論じるあなたの姿勢は革新官僚ごっこ遊びに過ぎないものだと言ってるんだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ445
293 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 14:30:58.60 ID:+vynvcpp
おっと、またコテ外れてたw
ほんと恥ずかしいww
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
132 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 19:33:52.16 ID:+vynvcpp
>>123
おやおや、なんというw

これって、凄い事になるんじゃね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
146 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 19:35:30.08 ID:+vynvcpp
まあ、雨降って地固まるでいいんじゃないかな?

第46回衆議院総選挙総合スレ 446
175 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 19:39:43.17 ID:+vynvcpp
干されてからも釣られてしまうのか・・・。
第46回衆議院総選挙総合スレ 446
207 :東京煮干センター[sage]:2011/03/06(日) 19:45:06.94 ID:+vynvcpp
>>202
どうぞどうぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。