トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月02日 > g1iCV+7S

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03781000000000209510100037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2
第46回衆議院総選挙総合スレ433
第46回衆議院総選挙総合スレ434
第46回衆議院総選挙総合スレ435

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ433
999 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 01:14:17.26 ID:g1iCV+7S
戦前、新聞発行部数が減っていた打開策として、軍縮から一転、戦争拡大万歳になってしまったのでした。
第46回衆議院総選挙総合スレ434
47 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 01:24:14.46 ID:g1iCV+7S
>>45
そうかも?
件数があまりにも少ないから調べるのは簡単だったろうしね。
第46回衆議院総選挙総合スレ434
71 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 01:54:17.72 ID:g1iCV+7S
昨年はゲゲゲのが流行ったけど、子泣き爺こと金丸信みたいな政治家が懐かしくなる今日この頃。

第46回衆議院総選挙総合スレ434
79 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 02:02:09.33 ID:g1iCV+7S
ここ20年位で大物感がある政治家が激減してしまったのがな〜
第46回衆議院総選挙総合スレ434
93 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 02:09:38.94 ID:g1iCV+7S
>>80
渦中に居た三角大福中の側近達はその後少し生き残っていたような?


>>83
そうなんだろうかな?orz
元々、政権交代するための方便的仕組みだったんだけど、そのことを覚えている国民って
少ないかもね?
世襲政治家への反発てのも考慮しなければならないから、そこをどうするかなんだけど、
良案あるかな?
第46回衆議院総選挙総合スレ434
103 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 02:20:36.54 ID:g1iCV+7S
マスメディアだけが情報を独占する時代じゃなくなったてのもあるか・・・

動画も容易に発信できる環境になったんだから、議員のブログで積極的に発信したら良いかもね?
第46回衆議院総選挙総合スレ434
108 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 02:24:05.54 ID:g1iCV+7S
>>105
たまに mixi のニュースでそのことを故意に載せるケースがある私ですw
でも、反応全くなしwww
第46回衆議院総選挙総合スレ434
123 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 02:34:51.89 ID:g1iCV+7S
>>110
最近どっかで書いたんだけど、党もサッカーのジュニアユースみたいな制度にしたら良いんじゃないかと。
で、無所属だろうが、他党からでも立候補できるようにすれば良いんじゃないかと・・・

ただ、これだけ政治不信が高まれば、政治家になろうとする人が少ないだろうし、金がかかるだけでなく、
知名度がないと勝てないというのがありますよね。

できるだけ広い人材が集められて、サポートできる環境つくりというのが課題だと思っているんだけど、
言葉的には適当かどうかわからないけど「救国」的気質は日本人は元々持っていると思うんですけどね。

そういうこと含めて政治環境つくりの議論ができれば良いんだけど、全うな論調を主張できる主要メディア
がないから、新興的なフリージャーナリストの集まりがそのようなことを主張すれば、良さそうなんですけ
どね・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ434
132 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 02:40:01.95 ID:g1iCV+7S
>>113
アメリカのメディアとネットの融合が早いスピードで進んでいるだけに残念に思っているんですよね。

4年前に本を読んで、アメリカも随分と変わった物だと思ったんだけど、先週の上杉隆の「ニュースの深層」を
見て、出演した志村一隆氏の↓の本を読んでみたいと思ったんですよね。

明日のテレビ チャンネルが消える日 (朝日新書)
http://www.amazon.co.jp/dp/4022733489/
第46回衆議院総選挙総合スレ434
135 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 02:41:56.68 ID:g1iCV+7S
>>131
理由が松下政経塾への不審感が高まっているからなんですよね。
第46回衆議院総選挙総合スレ434
154 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 03:01:48.92 ID:g1iCV+7S
>>143
かなり前になるけど、アナログのムービーカメラのビデオ周辺ICを作っていたから、期待したいんですわ、個人的にw
戦前・戦中のラジオみたいなナチスのようなプロパガンダのような使われ方ではなくね。

完全地デジ化したら、光回線での加入が増加して、BSとCSも視聴できるからチャンネル数が厖大に増加するのは今時点でも
味わえるし、appleTVみたいなものでニコニコ生放送やニコニコ動画を視聴できるだろうから、コンテンツが増加するだろう
から、マスメディアがずっと続けられる環境にないと思いますよ。

ソフトバンクの光の道構想を理解していないけど、インフラ整備ということであれば、海外向けへの潜在的にはコンテンツ
発信が見込める日本はかなり有利かな?

アニメの需要は相当にあるだろうし、意外に日本のお笑いも受けが良いみたいですよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ434
158 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 03:07:25.90 ID:g1iCV+7S
>>156
なるほど、そういう現状があるんですね。
ここは思案のしどころでしょうか?
第46回衆議院総選挙総合スレ434
161 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 03:11:53.81 ID:g1iCV+7S
>>157
昔から横綱も関わっていた(一部?)との話ですよ。
なので、改善ができないとの話も。。。
本当に改革に意欲がある人達が主導権を持たないと無理って話みたな〜
第46回衆議院総選挙総合スレ434
179 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 03:35:12.62 ID:g1iCV+7S
八百長が蔓延してしまうとそれはそれでどうかな?〜みたいな抑止力じゃないかとは見ているけどね。

とりあえず、土俵のがけぷっちの勝負を今やっているような?

ちなみに昔八百長に絡んでいたと指摘されているのは北海道出身の大横綱二人。
第46回衆議院総選挙総合スレ434
182 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 03:39:50.54 ID:g1iCV+7S
両国にほど近い錦糸町のカプセルホテルに昨年は良く泊まったけど、その大横綱の色紙に書かれていることが
今喧伝されていることと真逆で印象的なんだよね〜

来週そのカプセルホテルに泊まるかも知れないけど、また見てくるかな?

ちなみにそんなことがあっても大好きな力士であることには変わらないけどねw
第46回衆議院総選挙総合スレ434
189 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 03:53:01.15 ID:g1iCV+7S
給金格差が大きすぎるのに日本的予定調和を発揮されるのはこれ如何にみたいな〜

その前に矛盾があるというのも考慮しないと、給金格差是正問題も難しいんだよね。
第46回衆議院総選挙総合スレ434
190 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 03:54:52.20 ID:g1iCV+7S
怪我しないためにレガースを付けるとアメフトになっちゃうしな〜w

困っちゃったね〜w
第46回衆議院総選挙総合スレ434
196 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 03:58:08.75 ID:g1iCV+7S
元朝青龍「支持者」としては、ここ2年位の出来事はなんじゃ〜こりゃ〜みたいな〜w

一昨日のフレンドパークは朝青龍の運動神経のポテンシャルの高さを実感したから、ま〜いいやw
第46回衆議院総選挙総合スレ434
197 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 04:00:34.59 ID:g1iCV+7S
>>194
アメリカンベースボールと比較しても(汗)

日本も格差社会だからいいっかwww

なんかすっきりしないな〜

どうすればいいんだろうorz
第46回衆議院総選挙総合スレ434
524 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 14:48:10.13 ID:g1iCV+7S
対リビア、揚陸艦2隻地中海派遣=人道支援強調−米国防長官
時事ドットコム 2011/03/02 10:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2011030200071&j1

【ワシントン時事】ゲーツ米国防長官は1日、国防総省で記者会見し、混乱が続くリビア問題で、米海軍の強襲揚陸艦
など2隻と海兵隊400人を地中海に派遣したと発表した。ゲーツ長官は揚陸艦には人道支援を行う能力があると強調。
国連安保理決議は武力行使の権限を与えていないとも述べ、軍事介入には慎重な姿勢を示した。

派遣されたのはヘリ、戦闘機搭載型の強襲揚陸艦「キアサージ」と輸送揚陸艦「ポンス」。ゲーツ長官は「不測の事態
に備えた多くの選択肢を検討している」と述べる一方で、「北大西洋条約機構(NATO)内ではリビアに対する軍事力行
使について合意していない」とも指摘。派遣した2隻は避難民の緊急輸送にも使用できると説明した。

また、もし中東でさらに米軍の軍事力を行使するならば、「アフガニスタン戦争や同盟国の部隊運用にも影響を及ぼす
」との見解を示した。
第46回衆議院総選挙総合スレ434
525 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 14:49:52.03 ID:g1iCV+7S
米国防長官、飛行禁止区域設定に慎重
毎日放送 02日11:29
http://www.mbs.jp/news/jnn_4663151_zen.shtml

アメリカのゲーツ国防長官は、リビア上空での飛行禁止区域を設定することについて、現時点では慎重な立場を示し
ました。

「リビアに追加部隊を移動させれば、アフガニスタンやペルシャ湾にどんな影響が出るだろうか」(アメリカ ゲーツ国防
長官)

ゲーツ国防長官は、カダフィ政権が反政府側を空から攻撃できなくするための飛行禁止区域を設定することについて、
アフガニスタンなど他の地域に展開するアメリカ軍を移動させる必要があるとして、「その影響を注意深く考慮しなけれ
ばならない」と述べました。

さらに、国連安保理の決議やNATO=北大西洋条約機構の関係国の合意も必要だと指摘、「複雑な作業になる」と調
整の難しさを強調しました。

また、リビア近海に2隻の強襲揚陸艦を派遣したことを発表し、その目的については、「緊急の場合の避難民輸送や人
道支援」と説明しました。
第46回衆議院総選挙総合スレ434
575 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 16:00:07.25 ID:g1iCV+7S
指定弁護士の話だと、検察審査会の議決内容には裏献金が含まれていないからだとか。

「極めて不合理で不自然で信用できない」、「執拗な偽装工作」て議決内容に書かれているんだけどw

報道もそうだったけど、裏献金があるかのような議決内容だったろうに(苦笑)
第46回衆議院総選挙総合スレ434
579 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 16:04:36.58 ID:g1iCV+7S
前原・野田・蓮舫のパーティー券問題は、他党へも拡がるかも?@TBSニュースバード
第46回衆議院総選挙総合スレ434
584 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 16:08:00.51 ID:g1iCV+7S
>>581
先に小沢を有罪にしてから、後で秘書が無罪とか?w
第46回衆議院総選挙総合スレ434
589 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 16:11:06.45 ID:g1iCV+7S
「改革フォーラム21」の3億7000万円のことで、告訴した告発人代理人の阪口徳雄弁護士も
東京検察審査会の議決内容をけちょんけちょん言っているんだよな〜
http://blogs.yahoo.co.jp/abc5def6/61495980.html
第46回衆議院総選挙総合スレ434
599 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 16:20:05.39 ID:g1iCV+7S
>>593
その一方のアホが本当に存在していたのかすらも疑われているのがなんともw
第46回衆議院総選挙総合スレ434
625 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 16:47:47.60 ID:g1iCV+7S
>>604
でも、閣僚級だと今までもやっていたとは思うんだけどね。
タイミングがあれだけどねw
第46回衆議院総選挙総合スレ434
628 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 16:49:09.23 ID:g1iCV+7S
>>606
まずはそこを明らかにしないといけないねorz
第46回衆議院総選挙総合スレ434
639 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 16:55:42.06 ID:g1iCV+7S
>>631
他が報道しないのもなんか変だな、確かに。
次期総理候補と目されているけど、小沢と違う扱いしているかも?w

記者クラブで「どうすんべか〜」と協議中だったりしてw
第46回衆議院総選挙総合スレ434
648 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 16:58:52.53 ID:g1iCV+7S
>>640
1日だけの抵抗かw
第46回衆議院総選挙総合スレ434
656 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 17:00:59.98 ID:g1iCV+7S
>>652
間違って「神の声」が〜とかw
第46回衆議院総選挙総合スレ434
664 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 17:04:23.74 ID:g1iCV+7S
>>663
禿だとどうなるのかな?w
第46回衆議院総選挙総合スレ434
728 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 17:30:38.94 ID:g1iCV+7S
結果的に援護射撃になっているのかな?
第46回衆議院総選挙総合スレ434
770 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 17:45:32.91 ID:g1iCV+7S
TBSまたやっているなう
第46回衆議院総選挙総合スレ434
785 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 17:49:35.26 ID:g1iCV+7S
気が付かなかったけど、こんなのもあったんだね。

政治資金で金額不一致相次ぐ=少額領収書の開示で−監査制度の効果に疑問も
時事ドットコム 2011/02/12-14:56
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011021200220
第46回衆議院総選挙総合スレ434
866 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 18:09:19.67 ID:g1iCV+7S
>>839
まだ1ヶ月しか経っていないのだけど、随分と昔のように思えるorz

週刊誌【週刊ポスト】2月11日号(今週号)
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:<カネに汚れた官房長官>枝野幸男の「政治とカネ」−クリーンが売りの弁護士議員3つの献金を追う
■クリーンな政治家として、官房長官まで上り詰めた枝野幸男氏。しかし、枝野氏の政治資金収支報告書には、疑惑の献金が存在するという。
政治とカネの問題は小沢元代表、鳩山元首相などこれまで民主党を苦しめてきた。はたして、枝野氏の問題は政権にどれほどのダメージを与える!?
第46回衆議院総選挙総合スレ435
417 :なまら蝦夷 ◆BRICs5OOJ2 [sage]:2011/03/02(水) 20:56:51.33 ID:g1iCV+7S
日の丸の●の部分の大きさ変えたら、日の丸じゃなくなるのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。