トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月02日 > 07pL70Kx

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012000003600017020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ434
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望136
第46回衆議院総選挙総合スレ435

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ434
289 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 09:43:15.60 ID:07pL70Kx
>>284
>明日の新聞は、前田検事の取り調べに焦点を当てるのか、それとも「背景事情」を強調するのか…。

ウチの田舎新聞の共同配信原稿では、見出しは

工事受注了承 関与認める 大久保元秘書

特調べの経緯については一切言及なし
ただし、記事自体が社会面の埋め草、早くも風化の様相
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍  熱烈待望136
533 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 10:20:32.59 ID:07pL70Kx
なんだ、参院自民の「奇策」は不発か

参院自民、予算書未受領で対抗 憲法60条タテに
 二〇一一年度予算案が歳入の裏付けとなる関連法案と切り離されて参院に送付された問題をめぐって、
一日、参院自民党が「一体でないのは異常だ」と反発。憲法六〇条を持ち出しながら、受領していない
との「論法」で攻め立てる場面があった。

 予算の年度内の自然成立が確定する参院受領の期限は二日。西岡武夫議長は一日の記者会見で、自民
党の主張に一定の理解を示しつつも「これ以上そういう議論をすることで参院の審議が大幅に遅れるの
は好ましいことではない」と指摘した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011030202000034.html
第46回衆議院総選挙総合スレ434
303 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 10:22:21.99 ID:07pL70Kx
参院自民、予算書未受領で対抗 憲法60条タテに

 二〇一一年度予算案が歳入の裏付けとなる関連法案と切り離されて参院に送付された問題をめぐって、
一日、参院自民党が「一体でないのは異常だ」と反発。憲法六〇条を持ち出しながら、受領していない
との「論法」で攻め立てる場面があった。

 憲法六〇条は、予算の自然成立に向けた起算日に関し「参院が、衆院の可決した予算を受け取った後」
と規定している。衆院を通過しても、参院が受領できないと判断すれば、予算は中ぶらりんになるとい
うのが自民党の主張だ。

 民主、自民両党は一日の参院議院運営委員会の理事会で対応を協議。自民党が納得できる分離の理由
を示すよう求めたが、この日は歩み寄れず、受領したかどうかは「保留」(事務局)のまま打ち切りと
なった。

 予算の年度内の自然成立が確定する参院受領の期限は二日。西岡武夫議長は一日の記者会見で、自民
党の主張に一定の理解を示しつつも「これ以上そういう議論をすることで参院の審議が大幅に遅れるの
は好ましいことではない」と指摘した。

 議長側としては、二日の参院議院運営委員会理事会に枝野幸男官房長官を呼び、分離した理由を聴取。
その上で、六〇条の解釈には深入りせず、三日からの予算委審議入りで決着が図られる見通しだが、与
党側にとっては、審議の入り口から痛烈なジャブを見舞われた格好だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011030202000034.html

第46回衆議院総選挙総合スレ434
634 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 16:53:22.05 ID:07pL70Kx
>>624
(1)「秘書に任せていた」と言えば,政治家本人の責任は問われなくて良いのか。
(2)近時,「政治とカネ」にまつわる政治不信が高まっている状況下にもあり,市民目線からは許し難い。

東京第五検察審査会議決より
第46回衆議院総選挙総合スレ434
636 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 16:54:04.38 ID:07pL70Kx
コメンテーターがなぎらって・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ434
649 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 16:59:22.41 ID:07pL70Kx
しかし、何でなぎらなんだ
ホッピーでももんじゃ焼きでもないんだぞ、政治とカネだぞ
第46回衆議院総選挙総合スレ434
669 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 17:07:33.34 ID:07pL70Kx
なぎら、なんとまあ、あたりさわりのないコメント
第46回衆議院総選挙総合スレ434
675 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 17:11:44.30 ID:07pL70Kx
>>672
え、あれでか?
点数甘いなあ

なぎら、目が死んでたぞ
おれ、興味ないんだもの、と顔で語ってた
第46回衆議院総選挙総合スレ434
688 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 17:17:38.91 ID:07pL70Kx
政治ジャーナリストの角谷浩一氏は「政権が予算関連法案で行き詰まり『菅降ろし』の空気が出ている
だけに、『(3人のスキャンダルは)ポスト菅つぶしの目的で官邸が流したのではないか。菅首相はほ
くそ笑んでいる』とうがった見方をする議員もいる。こうした不信感が出てしまう時点で民主党は末期
的だ」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110302/plt1103021059000-n1.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ434
704 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 17:22:39.28 ID:07pL70Kx
>>697
>前原の件と小沢の件、なにが違う?怒りまくっておられました。

つーか、比較対象は鳩山の件じゃないのかね
小沢の件は、そもそも、何が違法なのかと
第46回衆議院総選挙総合スレ434
755 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 17:40:34.29 ID:07pL70Kx
>>735
>下村か。。それでTBSの独自スクープなんだな。

と、多くの人がそう見る
そうなると、事実はどうあれ、下村の立場がまずくなる

もしかして、下村は官邸内で快く思われてないのか
で、下村を追い落とすため、巧妙に仕組まれたワナ・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ434
780 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 17:48:33.89 ID:07pL70Kx
>>773
>やはり下村が一番怪しいわな。

つまり、下村は sengoku 39 か
第46回衆議院総選挙総合スレ435
611 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 21:52:08.96 ID:07pL70Kx
まさか、ホンマに与党民主党が「審議拒否」
なんか「理由」があるんだろーなー

3日の予算案審議入り見送り 参院民主党幹部が明言

 参院予算委員会の与野党筆頭理事は2日、国会内で会談し、2011年度予算案をめぐり菅直人首相と
全閣僚が出席する基本的質疑の日程を協議したが、質問時間の各党配分が折り合わず、合意できなかった。
これを受け参院民主党幹部は記者団に「3日の審議入りはない」とした。

 1日の予算委理事懇談会では、首相と全閣僚が出席する審議を3日間、開催することで合意していた。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030201000793.html
第46回衆議院総選挙総合スレ435
669 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 22:09:18.45 ID:07pL70Kx
>>659
>罰金でおしまい。

罰金て、つまり、刑事罰だぞ
第46回衆議院総選挙総合スレ435
714 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 22:18:58.73 ID:07pL70Kx
>>694
円山?
また懐かしい名前だ出たな
しかし、円山雅也ってまだ生きてるのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ435
765 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 22:32:39.16 ID:07pL70Kx
>>760
それに類したことを田原も言ってるらしいけど、さて
第46回衆議院総選挙総合スレ435
793 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 22:36:23.35 ID:07pL70Kx
>>781
>ダレだ?テケカワユキヒデかなんかか

いや、ミッキー吉野だろ
第46回衆議院総選挙総合スレ435
804 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 22:37:56.87 ID:07pL70Kx
>>796
>実際は勝間を口説いてるんだろうが。

まー、そのへんかなー
第46回衆議院総選挙総合スレ435
854 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 22:49:37.46 ID:07pL70Kx
>>843
>AさんもBさんも前原には献金していないと証言してる

うん、だから、AさんBさんとよく似た名前で、実際に献金したCさんがいるのかどうか
Cさんがいるなら、「作成時に誤認」という説明も、一応はな
第46回衆議院総選挙総合スレ435
870 :無党派さん[]:2011/03/02(水) 22:55:38.74 ID:07pL70Kx
安住氏「自民は必ずしも野党の代表ではない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110302-OYT1T00927.htm

↑お前は必ずしも与党の代表ではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。