トップページ > 議員・選挙 > 2011年03月01日 > QUX/kfqD

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/914 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000001215103040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ433

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ433
89 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:05:28.13 ID:QUX/kfqD
一体どうしたら政局が安定するのだろうか…
それに今政治関連番組の司会者はできれば4月から他のところに変わりたい
と思っているのかな?
第46回衆議院総選挙総合スレ433
95 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:08:50.92 ID:QUX/kfqD
池上さんがレギュラー番組降板するのは今の政局が少なからず影響
しているのだろうか…
というか今の政局見ていると結構悩む人が結構いそうな人が多そうな
感じもするのだが…
第46回衆議院総選挙総合スレ433
102 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:13:44.10 ID:QUX/kfqD
>>98
というか金の問題は置いといたとしても小沢さんや前原さんが仮に総理大臣
になったところでこの難局を乗り越えることができるのだろうか・・・
個人的には田中眞紀子さんが案外いいと思っているのだが
第46回衆議院総選挙総合スレ433
110 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:16:34.58 ID:QUX/kfqD
今後の政局小沢さんと前原さんがどういう動きをするかが注目だな
というか前原さんが総理大臣になった場合は社民党との連携がほぼ不可能
になりそうな感じがする
第46回衆議院総選挙総合スレ433
122 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:22:06.68 ID:QUX/kfqD
ここまで来ると反民主や反自民って考え方を捨てることができるかが大きなカギだな

第46回衆議院総選挙総合スレ433
169 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:45:42.95 ID:QUX/kfqD
次小沢さんが総理大臣になった場合はかなり早い段階で解散になる可能性が
高いと思う

第46回衆議院総選挙総合スレ433
178 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:48:59.31 ID:QUX/kfqD
東京都知事と総務大臣だったらどっちがいいのかな?

第46回衆議院総選挙総合スレ433
189 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:52:11.65 ID:QUX/kfqD
東京都って外国だとどこと同じくらいなの?

第46回衆議院総選挙総合スレ433
199 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:54:57.66 ID:QUX/kfqD
何か都知事って総理大臣よりも長くやれるのが魅力だと思う
というかここ最近4年以上総理大臣やったのって小泉さんぐらいしか
いないし

第46回衆議院総選挙総合スレ433
202 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:55:54.91 ID:QUX/kfqD
>>194
人口とGDPです。
第46回衆議院総選挙総合スレ433
203 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:57:51.77 ID:QUX/kfqD
どちらにしても前原さんが仮に総理大臣になってこの難局を乗り越える
ことができるのだろうか…

第46回衆議院総選挙総合スレ433
205 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 19:59:21.84 ID:QUX/kfqD
何か今年菅総理大臣への問責決議案が可決される可能性が高いと思う
というかこうなったらかなり高い確率で解散か退陣になると思うのだが…

第46回衆議院総選挙総合スレ433
214 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:04:44.45 ID:QUX/kfqD
何か菅総理退陣になった場合はその後重要ポストはもちろん国会での答弁も見
られなくなりそうな感じがする

第46回衆議院総選挙総合スレ433
246 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:14:19.28 ID:QUX/kfqD
>>212
なるほど
それにしても大臣、特に農林水産大臣に関してはあまりにも代わり
すぎなような感じがするのだが…
特に21世紀に入ってから農林水産大臣になった人って何かとトラブル
に巻き込まれることがあまりにも多いし
むしろこれだけ交代があると大臣の名前を覚えるのも大変な感じがするが…
それにここ最近の農林水産大臣を見ているとこのポストにつくと
総理大臣になるのが非常に難しくなる感じがする

第46回衆議院総選挙総合スレ433
251 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:18:28.15 ID:QUX/kfqD
>>244
というか誰が一番この難局を乗り越えることができるのかを考えて選んだ方が
いいと思う

第46回衆議院総選挙総合スレ433
259 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:21:06.17 ID:QUX/kfqD
果たして前原さんが総理大臣になった場合この難局を乗り越えることができるのかな?

第46回衆議院総選挙総合スレ433
265 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:24:22.69 ID:QUX/kfqD
というか正直リーダー候補と言われる人は最低でもお金の問題やスキャンダル
が起こらないようにきちんと育てるのがいいのでは?

第46回衆議院総選挙総合スレ433
270 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:26:45.06 ID:QUX/kfqD
何か反民主や反自民という考え方を捨てた人が勝者になりそうな予感がする

第46回衆議院総選挙総合スレ433
278 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:31:12.39 ID:QUX/kfqD
政令ってどういうことができるの?
あと今後予算の執行停止って展開ってありえるかな?

第46回衆議院総選挙総合スレ433
285 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:36:56.00 ID:QUX/kfqD
子ども手当児童手当の拡大拡充で良かったと思う
もしそれで問題が起こればまた元に戻せばいいし
第46回衆議院総選挙総合スレ433
292 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:39:37.60 ID:QUX/kfqD
仮に小沢さんが総理大臣になる場合はすぐ解散になる可能性が高いと思う

第46回衆議院総選挙総合スレ433
298 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:42:08.19 ID:QUX/kfqD
3月に菅総理への問責決議案が可決される可能性ってあるのかな?

第46回衆議院総選挙総合スレ433
308 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:45:23.15 ID:QUX/kfqD
次の総理大臣は誰がなれば政権運営が上手く行くのだろうか…

第46回衆議院総選挙総合スレ433
316 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:49:07.91 ID:QUX/kfqD
次の総理大臣小沢系の人がやった方がいいと思う

第46回衆議院総選挙総合スレ433
322 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:51:18.39 ID:QUX/kfqD
>>312
なるほど
というか中立的な勢力があるといいのだが…
第46回衆議院総選挙総合スレ433
335 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:57:38.41 ID:QUX/kfqD
正直リーダーになりたい人は最低でもお金やスキャンダルの問題は起こらない
ようにしてほしいと思う

第46回衆議院総選挙総合スレ433
338 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 20:59:56.21 ID:QUX/kfqD
正直今後はリーダー予備軍を大事に育ててほしいと思う
ここ2回の選挙でリーダー予備軍が誰かが大体見えてきたし
第46回衆議院総選挙総合スレ433
345 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 21:03:12.47 ID:QUX/kfqD
というか今総理大臣候補に名前が上がっている人はいつ出番が来てもいいように
きちんと準備をしておくのがいいと思う


第46回衆議院総選挙総合スレ433
353 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 21:05:58.40 ID:QUX/kfqD
町村さんは将来自民党総裁になる可能性は非常に低い感じがする

第46回衆議院総選挙総合スレ433
387 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 21:25:59.07 ID:QUX/kfqD
>>377
さっきウィキでリクルート事件調べたけど確かにすごいなあ
そう考えると宇野さんが総理大臣になったのも分かる気がする



第46回衆議院総選挙総合スレ433
390 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 21:29:31.83 ID:QUX/kfqD
正直今の状況だと菅総理は今年中に退陣か解散をせざるを得ないのでは?

第46回衆議院総選挙総合スレ433
407 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 21:35:13.59 ID:QUX/kfqD
今後の政局いかに敵を作らないかが重要だな

第46回衆議院総選挙総合スレ433
420 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 21:39:35.99 ID:QUX/kfqD
>>413
というかこの時期にこれだけ政権運営が上手く行かなかった政権って今まで
無かったような…
第46回衆議院総選挙総合スレ433
425 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 21:42:35.79 ID:QUX/kfqD
正直反民主や反自民という考え方を捨てることができるかどうかがポイントだな

第46回衆議院総選挙総合スレ433
439 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 21:47:40.74 ID:QUX/kfqD
今の政局見ていると与謝野さんの逆パターンが一番政局安定への近道だったりして…

第46回衆議院総選挙総合スレ433
459 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 21:53:58.33 ID:QUX/kfqD
>>443
民主党から自民党側につくことです。
というかこれはあくまでも最終手段とも言えるが

第46回衆議院総選挙総合スレ433
472 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 21:57:25.09 ID:QUX/kfqD
>>460
確か前原さんって鉄道ファンだったような…
そういえば鉄道ファンってここ最近の3月のこの時期廃止になる列車や引退
する車両を追いかける人が多いと感じるのは気のせい?

第46回衆議院総選挙総合スレ433
490 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 22:01:14.71 ID:QUX/kfqD
>>468
というか極端な話この形が一番政局的には安定するかも
あとこれだと実質的に大連立と同じようなものだし
というか55年体制の自民党って実質大連立みたいなものだったのでは?

第46回衆議院総選挙総合スレ433
514 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 22:15:05.72 ID:QUX/kfqD
何か民主党議員が自民党に移籍して自民党の一大派閥になるというのって
違う見方から見るとなかなかいい案かも

第46回衆議院総選挙総合スレ433
561 :無党派さん[]:2011/03/01(火) 22:37:20.13 ID:QUX/kfqD
>>534
でも菅さん政権交代以前にも大臣経験しているなあ
それにしても安倍元総理正直長期政権が見たかった感じもするが…



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。