トップページ > 議員・選挙 > 2011年02月27日 > gmADbCtg

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/753 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22200000010210001140000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド291★

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド291★
296 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 00:02:19.50 ID:gmADbCtg
>>290
だから自民党は分裂しなくていいだろ
あくまで民主党の片割れが頭下げて菅の首持ってくるのを待てば良いだけ

自民が分裂して欲しいてのは亀井とかが言う「救国大連立」派だろ
そんなものはいない
★民主党:党内政局総合スレッド291★
306 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 00:36:42.49 ID:gmADbCtg
>>299
ていうか逆に数を持っている小沢に近くて金も持っているから
アンタッチャブルになってるんでしょ。あとは「鳩山家」という
ブランドも成り上がり者が多い民主の中では名門に見えてしまう。

派閥、金、世襲と55年体制の悪しきところを一身に詰め込んだような奴が
本人は改革者面している
★民主党:党内政局総合スレッド291★
323 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 01:08:20.33 ID:gmADbCtg
>>315
普天間以外にも鳩山の経済財政だって十分酷かった
経済財政は担当大臣と財務省に丸投げで、ある意味菅以上に何も
出来なかった。CO2削減とか東アジア共同体とか、今では奉行派は
もちろん小沢や鳩山派でさえもなかった事にしてるような絵空事をほざい
てただけ。

政権交代への期待と、圧倒的議席の数、党内の小沢派支配という
周囲の状況で批判を握りつぶして無能さを覆い隠していただけだ。
★民主党:党内政局総合スレッド291★
332 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 01:24:04.10 ID:gmADbCtg
評価は人によるし、菅と鳩山でダメ比べしても仕方がないが

菅は批判が大きいにしても
一応、マニフェスト見直しやら消費税による財政再建、TPPや企業減税
による財界中心の経済政策という流れがあるんだなとは分かるが

鳩山は「友愛」とか東アジア共同体とか「は?オマエナニイッテンノ?」レベル
マニフェストについても何を優先してやるとかやらないとかほとん
ど言及なし、何にも決められないままとうとう小沢幹事長なんかに
決裁を仰ぐ始末。

そりゃまあマニフェスト信者とかからみれば「マイナスの事いわなかった
から鳩山の勝ち」と言うかもしれんが、小泉内閣全盛期レベルの支持と議席
があったのに何もやらずに流されただけの鳩山は正直ワースト1であるのは
間違いないと思うが
★民主党:党内政局総合スレッド291★
348 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 02:02:38.33 ID:gmADbCtg
>>344
民主党らしい極右と極左の抱きつき理論だな
まあそういう空虚なお題目やスローガンで飯食ってる人間は今でも
ルーピー支持してるんだろうな
★民主党:党内政局総合スレッド291★
357 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 02:50:23.07 ID:gmADbCtg
菅の首を挿げ替えて増税を否定したとしても
マニフェスト修正派と原理主義派の対立は修復不可能
時間がたつほど野党と協調して予算が通る見通しもなくなる
地方選挙後に責任追及して菅降ろしやったところで野党の解散要求は
一層エスカレートするのみ。
選挙管理内閣で話し合い解散するのが流れだろう
★民主党:党内政局総合スレッド291★
403 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 09:21:31.08 ID:gmADbCtg
三木内閣の支持率の推移なんか知らないしww
でも小沢派が動くほどやっぱり小沢派は汚い奴らだという
感情は出るだろうな。
小沢処分したら一気に菅降ろしだもん。どんな大儀を掲げても
やっぱりこいつら自分たちの事ばかりだと誰でも思う。
★民主党:党内政局総合スレッド291★
431 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 11:24:42.47 ID:gmADbCtg
>>423
どうみても必死なのはアンチ自民、ていうか小沢信者の方だろ。
何度も本人が否定してるのに橋下が「減税」の仲間で小沢と組むと言い張るし。
かと思えば参議院民主をテコに自公と大連立やら「救国内閣」やら
話が出来ているとか言い出したり。
★民主党:党内政局総合スレッド291★
435 :無党派さん[sage]:2011/02/27(日) 11:36:40.61 ID:gmADbCtg
>>432
全く中身のないレスをありがとう
とでも言って欲しいのかい?
★民主党:党内政局総合スレッド291★
442 :無党派さん[sage]:2011/02/27(日) 12:02:10.84 ID:gmADbCtg
渡辺より先に羽田が息子に継がせるとか言ってた話はどうなったんだ?
★民主党:党内政局総合スレッド291★
481 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 16:31:36.55 ID:gmADbCtg
>>468
不信任出してどうするつもりなんだ?
与党のくせに予算審議に造反して総選挙?「予算審議を政局に使った」
と執行部側の思う壺じゃん

小沢派が「バカで臆病」かって?当たり前じゃんバカで臆病だよ
小沢処分の直後に行動起こせば世論がどう思うかなんてすぐわかる
だろうに。今予算でゴネてたら「小沢を守る為の造反」とみなされて
野党の反対や審議拒否より遥かに世論の批判の矛先が向く。
かといって造反しなかったら菅政権の政策を追認した事になって尻すぼみ。
「欠席」なんて曖昧な行動したらこれまた卑怯者だとフルボッコ

勢い任せて振り上げた拳をどこに下ろせば良いか落しどころがないだろ。
★民主党:党内政局総合スレッド291★
501 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 17:56:26.24 ID:gmADbCtg
>>499
野党に対して批判はあまりないが、小沢派に関しては普通に批判的だが?
むしろマスコミは菅内閣崩壊・菅退陣を煽っているにもかかわらず
世論の党内抗争に対する見方は離脱組や松木に「よくやった」より「なに
やってるんだ」「また内ゲバか」「小沢の為に政治をしているのか」が大半
★民主党:党内政局総合スレッド291★
504 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 18:16:13.15 ID:gmADbCtg
>>495
もう3月になって、明日採決をしようかと言うのに
首相選びなおして一から予算案自体を作成やり直せと?
いつになったら予算が出来るんだよ

ていうか菅内閣の基本方針なんて去年から大して変わってない
去年の年末や国会始まる前だっていくらでも菅降ろしや
分党、離党いくらでもやるチャンスはあったのに。その時やらずに
国会やってる最中にいきなり政権与党の責任を放棄する事を納得
させられるものがない。

しかも造反組は進んで離党する気もないんだろう
自分達が賛成票投じて選んだ首相や政府に反対するのに与党の立場だけは
キープしますじゃ説得力も無い。国民新党が郵政法案でゴネて亀井が
大臣ボイコットしたくせに居座った時と同じ。現役の首相を国会の真っ最中
に引きずりおろそうとするんだったら最低限社民みたいに与党の立場は
捨ててからいうのが筋だろ
★民主党:党内政局総合スレッド291★
520 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 18:38:44.79 ID:gmADbCtg
>>506
だから、今この期に及んでそんな理屈を言って造反しても国民世論は
ついてこないって事。特に小沢処分直後に小沢派中心の行動じゃそんな
お題目ならべてもしょせん内ゲバの名目だとしか思われていない。

国民生活そっちのけで内ゲバして政権たらい回しするぐらいなら分裂しろよ
てのが一般国民の見方だ
★民主党:党内政局総合スレッド291★
524 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 18:48:39.81 ID:gmADbCtg
>>507
そもそもなんでそんな難しいことしなきゃいけないんだ
あと1、2ヶ月放って置けば普通に手詰まりで菅退陣になる可能性が高いのに
今無理やり引きずりおろそうとして対立激化したら「軟着陸」で退陣、禅譲
するより党内対立が深まって分裂含みになるのは誰が見てもあきらかじゃん
★民主党:党内政局総合スレッド291★
531 :無党派さん[]:2011/02/27(日) 18:56:06.35 ID:gmADbCtg
>>523
>党内抗争が党の活力源、政治の動力源

それこそ中選挙区制&自民党絶対与党時代の感覚だろ
政権とって以来の民主党なんてひたすら壊れ続けてるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。