トップページ > 議員・選挙 > 2011年02月14日 > iujkeuXT

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23620000000000000001012017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
世論調査総合スレッド212
★民主党:党内政局総合スレッド287★

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド212
856 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 00:03:00 ID:iujkeuXT
>>852
政権交代で「革命!革命!」ってはしゃぎすぎたのが、全ての失敗の始まりだったな。
象徴的だったのが、補正予算の未執行分を凍結して回収したこと。
気でも狂ったんじゃないかって思ったよ。
今となっては、政権交代の興奮で本当に「狂気」だったんだと確信できるが。
世論調査総合スレッド212
858 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 00:05:57 ID:iujkeuXT
さらに言えば、回収した予算を使って、ほとんど同じ内容の補正を組んだんだよな。
こいつら馬鹿なんじゃないかって思ったわ。
実際、馬鹿ばっかだったんだけどな。

世論調査総合スレッド212
879 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:00:09 ID:iujkeuXT
ルーピーの「方便」発言だけどかなりヤバい発言やらかしたっぽいな。
総理辞めてからピーチクパーチクしゃべり放題だけど、そろそろ
口を紐で縫い合わせるくらいしないと、いずれ民主党全体に致命的な発言やらかすぞ。
★民主党:党内政局総合スレッド287★
809 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:12:54 ID:iujkeuXT
>>805
事件の焦点は、調書の信用性じゃなく「原資の解明」だ。
原資の解明は、虚偽記載の「故意性」を立証するためだ。
小沢の裁判は、秘書3人組の裁判の行方にかかっている。
秘書3人組が無罪なら小沢も当然無罪だろう。
虚偽記載が「過失」によるものなら、秘書は有罪でも小沢の共謀を立証
するのは困難だから無罪の可能性が高い。
しかし、虚偽記載が「故意」によるものなら、小沢の共謀の立証は容易に
なるし、下手すると秘書の裁判で小沢との共謀が認定されるかもしれない。

まあ、秋までには結論がでるから、黙って裁判の行方を見守ることだ。

★民主党:党内政局総合スレッド287★
820 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:57:55 ID:iujkeuXT
こないだの名古屋のトリプルは
「河村の、河村による、河村のための」
選挙だったからな。
上田の見立ては正しいよ。
選挙手法は、郵政選挙での小泉の手法と全く同じ。

世論調査総合スレッド212
901 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:17:10 ID:iujkeuXT
>>895
民主全員が「烏合の衆」だよ。
例えるなら、目くそと鼻くそが「おまえらのほうが汚い」って
お互い罵りあってるだけ。
民主党関係者や支持者「以外」の国民はあきれてるし、うんざりしてるよ。


★民主党:党内政局総合スレッド287★
834 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:40:58 ID:iujkeuXT
>>830
だから、それを立証するために裁判やってるんだよ。
証拠ってのは裁判の過程で明らかになるよ。
小沢サイドの証拠ばかりがクローズアップされてるけど
検察もかなりの証拠を挙げてるよ。

★民主党:党内政局総合スレッド287★
838 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:44:40 ID:iujkeuXT
>>835
今の段階しか見てないのか?
検察は当初は贈収賄で挙げようとしてたんだぜ。
小沢側の証拠を固められなかったから贈収賄で立件できなかっただけで
水谷側の証拠はがっちり固めてあるらしいぞ。
その資金の流れを追えば、虚偽記載の動機もつかめるって寸法だ。


★民主党:党内政局総合スレッド287★
843 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:52:01 ID:iujkeuXT
>>837
あんたこそ公判でどんなやりとりがあったか知らんのか?
調書の信憑性を争う被告人サイドが調書の一部を否定して
取引があった銀行の関係者を証人として呼んだんだが
その証人は調書どおりの発言やったんだぜ。
不自然な融資の一部始終も明かされたし
しかも、小沢の供述とは食い違う証言も明らかになった。
もし銀行関係者が「問題ありませんでした」とかって証言したら
調書の信憑性が崩れて被告人のペースに持ち込めたろう。
西松のときはそれで成功したから、同様の戦術をとったのだろうが
失敗したのさ。
これで、事件の焦点は「原資の解明」に移ったんだよ。
この事件で呼ぶ証人の人数は14人。
うち、水谷関係者は検察側が4人、被告側が2人の計6人だ。
タマが出るのはこれからさ。

★民主党:党内政局総合スレッド287★
847 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:55:32 ID:iujkeuXT
>>840
贈賄側を固めても、収賄側を固めないと贈収賄で挙げるのは
無理なんだよ。
職務権限の壁もある。
ただ、その捜査の過程で政治資金規正法違反の構成要件に該当すれば
それで起訴できる。
あんたら小沢信者は、「なぜ贈収賄で起訴しなかったんだ?」って言うが
それってガキの泣き言と大差ないよ。
★民主党:党内政局総合スレッド287★
848 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:59:45 ID:iujkeuXT
>>842
刑事裁判における「立証」は検察側にある。
だからと言って、被告側の「説明責任」が免れるわけではない。
金員にまつわる犯罪の場合は、その金員については
「どのようにして手に入れた金員なのか」は説明しないと
無罪にはならんよ。
「説明できない金員」ってのは、法律上は存在しない。
説明できない金員は、法律上「存在しない」にと同じだ。

★民主党:党内政局総合スレッド287★
851 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 03:40:37 ID:iujkeuXT
>>849
> 父の遺産と妻の口座からおろした金だと説明してるじゃんw 

初耳だな。
小沢がいつそのような説明をしたのだ。
直近の説明は
「亡くなった知人から預かった金だ」
じゃなかったか?


★民主党:党内政局総合スレッド287★
853 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 03:47:42 ID:iujkeuXT
どでもいいが、相続や贈与によって億単位の現金預金が「口座」を介したなら
それなりの課税はなされてるはずだが、小沢がそれを提示したというのは
まだ聞いたことがないな。

世論調査総合スレッド212
959 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 19:25:11 ID:iujkeuXT
NHK

内閣支持 21(−8)
不支持   64(+5)

政党支持率
民主 20.2(−1.7)
自民 21.7(−0.3)

小沢の進退
議員辞職 54
離党 21
何も必要なし 17
世論調査総合スレッド212
994 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 21:02:26 ID:iujkeuXT
>>974
それ、自公が選挙協力した場合は逆転して
自公で307になる。
参議院選挙のときでこれだから、今やったらどうなるか
推して知るべし。


★民主党:党内政局総合スレッド287★
938 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 22:09:49 ID:iujkeuXT
そういえば、小沢が幹事長の頃、党のマニフェストをちっとばっかり批判しただけで
党を除籍された地方議員がいたよな。
それと比べると全然バランスとれないな。

★民主党:党内政局総合スレッド287★
941 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 22:33:14 ID:iujkeuXT
ルーピーの「方便」発言に、社民のみずぽが大激怒してるらしい。
「私は方便で罷免されたのか」
だってさ。

こりゃ再議決数確保は無理っぽいな。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。