トップページ > 議員・選挙 > 2011年02月14日 > OZ2zFp24

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7965410201000000212717491214112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
【1票の格差】一票の格差を考える【違憲】
◆自民党:党内政局 その267◆
第46回衆議院総選挙総合スレ 393

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
252 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 00:08:21 ID:OZ2zFp24
>>246
補助金や交付税の配分なんて、今でも相当不公平じゃん
不交付団体みたいなところは独立しても、ほとんど損はないよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
270 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 00:15:12 ID:OZ2zFp24
>>258
ルール自体が人為的だし、補助金貰えばオマケで貰えるなんていい加減な基準もある

つーか、トータルでのカネの配分を急に変えるって話にはおそらくならないだろう
そのへんは補助金や交付税の部分で調整して
藩領は自主財源が多くなって、単独事業が多くなるって方向だな
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
287 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 00:25:09 ID:OZ2zFp24
>>276
まあ、そこは本筋じゃないから忘れてくれ
>>275
東京は扱いがむずかしい
首都であることの恩恵がどれくらいであるかを見積もるのがね
その恩恵分は他地域に還元しろという話になるし

第46回衆議院総選挙総合スレ 392
323 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 00:39:50 ID:OZ2zFp24
9条、9条言ってるウヨはレベルが低い
本当に改正したければ96条の改正が不可欠
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
329 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 00:43:20 ID:OZ2zFp24
>>327
定数2で議長と副議長かw
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
338 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 00:47:23 ID:OZ2zFp24
>>337
検閲図書館が黙忌一郎みたいな話だな
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
352 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 00:52:48 ID:OZ2zFp24
>>348
現時点でこんなことをベラベラしゃべって平気なのが
このヒトのどうしようもないところだな
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
363 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:00:30 ID:OZ2zFp24
衆議院議員三人でもけっこういけるような気がする

第46回衆議院総選挙総合スレ 392
377 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:08:18 ID:OZ2zFp24
>>369
鳩山時代は小沢が関白で
亀井が右大臣、ミズホが左大臣てかんじだったな
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
388 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:17:00 ID:OZ2zFp24
>>385
公認候補選定が各政党の利権になっている現状では無理だね
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
427 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:39:08 ID:OZ2zFp24
>>391
与党時代は自民党公認の相場が一億だったからねえ
県議に五百万づつ、市議に二万づつとか
そりゃ、連中も他人のためにタダで働きたくはないよな

第46回衆議院総選挙総合スレ 392
429 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:41:14 ID:OZ2zFp24
>>425
それは疑わしいな
実際議員が大臣になれることによる弊害も大きい
特に持ち回りで全く門外漢が起用されたりとか

第46回衆議院総選挙総合スレ 392
432 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:43:43 ID:OZ2zFp24
>>430
そうかねえ
菅や野田のように、経済学に極端に疎い財務大臣が続くよりは
総理が窓爺でも指名した方がマシかもしれん
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
441 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:48:23 ID:OZ2zFp24
>>437
地方が前者で中央が後者ってのが日本に合ってると思う
この国は全体でどっちかに動き始めると危ないからな
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
451 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:55:30 ID:OZ2zFp24
>>444
突き詰めると選挙への適性と政策立案への適性って全然違うから
同一人に両方求めるシステムは無理がある気がするね

第46回衆議院総選挙総合スレ 392
455 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 01:57:24 ID:OZ2zFp24
>>448
一応高学歴なんだろ、連中は
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
477 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:07:21 ID:OZ2zFp24
>>463
一党支配時代の自民党でさえそう思ったから
橋竜や加藤は大蔵省を分割して、扱いやすくしようとしたわけでな
その点では斉藤次郎とかを手名づければ政治主導できると考えた
小沢より優れていたかもな

第46回衆議院総選挙総合スレ 392
486 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:14:14 ID:OZ2zFp24
>>484
いや、それ東京で使ってるんじゃなくて、田舎で使ってるカネだから
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
490 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:18:44 ID:OZ2zFp24
>>488
さんざん既出だが、とりあえず産業振興やインフラ整備は
地方で独自にやった方がいいんじゃないかってこと
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
498 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:24:27 ID:OZ2zFp24
>>493
そう、霞ヶ関を整理縮小しないと政治主導も何もできたもんじゃない
そのための処方箋が分権
だから河村さんや橋下がでてきたわけ
予定調和的な流れだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
510 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:32:43 ID:OZ2zFp24
>>501
それを言うならカオスの縁だろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
515 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 02:42:35 ID:OZ2zFp24
>>514
少なくとも断定するような話ではない
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
529 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 03:16:06 ID:OZ2zFp24
>>521
なら断食芸人ももう少し地方制度、地方財政制度を勉強することだな
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
531 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 03:17:30 ID:OZ2zFp24
>>518
中央集権でカネを集めて
地方が独自に使えるようになるはずがないだろ、矛盾
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
541 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 03:31:42 ID:OZ2zFp24
>>535
配分の権限だけで満足しなくなるんだよ、霞ヶ関は
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
545 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 03:38:02 ID:OZ2zFp24
>>544
地域猫の考えは小沢自由党の一括交付金に似ているな
徴税権は中央に残して、ヒモを付けずに地方に渡す
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
551 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 03:55:47 ID:OZ2zFp24
>>549
独裁の方が意思決定が速いってのは、一般論としては正しいだろ
むしろ中長期的に人民の当事者意識の欠如を生む方が致命的な欠陥じゃないか
独裁者が有能であるという保証がないという点以外では

第46回衆議院総選挙総合スレ 392
556 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 04:08:06 ID:OZ2zFp24
>>555
だから日本みたいな島国で独裁の伝統が無いのは必然性があるんだよね
大陸では決断しないことがそのまま不戦敗に繋がる状況が往々にしてあるから

第46回衆議院総選挙総合スレ 392
561 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 04:20:16 ID:OZ2zFp24
>>559
だから速いだけで、正しいあるいは優れているとは限らんということだよ

第46回衆議院総選挙総合スレ 392
566 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 04:22:45 ID:OZ2zFp24
>>564
何やってんだよ、山田www
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
574 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 04:31:30 ID:OZ2zFp24
>>570
まさに今このスレで毎日やってるデフレ対策も
ワイマール時代のトラウマの役人を蹴散らしてシャハトに辣腕を振るわせたり
フランス侵攻では参謀本部を抑えてマンシュタイン案を採用
うまく行ってる時だけを見れば、これほど効率いいことはない
第46回衆議院総選挙総合スレ 392
592 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 05:06:32 ID:OZ2zFp24
>>591
それに戦後民主派的な日教組その他が手を貸してきたんだからしょうがないな
【1票の格差】一票の格差を考える【違憲】
784 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 07:08:14 ID:OZ2zFp24
>>782
そんな知恵はない
>>783
そんな気力は無い
◆自民党:党内政局 その267◆
497 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 07:53:42 ID:OZ2zFp24
>>487
だからそのカネは東京じゃなくて地方で使われるんだってば
>>491
そうとばかりは言えない、決め付ける方がバカ
【1票の格差】一票の格差を考える【違憲】
786 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 09:02:30 ID:OZ2zFp24
まあ、議長案が出ているにもかかわらずゴチャゴチャ言い出すバカ議員どもを
一喝できない菅、仙谷、枝野、岡田、安住のアホ五人組じゃどうもならん
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
69 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 16:54:44 ID:OZ2zFp24
これから民主党の集団自殺が見られるのか、楽しみだ

【1票の格差】一票の格差を考える【違憲】
791 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 16:56:03 ID:OZ2zFp24
>>790
つーか、衆議院は現行法で区割り見直しが義務づけられている
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
87 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:02:46 ID:OZ2zFp24
>>79
党議拘束違反で全員党員資格停止、もちろん公認取り消し
で、郵政選挙の再来を狙って解散
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
97 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:05:58 ID:OZ2zFp24
>>92
これ、事前に情報が漏れてたくさいな、今回の一連の出来事は
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
100 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:08:50 ID:OZ2zFp24
奉行ズと中堅は、やむを得ない場合は小沢派切って解散総選挙して
その後で自公と連立するつもりだろ
だけど自公で過半数取られて壊滅するな
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
105 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:11:00 ID:OZ2zFp24
国会じゃなくて総理官邸か民主党本部を包囲するか
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
113 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:13:53 ID:OZ2zFp24
>>110
4階から落ちて負傷したので…
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
170 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:32:38 ID:OZ2zFp24
だいたいオーナーはユキオなんだぜ
出て行くのは菅と奉行ズの方だろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
175 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:34:22 ID:OZ2zFp24
>>172
ヨシミと大村が仲悪そうなのがまたなんとも…
>>171
放火の可能性ないのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
189 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:40:38 ID:OZ2zFp24
>>184
森ゆに1をやらせて自身は3だろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
195 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:43:34 ID:OZ2zFp24
>>185
少なくとも解散しない口実には出来る
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
203 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:49:09 ID:OZ2zFp24
>>194
予算は造反60人出ても通るからな、どっちにしろ
そして関連法案は造反が無くても通らない
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
209 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:51:50 ID:OZ2zFp24
>>208
それも面白いよなあ、ネタとしては
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
216 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 17:57:56 ID:OZ2zFp24
>>213
小沢一派に出て行って欲しいんだよ
そしたら自公と連立するという目論み(自公がどう対応するかはわからん)
小沢はそれがわかっているから動かない
第46回衆議院総選挙総合スレ 393
224 :無党派さん[]:2011/02/14(月) 18:01:30 ID:OZ2zFp24
>>220
民主党HPで党の規約を読めば
てか、民主党って、ちゃんとした党則も無いんじゃなかったか
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。