トップページ > 議員・選挙 > 2011年01月27日 > M2KSqwto

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000037410015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
第46回衆議院総選挙総合スレ 360

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
876 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 18:13:08 ID:M2KSqwto
S&P、日本国債を格下げ 「民主党政権に戦略なし」
http://www.afpbb.com/article/economy/2783658/6736822?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics


【1月27日 AFP】米格付け会社スタンダード&プアーズは27日、日本の財政赤字
は今後も拡大を続けるとの見通しから、日本の長期国債の格付けを「AA」から
「AAマイナス」に格下げしたと発表した。
菅直人首相は24日、6月末までに社会保障制度と税制の抜本的な改革の基本方針を
示すと述べていたが、S&Pは「民主党政権には日本の財政赤字がもたらす悪い側面
に対処する一貫した戦略が欠けているように思われる」としている。
S&Pの発表を受けて為替相場は円安に動き、一時1ドル=83円台をつけた。(c)AFP



第46回衆議院総選挙総合スレ 359
878 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 18:18:53 ID:M2KSqwto
>>875
公明・井上幹事長が解散か総辞職求める 
公明党の井上義久幹事長は衆院本会議での代表質問で、菅直人首相に
衆院解散か内閣総辞職を求めた。 2011/01/27 15:45 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/



共同が速報打つくらい公明が倒閣に舵を切ったってのはニュース



第46回衆議院総選挙総合スレ 359
916 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 18:59:37 ID:M2KSqwto
ちなみに公明が倒閣に舵切りってニュースとともに
今日は、こういうニュースもあった


社民副党首 予算案・関連法案とも賛成は困難
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110127/t10013661411000.html



参院過半数も絶望的、衆院再可決も風前の灯。菅は終了だと思うね
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
927 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 19:06:01 ID:M2KSqwto
公明党の幹部が「解散総選挙」を求めたことはなかった。しかも
代表質問で菅に直接要求。普通に考えれば自民と同じ主張だから
自公で倒閣の話が付いてることは間違いないだろうな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
934 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 19:09:15 ID:M2KSqwto
また公明の井上ってとこが民主に取っては絶望的だね。マスゴミによれば
山口・井上ってのは民主寄りとか書かれてた人達。しかも仙石と繋がってる
と言われてたが井上。

仙石・井上ラインもマスゴミの妄想だったよう
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
947 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 19:14:29 ID:M2KSqwto
>>941
だからこれ見ろよw今日の話だよ

代表質問 公明党からも厳しい批判
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4635738.html



公明党から国会で菅に直接 解散総選挙か総辞職を求めたのは初めて
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
965 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 19:18:46 ID:M2KSqwto
公明が衆院解散か退陣要求
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20110127010007071.asp


質問に立った公明党の井上義久幹事長は民主党の政権公約修正を
「国民・有権者に対する契約不履行」とした上で「あらためて信を
問うべきだ。それができないのであれば首相の職を辞すべきだ」と
衆院解散か内閣総辞職を求めた。井上氏はこれまで解散や総辞職に
言及していなかった。



第46回衆議院総選挙総合スレ 359
974 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 19:22:19 ID:M2KSqwto
>>964
代表質問で突発的に言っちゃったなんてことは有り得ない
当然 幹部たちで質問内容を精査した上で言ってる。

つまり井上だけの考えではなく公明党全体としての考え方と言っていい
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
984 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 19:25:16 ID:M2KSqwto
>>982

公明が衆院解散か退陣要求
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20110127010007071.asp


質問に立った公明党の井上義久幹事長は民主党の政権公約修正を
「国民・有権者に対する契約不履行」とした上で「あらためて信を
問うべきだ。それができないのであれば首相の職を辞すべきだ」と
衆院解散か内閣総辞職を求めた。


>井上氏はこれまで解散や総辞職に言及していなかった。



第46回衆議院総選挙総合スレ 360
16 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 19:38:03 ID:M2KSqwto




首相の「疎い」発言に市場冷ややか、国債格下げで気迷いも
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19240520110127


大手銀行で市場部門を担当する関係者からは、こんな声が漏れた。「寝耳に
水だったのは菅首相だけ。昨年末にうわさが出た段階でプライスイン(織り
込み)されており、記者団に『今、初めて聞いた』と答えてしまう首相の
見識は、にわかに信じ難い」。
外資系金融機関の債券ディーラーは「新手の(為替)口先介入であって欲し
い」と困惑する。



【政治】菅直人首相「そういうことに疎い」 日本国債格下げについての記者団の質問に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296122556/l50
第46回衆議院総選挙総合スレ 360
78 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 20:24:30 ID:M2KSqwto
予算関連法案、反対で調整=井上幹事長「公約撤回を」−公明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011012701005


菅死亡宣告キタぞ
第46回衆議院総選挙総合スレ 360
90 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 20:28:24 ID:M2KSqwto
予算関連法案、反対で調整=井上幹事長「公約撤回を」−公明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011012701005

公明党は27日、2011年度予算案の関連法案に反対する方向で調整に入った。
菅直人首相に民主党衆院選マニフェスト(政権公約)の撤回を求める以上、公約で
掲げた主要政策を盛り込んだ予算案本体とともに、執行に必要な関連法案への賛成
も難しいとの意見が強まった。山口那津男代表ら執行部は、予算審議を通じた首相
の答弁などを見極めながら、最終判断する方針だ。衆院の議決が優越する予算案と
違い、関連法案は野党多数の参院で否決されれば、衆院で3分の2以上の賛成で
再可決しない限り、廃案となる。与党は衆院で3分の2の勢力はなく、参院でキャス
チングボートを握る公明党が反対の方向となったことで、菅政権は窮地に立たされた。 
同党の井上義久幹事長は同日の衆院本会議での代表質問で、公約に明記した子ども
手当や高速道路の無料化などの期限内の達成が困難になっていることを指摘し「マニ
フェストの破綻を認め、撤回すべきだ」と要求。財源確保のための税制改正に関しても
「場当たり的な財源あさり」と厳しく批判した。井上氏の質問を受け、公明党の有力
議員の一人は「ここまで批判したら、関連法案への賛成は難しい」と述べた。民主党
政権への対応をめぐり、公明党では、自民党とともに徹底対決し、衆院解散も辞さない
漆原良夫国対委員長らと、将来の連携も選択肢に是々非々で臨む立場の山口、井上両氏
による路線対立が指摘されていた。代表質問で井上氏は、マニフェストを修正した場合
の衆院解散か退陣も要求しており、執行部として対決路線に大きくかじを切った。求心力
が低下した菅政権に融和姿勢をとれば、4月の統一地方選にマイナスとの判断もあるとみ
られる。予算関連法案としては、赤字国債を発行するための「公債特例法案」や各種の
税率を変更する「税制改正関連法案」、4月以降も子ども手当を支給する「子ども手当法案」
などがある。廃案となれば、予算の執行に大きな支障が出る。同党は昨年の通常国会では、
一部修正の上、子ども手当法に賛成している。
第46回衆議院総選挙総合スレ 360
100 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 20:32:20 ID:M2KSqwto
>>93
お前は>>90 これ嫁。
第46回衆議院総選挙総合スレ 360
117 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 20:42:57 ID:M2KSqwto
>>111
>予算案には反対するでしょうが、予算関連法案には賛成します。


予算関連法案、反対で調整−公明
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011012701005



だからお前は、これ読め
第46回衆議院総選挙総合スレ 360
152 :無党派さん[sage]:2011/01/27(木) 21:11:44 ID:M2KSqwto





前原外相は27日、自身のグループの会合で「私は過去6回、衆院選をやったけど、(選挙の間隔が)一番短かったのは1年数カ月。もうそういう時期だ」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110128k0000m010066000c.html








※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。