トップページ > 議員・選挙 > 2011年01月27日 > 3QAnWSOh

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数270062410000000000000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
第46回衆議院総選挙総合スレ 359

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
58 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:02:10 ID:3QAnWSOh
>>56
奉行信者w焦りまくっているなw
何がソースだw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
64 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:03:04 ID:3QAnWSOh
>>56
インフレ率4%が正しいんだよw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
80 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:08:37 ID:3QAnWSOh
>>65
何のソースだ?
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
108 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:17:33 ID:3QAnWSOh
>>85
アホかw東京都民の9割が田舎者だろうがw
てか400年前に沼地だったところが都会気取りw
インフレターゲット定めて達成前に消費税上げるって?www
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
110 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:18:37 ID:3QAnWSOh
>>93
さあ 公約にするだろw
みんなの党を巻き込まないと衆院過半数取れないと判断したんだろw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
114 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:19:46 ID:3QAnWSOh
>>97
解散した場合の選挙区調査でみんなの党が伸びるので自公過半数は難しいと判断したんだろう。
だから、みんなの党の政策丸呑み
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
126 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:25:48 ID:3QAnWSOh
もう、菅・奉行民主は詰んだなw
与謝野なんか入れたら大幅増税デフレ推進内閣って認識されるだろw
消費税上げも自民にハシゴはずされてやんの。
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
130 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:27:06 ID:3QAnWSOh
>>122
経済オンチの窓爺がw
インフレターゲット定めてるのにその前に消費税上げるっていうソースだせよw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
134 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:28:42 ID:3QAnWSOh
>>127
インフレターゲット定めてるのにその前に消費税上げるバカの論調のソース出せってw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
137 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:29:20 ID:3QAnWSOh
インフレターゲット定めてるのにその前に消費税上げるっていうソースだせよw

まだぁ?w
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
138 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:29:52 ID:3QAnWSOh
>>136
経済オンチの窓爺に何の価値もねぇよw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
154 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:36:13 ID:3QAnWSOh
>>147
まともすぎるだろw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
156 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:36:54 ID:3QAnWSOh
>>148

このバカw
民主党崩壊決定的で狂いやがったw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
160 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:37:52 ID:3QAnWSOh
>>150
だから何?消費税あげたらインフレターゲットなんて達成しないから当然インフレターゲット優先だろ。
基本だろw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
164 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:38:38 ID:3QAnWSOh
>>157
CPIとGDPの違いなんて池田信夫くらいだろ 理解してないのはw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
167 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:39:42 ID:3QAnWSOh
>>162
普通のペースだぜw
俺は昼間の株式投資だけやってるだけだから。
為替取引は疲れるのでやってないから暇なんだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
170 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:40:41 ID:3QAnWSOh
窓爺は東京の悪口を言うと即座にキレるなw
単細胞だからな
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
192 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:49:04 ID:3QAnWSOh
>>173
ソースって何?
インフレターゲット定めると言っているのに達成前に消費税あげたら目標なんて達せしないだろってw
常識で言ってるのにw
何ソースってw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
197 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:49:55 ID:3QAnWSOh
>>180
お前が一番の勘違いバカだろw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
200 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:50:54 ID:3QAnWSOh
>>184
児童手当はバラマキって言われなかったからだろ。
同じように将来消費税で補填するのに
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
205 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:52:33 ID:3QAnWSOh
>>190
TPPもろくに理解しないで賛成とか言ってるアホ爺が脅しにはいったぜw
なんだ?こいつは

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
206 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:52:34 ID:3QAnWSOh
>>190
TPPもろくに理解しないで賛成とか言ってるアホ爺が脅しにはいったぜw
なんだ?こいつは

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
209 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:53:28 ID:3QAnWSOh
児童手当はバラマキでないw
子ども手当はバラマキである
配偶者控除はバラマキでないw
なにこれ
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
214 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:54:41 ID:3QAnWSOh
>>207
常識で判断しろよw
消費税上げて景気が回復するのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
217 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:55:23 ID:3QAnWSOh
>>212
なんとかの証明っていうんだなw
お前が日本人と証明してみろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
220 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:55:57 ID:3QAnWSOh
>>215

TPPが何かも理解してないアホw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
222 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc []:2011/01/27(木) 00:56:30 ID:3QAnWSOh
>>218
自民党もさすがに反省したんだろw
今の菅民主なら自民党でいいよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
347 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 03:01:17 ID:3QAnWSOh
511 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/01/22(土) 23:22:46
世界一中央銀行の能力が高い国

日銀は、行内ではCPIで0%のインフレ目標政策を実施しているので、結果的にGDPデフレータでマイナス1%を狙い続けてしまっており、また世界一ブレなくそれを達成し続けている。
http://shavetail.blog99.fc2.com/blog-entry-138.html

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
352 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 03:17:18 ID:3QAnWSOh
日銀法改正案、自民党も提出すべき=デフレ脱却国民会議で中川自民党元幹事長
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK051137820110121

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
353 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 03:20:06 ID:3QAnWSOh
619 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/01/23(日) 14:22:31

 政府税制調査会の議論では、相対的貧困率が取り上げられ
たのです。日本の相対的貧困率はこの10年で増え続け、次のよ
うに世界4位になっているのです。
―――――――――――――――――――――――――――――
       メキシコ ・・・・・ 18.4%
       トルコ  ・・・・・ 17.5%
       米国   ・・・・・ 17.1%
       日本   ・・・・・ 14.9%
―――――――――――――――――――――――――――――
 OECD加盟国平均は10.6 %であるので、日本は相当高い
貧困率といえます。西欧諸国は大半が10%以下なのです。これ
について、財務省や御用学者たちは、次のような信じられない意
見を述べているのです。
―――――――――――――――――――――――――――――
 我が国の相対的貧困率の数値が国際的に見て高いのは、中位所
 得者の税負担が軽いことを示唆している。要するに、貧困率の
 高さは税金が低いせいである。
―――――――――――――――――――――――――――――
 これは実におかしな理屈です。相対的貧困率は社会の格差是正
をあらわすものですが、貧乏人からも金持ちからも税金をとって
その格差を是正しようというのですから無茶苦茶です。
 はっきりしていることは、増税をすれば消費が落ち込み、景気
が悪化するということです。どのような理屈をつけてもそうなる
ことは自明のことです。

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
354 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 03:27:19 ID:3QAnWSOh
第2回デフレ脱却国民会議(1/7)
ttp://www.youtube.com/watch?v=vKqqNZCDZ48
第2回デフレ脱却国民会議(2/7)
ttp://www.youtube.com/watch?v=pB-JZo1J264&feature=related
第2回デフレ脱却国民会議(3/7)
ttp://www.youtube.com/watch?v=uuMBnIOM7Us&feature=related
第2回デフレ脱却国民会議(4/7)
ttp://www.youtube.com/watch?v=WkonNj4VTnQ&feature=related
第2回デフレ脱却国民会議(5/7)
ttp://www.youtube.com/watch?v=jpp5bRD9_Hs&feature=related
第2回デフレ脱却国民会議(6/7)
ttp://www.youtube.com/watch?v=oSGkFgG0FGU&feature=related
第2回デフレ脱却国民会議(7/7)
ttp://www.youtube.com/watch?v=fPIxmbfWJtw&feature=related

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
355 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 03:30:42 ID:3QAnWSOh
チーフエコノミスト原田泰のフォーカスポイント

人口減少でどれだけ成長率が低下するのか

http://www.dir.co.jp/souken/research/report/harada/05052301harada.html

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
362 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 03:58:38 ID:3QAnWSOh
京都大学大学院の藤井聡・教授が試算 日本経済 デフレの13年で富が4000兆円減!

デフレの日本。牛丼の値段はついに一杯240円まで下がった。
給料ダウンで小遣いを減らされているサラリーマンには、物価下落は“心強い味方”のように見える。
だが、「助かるよなァ〜」なんて思っているとしたら、あなたはデフレの罠にはまっている。

デフレはなぜ、「悪」なのか。
京都大学大学院の藤井聡・教授(都市社会工学)は日本がデフレで失った経済損失をこう算出する。
「日本が1995年から世界各国の平均値で経済成長し、インフレが進んできたと試算すると、
2008年の我が国のGDPは1193兆円になっていたことになります。

現実は500兆円だから半分以下です。デフレによって失われた富は13年間で4000兆円。
日本の成長を世界平均の3分の1と低く仮定しても損失の累計は1920兆円になります。

これだけの富があれば、財政赤字解消だけでなくインフラを整備し、
企業も膨大な研究開発投資で強靭な国際競争力を身につけていた」

http://www.news-postseven.com/archives/20110124_10835.html

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
366 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 04:15:51 ID:3QAnWSOh
51 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/01/25(火) 07:08:22
2010年度予算 100兆7千億円 (補正後)
    税収  39兆6000億円    
    財政赤字 61兆100億円

2011年度予算案 歳出 92兆4000億円 
          税収見込み  40兆9000億円 
          財政赤字   51兆5000億円  
          財政赤字の前年比 9兆6000億円 

 というわけで大緊縮。 2001年度をも上回るね。  
 ちなみに今年度は1兆4000億円の緊縮。 
 この予算案では経済成長率2%減となる。    


もう終わったね。

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
368 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 04:21:36 ID:3QAnWSOh
>>367
世界一マクロ経済・財政論を理解していない日本のマスゴミですもんw
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
371 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 05:26:06 ID:3QAnWSOh
>>370
いや、古賀誠が谷垣に圧力をかけたように積極財政派が党執行部に影響力を与えている。
だからこそ、ガチガチの財務相利権派の谷垣も4%成長を宣言するに至った。
本質は、財政積極派の古賀や中川女が主導権を握ったようだという点。
中川はデフレ脱却国民会議でみんなの党の日銀法改正案を審議すると約束している。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK051137820110121
さらに中川はインフレターゲット4%も日銀に要求すべきだと以前から言及している。
http://ameblo.jp/nakagawahidenao/entry-10457651096.html
自民党は与謝野が民主党の閣僚となったことで攻撃の為に緊縮財政派の影響力を排除しようとしている。
民主党内でのデフレ脱却議連が100名を越えるといっても政府と執行部はデフレ容認派が占めている。
この論点を元に政界再編すべきである。
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
372 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 05:33:35 ID:3QAnWSOh
民主党による「日銀法改正」について http://blog.guts-kaneko.com/2010/11/post_555.php

平成22年11月24日
民主党デフレ脱却議連

 われわれ民主党「デフレから脱却し景気回復を目指す議員連盟(略称:デフレ脱却議連 会長:松原仁)」は、これまでより円高・デフレから脱却し、すみやかな景気回復を主に金融緩和を通じて実現するための政策提言を、党内の政局には関与せず続けてきた。

 現在、民主党政策調査会財務金融部門会議においては「日銀法改正」を視野に入れて、中央銀行や金融政策のあり方などを含む諸政策についてその検討を行っている。

 われわれは10月15日の声明にあるように「日銀法改正」案には以下の三点を含めることが望ましいと考えている。

・雇用最大化を日銀の金融政策の目的に加えること
・「物価安定目標政策(インフレターゲット政策)」を導入すること
・日銀総裁、副総裁、政策委員会審議委員の選定のあり方を再検討すること

 これからも当議連は、政府が日銀との連携を深めながら両者の一体化に努め、適宜適切な対応をとることを促進しつつ、「日銀法改正」はもちろんのこと、景気対策、財政再建、経済成長の促進などに関わる諸政策を政権与党として責任持って実現してまいりたい。

第46回衆議院総選挙総合スレ 359
374 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 05:54:22 ID:3QAnWSOh
>>373
自民党にも緊縮財政派はいるので政界再編をすべきだといっている。
小沢一郎が中心になって動く事になる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
375 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 05:57:12 ID:3QAnWSOh
>>373
まあ 一応明記はされているみたいだがw

自民党の運動方針に『名目4%成長を目指す』と明記された。

「わが党は企業を元気にするため、金融政策、税財政政策、成長戦略など、あらゆる政策を総動員し、早期のデフレ脱却と景気回復を図り、名目4%成長を目指す。そして、仕事をつくり、誰もが働く場を得られる社会を実現する。

第1に、デフレ脱却を急ぐため、金融緩和政策や「日米欧中を中心とした国際マクロ政策協調(平成のプラザ合意)」をはじめ、多岐にわたる政策を駆使し、需給ギャップ解消を進める必要がある。
 第2に、国際的整合性の確保および国際競争力の強化の観点から、法人税については、社会保険料を含む企業の実質的な負担に留意しつつ、税率を国際標準の20%台に思い切って減税する必要がある。
 第3に、産業それ自体を強くする唯一最大の原動力はイノベーション(技術革新)である。既存企業とベンチャー企業をイノベーションの両輪と捉え、日本の強みをさらに生かした挑戦を積極的に支援することが重要である。
 第4に、中小・小規模企業の活性化が必要である。円高が企業の海外移転に拍車を掛けている中、地域に根差し雇用を創出する企業の活動が特に苦境に陥っており、資金や受注面での支援の強化、新商品開発や新規市場の開拓が重要である。」

http://ameblo.jp/nakagawahidenao/entry-10778398145.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 359
380 :偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc [sage]:2011/01/27(木) 06:04:25 ID:3QAnWSOh
>>373
ああ 本文はこっちかw
自民党 平成22年党運動方針
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/toutaikai/toutaikai78/houshin/houshin01.html
(3)豊かな日本を取り戻す成長戦略
 生活の原点は雇用であり、その雇用は企業がつくるものである。民主党による製造業への労働者の派遣禁止、温室効果ガスの25%削減などといった「雇用空洞化」政策では、企業マインドは冷え、景気と雇用は悪化するばかりである。
 わが党は企業を元気にするため、金融政策、税財政政策、成長戦略など、あらゆる政策を総動員し、早期のデフレ脱却と景気回復を図り、名目4%成長を目指す。そして、仕事をつくり、誰もが働く場を得られる社会を実現する。
 第1に、デフレ脱却を急ぐため、金融緩和政策や「日米欧中を中心とした国際マクロ政策協調(平成のプラザ合意)」をはじめ、多岐にわたる政策を駆使し、需給ギャップ解消を進める必要がある。
 第2に、国際的整合性の確保および国際競争力の強化の観点から、法人税については、社会保険料を含む企業の実質的な負担に留意しつつ、税率を国際標準の20%台に思い切って減税する必要がある。
 第3に、産業それ自体を強くする唯一最大の原動力はイノベーション(技術革新)である。既存企業とベンチャー企業をイノベーションの両輪と捉え、日本の強みをさらに生かした挑戦を積極的に支援することが重要である。
 第4に、中小・小規模企業の活性化が必要である。円高が企業の海外移転に拍車を掛けている中、地域に根差し雇用を創出する企業の活動が特に苦境に陥っており、資金や受注面での支援の強化、新商品開発や新規市場の開拓が重要である。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。