トップページ > 議員・選挙 > 2011年01月22日 > jwI6xHC6

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000000010010000000713226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
名無しさん@恐縮です
第46回衆議院総選挙総合スレ 352
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!73
第46回衆議院総選挙総合スレ 353

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 352
310 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 00:04:06 ID:jwI6xHC6
>>308
今までの定額制しかないな
光で従量制とかありえないよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 352
359 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 00:25:01 ID:jwI6xHC6
株主は配当貰う権利だけにするべきだな
経営にまで口出し出来ないような制度を敷いて欲しい
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!73
99 :無党派さん[sage]:2011/01/22(土) 10:30:34 ID:jwI6xHC6
>>96
刑期を終えて釈放された時点で一般人なのだから、監視は人権侵害
監視するくらいなら釈放せずに、量刑を重くするべき
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!73
102 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 13:11:49 ID:jwI6xHC6
>>100
枝野官房長官や江田五月法務大臣に改悪反対して貰わないと危険だな
陳情した方がいいかもな
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
656 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 21:26:47 ID:jwI6xHC6
>>609
自民党って消費税増税は推進してるけど、民主と一緒にはやらない
っていう事か?
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
661 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 21:29:06 ID:jwI6xHC6
>>657
選挙前の方針変換した所や財務省の言いなりになった当たりから信用されなくなったかな?
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
665 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 21:31:41 ID:jwI6xHC6
財務省とマスコミが政治をダメにしてる元凶だな
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
696 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 21:44:29 ID:jwI6xHC6
自民はないな
みんなの党ならありうる
消費税増税とか何言ってるの?って感じだし
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
709 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 21:50:40 ID:jwI6xHC6
国民新党は自民党支持している奴に支持されても良さそうなんだけどな
郵政選挙は実は自民党内でも民営化反対がほとんどだったんでしょ?
でも自民党内の意気地なしどもがビビって信念曲げて反対せずに自民党にしがみついた結果だったのでは?
と推測する

つか、国民新党のが今の自民党より自民党らしい
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
726 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 21:57:28 ID:jwI6xHC6
>>710
亀井さんは鳩山弟や城内氏を仲間に入れればいいんじゃないか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
730 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 21:59:16 ID:jwI6xHC6
>>711
かと言って政党の雰囲気的に自民も若いイメージがない

みんなの党は若者受けはしそう
河野太郎も考え方は近いし合流してもいいんじゃないかって気もする
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
738 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 22:02:18 ID:jwI6xHC6
田中康夫はベクトル的に右でも左でもない自由主義者だから
右翼から中道、左翼から自由主義者等々そろっている民主党入りしても違和感ない
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
744 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 22:05:41 ID:jwI6xHC6
個人的には亀井静香さんや田中康夫さんに総理やって貰いたい
今の民主や自民の議員に総理つとまりそうな人間はというと・・・
強いて言うなら田中真紀子を総理にして小沢一郎が幹事長やるとか
で、亀井静香さんが財務大臣やればなんとかなるかも
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
749 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 22:08:19 ID:jwI6xHC6
ぶっちゃけ与謝野は閣内でも嫌がられていそう
仙谷とも相性悪そうだし
他の経済系の大臣とも厚生労働大臣とも財務大臣とも
藤井とはどうだろう?
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
752 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/01/22(土) 22:09:55 ID:jwI6xHC6
>>746
民主だと綱引きになりそうだし、主義が違う政党行ってもね
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
761 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 22:12:32 ID:jwI6xHC6
民主党もいっそ共産党からスカウトしたら?
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
768 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 22:14:21 ID:jwI6xHC6
>>762
社共はどうだろう?
消費税増税より応分負担じゃないのか?
民主の菅や仙谷は高福祉高負担をやりたいみたいだけど
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
774 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 22:16:09 ID:jwI6xHC6
貧乏人痛めつけるのは社共のガラじゃない
消費税増税は仙谷とかじゃないかと
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
779 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 22:17:47 ID:jwI6xHC6
バブル崩壊前や橋本で消費税増税して福祉が充実したか?
経済がぶっ壊れたと思うが
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
785 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 22:20:36 ID:jwI6xHC6
>>776
財政ねー
給与所得と配当所得に累進性導入して大企業減税やめればいいじゃん
と思うけどね
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
788 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 22:22:00 ID:jwI6xHC6
>>781
仕方ない
宗教法人税累進課税導入するべき時が来たんじゃないか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
793 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 22:24:29 ID:jwI6xHC6
>>789
貧乏人から分捕るより、余裕のある人間から取るのが常だろう
年収1億以上可処分所得のある人間とかからはぶっちゃけ8000万取ってもいいくらいだ

それにさ、年収1千万以上が高給取りと言うのが世間一般の常識
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
824 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 22:41:27 ID:jwI6xHC6
亀井静香さんや田中康夫さんには総理になって貰いたい
枝野さんは素質はいいと思う
あともう少し成長すれば
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
828 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 22:43:01 ID:jwI6xHC6
消費税増税唱える奴は権力に溺れた奴
与党に居ながら消費税増税に反対した議員や閣僚は溺れていない
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
911 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 23:36:56 ID:jwI6xHC6
与謝野はそんなに嫌われてない
って上の方でレスを見たけど

【政治】 与謝野、庶民犠牲に赤字対策 働け!増税だ!年金はやらん!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295683856/

選挙考えればまずいんじゃないの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
920 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 23:54:19 ID:jwI6xHC6
>>911
これ書いたけど、よく考えると年金は廃止してもいいかも知れんな
生活保護と失業保険と子供手当ても廃止でいいよ
月10万のBI導入しよう
子供手当てより少子化対策になるかも知れん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。