トップページ > 議員・選挙 > 2011年01月22日 > LroZfVku

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000000112000000210312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド283★
世論調査総合スレッド211
TPPに反対している馬鹿議員を吊るし上げよう

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド283★
345 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 00:09:34 ID:LroZfVku
>>343
>⇒石川知裕被告本誌スクープ激白[第2弾]小沢一郎の新「大連立論」
>▼福田康夫元総理との大連立断念の演説原稿で「絶対に削るな!」と指示した文言
>▼98年に菅直人と決別した理由
>▼創価学会「しかるべき人」とのパイプ

トカゲの尻尾切りで離党させた被告人まで呼び出して
しかも数年前に否定された大連立のネタまで持ち出して小沢ヨイショかい
菅政権が増税や大連立を言い出して、民主に託した「打倒保守自民」の夢が
実質砕け散りつつあるアカピの逆噴射ぶりが哀れスな
★民主党:党内政局総合スレッド283★
358 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 02:19:01 ID:LroZfVku
泥亀は鳩山内閣の時から政権のやることに反対する場面でしか出てこないな
普天間問題の決断に反対(しかも国新の対案は迷走して結局シュワブ陸上案など
というほとんど無意味な案)、郵政法案先送りに反対して首相にも合わずに電話
一本で閣僚「ボイコット」(そのくせ連立にはしっかり居座て出ていかねえ)、
小沢問題でも民主執行部に反対、本当に何の役にも立たない「厄病亀」だわ。


まあそれはさておき
執行部は強制起訴時に離党勧告出す気なんだろうけど、起訴だっていつやる
のかはっきりしはしないんだから、これから先国会始まって1週間でも10日
でもズレたらその間野党がおとなしく待っている保証はどこにも無い。
野党はあくまで民主を追い詰めたくて証人喚問と言っているんだからな。

なんでわざわざ政倫審議決カードを辞めて証人喚問などやろうとしているの
か「民主党の方針が迷走している」というだけでも野党の攻撃材料になるのに。
予算委員の入れ替えなんて小沢切りやった後か並行してやればいいだけの話で
そんなにじっくり構えるほどの余裕も無いだろうに
★民主党:党内政局総合スレッド283★
387 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 11:26:37 ID:LroZfVku
>>384
>この一発で菅や岡田や検察・マスゴミを粉砕する。たった一人・ダイハードだ。

>小沢の楯は強固な選挙民だけだ。

なんか「本土決戦」を煽る大本営みたいだなw
最後に一億総火の玉になれば竹槍でB29を打ち落として勝てる!みたいな
悲壮感にあふれる文章だ><
★民主党:党内政局総合スレッド283★
394 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 12:56:51 ID:LroZfVku
大体離党した小沢派の連中を受け容れたりするのは国新側が迷惑だろ

民主執行部に楯突くことになるんだから小沢系以外の国民新党候補に
刺客立てられて票が割れる=自民に議席取られる可能性が増えて
国新現職議員の地位すら危なくなるし。選挙協力撤回=連立解消になって
政策的にも国民新党の主張する郵政改革法案どころか反対に自民と協力して
一層郵政組織票を弱体させる方向に動く可能性すらある。

菅内閣も死ぬかも知んないけど、民国汚全部共倒れになる。
★民主党:党内政局総合スレッド283★
396 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 13:01:10 ID:LroZfVku
>>395
国新が受け容れたら当然そうなるだろ
執行部が離党勧告した人間を受け容れた党とこれまでどおり連立してたら
国民にも示しがつかないだろ

野党から見れば完全な茶番劇、ヤクザの世界で言う「偽装破門」みたいな
もんなんだから。
★民主党:党内政局総合スレッド283★
404 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 13:57:57 ID:LroZfVku
>法案の数合わせとしては使ってやるが選挙協力はしない

本音も何もナベツネその他が想定している大連立論は消費税とか社会保障制度改革とか
とか憲法改正とかみたいな普通にやったら不人気or異論が多くてなかなか前に進まない話
を片付けるための一時的な連立だから。ずっと仲良くやろうと言うより一時的な休戦
という意味合い。 小沢が以前福田に連立を持ちかけた時の餌も消費税と憲法改正だったし
★民主党:党内政局総合スレッド283★
441 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 20:23:09 ID:LroZfVku
>>440
とりあえず涙を拭けよ
★民主党:党内政局総合スレッド283★
447 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 20:46:47 ID:LroZfVku
>>445
なんかまるでアメリカが日本の実権と安全保障が脅かしているかのような言い方だな
左翼系小沢信者ならそう思うのかもしれないが
ごく普通の日本人ならその感情を抱いている相手は中国なのだがな
まあこの辺が小沢信者と日本国民の思いが乖離している根本なんだろうけど
★民主党:党内政局総合スレッド283★
456 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 21:28:51 ID:LroZfVku
>>454
そうか、いろんな「気がして」くるんだな
まあ希望を持ち続けるのも一つの選択ではあるだろうが
小沢信者の希望が当たったためしが無いのが現実の厳しい所だ
現実の塊である政治の世界は宗教的な願望どおりにはいかないのだよ
★民主党:党内政局総合スレッド283★
483 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 23:15:34 ID:LroZfVku
>>466
それで官僚が強くなったと言い切れるかは分からんが
小選挙区制と全く無意味な権力闘争でそれ以降の世代の政治家が急激に
劣化してカスばかりになったのは紛れも無い事実だな。「もう小沢さん
しかいない」じゃあない「周りをみんな潰してゴミばかりにしてしまった」
のが正解だ

中選挙区制を金権政治だと批判して小選挙区制にして、二大政党で政権
交代なんて煽った結果残ったのは小沢や鳩山や自民の世襲政治家なんか
に見られるような以前からの既得権益層と陣笠以下のチルドレン共と
いう数合わせ以外の何者でもない政治家における「格差の固定」。
世論調査総合スレッド211
24 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 23:37:31 ID:LroZfVku
まあ地方がどうのと言うんだったら結局「企業を誘致する」以外にほとんど
有効な活性化策なんて無いんだよな

河村たかしとかが言うような減税とかしたって、ガキ手当て配ったって、
公務員叩いたって、本当に困ってる地方の景気なんてほとんど上向きゃ
しない。そういうのは地方と言っても都市部向けの方策だ。確かに田舎
には子沢山の家庭が多いけど、そもそも田舎に住む夫婦数自体が少ないん
でね。それこそ農家とか公務員とかぐらいのもんだ。仕事も無い、学校
や病院も統廃合で町のほうにあるのに子持ちの家庭が住めやしねえ

まあ次点で「公共事業」も一つの手ではあるけど、持続性に欠けるのと
今ひとつ雇用の幅が広がらない。あとは軍か自衛隊の基地でも作るとかw

基本的に「企業」が嫌いで福祉とかばっか言ってる人間が多い民主党の
マインドじゃあ無理な相談だ。
TPPに反対している馬鹿議員を吊るし上げよう
184 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 23:45:38 ID:LroZfVku
>>168
総論賛成各論反対の典型みたいな物言いだな
問題点を解決してプラスに持っていこうという努力はせずに
問題点ばかり強調してとりあえず反対を言うだけ
かといって完全に反対と言い切ると対案や過去の言動との矛盾を
問われるから「基本的には反対ではない」で逃げる

外交安保の問題と同じで奇麗事のタテマエ論または実現不可能な
理想論に終始して実際的なことは何もしない典型例


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。