トップページ > 議員・選挙 > 2011年01月22日 > 6u0P3keq

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00044131200000428004320038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 352
★民主党:党内政局総合スレッド283★
第46回衆議院総選挙総合スレ 353

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 352
903 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 03:42:58 ID:6u0P3keq
【政治】年金支給年齢引き上げ言及 経財相、与野党協議に波紋
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295616900/
1 名前:残業主夫φ ★[] 投稿日:2011/01/21(金) 22:35:00 ID:???0
★年金支給年齢引き上げ言及 経財相、与野党協議に波紋

 与謝野馨経済財政担当相は21日、政府の新成長戦略実現会議で
「人生90年を前提とすると、定年延長や年金支給年齢の引き上げも検討すべきだ」と述べた。
現行の年金支給開始年齢は65歳。菅政権は社会保障と税の一体改革で野党に超党派協議を
呼び掛けており、同改革の担当閣僚による発言だけに、波紋を広げそうだ。

 官邸で開かれたこの日の会議では、参加した閣僚らが自由に討議し、与謝野氏は「成長型
長寿経済」との考え方を提案。「高齢者でも元気な人は多い。こうした社会にふさわしい、規制や
慣行の見直しが必要だ」とし、高齢者が能力を発揮して働きやすい環境を整備すべきだと主張した。

2011/01/21 20:57 【共同通信】
▽ソース (47NEWS)
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012101000880.html
▽関連スレ
【政治】年金支給年齢引き上げの検討を、と与謝野経財相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295610323/


第46回衆議院総選挙総合スレ 352
908 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 03:46:01 ID:6u0P3keq
民主党執行部「小沢系」排除 喚問視野に国会人事
11/01/21 18:23
ttp://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012101000667.html
民主党執行部は21日、通常国会の24日召集に向け、小沢一郎元代表に近い川内博史衆院議員らを、証人喚問を実施する場合の舞台となる衆院予算委員会や、衆院政治倫理審査会のメンバーから外す人事案を内定した。
対象となった議員のほとんどが事前に執行部に残留を要望する文書に署名していた。
川内氏は予算委の運営を担当する理事と政倫審幹事の双方から外れ、新設の科学技術特別委員会委員長への“昇格”が決定。
予算委ではほかに岡島一正氏が理事から外れ、残留要望の文書に署名した豊田潤多郎、黒田雄、福田昭夫、金子健一、川島智太郎、三宅雪子、橘秀徳、玉城デニー、津島恭一各氏が委員から除外された。

第46回衆議院総選挙総合スレ 352
912 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 03:47:01 ID:6u0P3keq
【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295598574/
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2011/01/21(金) 17:29:34 ID:???0
政府が国民健康保険(国保)の保険料(税)の計算方式を、低所得者に負担が重くなる方式に全国的に一本化するため、
地方税法や国保法施行令を改定する方針を固めたことが19日までにわかりました。2013年度からの実施をめざして、
地方税法改定案は24日に始まる通常国会に提出し、国保法施行令は今年度中に改定する意向です。

市町村ごとに運営される国保の保険料の所得割額の計算には、主に「住民税方式」と「旧ただし書き方式」があります。
政府は今回、「旧ただし書き方式」に統一することを打ち出しました。

「住民税方式」と違い「旧ただし書き方式」では扶養控除などの各種控除が適用されないため、
控除を受けている低・中所得世帯や障害者、家族人数の多い世帯の負担が重くなります。
住民税非課税であっても所得割を課される世帯が出ます。

東京23区は今年4月に同様の計算方式の変更を予定しています。豊島区では年収250万円の4人家族の場合、
現行の「住民税方式」では年12万7680円の保険料が、「旧ただし書き方式」に変更すると22万7996円に、
1・8倍に上がります。「経過措置」として一時的に軽減をしても15万2759円(1・2倍)に上がります。
扶養家族がさらに多い世帯や障害者を扶養する世帯は負担が数倍にはね上がります。

さらに政府は、自治体が低所得者向けに独自の保険料軽減措置を実施する場合、その財源を一般会計(税金)でなく国保財政でまかなえるよう、
国保法施行令を改定する方針を示しています。国保財政を悪化させ、保険料水準全体をさらに高騰させる道です。

所得割 国保の保険料(税)は、(1)所得に応じた所得割(2)被保険者全員に均等に課される均等割―の合計。
(3)資産に応じた資産割(4)世帯単位で均等に課される世帯割―を加えている自治体もあります。

ソース しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-20/2011012001_01_1.html
※前(★1:01/20(木) 13:25:52):
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295532591/l50



第46回衆議院総選挙総合スレ 352
920 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 03:58:07 ID:6u0P3keq
菅首相が下座に 輿石氏ら参院執行部に国会運営で協力要請
産経新聞 1月22日(土)0時35分配信

 菅直人首相は21日夜、東京・赤坂の日本料理店で、民主党の輿石東参院議員会長、平田健二参院幹事長、羽田雄一郎参院国対委員長らと会談した。

 首相は会談で、下座に着席。輿石氏ら参院執行部の3人を上座に座らせて焼酎を酌み交わした。席上、首相は輿石氏らに対して、24日召集の通常国会について「国会運営も流れの先は参院をどうするかに尽きる。協力をお願いしたい」と要請した。

 参院が与野党の勢力が逆転した「ねじれ国会」にあるため、平成23年度予算案や予算関連法案をめぐって厳しい国会運営が予想される。首相は通常国会を乗り切って政権を延命させるため、宿敵・小沢一郎元代表に近い輿石氏らにも、へりくだる態度をとったようだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110122-00000503-san-pol

★民主党:党内政局総合スレッド283★
366 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 04:03:31 ID:6u0P3keq
菅首相が下座に 輿石氏ら参院執行部に国会運営で協力要請
産経新聞 1月22日(土)0時35分配信

 菅直人首相は21日夜、東京・赤坂の日本料理店で、民主党の輿石東参院議員会長、平田健二参院幹事長、羽田雄一郎参院国対委員長らと会談した。

 首相は会談で、下座に着席。輿石氏ら参院執行部の3人を上座に座らせて焼酎を酌み交わした。席上、首相は輿石氏らに対して、24日召集の通常国会について「国会運営も流れの先は参院をどうするかに尽きる。協力をお願いしたい」と要請した。

 参院が与野党の勢力が逆転した「ねじれ国会」にあるため、平成23年度予算案や予算関連法案をめぐって厳しい国会運営が予想される。首相は通常国会を乗り切って政権を延命させるため、宿敵・小沢一郎元代表に近い輿石氏らにも、へりくだる態度をとったようだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110122-00000503-san-pol



第46回衆議院総選挙総合スレ 352
927 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 04:18:55 ID:6u0P3keq
あゝ馨よ、君を泣く 君死なせたまふことなかれ
長男に生まれし君なれば 親のなさけはまさりしも 親は権力をにぎらせて
老人を殺せとをしへしや 老人を殺して死ねよとて 七十二までをそだてしや


第46回衆議院総選挙総合スレ 352
929 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 04:20:58 ID:6u0P3keq
老人じゃなくて国民のほうがよかったか
第46回衆議院総選挙総合スレ 352
942 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 04:37:46 ID:6u0P3keq
 国民年金・・・・・・・年金支給開始80歳に、年金の徴収が40%と破綻しているから。

 公務員年金・・・・・年金支給開始60歳維持 財源は増税と消費税で確保。

第46回衆議院総選挙総合スレ 352
993 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 05:54:30 ID:6u0P3keq
>>992
どこに逃げるんだ?
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
9 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 06:20:05 ID:6u0P3keq
土肥・政倫審会長、奮闘の末に外されたはしご2011年1月21日23時1分
http://www.asahi.com/politics/update/0121/TKY201101210540.html

民主党執行部が政倫審出席を小沢氏に求める議決を断念するまで、議決に向けて奮闘したのが、政倫審会長の土肥隆一衆院議員だった。現役の牧師でもある土肥氏は「これも天命。神のわざに従って政倫審に灯をともすだけ」と走り回ったが、最後にはしごを外された。

「執行部がコケにされて黙っているのか。絶対に議決だ」。岡田氏が議決断念を表明した20日、日ごろは温厚な土肥氏が安住淳国対委員長に迫った。小沢氏は表向き政倫審で説明すると言いながら、土肥氏には事実上出席を拒否する回答。
土肥氏は、出席に強制力を持たせるための法改正まで安住氏に求めた。

身内の小沢氏に国会での説明を求める政倫審会長職は、土肥氏にとって苦しい務めだった。「民主党の意思を明確にし、小沢さんが出てこなくても政倫審を開くべきだった。執行部の腰が引けていると思われても仕方ない」と語った。(松村愛)
.
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
15 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 06:34:47 ID:6u0P3keq
>>13
じゃあ靖国参拝した議員がいるからイギリスも大使引きあげていいんだなw
お互い様だからほうっておくべき。
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
19 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 06:46:03 ID:6u0P3keq
駐英大使はこいつらと同レベル。

中韓大使が外務次官に抗議
中国の孔鉉佑駐日臨時代理大使(写真左)と韓国の羅鍾一駐日大使(同右)は、それぞれ外務省に谷内正太郎事務次官を訪ね、同日の小泉純一郎首相の靖国神社参拝に抗議した(15日午後)(時事通信社)21時24分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-04648909-jijp-pol.view-0...


第46回衆議院総選挙総合スレ 353
43 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 07:57:00 ID:6u0P3keq
>3時15分、★新聞・通信各社などの論説委員らと懇談。★
>48分、★民放各社の解説委員らと懇談。★
>4時11分、★内閣記者会加盟報道機関キャップらと懇談。★

くさいねぇ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
46 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 08:04:54 ID:6u0P3keq
審査会に責任押し付けるしかないんじゃないの?
我々は反対だが審査会の議決だから止むを得ないーとかいって。
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
48 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 08:08:16 ID:6u0P3keq
だいたい指定弁護士が審査会を守ってやらなきゃならない義理もないだろ。
あれは裁判所の天下り先なんだし。
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
228 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 14:18:21 ID:6u0P3keq
>>218
吉田茂は軍部が大嫌いなだけで完全にファシスト。
なにしろ、あの強硬外交論者田中義一に取り入って事務次官になったのが吉田茂だ。
軍部と対立したという一点のみで助かったようなもの。
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
229 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 14:19:51 ID:6u0P3keq
>>214
は? じゃあ今の内閣で真っ向から菅批判して許されてる奴いるの?w
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
231 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 14:21:35 ID:6u0P3keq
381 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 08:22:43 ID:T9vXXSKS

歴史上最悪の大増税内閣だな!

【政治】年金支給年齢引き上げ言及 与謝野経財相、与野党協議に波紋★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295630151/

【民主党】藤井氏、消費税で23年度中の法整備に言及 仙谷由人前官房長官も消費税率引き上げを急ぐべきだと発言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295282126/

【政治】国民健康保険料、1.8倍に…低所得者ほど負担が増える方式に変更-政府★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295598574/

【政治】自賠責保険 軽自動車は自家用車よりも大きく3千円値上げ 平均11・7%アップ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295492169/

【政治】菅政権、3兆円必要なB型肝炎救済へ所得増税案 数年限定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295647211/

第46回衆議院総選挙総合スレ 353
242 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 14:30:50 ID:6u0P3keq
>>237
>内閣に入ってない人間は結構菅を批判しているぞ

それほとんど小沢派じゃんw
でもって、その小沢派が今排除されてる真っ最中。
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
303 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 15:54:30 ID:6u0P3keq
192 名前:無党派さん@避難所[sage] 投稿日:2011/01/22(土) 15:11:33 ID:azBTl9o20
>>157
ここでは話題になっていないが、いろいろ人事を弄りすぎたせいか、
代表選で菅に入れたタカショーまで災害対策特別委員会の理事を降ろされたと憤慨している。
ハチロガーの件もそうだが、いろいろやり過ぎて、菅に投票した人たちまで敵に回していないのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
307 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 15:57:45 ID:6u0P3keq
193 名前:無党派さん@避難所[] 投稿日:2011/01/22(土) 15:50:35 ID:OThR8jlk0
>>192
タカショーは臭い。
小沢が議連設立ラッシュを始めた同時期に、「ジャパンコンテンツ議連」なるものを立ち上げてる。

うごめく小沢別動隊 議連発足ラッシュで菅揺さぶり?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101207/plt1012071541003-n1.htm

>民主党の小沢一郎元代表に近い議員が議員連盟を相次いで発足させている。
>政策提言で政権を揺さぶるとともに、菅直人首相の早期退陣に備えてうごめく「小沢氏別動隊」の色彩も帯びる。
>小沢氏自身も積極的に出席して求心力維持に精を出しており、党執行部は警戒を強めている。

194 名前:無党派さん@避難所[] 投稿日:2011/01/22(土) 15:52:55 ID:OThR8jlk0
takasho624
高橋昭一

http://twitter.com/takasho624/status/14227302820880384

@roron512 まったくひどい話です(>_<)今後の執行を監視しないといけない。
また今日も話していたのですが「ジャパンコンテンツ議連(仮称)」を立ち上げます。
ご賛同の議員からの@をお待ちします!
9:57 PM Dec 12th, 2010 Keitai Webから roron512宛

第46回衆議院総選挙総合スレ 353
311 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 16:01:16 ID:6u0P3keq
>>310
学問の神様に何をお願いするんだよw
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
315 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 16:04:27 ID:6u0P3keq
>>312


>>313
無念の死を遂げて怨霊にならないと支持できんのかw
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
326 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 16:15:41 ID:6u0P3keq
ゲルは黄レン以下略
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
329 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 16:16:40 ID:6u0P3keq
>>327
ニコニコ動画より民主支持率高いぞw
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
348 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 16:39:00 ID:6u0P3keq
>>345
泥臭いけど、いい手かもな。
民主党は絶対にやりそうにないしw
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
350 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 16:39:51 ID:6u0P3keq
>>348
>>345→>>346
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
354 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 16:43:23 ID:6u0P3keq
煮ても焼いても食えない小沢の煮込み。
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
356 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 16:47:39 ID:6u0P3keq
>>355
おっと、こいつは焼きが回ったかな
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
481 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 19:22:57 ID:6u0P3keq
>>477
産経に命がけで戦場レポやる記者がいるのか?w
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
523 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 19:49:31 ID:6u0P3keq
>>521
そもそも招致議決すらでてないのに「速やかな出席に応じない」ってなんだよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 353
529 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 19:53:00 ID:6u0P3keq
英BBCが謝罪声明 二重被爆者を笑った放送2011年1月22日19時34分
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201101220228.html

あーあ、これでもう「謝罪と賠償を要求するニダ!」とかいって韓国を馬鹿にできなくなったな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
532 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 19:55:18 ID:6u0P3keq
>>531
俺被害者ビジネス嫌いだから。
ブラックジョークにまで謝罪させるなんてみっともないったらありゃしない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
539 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 20:05:02 ID:6u0P3keq
>>537
老いた母親に向って「金曜日は必ずカレーにしろよ!」と命令するニートの姿が思い浮かんで不快。
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
558 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 20:22:23 ID:6u0P3keq
枝野官房長官、普天間飛行場視察で「騒音対策やらねば」
http://www.asahi.com/politics/update/0122/TKY201101220240.html

沖縄県を訪問中の枝野幸男官房長官は22日、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)などを視察した。
住宅街に隣接する同飛行場について枝野氏は「周辺住民に対する危険の除去、騒音への対応をしっかりやらなくてはならないと強く感じた」と記者団に語り、対応を急ぐ考えを強調した。

同県の仲井真弘多知事は同飛行場の県外移設を求めているが、枝野氏は「政府の方針に基づいて、同時に沖縄の皆さんの思いをどう受け止めていくことができるのか努力しなければならない」と、あくまでも同県名護市辺野古周辺に移設するとした日米合意を進める意向を示した。

県民にどう理解を求めていくかについては「今の段階で具体的にこういうことをすれば理解をいただけるという簡単なものではない、ということは十分認識している。閣内で相談しながら努力したい」と述べるにとどめた。

第46回衆議院総選挙総合スレ 353
561 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 20:23:58 ID:6u0P3keq
「非小沢」の民主執行部増員、処分へ布石
11年1月22日20時02分
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110122-OYT1T00565.htm
岡田氏や仙谷由人代表代行、枝野官房長官、福山哲郎官房副長官らは21日、都内のホテルで小沢氏への対応について協議したが、出席者は内容を公表せず、対応に苦慮している現状をうかがわせた。
執行部は19日の党人事で、常任幹事会のメンバーでもある党副代表を2人から6人に増やした。
新しく副代表になった鉢呂吉雄、岡崎トミ子、石毛●子、直嶋正行の4氏はいずれも小沢氏と距離を置いているとみられており、新副代表の一人は「我々4人は、常任幹事会での処分の採決を見据えた要員だ」と明言する。

>新副代表の一人は「我々4人は、常任幹事会での処分の採決を見据えた要員だ」

これ言ったの鉢呂だろw

第46回衆議院総選挙総合スレ 353
609 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 21:01:12 ID:6u0P3keq
>>600
民主の抱きつき戦術は完全に破綻。
いまやTPPと消費税は完全に民主のせいになった。
第46回衆議院総選挙総合スレ 353
629 :無党派さん[]:2011/01/22(土) 21:11:15 ID:6u0P3keq
>>623
鳩山失脚の原因は口が軽すぎたこと。

鳩山政権は何を間違えたか
http://mechag.asks.jp/341098.html
なぜアメリカが鳩山政権とまともに協議に応じないか?一番の理由は揃いも揃って口が軽いという点だろう。
特に昨年は鳩山がたびたび安易に交渉中のことについて「感触」をマスコミに口走ってしまったため、オバマ政権は打ち消しに東奔西走しなければならなかった。

口が軽いのは鳩山だけでなく、閣僚や与党関係者そしておそらく官僚からも、あることないこと断片的な情報がマスコミにリークされ続けている。

移転先をどこにするかはアメリカの事情と日本の地元の事情という2つの要素がある。あらかじめある程度当たりを付けなければどちらとも交渉できないわけで、鶏が先か卵が先かという話になる。

   *   *   *

しかし別に難しい話ではなく、先ずは極秘にアメリカと協議をしてある程度候補地を絞り込む。次にアメリカとの協議は伏せて置いて、あくまで「鳩山内閣の案」として地元と交渉する。
そしてある程度地元も納得しそうなお膳立てをしてから、アメリカと、公には、初めて交渉を始める。こうすればいいだけのこと。

ところが鳩山政権は鳩山本人もその閣僚も、アメリカと協議しようとしてる事やその内容を公式、非公式を問わずマスコミにべらべら喋ってしまう。
そんなことをしたら候補地として名前のあがった地元の反発の矛先は鳩山内閣だけでなく、アメリカにも向けられることだろう。アメリカはこれを一番恐れているわけだ。

内々にはアメリカと先に交渉しつつも、表向きは地元と先ず交渉し、地元の了解を取った後にアメリカと交渉という順序を演じなければならない。鳩山政権はこんな基本的な事が分かっていない。

だからアメリカとの交渉経過は、交渉していること自体も含めて、絶対にマスコミに漏らさない姿勢を鳩山政権が取らない限り、アメリカは鳩山政権とは交渉しないだろう。

そしてもう今更、鳩山がそんな約束をしても信用されない段階になってしまった気もする。交渉事では秘密にしなければならないことは、絶対に秘密にしなければならない。それこそ命を賭けてでも、だ。

   *   *   *

福田内閣の時に大連立が失敗し小沢が辞任を表明した時の事が思い出される。小沢は自分と福田の内密の会談の内容を、どんなに問われても明らかにしなかった。
明らかにしないことで自分がさらに窮地に陥っても、沈黙を貫いた。「自分は今まで内密の会談の内容を他人にしゃべったことは一度もない」と。

まあ最終的に、(代表辞任表明という)こんな時なので…と前置きして最小限のことだけしゃべったが、いかにも辛そうだった。政治家は本来こうでなければならないのだ。

一方で鳩山についても印象に残っている事がある。いつだったか小沢と鳩山の極秘会談がマスコミに報じられた。小沢はどんなにマスコミに追求されても「会っていない」の一点張りだった。
一方で鳩山は、笑いながら「実は会いました」とあっさりマスコミに認めた。

鳩山が会ったと認めた後でも、小沢は自分は鳩山と会っていないと言い張った。小沢と鳩山の「秘密」に関する姿勢が対照的であることを象徴する場面だった。これはまだ鳩山内閣の支持率が高かった頃だが、俺はこの時心底暗い気持ちになったものだ。
総理の立場にたったのにこんな脳天気さでは先が思いやられる、と。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。