トップページ > 議員・選挙 > 2011年01月11日 > pcny0E0f

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数410000000000000000107220026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
ポスト菅を予想スレ
小沢氏を閣僚にしない時点で民主はオワットル
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
岡田克也を批判しまくるスレ
小沢信者の言い訳を予想&ウォッチスレ
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
世論調査総合スレッド210

書き込みレス一覧

ポスト菅を予想スレ
4 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 00:20:52 ID:pcny0E0f
あがってませんが、超党派の円卓会議で漠然と消費税増税の合意は出来ていて
みんなの党と共産党をのぞく主要政党が、みんなこっそりと公約に
消費増税を掲げる選挙となり、大きな争点にはなりませんでした
小沢氏を閣僚にしない時点で民主はオワットル
3 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 00:36:09 ID:pcny0E0f
たしかにCOP16直前に小沢環境大臣を退任させたのはオワットル
次世代リーダーなのに
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
554 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 00:43:12 ID:pcny0E0f
自民党よりやり安いのは当然だろう
ディティールでは極めて官僚にとって物分りのいい政府になってる
しかも、幅をきかすのは官僚出身の政治家だ
実は鳩山時代から同じだが
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
601 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 00:56:28 ID:pcny0E0f
自民党内の世代対立という側面もあるが
国政への責任感という面もある
長老政治家が大連立といってるのは、動機は純粋なのだろう

構図としては2007年の民主党と似ていなくはない
まあ今の野党のほうが立場は強いわけだけど、選挙まで最大2年だしね
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
632 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 01:03:07 ID:pcny0E0f
羽田の時か
予算が6月ごろまでゴタゴタしてたのは。形は違うけど
いろいろ二重写しだなー
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
663 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 01:11:40 ID:pcny0E0f
自民党の存在があまりに大きすぎて
反自(公)ってだけで結束できたのが
政権とったとたんに本体も支持者もバラけるのは必然
ここでは小沢という存在が、これまたよくも悪くも大きすぎるのだが

自民党のほうが小さくなりすぎて比較的結束しているのが皮肉
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
681 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 01:17:13 ID:pcny0E0f
自民政権になりゃマスコミなんてまた野党シンパになるに決まってんじゃん
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
737 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 01:31:35 ID:pcny0E0f
党内対立抱えて三分の二なんてね
小沢が子分5人くらいに風邪引かせるだけでポシャるし
党の小沢がどうなっているのやら
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
758 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 01:35:00 ID:pcny0E0f
いや総理は顔で選んでるっていうくらい、顔はいいだろみんな

第46回衆議院総選挙総合スレ 333
772 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 01:37:46 ID:pcny0E0f
安倍は右翼的タカ派的政策なんてほとんどやってない
教育基本法でさえ、民主のほうが復古的だと言われたくらいだ
よくも悪くも柔軟に対応した分、足元からの不満が大きかった

前田は確信犯で挑発もやるし、前のめりで危なっかしくてしかたない
しかも安倍とちがって精神的にも豪胆なのがよくわかった
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
787 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 01:40:02 ID:pcny0E0f
どうせ参院ぼろぼろになるなら鳩山で参院選突入して
代表選前倒しで菅首相、なら、もう一度くらい堂々と首相交代できたんだよ

しかも直後に代表選で菅おろし騒動になって、
その是非はともかく印象は最悪になってしまった
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
831 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 01:49:41 ID:pcny0E0f
ポストトロイカって中途半端に多すぎる
そして経験不足がネックの民主党政権にあって
外交や予算編成にまつわる要職を経験した人間となると
岡田前貼野田玄葉くらいで、
まあ前二者というのは普通
ポスト菅を予想スレ
6 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 01:51:03 ID:pcny0E0f
どちらでもいいですが、小沢に付いていく形で、
比例単独議員や2007年当選の参院議員を中心として何人かが離党したところで、
意味のある勢力にはなってない気がします
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
850 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 01:53:55 ID:pcny0E0f
一回休んでなんて言って下野しちゃったらまた10年待たされる
そうなると前原はいいだろうが、岡田は難しいだろう

展望が見えなくても総理の椅子が近づくと舞い上がる
羽田にあとでチャンスをやるから自重しろ、といったのに
舞い上がっちゃってだめだった、とは小沢の述懐

今の前原の心理がそうかな
岡田克也を批判しまくるスレ
32 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 17:46:30 ID:pcny0E0f
オカラ「両院総会?論破してやんよw」
小沢信者の言い訳を予想&ウォッチスレ
6 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 19:08:46 ID:pcny0E0f
言い訳不可能です
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
343 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 19:21:10 ID:pcny0E0f
支持率バク上げwでますます小沢切りに邁進しちゃうよw
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
345 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 19:22:08 ID:pcny0E0f
議員辞職すべき 58%
離党すべき 22%
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
363 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 19:31:40 ID:pcny0E0f
生かさず殺さず虐められればいいけど、
強制起訴したら終わりだからな
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
393 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 19:43:30 ID:pcny0E0f
いあ、小沢だけでしょ
小沢派だって敵視してるわけじゃない
でも小沢はだめ、というのが今の執行部
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
402 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 19:47:40 ID:pcny0E0f
一部の反対派が突き上げるのを谷垣が押さえてる感じでしょ
世論調査総合スレッド210
58 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 19:51:20 ID:pcny0E0f
しかも目標が自公過半数という、恐ろしく低いものだったのに、
岡田が単独政権を目指すといい、マスコミも自民党敗北必死みたいに報じてくれたから
なんだか自民党が巻き返していくかのような過程がドラマティックに報じられた。
大勝はさすがに劇的だが、勝利そのものはそんなに難しいものではなかったかもね

TPPは自民党が反対するとは思えないし、争点にもなりえないのでは
世論調査総合スレッド210
65 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 20:01:25 ID:pcny0E0f
民主党側が機転をきかせて、無理筋の解散反対とか独裁?反対とかいって
野党で結束出来れば、また違ったかもしれない

刺客も選挙区では結構負けてるしね。造反議員の分を公明党でおぎなって
ギリギリという感じかな。

ただ、たかだか30数人が造反しただけなのに
あたかも自民党大分裂みたいに報じられたのも大きかった
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
440 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 20:06:34 ID:pcny0E0f
ニュースの深層に小沢キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

上杉「政治家辞めたいと思ったことは?」
小沢「ありますよ。今でも・・馬鹿馬鹿しくてさ」
ポスト菅を予想スレ
8 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 21:26:49 ID:pcny0E0f
参議院が重要ですが、また10議席前後とってくれれば、
自民党の非改選分の足りない議席をゆうゆう補えますよね
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
723 :無党派さん[]:2011/01/11(火) 21:34:52 ID:pcny0E0f
郵政民営化なんて選挙の一大争点にすら値せず
シングルイシューの政党が出来るのもおかしいくらい
ある意味いまでも踊らされてるわけだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。