トップページ > 議員・選挙 > 2011年01月11日 > 4UKFYoeJ

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000000001434518



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
第46回衆議院総選挙総合スレ 335

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 333
905 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 07:18:38 ID:4UKFYoeJ
>>903
それどころか、「われわれが選挙権を得てこの国を乗っ取ってやる」と宣言する一番たちの悪いタイプ
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
423 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 19:58:43 ID:4UKFYoeJ
>>409
だからと言って民営化のデメリットもじわじわわかってきた中で強行したのは「おかしい」のではなかろうか
特に郵政。国がある程度の質を担保することのよさも海外の事例から見えなければいけない

何か一つの事業を民営化することが経済の特効薬なんて時代は終わってる
改善されなければならないのは「民間」そのものだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
461 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 20:16:15 ID:4UKFYoeJ
>>430
確かに国は身軽になったかもしれないがそれで景気が良くなったわけでもないだろう
逆に借金は増え、あまつさえ国鉄債務は清算事業団がろくに返せずに国が肩代わりしてるでしょうが

>>436
一面でいえば国の資産・財産を略奪したい陣営が中心となって推し進められたわけでしょうが
そういえば幕末の開国でも金・銀レートの日本と欧米との差からかなりのゴールドが持って行かれたようだが
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
488 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 20:30:49 ID:4UKFYoeJ
>>473
親方日の丸のアホさ加減は大概だが、適正なやり方でできなかったから問題が生じてるわけで
大量の廃線とそれによって一層廃れる地域については目をつぶっても、ある程度体質はよくなったのでそれはそれ
民営化そのものが悪いのではなくそのプレーヤーが悪いからダメなんだよ
政治も当事者も一般国民も反省しないといけないよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
574 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 20:53:46 ID:4UKFYoeJ
>>494-495
デメリットが出ればその穴埋めをしていくなりしていくのが進歩ってものでしょう
もっとも、国の手を離れた事業には行政指導くらいしかできないわけだけれども

規模の差はあるとはいえ結局三島会社はいまだにものになってないのも現実(九州は新幹線でどうにかいけそうだが)
本州の中でもどうにかギリギリで回しているところもあって、
JR西日本広島支社はあまりのお古使いまわしぶりから「國鐵廣島」なんて揶揄される
それでもそれは一民間企業のやることだから別に仕方ないことだがね

それよりも問題は、国民に回るツケを最小限にできなかったことにあるわけで
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
600 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 20:59:39 ID:4UKFYoeJ
>>493
そういうあり方自体は、程度の差こそあれ今どこにでも問題意識の萌芽はできつつあると思う
日本と言う国が持っている財産を、日本国民のために使えないのはおかしい、
っていう考え方そのものは今でも理解されうると思うよ。説明の方法次第で
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
637 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 21:10:25 ID:4UKFYoeJ
国鉄・国鉄清算事業団がどうにもならないバカだったことと、
鉄道(特に地方)に対し公の援助がなければならないことも、それはそれ、これはこれで考えなきゃならない
東日本も東海も西日本も上場できるほどの規模がありながら利用者に還元していないことも、
民営化そのものの善悪とはまた別に考えなきゃならないんだよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
668 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 21:18:01 ID:4UKFYoeJ
>>644
全部を全部丹念に検証しないと、「国鉄民営化とは何だったのか」を理解できないのだよね
その一点だけで本が一、二冊書けるんじゃないかってくらい膨大な検証しどころがありそうだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
713 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 21:32:48 ID:4UKFYoeJ
>>671
わかりやすいまとめだね

>>674
日本の富が消えた場所にどうやら答えがありそうだ
中曽根以降と言うことを考えると、やはり儲ける以上にどこかに吸い上げられ続けてると見たほうが自然かもしれない
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
783 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 22:04:48 ID:4UKFYoeJ
伊達直人(=タイガーマスク)であることに意味があるんだよ、きっと
この辺はネット上の記事でも触れられてるけどね

ランドセルもいいけど、おもちゃは喜ぶだろうねえ
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
806 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 22:11:56 ID:4UKFYoeJ
ツケをどうするかって方法論が問題でもあるんじゃないのかい?
いずれにせよ三十年弱民営民営とやってきたうちに日本国はやつれてしまったよと

>>793
せめて大きいお兄さんが溜めこんでたプリキュアにしておいてやってくれww
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
845 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 22:24:29 ID:4UKFYoeJ
TPPも郵政民営化も、つまるところは日本の富の吸い上げに結論付けられることになる
郵政は動き出したのだから止めるのはそれこそ爆死覚悟でないとできないだろう
でも少なくとも日本の現状ではアメリカなどへの自動献血システムになるだろうTPPは止められる
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
937 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 22:50:57 ID:4UKFYoeJ
もうビートたけしは映画だけ撮ってろと言いたくなってくるw
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
972 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 23:00:45 ID:4UKFYoeJ
>>947
何かのスピーカーになってしまった人は無残だねえ
因果な商売だなあ
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
984 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 23:04:59 ID:4UKFYoeJ
>>975
結果的にはより多極化したグローバル時代が来てしまって、いまだに花形なんだよなあ

>>976
正直、もう過去の人になりつつあるよね映画でも
第46回衆議院総選挙総合スレ 334
995 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 23:08:13 ID:4UKFYoeJ
>>982
手前の飯のタネにしてるだけなら別にいいけど、「世界のキタノ」になってしまって妙に権威がついたからなあ
どうも真面目な番組では醜悪を垂れ流しているようにしか見えないよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 335
25 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 23:12:58 ID:4UKFYoeJ
さっきも書いたように、幕末の開国ではゴールドが大量流出して経済の大混乱を招いた
平成の開国とやらも、おそらくそれと同じくらい、下手すりゃそれ以上の混乱を招くことだろうよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 335
79 :無党派さん[sage]:2011/01/11(火) 23:32:55 ID:4UKFYoeJ
>>76
メリケンにとって、もっとも守りたい自由が銃なんだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。