トップページ > 議員・選挙 > 2011年01月10日 > jlw9zFO9

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000011720020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 332

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 332
578 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 19:19:23 ID:jlw9zFO9
ここにきて仙谷留任の可能性が強まってきたってどういうことだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
595 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 19:34:16 ID:jlw9zFO9
>>582
留任させて乗り切れるかな?
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
598 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 19:36:05 ID:jlw9zFO9
あとさ、仙谷がダメなら枝野官房長官ってギャグだろ。
あんな、幹事長で脳無しっぷりをさらしたやつがよりにもよって官邸の調整役の官房長官って官邸崩壊するぞ。
どうせ、仙谷が影響力を残せて、国研にも所属してるからとか安易な理由なんだろうけど、こんな人事で国会も党内抗争も
乗り切れるとは思えない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
609 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 19:39:41 ID:jlw9zFO9
内閣官房長官人事
◎(最良)・なし
○(良)・江田五月(国研)・川端達夫(民社)・岡田克也(無派閥)
◇(マシ)・前原誠司(凌雲会)・北澤俊美(羽田)・玄葉光一郎(無派閥)
△(悪)・仙谷由人(凌雲会)・野田佳彦(花斉会)
×(最悪)・枝野幸男(凌雲会)・寺田学(国研)

第46回衆議院総選挙総合スレ 332
612 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 19:40:41 ID:jlw9zFO9
>>600
無理じゃないか?そもそも統一地方選前で攻めの姿勢の野党がそんなの許すと思えない。
自民とかは額賀とかの首とられたことがあるからしつこく攻め込んできそうだが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
613 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 19:41:44 ID:jlw9zFO9
>>604
寺田か?もういっそ沈むなら、寺田官房長官とかやればいい。事務所をラブホテルかわりに使ってた醜文とかで
沈め。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
628 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 19:46:35 ID:jlw9zFO9
>>618
仙谷の与党の政治家(もっといえば閣僚)としての資質が問題だよなあ…。
あれが内閣のスポークスマンなのが間違い。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
632 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 19:48:21 ID:jlw9zFO9
>>625
原口官房長官とかなら落とし所としてはよさそうなんだよな。このまま小沢だ反小沢だという状態で
統一地方選に突入したら悲惨なことになるんじゃないか。
>>626
ソースは?

第46回衆議院総選挙総合スレ 332
656 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 19:54:16 ID:jlw9zFO9
>>635
なぜ長妻を切ると京都府連が離れるの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
665 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 19:58:02 ID:jlw9zFO9
>>646
小沢を切って短期的に支持率が上がることはあっても、そもそも、菅と奉行、もっといえば民主党自体に対する不信感が渦巻いてる
ってことに菅と奉行は気づいてないんかな。小沢切り、小沢切りって叫べば叫ぶほど茶番に見えてくるんだが。本当は、こういう時こそ、
党内一丸となって戦わなきゃならんだろうに、麻生政権末期の自民党といい、今の民主党といい、どんどん墓穴を掘ってる感じがする。
>>648
ああ、そういやあったな。それ以来、松本(剛)が樽床Gにシフトしたんだったか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
672 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 19:59:11 ID:jlw9zFO9
>>664
小沢の新年会に、中野寛成、小平忠正、田中慶秋、平田健二が出てた意味が分かった気がする。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
693 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 20:05:55 ID:jlw9zFO9
官房長官・原口一博 官房副は国研とか凌雲
幹事長・岡田克也
政調会長・樽床伸二
国会対策委員長・川端達夫
これくらいやれば党内も少しはまとまるんではなかろうか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
709 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 20:11:42 ID:jlw9zFO9
>>700
この状況で輿石を切れば連合がブチ切れて統一地方選壊滅するぞ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
719 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 20:16:25 ID:jlw9zFO9
菅・奉行VS小沢・鳩山・輿石
で、民社が小沢側に流れたら、羽田G、樽床Gみたいな中間派も小沢側につきそうだな。
これで両院議員総会で菅と奉行を血祭りにあげればいい。どうせ、菅も奉行も出ていけないんだから。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
722 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 20:17:48 ID:jlw9zFO9
統一地方選で惨敗したら衆議院選挙もヤバくならない?
それなくても風頼みの政党なのに、足元の基礎票すらまとめられなくなったら崩壊すんじゃね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
735 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 20:25:23 ID:jlw9zFO9
1年後には、
菅直人(自由民主党・衆議院議員)
仙谷由人(自由民主党・衆議院議員)
前原誠司(自由民主党・衆議院議員)
野田佳彦(自由民主党・衆議院議員)
みたいな光景が見られるかもな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
740 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 20:27:46 ID:jlw9zFO9
>>734
確かになあ…。小沢が強制起訴なんてなってなければ間違いなく小沢なんだが、
小沢軍だと、原口、海江田、小沢(鋭)、樽床、松本、このあたりしかいないのがキツイ。
まだまだ経験が足りない感じ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
770 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 20:36:38 ID:jlw9zFO9
>>744
そう思うけどさ、国民ってなんとなく名前が知れてるほうを好んでしまうだろう。
いいことではないと思うけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
943 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 21:47:52 ID:jlw9zFO9
>>891
参議院執行部に手を突っ込むって言ったんじゃないの?
参議院議員会長・輿石東(横路G・参議院)<留任>
参議院幹事長・平田健二(川端G・参議院)→閣内へ→福山哲郎(前原G・参議院)
参議院政審会長・一川保夫(小沢G・参議院)→小沢系外し→小川勝也(鳩山G・参議院)
参議院国会対策委員長・羽田雄一郎(羽田G・参議院)→閣内へ→北澤俊美(羽田G・参議院)
こんなとこだろう。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
952 :無党派さん[]:2011/01/10(月) 21:49:39 ID:jlw9zFO9
>>940
閣僚だったら続投拒否の高木の文部科学大臣でも提示されたかもな。
参議院議員会長も兼任で副総理待遇で入閣とか。
参議院議員会長については参議院議員会長代行かなんかを置いて、それに北澤俊美が入るとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。