トップページ > 議員・選挙 > 2011年01月10日 > bC0CckyT

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000112030000862126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
第46回衆議院総選挙総合スレ 333

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 331
519 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 00:59:52 ID:bC0CckyT
知っています。今日のツイートの最終目標は、小沢信者の馬鹿っぷりを(比較的)無関心層に伝えることだから、OKです、たぶん(^_-)。
http://twitter.com/miyadai/status/24079794903711744
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
527 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 01:02:08 ID:bC0CckyT
宮台真司氏の小沢一郎氏に関するアゴーン?(菅直人首相マル激出演後)
http://togetter.com/li/87589
菅直人首相が出演したビデオニュースドットコムの「マル激トークオンデマンド」終了2日後のツイート
(参考)Togetter - 「宮台真司氏 @miyadai による鳩山小沢辞任分析」 http://bit.ly/dNkfwg
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
22 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 11:16:11 ID:bC0CckyT
読売新聞でtwitter禁止令?
http://togetter.com/li/87557
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
82 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 12:42:10 ID:bC0CckyT
11年1月 9日 (日)
デモ中継
http://kyousei-jp.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-c6e2.html
1・10 国民の生活が第一! デモ中継
以下のURLでデモの様子を12時50分頃からデモ終了まで配信します。
http://www.ustream.tv/channel/国民の生活が第一-デモ中継
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
102 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 13:18:37 ID:bC0CckyT
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/demo/
現在、参加者3,500人以上とのこと
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
107 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 13:23:42 ID:bC0CckyT
>>105
パートナーですぅ
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
206 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 15:04:46 ID:bC0CckyT
ただ、西岡武夫参院議長は菅首相と仙谷氏の政権運営に批判的で、首相側には「開会式のベルを押さないかもしれない」との警戒感もある。
11年1月10日 14時43分
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110110k0000e010028000c.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
229 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 15:22:24 ID:bC0CckyT
11/01/08
菅首相「報道ステーション」出演の内実ーー視聴率をどう評価するか
ttp://saeaki.blog.ocn.ne.jp/arita/2011/01/post_1b1d.html
1月8日(土)「総理は内閣支持率が上らないのは小沢問題と自分がやろうとしている政策の広報宣伝が不十分だからと本気で思っている」(首相周辺)。菅直人首相が新年になって積極的にマスコミに出るようになったのはそうした認識があるからだ。
政治記者から次のような話を聞いたのは6日のこと。「報道ステーション」は最低でも10パーセントの視聴率がある。ところが総理が出演するとグラフは8パーセントに落ち込み、さらに6パーセントまでになった……。
たしかに視聴率は番組全体で6・9パーセントと「報道ステーション」では珍しい低水準を記録した。前4週間平均が14・7パーセントだから、なんと半分だ。
21時54分に番組がはじまったとき、画面には司会者とともに首相の姿があった。そのときの視聴率は5・4パーセント。そもそも「入り」から低視聴率だったのだ。
菅首相の出演は2つのCMを挟んで22時40分まで続く。その間の最高視聴率は8・7パーセント、コーナー終了時は6・7パーセント。菅首相が出演したコーナーの平均は7・2パーセントである。
菅首相が出ていた同時間帯の日本テレビの視聴率は19・7パーセント、フジテレビが20・8パーセント。多くの視聴者が総理の話を聞くよりも娯楽番組にチャンネルを合わせていたということである。
首相や幹事長が支持率が上がらない原因として小沢問題を前面に出すことは世間=生活現場を知らないと断ぜざるをえない。いま菅政権に何が必要なのか。2人の忠言を紹介する。「菅政権になると今度は冒険的な発言をまるでしなくなった。
追われてばかりいて、押し返す力がない。あと1年くらい経てば、政権も3年目で、落ち着きと慣れが出てくる。
そうすれば独自の戦略も生まれてくるかな。しかし首脳部の力量不足が目につく」(中曽根康弘元首相、「週刊ポスト」1月14日、21日号)。
「菅さんと鳩山さん(由紀夫・前首相)の一番の共通点は、歴史を理解するセンスがないことだ。歴史的思考法の訓練を受けた痕跡はどうも感じられない。
理科の人(理工系の大学卒)ということもあるのだろうか」(山内昌之東大教授、「アジア時報」2011年1、2月合併号)。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
243 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 15:40:10 ID:bC0CckyT
11/01/10 19:00〜21:48 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル 3時間スペシャル
http://tv.yahoo.co.jp/program/46476/?date=20110110&stime=1900&ch=8228
ゲスト出演者:三宅久之、平野貞夫、福岡政行、青山繁晴、勝谷誠彦、岸博幸、古賀茂明、田母神俊雄、磯野貴理、小川彩佳 ほか
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
742 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 20:28:37 ID:bC0CckyT
菅首相、宮台真司教授に政治哲学の"授業"を受ける!?
1月8日(土)21時57分
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw20679

第46回衆議院総選挙総合スレ 332
749 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 20:30:09 ID:bC0CckyT
>>741
>「これから、中国とどう付き合うか」
(宮本雄二氏)、「デフレの正体」(藻谷浩介氏)など書籍と月刊誌計7冊を購入した。
店内を約20分かけて見て回り、居合わせた子どもとにこやかに記念撮影する場面も。
ほかに購入したのは「国家債務危機」(ジャック・アタリ氏)、「国家を考える。」
(故筑紫哲也氏)、「がん 生と死の謎に挑む」(立花隆氏、NHKスペシャル取材班)、
「無縁社会の正体」(橘木俊詔氏)。西岡武夫参院議長が首相を批判した記事が
掲載された月刊誌「文芸春秋」も購入
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
757 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 20:32:12 ID:bC0CckyT
ビデオニュースで菅出演後、宮台真司は菅・下村努健一内閣審議官とお食事タイムだった。昨日は「小沢信者はうざい」とTwitterで罵倒して、難解修辞を駆使して菅の擁護に懸命だった。
宮台真司は保身の為の「権力の予期」には目ざといが、学者としては死んだ。小室直樹哲学は習得できなかったねw
http://twitter.com/TakaoMorimoto/status/24255128013901825
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
772 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 20:37:11 ID:bC0CckyT
それにしても先週の金曜日に荒川さんの番組に出演していた宮台とカンチョクトのコメンテーターの後の宮台、態度の豹変が凄い。政権に丸め込まれたと邪推されても仕方無い。
まだ子供も小さいし保身に走ったか?つまらねぇ御用学者だった訳だ、笑える。
http://twitter.com/damian16002000/status/24282076995911681
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
775 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 20:38:23 ID:bC0CckyT
宮台真司と小室直樹氏の関係は、菅直人と市川房枝氏の関係とアイソモーフィック(相似形)である。
http://twitter.com/yasuowat/status/24064818877042688
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
778 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 20:39:49 ID:bC0CckyT
権力の予期理論てそんな内容だったっけ。まあ、宮台が学問的に死んでるのはその通りかも。
http://twitter.com/winter_mute_jp/statuses/24428992081694720
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
781 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 20:41:50 ID:bC0CckyT
宮台真司(59`s)は30代以降論文を一切書いていない。
http://togetter.com/li/87845
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
801 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 20:51:00 ID:bC0CckyT
テレ朝、TVタックル
やっと、これから政治枠ですぅ
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
837 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 21:08:02 ID:bC0CckyT
福岡「これ、カットされても良いですけど、...菅が年明け会見でいきなり元気になったのは、財務省最高幹部と増税の密約が成立したため」@TVタックル
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
846 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 21:12:23 ID:bC0CckyT
福岡「3末までに菅は必ず辞任に追い込まれる。これが外れれば私は海老蔵ヘアになる」@TVタックル
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
869 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 21:18:18 ID:bC0CckyT
福岡「共産以外全てで大連立」
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
879 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 21:21:20 ID:bC0CckyT
屋山「菅は完全に財務省に取り込まれた」@tvタックル
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
910 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 21:36:22 ID:bC0CckyT
(あくまで)現時点で官房長官は北澤が濃厚
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
947 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 21:49:02 ID:bC0CckyT
11年最初の生放送!竹山&竹内コンビでお送りします。
今夜のDigテーマは...

「年明け早々、問題山積み。
 菅政権の今後のシナリオは?」
http://www.tbsradio.jp/dig/
スタジオゲストに
時事通信政治部長の山田恵資さん、
東京新聞政治部次長の金井辰樹さんをお迎えします。
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
83 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 22:28:03 ID:bC0CckyT
>>77
宮台・神保のご感想は?
下村と変わらんと思うのだけどw
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
183 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 22:58:42 ID:bC0CckyT
TBSラジオ、今おもしろいぞ
http://www.tbsradio.jp/dig/
第46回衆議院総選挙総合スレ 333
214 :無党派さん[sage]:2011/01/10(月) 23:06:36 ID:bC0CckyT
時事通信政治部長・山田恵資、東京新聞政治部次長・金井辰樹
ともに、「現段階で、官房長官は枝野が濃厚」
@TBS・dig http://www.tbsradio.jp/dig/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。