トップページ > 議員・選挙 > 2011年01月10日 > M6cVoMl2

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11107700000000000031127230063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
断食芸人 ◆6xsnlLPa8I
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
第46回衆議院総選挙総合スレ 332

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
363 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 00:00:12 ID:M6cVoMl2
>>354
自分が褒められるのを生きがいにしてる人ってだけw
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
379 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 00:09:22 ID:M6cVoMl2
>>367
君の見識はそれはそれで認めるんだけど、橋下や河村は巨大な地方自治体の可能性を言ってるとこからして、
国に代わる権力統治論に過ぎないって思えるんだよね。本来は地方個別のやり方は基礎自治体のみに集約するはず。

同じ愛知や名古屋だって住民から求められる施策は、中央とそうではない地域では全然違うからね。
それを思うと国以外の地方自治体は小規模であるべき。つまり、国+基礎自治体(市町村)って形が俺的にはベストだと思ってる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
383 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 00:11:42 ID:M6cVoMl2
>>378
あいつは放置するしかないだろ。投資ごときで儲けたのが偉いと思ってる奴は何ら学ぶところは無いw
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
401 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 00:19:05 ID:M6cVoMl2
>>396
都道府県制を廃止した上でやるなら賛成。そうで無ければ無用な地方議員、地方公務員を作るだけの話だね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
419 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 00:24:40 ID:M6cVoMl2
>>410
2階建ての政治制度が3階建てになれば、必要もない議員も増えるってことだよ。
釣りかな?まあ、真面目に言えばそういうこと。市町村の議員、県議、の他に州議員なんてのが出来るからな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
436 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 00:30:39 ID:M6cVoMl2
>>421
>>419
で書いた通り、3階建てにするのは良いことないんで、都道府県合併って形で道州制をやるなら、
まだ許容って感じかな。地方は制度が大統領制なんで、橋下や石原のようなカリスマ首長にやらせるのは
非常に危険だし、制度的に改革する必要はあると思ってるけどね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
448 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 00:34:58 ID:M6cVoMl2
>>440
まったく同意。気付いてない人多いが、今の日本の地方自治制度は北と同等レベルの危険性を孕んでる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
476 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 00:44:16 ID:M6cVoMl2
>>458
つか、何が間違ってるってのは君が提起すべきではないのか?それなら相手するぞ。

>>467
君は何時でもそうだが、恩恵だのなんだのどうでもいいんだよ。君が儲けようが50年先には関係無い話だしなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
490 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 00:48:41 ID:M6cVoMl2
>>481
あのさ…「クリーンに見える。嘘でもバシバシカッコ付けをする」。
こういう事を出来ないのが政治家として欠点だと言えるのか?むしろ10年単位で見て、そういう政治家を信用出来るか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
507 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 00:54:22 ID:M6cVoMl2
>>491
横からなんだし申し訳ないが、こっちには来るなと言いたいくらい。
予想がどうたらとか、そんなものはその命題で言えばサイコロでやったって2分の1。
いちいち自己主張されるのが痛い。キツイ言い方だが、君の見通しなど、ここの住人は必要としていない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
513 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 00:57:54 ID:M6cVoMl2
>>501
ああ、ごめん。君の「クリーンどうこう」だった。ただね、そういう話って小沢は受けてるよね?
ジョン万次郎の会にしろ、長城計画にしろ、その経緯を報道されてないだけで、最初の頃って
同じような主旨で受けてるんじゃないのかな?むしろ、小沢は自らアプローチして作ってる気もするが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
525 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 01:01:47 ID:M6cVoMl2
>>517
その通りだな、失礼した。「言いたいくらい」って言ってるのを汲んで欲しかったがw
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
539 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 01:07:26 ID:M6cVoMl2
俺の住んでる板橋区だって建築規制はあるよ。しかし、学校がどうこうってのはそういう問題じゃない。
とてつもなく勘違いしてる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
560 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 01:14:08 ID:M6cVoMl2
>>544
廃村寸前のようなとこに、日本の国としての保全すべき自然があるなら、
そこに5億出したって何が惜しいの?欧州だって例えばドイツなんか古城が多いし、ほんと美しいけど、
それを維持するための補助金だって相当出してるよね?それは無意味な事なのかね?
俺はそうは思わないよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
577 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 01:23:16 ID:M6cVoMl2
>>570
すまん、それは >>517>>525を見てくれ。
排除すべきに近いような事を言ったのは率直に謝罪する。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
600 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 01:32:33 ID:M6cVoMl2
>>595
別にそんな事はないでしょ。反応してるのは中身の主張でしょ。そこがたまに過激だからw
そこは俺も「何言ってんだ!」と言いたいとこはたくさんあるよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
618 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 01:41:38 ID:M6cVoMl2
>>607
違うと思う。受験レベルで勉強は勉強で出来ることが無駄にはならないが、それだけで人間形成が出来るわけでもない。
欧州で部活動が無いと言うのは、地元のサッカークラブだのスポーツに限らず文化面でも地方サークルが充実してるだけの話。
学習ではなく、勉強オンリーでやって上手く行ってる国なんて1つも無いよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
633 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 01:45:33 ID:M6cVoMl2
>>629
税金で教育なんか受けてないだろ。9割は自己負担だからな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
649 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 01:48:35 ID:M6cVoMl2
>>637
つうか、俺が高校生の頃は柔道か剣道必修だったが。それやって礼儀や作法が身に付くわけじゃないけどなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
663 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 01:52:27 ID:M6cVoMl2
>>643
君が言ってるのはローカルな話に過ぎないんで、俺がどうこう言えるわけもない。
逆に君が俺の地元の板橋区の問題点を判ってるわけではないんだから、言えるはずもない。
俺としては「文化や自然の保全」という観点からはどうなの?
って疑問を投げかけるしか出来ないし、それを言ってるだけ。君のローカルな地元問題に関してはね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
681 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 01:58:15 ID:M6cVoMl2
>>667
そうだね。韓国は教育にかける気持ちが凄いね。それに金掛ける事に親が命かけてるくらいw
日本は「そこそこでいいんだけど」って家庭のレベルでも、超教育費がかかるんだよね。
年収600万程度だって、子供2人大学まで行かせるってなったらホント大変だと思うよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
698 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 02:03:47 ID:M6cVoMl2
政権交代しても、消費税UP、TPP推進つう政策的には何も変わらない
菅コピー政権が出来上がるのが問題。菅と谷垣なんてまさに一卵性双生児だしなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
734 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 02:15:10 ID:M6cVoMl2
>>716
嘘吐き過ぎたってか、やりきってないのに自公と同じ事言ってるから
「もやもやサマーズ」みたいな事になってんじゃないの?
公益法人全廃してやってんなら、「確かにもう財源ないかも」って思うわな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
755 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 02:21:39 ID:M6cVoMl2
国民の意識もダメ過ぎだけどな(こんなの俺もそうなんだがw)。

「はやぶさ」の件なんてさ、本当は奇跡的に成功したって事なんだから、
=計画上完全に失敗、なわけだよ。本来どうして故障するわけは無いメインエンジンが
故障したのかとか、そういうとこを責めるのが当たり前くらいなのにマンセーしてるわけ。

危機があったのを乗り越えたのが優れてる、ではなく、危機を起こさずに話題になる事もなく
成功するってのが本当に優れたプロジェクトなのにね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
767 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 02:27:23 ID:M6cVoMl2
>>764
まさに「地獄への道」だなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
804 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 02:48:03 ID:M6cVoMl2
割と判ってない人多いと思うけど、検察審査会による強制起訴ってのは公判維持において
相当大変なんだよね。普通に99%と言われる検察起訴とは別物と考えていい。

小沢の件なんて起訴段階ですら、検察審査会法41条の10によって刑事訴訟法の338条4項に
該当する可能性だってあるわけでね。その場合は間違いなく公訴棄却なんで、3ヶ月以内に
決着は付く。もちろん小沢支持者としての希望的観測ではあるが、その他にも小沢を有罪に
するハードルって滅茶苦茶高いからな。まず、半年後には再び権力を握るであろう、くらいの期待はある。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
817 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 02:53:16 ID:M6cVoMl2
>>808
責任なんか取らないっつうか終わるでしょ。菅&仙谷が判ってないのは「小沢が無罪確定したらどうするか」って事。
それが遠い未来のように思ってるけど、実は一般の検察起訴と違うし、証拠能力が圧倒的に低いのも判ってないんだよな…
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
820 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 02:55:37 ID:M6cVoMl2
>>809
担当者とか関係ないレベル。
それは秘書の公判がそう。村木氏の件同様、もう何があっても無罪だろくらいの話だよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
840 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 03:03:29 ID:M6cVoMl2
>>822
ちょっと待て、何で俺がリスクとか何とかの話になるわけ?
ローカルな部分は地元の微妙な部分があるからあまり言えないが、
「総合的な文化振興とか、そういう面でどうなの?」って言ってるだけではないか。

君が江東区で守りたい文化があるならそれはそれでいい。
>>544 で廃村寸前のとこに金出すなんて無駄だと言ってるから、
それは1面でしかない見方じゃないのと言ったまで。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
860 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 03:14:44 ID:M6cVoMl2
>>831
言い換えれば今まで検察が起訴しなかった事は、公判には値しないってのを証明してるとも言える。
ただ、俺は検察審査会の制度を否定するわけではない。本当に求められてるのは、犯罪被害者の
遺族なりなんなりが、納得のいかない不起訴について異議申し立てをできるってとこなのだよ。

被害者なんて一人もいないのに、国民自体が被害者なんて理屈で、1思想団体の申立てを受け付けた
裁判所は万死に値する。これが法治国家の崩壊だと感じないなら法曹家として生きる資格は無い。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
880 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 03:31:53 ID:M6cVoMl2
焼き鱒ならまあ食いたいw
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
883 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 03:34:31 ID:M6cVoMl2
クリーン&オープンってのは、もはや「古い言葉」でしかないよ。
クリーンとは何か、オープンってのは何かってのに、多少頭の働く人は移ってる段階。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
895 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 03:39:56 ID:M6cVoMl2
>>886
汚職って最近何があるんだよ。贈収賄どころか便宜供与も、どう工夫しようができない時代に、
角栄のイメージを重ねて、あたかもそれがあるかのように報道してるマスゴミが糞なだけでしょ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
909 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 03:48:35 ID:M6cVoMl2
>>899
信用と言う事と、イメージとして支持するってのが判って無いのは日本人として致命的だとは思うよ。
ただ、それを追認して「だから仕方ない」って言うなら引退して黙ってろだな。
俺はまだ、このどうしようもない政権の中でも、やるべき事はあると思ってる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 331
928 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 03:59:53 ID:M6cVoMl2
>>913
あのさ、何で俺に突っかかるのかさっぱりだが、文化どうこうなら
板橋文化会館(ホール)にでも来て、レベルの低い歌舞伎でも見てくれ。
俺が言ってるのは、大したことないから、そんなレベルのものは切れ、ってのは違うでしょってこと。
君と論争するつもりは無いが、文化に対して数値として上げてるからとか、まったく判ってないよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
357 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 16:50:31 ID:M6cVoMl2
>>346
いくら何でもこんなもの通らないだろ。ふざけすぎ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
371 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 16:54:52 ID:M6cVoMl2
>>363
別に本当に力のある代表で安定して党運営できるなら、2年で何の問題も無いし、
実際小沢なんか3選で党勢拡大したじゃないか。2年に一度チェックする形でいいんだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
384 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 16:58:42 ID:M6cVoMl2
>>376
いや、それだけじゃフルボッコにはならんよ。「その常套手段は正しい」と言ったらフルボッコだろうがw
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
392 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 17:02:19 ID:M6cVoMl2
>>386
その効率的でなかった事態って1例でもあるのかね?この間の代表選だって結果はともかく、
政策論で今何が対立軸になりうるかってのを明らかにした点で、非常に良かったと思うぞ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
402 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 17:07:50 ID:M6cVoMl2
「大変だな〜」は尖閣の時もそうだが、現執行部がやる事はすべて追認するスタンスだからな。
ある意味、超コンサバw
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
407 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 17:12:27 ID:M6cVoMl2
>>404
意味判らん。君が言う小沢信者(俺も含むのかも知れんが)は菅の選挙中の消費税発言から、
徹底的に批判してる。それに比べて君が菅を批判してるなんて、納得する奴は一人もいないだろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
423 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 17:18:07 ID:M6cVoMl2
>>409
ちとワロタw

>>411
してないだろ。つうか、してるなら改めて聞きたいものだ。菅政権の何がどうダメだと思っているのか。

>>417
選挙中に突然言い出すなんて思った奴は、菅支持者でもまったくいなかっただろうよ。
枝野が火消しで必死になったくらいだからな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
434 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 17:26:24 ID:M6cVoMl2
>>428
党の経験っつうか、菅が馬鹿すぎた。財務大臣経験で官僚に洗脳されたのか知らんが、
思いつきで言い出して、批判されたら良く判ってもいないのに還付制を言い出すとか…
俺は小鳩辞任もやむを得ないとは思っていたが、菅があれほど馬鹿だとは思っていなかった点に
ついては不明を恥じる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
441 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 17:30:20 ID:M6cVoMl2
>>437
政策は問題無いわけだ。君も相当ずれてるよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
454 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 17:35:48 ID:M6cVoMl2
>>444
無理だっつうの。公判の決着が付いてからじゃなきゃ本当の爆発は起きないよ。
そしてそれは、多くの人が思ってるよりは早いと思う。秘書の公判も含めて内容が内容だからな。

最高裁まで行って3年以上とか言う人もいるが、こういう筋の悪い(起訴側から見て)案件は村木氏の
事件でも判るように1年程度で決着は付くと予測してる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
467 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 17:41:57 ID:M6cVoMl2
>>462
無罪確定したらそりゃ小沢を立てて行くだろ。どう見たって勝てる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
479 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 17:50:03 ID:M6cVoMl2
本当は菅が普通にやってりゃ参院選も負けるわけがない戦いだったんだけどな…
政治の混迷を招いた罪は100年経ても言われるだろうよ。

>>470
勘違いしてる奴多いが、強制起訴の制度ができる前でも審査会の決議によって起訴された事件は結構ある。
そして、それらの事件の有罪率は低い。99%の有罪率を誇る検察が見送った事件を起訴するんだから当然ではあるけどね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
486 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 17:55:33 ID:M6cVoMl2
>>484
単独離党はたぶんその通りだが、裁判に対する見方は完全に間違ってるね。
案件そのものの検討なしで、ロッキード事件のようなものと同一と考えてる感じ。さすが産経w
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
494 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 17:59:37 ID:M6cVoMl2
>>489
政倫審に出ようが、離党勧告突きつけるって方針なんだから出る必要なんかないだろ。
離党して公判で勝つしかないよ。それが実現すれば菅も奉行も吹っ飛ぶけどなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 332
503 :断食芸人 ◆6xsnlLPa8I [sage]:2011/01/10(月) 18:08:54 ID:M6cVoMl2
>>500
大久保秘書逮捕の頃ならそうかも知れんが、被告になることが確実な今現在でも
小沢が「次の首相にふさわしい政治家」みたいなアンケートで上位にいるのは、どう思ってるんだ?
自分の抱くイメージがそのまま国民すべてのイメージではないし、イメージなんてコロっと変わる
ってのは判ってた方がいいと思うぞ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。