トップページ > 議員・選挙 > 2010年08月18日 > wIdORJMD

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000315000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 72

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 72
542 :無党派さん[]:2010/08/18(水) 10:17:21 ID:wIdORJMD
それは小沢一郎さん(68歳)が
選挙指南と政治闘争にあけくれ
後続をいっさい育ててこなかった責任もある
第46回衆議院総選挙総合スレ 72
546 :無党派さん[]:2010/08/18(水) 10:23:15 ID:wIdORJMD
小沢さん(68歳)が教えてることって
ようは選挙で勝つためのタクティクスだからね。

平成の政界に、昭和自民中枢の生き残りが現役バリバリで
1人堂々と跋扈してるんだからさ、すりゃ誰より強いのは当然。
どうせうろちょろするんなら、するなりの仕事をしてくれよ。
戦後レジーム、自民政治の弊害に後始末をつけるのが
田中派の御曹司小沢さん(68歳)に課せられた使命だ。
派閥拡大に汲々として、それでおしまいってのは無責任やね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 72
549 :無党派さん[]:2010/08/18(水) 10:34:59 ID:wIdORJMD
やはり公務員利権に対する呪詛が国民間では根強い。
労組に腰が引けて人件費で手入れできないと誰もが踏んでいるのだ。
現実的には人事院勧告を目安として連動しているからな。
民みんが合意できれば国と地方に利権に鋭くメスを入れる方向に傾くし
国富をぼどぶに捨て続ける特殊法人改革もますます進む。
第46回衆議院総選挙総合スレ 72
575 :無党派さん[]:2010/08/18(水) 11:46:48 ID:wIdORJMD
小沢派のマリオネット首相に代われば
不慮のアクシデントで転んでも
そいつのせいにして切り捨てられるから
小沢とすればこんな楽なことはないだろう、
ただし直接統治じゃないからまたしても
政治課題としてきたさまざまなことは遅々として進まない。
そうしているうちに小沢(68歳)は69歳となり、70歳になる。
新人は順調に小沢派になって勢力拡大だけは進む、おめでとう。
ヘゲモニーは握り、仕事はしない。こりゃ楽です。
酒の飲み過ぎと脳卒中にだけは気を付けよう。
ここで角さんになってアウアウアーはもったいなさ過ぎる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 72
600 :無党派さん[]:2010/08/18(水) 12:04:30 ID:wIdORJMD
>>590
そうすれば、その小沢系首相個人の責任にして
親分はおとがめなしだろう。
小沢の命令をきちんと履行しなかった、
官僚におもねった、政治主導が乏しかった、
理由はあとからいくらでもつけられる。

例外として、剛明やら細野ならなおも人形に徹する条件で
逆にいろいろと理由つけて居座らせそうだ。
あとは安倍ちゃん状態で腹も壊さず延々と首相をやる
第46回衆議院総選挙総合スレ 72
611 :無党派さん[]:2010/08/18(水) 12:12:27 ID:wIdORJMD
小沢派の幹部と信者たちの勢いなら
そのうち奥州市の郊外に小沢神社でもつくりかねない
毎年命日に小沢神社を公式参拝するかで
忠誠心を確かめるギミックに。
第46回衆議院総選挙総合スレ 72
616 :無党派さん[]:2010/08/18(水) 12:19:29 ID:wIdORJMD
そこはむしろ社会経験の差だろう。実業コンプというか。
ダーティーな実社会から成り上がった角栄と
院生→サンバン世襲で40年やってきた小沢。
川上作戦やどぶ板の強調もセンセイになって角栄の指南を受けた後の話で、
もともとはその欠点をカバーする意図があったんじゃないかな。
ドサまわり先で「僕も岩手の農家で」と強調するのにも
田舎の年寄りに対する戦略というだけでなく、その辺の経緯を感じる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 72
622 :無党派さん[]:2010/08/18(水) 12:24:20 ID:wIdORJMD
なんせ小沢が選対を締めないと組織票が逃げるが
小沢が表舞台に立つと浮動票が大量に逃げる
だからいつまでたっても暗躍しかできない
考えようによっては哀れな大政治家だ
第46回衆議院総選挙総合スレ 72
635 :無党派さん[]:2010/08/18(水) 12:32:48 ID:wIdORJMD
42 タコライス(兵庫県) 2010/08/18(水) 08:05:22.98 ID:V55pAG140
昭和の自民党員って感じ

これは結構真実に近いところだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。