トップページ > 議員・選挙 > 2010年07月04日 > YWgQ357x

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数241000000000000033500031334



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第22回参議院選挙総合スレ1041
参議院選挙・議席予想情勢 54議席目
世論調査総合スレッド186
【下る審判】★民主党:党内政局総合スレッド243★
参議院選挙・議席予想情勢 55議席目
第22回参議院選挙総合スレ1044
第22回参議院選挙総合スレ1045

書き込みレス一覧

第22回参議院選挙総合スレ1041
388 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 00:55:24 ID:YWgQ357x
これはマジ情報?嘘?

418 名前:無党派さん :2010/07/04(日) 00:50:17 ID:vFILfYn8
消費税率15%スッパ抜かれ(ANN)
ミンス オワタ\(^o^)/
参議院選挙・議席予想情勢 54議席目
495 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 00:56:33 ID:YWgQ357x
>>493
ニュースでマジでやってたのか?

それでも40台は無い。
第22回参議院選挙総合スレ1041
424 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 01:01:04 ID:YWgQ357x
>>408
有難う。ここにきてさすがに気が狂ったのかと一瞬思った。
参議院選挙・議席予想情勢 54議席目
507 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 01:12:48 ID:YWgQ357x
>>806
もしかして15%の件明日ヤフートップとかにくるのか?
参議院選挙・議席予想情勢 54議席目
525 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 01:44:53 ID:YWgQ357x
>>524
それがわかってるからこそ、たいして驚く事の無い選挙結果になると予測されているのでは?
これが自民が消費税増税反対という立場なら恐らくもっと盛り上がっていたと思う。
第22回参議院選挙総合スレ1041
662 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 01:59:56 ID:YWgQ357x
>>639
そういう個々の選挙区事情調整等も加味して考えないといけないから、
党の移籍や連立というのは口で言うほど簡単なものじゃない。

第22回参議院選挙総合スレ1041
727 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 02:20:24 ID:YWgQ357x
>>720
一太もテレビ知名度だけでなく、世襲だけに地盤も厚いから厳しいと思う。
07年の選挙もあの向かい風の中当確早かった。
参議院選挙・議席予想情勢 54議席目
851 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 16:07:47 ID:YWgQ357x
>>849
何を基準で負けた事になるかが曖昧で難しい。
参議院選挙・議席予想情勢 54議席目
862 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 16:28:00 ID:YWgQ357x
>>858
そう。実際みんながどれ位議席獲れるかでも変わってくるとは思う。
最悪は公明との連立かどらえもんが言うような自民を割ってくるという
連中との連立か。

世論調査総合スレッド186
116 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 16:53:25 ID:YWgQ357x
>>85
年々減らしていったのは自由党と分かれた保守党で
自由党はその後議席と比例票もどんどん増やしていったんだが。
【下る審判】★民主党:党内政局総合スレッド243★
490 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 17:13:11 ID:YWgQ357x
何でもかんでも選挙後民主分裂に結びつけるから発想がおかしくなる。
渡辺が小沢を直接的に批判をしないのも、枝野が江田と近いというのも、
今の執行部でも前の執行部でもみんなが民主と連立をする事に障害はないというだけの話。

参議院選挙・議席予想情勢 54議席目
882 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 17:19:09 ID:YWgQ357x
>>881
もしかすると個人名で投票しようとした際に、
五十音順で有利という発想が入っているかも試練。
参議院選挙・議席予想情勢 54議席目
894 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 17:55:20 ID:YWgQ357x
>>890
個々の選挙区の結果を除いて、全体の結果が実際そのままだったら祭りになるな。

【下る審判】★民主党:党内政局総合スレッド243★
496 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 18:02:56 ID:YWgQ357x
>>492
それぞれの選挙区、支援者の問題もあるから簡単には
いかないだろうね。比例当選はまだしも、選挙区で当選してきてる
議員を1本釣りする場合はそういう部分も優遇してやらないといけない。
そうなると民主で競合してる選挙区の議員にも話をつけないといけないしね。
【下る審判】★民主党:党内政局総合スレッド243★
500 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 18:10:17 ID:YWgQ357x
>>497
当然やらないといけないが、相手の議員と自党の議員両方に
話をつけることが出来るかが最大の課題。
議員も最終的には自分が大事という人間が多いから。
参議院選挙・議席予想情勢 54議席目
908 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 18:23:32 ID:YWgQ357x
>>905
それ=実質民主党の大負けは無い。

それでも選挙後は大変だろうな。

参議院選挙・議席予想情勢 54議席目
922 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 18:54:51 ID:YWgQ357x
消費税にも納得できず、盛り上がりにかけるも、
結局超消極的支持で民主党が議席を獲得する流れ。
参議院選挙・議席予想情勢 54議席目
926 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 18:58:37 ID:YWgQ357x
>>924
民主党自体もフワフワしてるし、
こんな状況では団体も中立にならざるを得ないよな。
世論調査総合スレッド186
273 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 22:35:45 ID:YWgQ357x
>>270
今回の参院選、次の総選挙、参院選を乗り切れば
解体状態にも追い込めると思うんだが。
世論調査総合スレッド186
275 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 22:36:36 ID:YWgQ357x
>>271
統一地方選が鍵を握りそうだな。
世論調査総合スレッド186
285 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 22:47:20 ID:YWgQ357x
>>280
国からの交付金の使い道を決めるのは個々の県だから
地方の政権与党が自民党がまだまだ多い以上、
致し方ない部分はある。
参議院選挙・議席予想情勢 55議席目
323 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:00:00 ID:YWgQ357x
内閣支持率下落39%、不支持40% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040329.html
第22回参議院選挙総合スレ1044
887 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:00:57 ID:YWgQ357x
>>872
下がりすぎ。
世論調査総合スレッド186
308 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:01:55 ID:YWgQ357x
>>295
異常過ぎるな。参院選は乗り切れても秋以降大変だな。
世論調査総合スレッド186
320 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:06:10 ID:YWgQ357x
党支持が自民を上回っていて内閣支持率だけ下がるときに
行われる事は一つしかないな。
第22回参議院選挙総合スレ1044
942 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:07:40 ID:YWgQ357x
党内政局になりそうな支持率だな。頭が痛い。
参議院選挙・議席予想情勢 55議席目
348 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:11:13 ID:YWgQ357x
>>344
もう何年この繰り返しが続くのだろうな。
世論調査総合スレッド186
333 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:12:57 ID:YWgQ357x
この状況では国会乗り切るのも党の運営も大変になるな。
政局的には面白いだろうが。
参議院選挙・議席予想情勢 55議席目
357 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:17:10 ID:YWgQ357x
仙谷も菅に消費税を上げさせてから自分か前原を総理にと考えてたはずなのに、
ここまで下がるのが早いと思惑違いだろうな。
世論調査総合スレッド186
347 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:17:57 ID:YWgQ357x
>>344
可哀想だがそれは無い。
参議院選挙・議席予想情勢 55議席目
365 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:20:19 ID:YWgQ357x
>>363
それなら大連立したほうがマシだ(笑)
第22回参議院選挙総合スレ1045
72 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:27:39 ID:YWgQ357x
ここまで低いと菅も一気に増税には踏み込めないだろうな。
参議院選挙・議席予想情勢 55議席目
396 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:35:43 ID:YWgQ357x
>>378
国体は二階だろ。
世論調査総合スレッド186
417 :無党派さん[sage]:2010/07/04(日) 23:45:36 ID:YWgQ357x
政権から滑り落ちても消費税を上げることが本当に国の為になると思うのなら、
参院では触れずに安定多数を目指し、上げてから事後承認で信を問う形で衆院解散するしかない。
国民に問うたら反対するに決まってる。

どうせ支持率下げるなら、上記のほうがまだ良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。