トップページ > 議員・選挙 > 2010年06月11日 > 9UcB93Iv

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001413100000000000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
炎の川 ◆.NMZccAvvY
第22回参議院選挙総合スレ957
第22回参議院選挙総合スレ959
第22回参議院選挙総合スレ960

書き込みレス一覧

第22回参議院選挙総合スレ957
482 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 00:02:15.04 ID:9UcB93Iv
国新まだ協議中だとさ
第22回参議院選挙総合スレ957
559 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 00:13:32.03 ID:9UcB93Iv
>>547
むしろ,質問主意書出した自民党。
蓮舫の件なんかマジでどうするんだよ?
第22回参議院選挙総合スレ959
607 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:06:42.08 ID:9UcB93Iv
やっぱり,これは同日選で脅されてたんだろ。
第22回参議院選挙総合スレ959
610 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:08:02.88 ID:9UcB93Iv
>>602
甘いなって。
真の「主たる事務所」である議員会館を届けられないんだから仕方ないだろ。
第22回参議院選挙総合スレ959
619 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:11:59.73 ID:9UcB93Iv
>>617
下から二つ目うまいなw
第22回参議院選挙総合スレ959
633 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:16:44.07 ID:9UcB93Iv
>>>602
>>>事務所でないところをなぜ事務所申請してたかが最大の問題。

>>610
>>真の「主たる事務所」である議員会館を届けられないんだから仕方ないだろ。

>621
>私的経費を事務所費で隠して落とそうなどというよこしまな発想が非常に
姑息で議員の資格なし。


対話になってない。事務所申請が「最大の問題」といっておきながら,私的流用がよこしま
とかデタラメ過ぎるだろ。
第22回参議院選挙総合スレ959
648 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:22:03.82 ID:9UcB93Iv
どう考えても,事務職員が経費に乗っけちゃったって話。
でもって,「大変お恥ずかしい話です。会計担当者に厳しく申し伝えました。」でおしまい。
第22回参議院選挙総合スレ959
655 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:24:47.61 ID:9UcB93Iv
安倍と麻生は立ちポンにいった方がいいだろ。あと稲田も。
第22回参議院選挙総合スレ959
668 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:29:22.66 ID:9UcB93Iv
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010061100070

> これについて、荒井氏は取材に「適切かと言うと、少し反省せねばならないと思う。
>議員事務所の仕事は夜中まで働いて超過手当も出ないので、少し余裕を持って
>もらうためで、理解してほしい」などと弁解。私的流用と認めるのか問われると
>「皆さんの判断だ」と述べた。
> 一方、細野豪志民主党幹事長代理は同日、党本部で記者会見し、荒井氏の政治団体の
>問題について「架空や違法な支出はなく、批判は当たらない」との見解を明らかにした。 

まあ,架空でもなければ違法でもないワナ。
第22回参議院選挙総合スレ959
676 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:32:29.14 ID:9UcB93Iv
松岡の場合は,光熱費がかからない議員会館なのに500万円もの光熱費を計上してた
ワケだからな。
第22回参議院選挙総合スレ959
685 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:35:03.48 ID:9UcB93Iv
>>681
報道からしても,荒井が認容してたってコトでしょ。
第22回参議院選挙総合スレ959
715 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:41:54.38 ID:9UcB93Iv
>>704
地味を後任に推したんでしょ?
じゃなくても,閣内協力か,閣外協力かって厳密な区別なんかない。
政府内に所属議員が入っていれば閣内協力といってもおかしくないし。
閣僚じゃないんだから,閣外協力だといってもおかしくない。
第22回参議院選挙総合スレ959
718 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:43:19.78 ID:9UcB93Iv
福田衣はブログかなんかにキャミソール写真があったような。
第22回参議院選挙総合スレ959
740 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:47:30.37 ID:9UcB93Iv
江田事務所に荒井の電話の方が法的には問題だな。
ただ,この展開じゃ,世間的には不発に終わりそうだが。
第22回参議院選挙総合スレ959
755 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:52:37.83 ID:9UcB93Iv
>>743
日本人の法意識はまだまだそんなもの…なんだよなぁ。
むしろ,実害がないところで法的に云々すると「お前は融通が利かない」とたしなめられる始末。
第22回参議院選挙総合スレ959
782 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 09:59:33.80 ID:9UcB93Iv
>>762
なるほど,妙なところで法にとらわれてる感はあるかな。
どっちか極端に分かれるところもあるし。

たとえば,クルマ通りがまったくないところの横断歩道の赤信号。
人目がなくてもマジメに守る人もいたりね。(別に違反を推奨するわけではない)
第22回参議院選挙総合スレ959
808 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:13:39.14 ID:9UcB93Iv
社民連からここまでのし上がった人だから,「ある意味」怖い人だということは間違いないだろ。<菅直人
第22回参議院選挙総合スレ959
810 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:14:03.03 ID:9UcB93Iv
要するに,評するに昔から変わってない。と
第22回参議院選挙総合スレ959
819 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:18:54.97 ID:9UcB93Iv
薬害エイズでの菅のイメージが強すぎるのかね。
アレも一皮むけば,そんな美談とも言えんかもしれんし。
第22回参議院選挙総合スレ959
827 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:20:40.53 ID:9UcB93Iv
>>816
そうじゃなくても,オレだって努力してここまだ上がってきた。オレにでもできたんだから,
そこそこの水準にも手が届かないのは努力が足らん…とかでしょ?
第22回参議院選挙総合スレ959
829 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:21:52.14 ID:9UcB93Iv
自己責任論もバランス問題だけどね。
第22回参議院選挙総合スレ959
842 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:24:48.91 ID:9UcB93Iv
同日選か?
第22回参議院選挙総合スレ959
863 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:30:22.14 ID:9UcB93Iv
断定はできないが,会期の延長をしないと決めた時点で同日選の腹をくくったんじゃないか
と思っている。そう考えると,話の展開がよくわかる。
第22回参議院選挙総合スレ959
874 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:33:53.37 ID:9UcB93Iv
>>867
離脱するかどうかはどうぞご随意に。
ただし,7月11日は衆参同日選です。

といわれたらどうなるか?というと国新にとっては厳しいでしょ。
第22回参議院選挙総合スレ959
883 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:35:31.07 ID:9UcB93Iv
内閣が替わる度に国民の信を問え,といってきたし,いわれてるんだから,筋は通るわけで。
第22回参議院選挙総合スレ959
895 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:39:58.58 ID:9UcB93Iv
>>879
支持率の問題じゃないわけで。
同日選の場合,離脱の有無は,2013年改選以外の国新の衆参議員を人質にとったも同然。
亀井が生き残れるかどうか,のレベル。
第22回参議院選挙総合スレ959
906 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:42:32.01 ID:9UcB93Iv
9月臨時会以降で主導権を握るためには同日選が必要だと思えば,リスクテイクはするでしょ。
第22回参議院選挙総合スレ959
919 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:44:48.06 ID:9UcB93Iv
>>915
すまん
第22回参議院選挙総合スレ959
936 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 10:49:02.88 ID:9UcB93Iv
そんなわけで大義名分もあるし,環境も良いし同日選の確率は高いと踏んでるが,はてさて。
第22回参議院選挙総合スレ960
6 :炎の川 ◆.NMZccAvvY [sage]:2010/06/11(金) 11:02:54.42 ID:9UcB93Iv
>>1
爺さん乙

2/3なければ,安定多数も300も大して変わらない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。