トップページ > 議員・選挙 > 2010年06月08日 > Dfk28UGm

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002111314500000000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん ◆UVotersb9o
無党派さん
第22回参議院選挙総合スレ942
第22回参議院選挙総合スレ943
【インディーズ】諸派・無所属列伝 巻七【泡沫】

書き込みレス一覧

第22回参議院選挙総合スレ942
733 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 10:04:36 ID:Dfk28UGm
>>708
そうじゃなくて、財界の意向を代弁しているのが日経ってこと。

当然、それが投資で「使える」かどうかは別問題。
第22回参議院選挙総合スレ942
737 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 10:06:07 ID:Dfk28UGm
>>728
「森が転けたら、小泉アンパンマンでイメージ転換を図るのでは…」

という予想はあった。流石に小澤氏がこうなることを予想したのはなかった。
第22回参議院選挙総合スレ942
843 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 11:16:36 ID:Dfk28UGm
>>842
だな。
第22回参議院選挙総合スレ942
871 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 11:32:23 ID:Dfk28UGm
>>865
日経を加えて新自由主義・改憲連合ですね。
ついでに朝日ももはやそちらの方と言っていい。

「自民・民主大連立で、手っ取り早く改憲、そして米国隷属をより強固に」

これが彼らの理想…

と想像して吐き気がしてきた。
第22回参議院選挙総合スレ942
893 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 11:39:33 ID:Dfk28UGm
自自公までの小澤氏は、間違いなく私にとって敵であった。

PKO、社会党潰し、保保連合、盗聴法推進、改憲etc

以降も政策的に、いぜんとして相違点は多いのだが、かつてのような新自由主義者ではなくなったようだ。
要するに是々非々。
第22回参議院選挙総合スレ942
902 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 11:41:33 ID:Dfk28UGm
>>890
わはは、大半は小澤氏がお膳立てした候補者だぞ。

仮に思惑通りになって、小澤氏側が執行部の追及を始めて見ろ。
自分たちの手抜きが丸わかりじゃないか。
しかも、自分で用意した候補を見捨てたというおまけまで付く。
第22回参議院選挙総合スレ942
907 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 11:43:02 ID:Dfk28UGm
>>901
うんそれはいえる!
第22回参議院選挙総合スレ942
912 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 11:44:06 ID:Dfk28UGm
>>905
それはギャグでいっているのか

小澤様に敵対する者憎しなのはわかるが、もう少し相手が何者かも理解しなくては話は進まない。
第22回参議院選挙総合スレ942
926 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 11:47:15 ID:Dfk28UGm
>>916
ああ、1983年衆院選のパターンね。

あの時は自民全体は30議席減ったが、田中派は2議席減に抑えられた。

しかし、党全体の敗北の中、小澤グループが善戦して騒いだら、他派には恨まれるだけだぞ。
第22回参議院選挙総合スレ942
938 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 11:49:22 ID:Dfk28UGm
>>920
なるほど、そういう見方ならあるかも知れませんね。
第22回参議院選挙総合スレ942
943 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 11:50:30 ID:Dfk28UGm
>>936
盗聴法、表現規制問題。
第22回参議院選挙総合スレ942
946 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 11:51:30 ID:Dfk28UGm
>>941
実は首相の任期が日本にはないんだよね。

つまり、憲法上は選挙に勝ち続ければ、終身首相も可能。
第22回参議院選挙総合スレ942
991 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 11:59:28 ID:Dfk28UGm
やるべきことはたとえば累進課税強化であり、法人税・分離課税で優遇されている投資家などへの増税であり、
逆に後期高齢者医療の廃止、派遣規制の強化、普天間基地辺野古移設の見直し、表現規制阻止、盗聴法・国民総背番号制廃止etc。

もちろん、国民新党としては、郵政民営化見直しが最優先。

こういった個別具体的な政策の実現が求められている。
第22回参議院選挙総合スレ942
996 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:00:28 ID:Dfk28UGm
>>982
他党を甘く見すぎですね。
第22回参議院選挙総合スレ943
21 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:07:48 ID:Dfk28UGm
>>15
だって、「辺野古受け入れ」は全国マスコミの大勝利だからね。

地方紙は沖縄以外でも、辺野古受け入れを主張したところはほとんど無いのだが。
第22回参議院選挙総合スレ943
33 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:14:18 ID:Dfk28UGm
>>20
産經はいつでも反基地を叩いている。

産經や日経がブチギレたのは、時の政権が一度は県外移設の姿勢を見せたために、
今まで自分たちが丸め込んだと思っていた沖縄県内の保守勢力までが県外移設の本音を口にし始め、
「反対しているのは一部の左翼だけ」の殺し文句が通じなくなったこと。

そしてアメリカ様の不興を買った(と認識した)ためだと思う。

日経ビジネスオンラインの水野博泰ニューヨーク支局長なんて、最低ですね。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100107/212048/

米国のイノウエ元老院議員の台詞は、日経が気に入ったのが繰り返し自分で使ってますね。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100123/amr1001231051001-n1.htm
http://twib.jp/entry/6f301a5cb0e9eec2ec00110642f63126
第22回参議院選挙総合スレ943
52 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:20:34 ID:Dfk28UGm
日経のこれなんて凄まじい。
普天間基地の海外移設を要求するのは、拉致や核開発に匹敵する国家犯罪というのが日経の主張らしい(3/31社説)。

米の「戦略的忍耐」への甘えはないか

(中略)
 「普天間問題が日米関係のすべてではない」と、日米の当局者は口をそろえる。それは事実だが、日本側からしばしば語られる
「普天間問題を除けば、日米関係は悪くない」との認識は、米側の忍耐に対する誤解に聞こえる。

 同じような論法で仮に「拉致・核・ミサイル問題を除けば、北朝鮮と日本との関係は悪くない」と言われれば、日本政府当局者は
どう反応するか。「拉致・核・ミサイル問題は日朝間の基本問題」と反論するのが普通だろう。
 普天間をめぐる迷走は、同盟の基本にある信頼感を低下させている。ある時点からの岡田外相の危機感をあらわにした発言は、それを肌で感じた結果とみられる。

 一方で鳩山由紀夫首相は「今月じゃなきゃならないことが別に法的に決まっているわけではありません」と述べ、3月末と明言していた
普天間移設の政府案一本化の先送りもあり得るとの考えを明らかにした。相変わらずの発言のぶれである。

 外相は一連の会談で得た感触を首相に正確に伝え、普天間問題は何よりも日本の安全保障の問題であると静かに説く必要がある。
現状はオバマ政権の忍耐に鳩山政権が甘えている構図に見える。
第22回参議院選挙総合スレ943
59 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:22:19 ID:Dfk28UGm
>>43
だから「沖縄地元紙は左翼」と産經などは非難している。
第22回参議院選挙総合スレ943
64 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:24:26 ID:Dfk28UGm
>>60
新自由主義路線を取るメディアとしては、亀井氏は切ってくれた方がありがたい。
テレビ番組に出演した大塚副大臣に、亀井氏の「バラマキ」を抑えるように吹き込んだりしているから。

しかし切ったら切ったで、民主党批判に使うことに、またためらいはないと思う。
第22回参議院選挙総合スレ943
70 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:25:44 ID:Dfk28UGm
>>61
沖縄にもウヨはいるので、それと連携しているようですね。惠隆之介氏とか。
第22回参議院選挙総合スレ943
104 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:34:29 ID:Dfk28UGm
>>91
本大会進出で御の字だったという結果になりそうだし…
第22回参議院選挙総合スレ943
113 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:36:07 ID:Dfk28UGm
>>97
×全ての
○全国紙・東京キー局


全国紙でも毎日はちょっと違うが、岸井氏のような毒饅頭組はやっばり…。
第22回参議院選挙総合スレ943
146 :無党派さん ◆UVotersb9o [sage]:2010/06/08(火) 12:40:57 ID:Dfk28UGm
>>109
名鉄の新岐阜と新名古屋は別物ではない(国鉄より新しいから「新」)

……と思ったら、もう「新」でも何でもなくなったと判断されたようで、
中部国際空港開設を機に「名鉄岐阜」「名鉄名古屋」に改名した。
第22回参議院選挙総合スレ943
162 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:44:00 ID:Dfk28UGm
>>135>>143
うんにゃ、馬肉。

最近は表示規制によって「コンビーフ」は牛肉100%のものしか使えなくなったので、
牛肉2割未満のものは「コーンドミート」、牛肉2割以上のものは「ニューコーンドミート」「ニューコンミート」と呼ぶようになった。
第22回参議院選挙総合スレ943
171 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:46:20 ID:Dfk28UGm
>>165
だから与党病といわれる。
第22回参議院選挙総合スレ943
183 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 12:49:34 ID:Dfk28UGm
>>170
http://www.cornedbeef.jp/seihin.html
第22回参議院選挙総合スレ943
309 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:23:39 ID:Dfk28UGm
>>305
ばかですか
第22回参議院選挙総合スレ943
324 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:28:34 ID:Dfk28UGm
>>319
> 記者会見した田中氏は民主党との統一会派解消の理由に連携していた鳩山由紀夫首相と小沢一郎前幹事長の辞任を挙げた。

つまり党と党ではなく、個人で動いたわけね。
【インディーズ】諸派・無所属列伝 巻七【泡沫】
116 :無党派さん[]:2010/06/08(火) 13:31:15 ID:Dfk28UGm
>>112
社会民主主義と国民社会主義はいちおう別物。

もっとも、確かに社会主義を意識したナチス党員は多いのだが、ヒトラーは
黙って俺に付いてこいという「指導者原理」を全てに優越させたからねえ。
第22回参議院選挙総合スレ943
380 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:39:37 ID:Dfk28UGm
第22回参議院選挙立候補予定党派

幸福実現党
公明党
国民新党
社会民主党
自由民主党
女性党
新党改革
新党大地
新党日本
新党本質
世界経済共同体党
たちあがれ日本
日本創新党
にっぽんボランティア党 new!
日本共産党
民主党
みんなの党
【インディーズ】諸派・無所属列伝 巻七【泡沫】
117 :無党派さん[]:2010/06/08(火) 13:41:39 ID:Dfk28UGm
>>100
6000万円よ。比例一人で600万。

当選者が出なければ全額没収。
第22回参議院選挙総合スレ943
395 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:43:26 ID:Dfk28UGm
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100608ddlk22010269000c.html
参院選’10静岡:民主県連「2人擁立見直しを」 「藤本氏一本化」に期待 /静岡

 民主党県連は7日、夏の参院選の「戦略・戦術の見直し」を同日発足した新執行部に求める方針を正式に決めた。静岡選挙区
(改選数2)に現職、新人の2人を擁立した小沢一郎前幹事長の路線を改め、党が力を集中する実質的な候補者を現職1人に
絞るよう迫る狙い。ただ、県連の反発をよそに小沢氏が擁立した、新人の公認取り消し要求など刺激的な表現は避け、党に判断を委ねる形にした。【平林由梨】

 県連は7日午前、静岡市内のホテルで常任幹事会を開いた。県選出の衆参両院議員や県議ら約40人が出席し、参院選戦略の
再考を求めることを決めた。県連の牧野聖修会長が近く、安住淳・党選挙対策委員長に要求する。

 小沢氏は幹事長当時の4月、参院選について「(公認候補が)競い合えば、間違いなく(得票は)5割増しになる」と主張。同党は
この理屈に沿って静岡選挙区に現職、藤本祐司氏(53)と新人、中本奈緒子氏(31)の2人の擁立を決めた。

 しかし県連は「これでは共倒れする」と猛反発。連合静岡と協調し、藤本氏に限って支援すると決めた。このため中本氏を公募で
選んだ小沢氏側も反撃。藤本氏に公認料や選挙活動費の支給を止めるなど「内輪もめ」の状況が続いてきた。
(続く)
第22回参議院選挙総合スレ943
402 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:44:29 ID:Dfk28UGm
>>395より

 県連が事実上の一本化要請に踏み切るのは小沢氏の幹事長辞任で「党内力学」が一変したため。牧野会長は7日の
会合後、記者団に「党支持率が回復しているとはいえ、共倒れの可能性は依然ある」と説明し、実質的な候補一本化を求める考えを示した。

 ただ、県連が中本氏を追い込む格好になれば「県民に中本さんいじめと映る」(幹部)との判断から「戦略・戦術の見直し」の
中身には踏み込まなかった。こうした事情から、岡本護幹事長は記者団に「2人目の候補を出すと決めたのは党本部。それを
絞るかどうか決めるのも党本部だ」と述べ、あくまで党に結論を委ねる考えを強調した。

 ◇「全力で戦い抜く」 民主・中本氏が改めて決意

 民主党県連が新執行部に、選挙戦略・戦術の見直しを求める決定をしたことを受け、中本奈緒子氏は7日、記者団に
「自ら出馬を取りやめることはしない」「これからも全力で戦い抜く」と述べ、あくまで同党の静岡選挙区候補として選挙戦に挑む考えを改めて強調した。

 中本氏は「この国を何とかしなくてはならない、という気持ちが抑えられず動き出した。(県連の決定で)何かが決定的に変わった
わけではない」と説明。また、県連内で中本氏が参院選への出馬を見送った場合、春の統一地方選の県議選などにくら替え
出馬すれば、全面支援するとの案が出ていることについて「妥協で政治をするべきではない」と一蹴(いっしゅう)した。【平林由梨】
第22回参議院選挙総合スレ943
410 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:47:00 ID:Dfk28UGm
>>399
どの大臣も国務大臣よ。


ただ、単に国務大臣という場合、主管とする官公庁を持たない大臣を指す。
第22回参議院選挙総合スレ943
414 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:48:03 ID:Dfk28UGm
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100517k0000m010036000c.html
みんなの党:民主からくら替え出馬 参院選宮城

 みんなの党の渡辺喜美代表は16日、山形県米沢市内と仙台市内で会見し、夏の参院選山形選挙区(改選数1)に
同党米沢支部長で元米沢市議の新人、川野裕章氏(50)を、宮城選挙区(同2)に民主党県議の新人、菊地文博氏(50)を
公認候補としてそれぞれ擁立すると発表した。民主党からみんなの党にくら替えし、立候補を表明したケースは全国初。
民主党県連は同日、菊地氏を除名処分にした。
第22回参議院選挙総合スレ943
420 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:50:04 ID:Dfk28UGm
>>415
今のところ、比例に出る動きはない。

http://mainichi.jp/area/nagano/news/20100606ddlk20010025000c.html
選挙:参院選・長野選挙区 峯氏が出馬表明 /長野

 夏の参院選長野選挙区(改選数2)に、上田市のコンサルタントト会社役員、峯正一氏(48)が5日、立候補すると表明した。
5月に設立した「にっぽんボランティア党」公認。上田市内で開いた会見で、峯氏は「金のかからない政治、ボランティアによる住民自治を
基盤に、地域主導型政治を目指す」などと、主なスローガンを掲げた。

 峯氏は06年の県知事選に立候補を表明したが、告示前日に立候補を断念した。【藤澤正和】
第22回参議院選挙総合スレ943
432 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:53:02 ID:Dfk28UGm
どうするのよこれ…
民主党が独自候補を立ててくる以上、あとは社大党に出て貰うか、共産党推薦候補に乗るしかないのだが。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-06-08_7084/
社民県連、仲村氏の擁立断念 参院選
政治
2010年6月8日 09時53分

 社民党県連(新里米吉委員長)は7日、執行委員会を開き、夏の参院選沖縄選挙区(改選1)で、書記長の仲村未央氏(38)の
擁立を断念した。仲村氏の後援会が準備期間の短さなどを挙げ立候補に難色を示しているとして、人選は白紙に戻った。県連は
参院議員の任期満了が2カ月を切る中、引き続き人選を検討するとしているが、候補者の擁立は極めて困難な情勢となった。

 会見で仲村氏は「後援会の意向を無視した結論を出しにくい」と説明。「残された時間が厳しい中、態勢が整わない」と述べた。

 県連は仲村氏の後援会と協議していたが、5日の協議で後援会側が難色を示していたため、党内で一時、副委員長の
狩俣信子氏(68)の擁立が浮上していた。

 6日夜に沖縄市内で新里委員長、照屋寛徳衆院議員、山内徳信参院議員の両顧問が仲村氏の後援会幹部を説得。
7日には新里委員長らが支援労組を回って選挙に向けた環境整備を進めたが、後援会の理解が得られなかった。

 新里氏は「非常に残念。人選を白紙に戻し、引き続き、擁立の道を探りたい」と述べた。
第22回参議院選挙総合スレ943
435 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:54:50 ID:Dfk28UGm
>>424
党名が分かる票に比例して按分される。
第22回参議院選挙総合スレ943
443 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:56:42 ID:Dfk28UGm
滋賀で無所属の元代議士…

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100607000141&genre=A1&area=S00
Kyoto Shimbun 2010年06月07日(月)
4陣営の関係者、説明会出席
参院選滋賀 立候補予定者
写真
 参院選に向けて開かれた立候補予定者説明会(大津市・県庁)

 参院選滋賀選挙区(改選数1)の立候補予定者説明会が7日、大津市の県庁で開かれ、立候補を表明している民主党現職と
自民、共産両党の2新人のほか、無所属で立候補を検討しているとする元衆院議員の計4陣営の関係者が出席した。

 元衆院議員は、県選出で自民党から出馬し2期務めた。NPO法人代表らでつくる有志の団体が立候補を要請しているという。

 説明会では、県選挙管理委員会の伊藤正明委員長が「参院選は知事選と同日の7月11日投開票の想定だが、国会会期延長も
想定され流動的だ。適切に情報提供したい」とあいさつ。県選管事務局が立候補手続きや、街頭演説などの選挙活動について説明した。
第22回参議院選挙総合スレ943
451 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 13:59:35 ID:Dfk28UGm
>>444
それだと何のための下野だったのかということになってしまう。

もっとも、左翼だとこういう人もいるが。
http://mdebugger.blog88.fc2.com/blog-entry-92.html
第22回参議院選挙総合スレ943
460 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 14:02:03 ID:Dfk28UGm
>>453
去年か。また党首が替わったのかと思ったぞ。
そして関連記事。菅直人氏は民主党「代表」なのだが。

http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/10/06/100607_7302.html
2010年06月07日
[02.政治・経済]
「幸福実現」の大江参議、入党後初めて公式の場に

大江康弘参院議員
入党の経緯を話す大江議員

宗教法人 「幸福の科学」(大川隆法総裁) を母体とする政治団体、幸福実現党へ入党した大江康弘参院議員 (57) が6日、
和歌山市のモンティグレ (ダイワロイネットホテル和歌山) で行われた党県本部の公開セミナーに出席し、 約200人を前にあいさつした。
大江氏が入党後に公の場に姿を現すのは初めて。

大江氏は入党に至った経緯について、 「既製の政党では日本はだめになるという思いがあった」 とし、 大川総裁と政策や
価値観が一致したことなどを理由に挙げた。 そして民主党政権について、 「歴史を否定したり、 政治が決断できないなど、
国が滅びていく症状が出ている」 と警告し、「今後、 手当てをしていく必要がある」 と語気を強めた。

また、 菅直人総裁になったことで、 「政策が幸福実現党と対立しており、 有権者には訴えやすい。 受け入れられるのでは」 と
述べ、参院選については 「今は (議員が) 一人で寂しい。 仲間を増やせるよう皆さんと力を合わせていきたい」 とした。
第22回参議院選挙総合スレ943
466 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 14:04:30 ID:Dfk28UGm
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/politics/20100608-OYS1T00182.htm
参院福岡 自民、公明が選挙協力合意
特集 2010 参院選

 参院選福岡選挙区(改選定数2)に自民党公認で立候補する前福岡県議・大家敏志氏(42)と、公明党公認で
比例選に立候補する医師・秋野公造氏(42)の両後援会が選挙協力することで合意したことがわかった。

 関係者によると、大家氏擁立に動いた自民党県議団の蔵内勇夫会長と、秋野氏の後援会長を務める公明党県本部の
弘友和夫代表らが4日、福岡市内で会談。福岡選挙区では秋野氏の後援会が大家氏を支援し、比例選では一部地域を
除いて自民党県議らが秋野氏の票固めに協力することを申し合わせたという。

 さらに自民党県連の新宮松比古会長は7日、公明党県本部を訪れ、大家氏を推薦するよう求めた。県本部は12日の常任役員会で対応を協議する方針。

 県本部は一時、福岡選挙区への候補擁立を模索したが、比例選での戦いに集中すべきと判断、擁立を見送った。
(2010年6月8日 読売新聞)
第22回参議院選挙総合スレ943
468 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 14:06:05 ID:Dfk28UGm
>>462
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275962105/132
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1275962105/130,140

公務員叩きへのツッコミがおもしろい
第22回参議院選挙総合スレ943
475 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 14:08:47 ID:Dfk28UGm
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/06/20100608t11016.htm
参院選宮城選挙区 菅民主、支持率上昇 自民県連に危機感

 菅直人新首相の誕生に伴う報道機関の世論調査で、民主党の支持率が上昇に転じたため、自民党宮城県連に危機感が
広がり始めた。夏の参院選宮城選挙区(改選数2)にどう影響するかは不透明だが、党関係者は世論の動向を注視している。

 自民党県連は6日、仙台市内で支部長・幹事長会議を開いた。党県議や市町村議ら80人が、公認候補で新人の熊谷大氏(35)
への支援強化を確認したが、首相交代で情勢が厳しくなったことを指摘する声が相次いだ。
 県連会長の小野寺五典衆院議員(宮城6区)も「一時は支持率が民主党を逆転したが、大変厳しい状況に戻った。今の実力から
すると、まずは1議席確保に全力を尽くすべきだ」と強調した。
 共同通信社が菅新首相誕生を受けて4、5の両日実施した電話世論調査では、民主党の支持率は前回5月末から15.6ポイント回復し、
36.1%に上昇。自民党は1.1ポイント下回り、20.8%だった。
 自民党県連幹部の一人は「鳩山由紀夫首相と小沢一郎前幹事長のままなら参院選に勝てる、との期待があった。体制一新で、
自民党は本当に存続の危機だ」と指摘した。
 宮城選挙区では、自民党現職で4選を目指す市川一朗氏(73)が党本部推薦で立候補する。一部県議らに市川氏支援の
動きがあり、地域支部長からは事実上の分裂選挙に戸惑う声も上がった。
 秋葉賢也衆院議員(比例東北)は「2人当選が理想だが、現状では1人に全力を傾注する手法を取らざるを得ない」と強調。
愛知治郎参院議員(宮城選挙区)も「ここで新しい自民党をつくらなければ」と主張した。小野寺会長は「地域には(市川氏推薦への)
さまざま思いがあろうが、何としても1議席取らなければならない」と結束を呼び掛けた。
 宮城選挙区には民主党が3選を目指す現職の桜井充氏(54)、新人の伊藤弘実氏(35)を擁立。共産党の加藤幹夫氏(46)、
社民党の菅野哲雄氏(61)、みんなの党の菊地文博氏(50)、幸福実現党の村上善昭氏(37)の4新人も立候補する。

2010年06月08日火曜日
第22回参議院選挙総合スレ943
481 :無党派さん ◆UVotersb9o []:2010/06/08(火) 14:10:27 ID:Dfk28UGm
>>473
元々国会法改正は、解釈改憲の意図という批判があったから(だから、普天間ではなくこの段階で反対しなかった
社民党はおかしい、という批判がある)、その通りの展開になっただけ。

この点については、小澤氏の意図を仙谷氏が引き継いだと言えます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。