トップページ > 議員・選挙 > 2009年02月14日 > NlwYU7LO

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/990 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000072000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
衆議院総選挙・議席予想情勢25★
山本一太のブログ(ガックリ!)パート2
世論調査総合スレッド104

書き込みレス一覧

衆議院総選挙・議席予想情勢25★
582 :無党派さん[sage]:2009/02/14(土) 11:10:19 ID:NlwYU7LO
>>576
城内ってネオコン(新保守)か? むしろイデオロギーが強いタイプの旧保守だと思うのだが。
新保守というとネオリベ経済政策を持つことが多いが、城内はそれとは逆。

城内は静岡7区ではかなりリードしているという話も聞くが、
それも奴が反ネオリベでイデオロギー的には反対であるはずの
左派からも一定の共感を得ることができてるからじゃないの。
山本一太のブログ(ガックリ!)パート2
319 :無党派さん[sage]:2009/02/14(土) 11:15:30 ID:NlwYU7LO
選挙に強い最大の理由は群馬県が減員されて1人区になったこと。
2人区のときは自民の候補が2人出てたから、自民2人vs民主1人で戦いは意外に厳しかった。
今は自民も1人で、民主が一枚岩になってないから一太はかなり得してる。
前回選挙なんて対立候補がよくわからん国民新党の候補だったし。
世論調査総合スレッド104
59 :無党派さん[sage]:2009/02/14(土) 11:23:17 ID:NlwYU7LO
>>46
一時的なものなら上がったところで問題ない。
小泉が引退撤回して再登板を狙うとか、あるいは本気で
チルドレンや武部・中川を率いて造反するとかしない限りは。

あの給付金反対発言の騒がれ方は小泉にとって誤算だったように思う。
あれは「賛成だったけど、あとで"反対でした"なんて言いたくない」という、
麻生の郵政発言への皮肉であって、本気で行動する気で言ったのか疑問が多い。
だとすると、せいぜい小泉一人が欠席するだけで終わり、政局もすぐにしぼむ。
衆議院総選挙・議席予想情勢25★
596 :無党派さん[sage]:2009/02/14(土) 11:44:27 ID:NlwYU7LO
城内と左藤なら左藤のほうが厳しいんじゃないか。
左藤は当選したらどうせ自民党入りだろうし、
野党になびきつつある層に浸透するのが難しい。
一方の城内は反自民のスタンスがそこそこ強く、
ただの保守分裂・自民分裂という印象を与えない。
衆議院総選挙・議席予想情勢25★
602 :無党派さん[sage]:2009/02/14(土) 11:52:39 ID:NlwYU7LO
>>599
創価がどっちを支援するかってのもあるんじゃないの。
後援会名簿をどれだけ持ってるか、どれだけ提供してくれるかとかで。
郵政選挙じゃ水面下で造反組から名簿もらって支援してたりもしてたし。
世論調査総合スレッド104
64 :無党派さん[sage]:2009/02/14(土) 11:58:39 ID:NlwYU7LO
ネウヨはそもそも事実誤認が多すぎる。
調べてから発言するということをしない。
何かあったらすぐに陰謀論で済ましてしまう。
これじゃ思想の左右以前にダメだ。
衆議院総選挙・議席予想情勢25★
608 :無党派さん[sage]:2009/02/14(土) 11:59:43 ID:NlwYU7LO
>>603
共産の存在もあるけど、創価票が多いから。
衆議院総選挙・議席予想情勢25★
613 :無党派さん[sage]:2009/02/14(土) 12:09:25 ID:NlwYU7LO
>>609
富山3区も無所属候補(民主・社民が支援、国民新に支援呼びかけ)
衆議院総選挙・議席予想情勢25★
617 :無党派さん[sage]:2009/02/14(土) 12:20:02 ID:NlwYU7LO
大阪・兵庫は創価が強いだけに、他の都市部とはやや事情が違うしなぁ。
都市部でも愛知・埼玉あたりは民主が圧勝する勢いだし。
東京は蓋を開けてみればコロンとひっくり返ると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。