トップページ > 議員・選挙 > 2008年10月26日 > I+fjA3vp

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001305000000000184123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド145★
前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ481
◆自民党:党内政局 その158◆
衆議院総選挙・議席予想情勢21★
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
長妻昭part06

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド145★
124 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 07:07:40 ID:I+fjA3vp
世襲といえば、赤松も、江田・横路(党籍離脱中)も、山花(浪人中)も、大出・楢崎(引退?)も世襲だよね。
ついでに捕まったサトカンもw旧社会党・革新系なのに。
前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ481
62 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 08:35:43 ID:I+fjA3vp
>>49、>>55
霞が関から天下り感覚で来た首長、無能を自覚している首長、やりたいことがない事なかれ主義の首長以外は、
自分の裁量が発揮できない現状にもどかしさを感じているだろうね。橋下が民主党の分権案に賛意を示したのはある意味当然。
ただ交付税の配分方法は疑義がある。シビルミニマムの保障であるなら(人口+面積)/2比例ぐらいで良い。
逆人口比や逆GDP比だと田舎を優遇しすぎになる。まあそれが今の民主党のトレンドだと言われればそれまでだけど。
前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ481
72 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 08:43:11 ID:I+fjA3vp
>>70
山拓の「保守党は自公の間のコンドーム政党」並みに悪い例えだw
◆自民党:党内政局 その158◆
505 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 08:59:43 ID:I+fjA3vp
小沢民主党は仮に野党3党(+共産党)で過半数を取れなくても、比較第一党を逃しても、
民主党単独200議席以上を獲得すれば自民党に手を突っ込んでくるのではないか?

官僚支配政治打破・公務員制度改革を大義名分に中川秀直・小池・渡辺らと組むか、
市場原理主義修正・社会保障費確保・対東アジア外交建て直しを大義名分に与謝野・谷垣・加藤らと組むか、
それとも総選挙で対決したはずの麻生とあっさり大連立か。
ただし組む相手によっては民主党内部からの離反者を招く諸刃の剣。いずれにしても政界再編含み。
前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ481
235 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 10:09:21 ID:I+fjA3vp
>>157
「FRBは存在自体が憲法違反」とか「金本位制への復帰」みたいな言論が
普通に受け入れられるアメリカと比べるのはさすがに酷。
とは言え、日本の日銀への甘さは、与野党・マスコミ共に異常。財務省は叩かれても日銀はいつも雲隠れ。
せいぜい属人的スキャンダルとしての接待だったり、福井のファンド問題ぐらい。
まあ政治家は財政の箇所付けが仕事だから、金融政策に言及しても素人には分かりにくい=票につながらない、
というのもあるけど。公明赤羽が一石を投じた件は、見るべき人は見て評価するのでは?
前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ481
245 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 10:15:15 ID:I+fjA3vp
>>227
無借金でのやりくりが原則の家計
債券を発行できる自治体
債券に加えて通貨も発行している国

この3つのレベルを混同して論じる手合いが多いのは困る。
前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ481
257 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 10:24:33 ID:I+fjA3vp
>>248
たしかに。一応過去に審議委員については結構同意しているけどね。
共産も金融政策の路線ではなく、単に政府の人選だから反対しているように見える。
断片的な主張を見る限り、典型的な日銀イデオローグに侵されているし。
欧米なら左派のほうが「インフレ抑制よりまず雇用」という立場で金融ハト派が多いのだが。
前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ481
282 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 10:37:09 ID:I+fjA3vp
>>268
選挙結果次第に自民に手を突っ込まざるを得ない微妙な状況になった時に、上げ潮派とは組めなくなるけど?
野党で過半数取れれば良いが、仮に取れずに与謝野と組んだら、官僚政治批判は何だったんだというドッチラケになる。
前スレ:第45回衆議院総選挙総合スレ481
315 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 10:49:16 ID:I+fjA3vp
>>300
個別株やFXならともかく、毎月分配型投信なんて筋の悪い福袋を買うのはどうかしている。
衆議院総選挙・議席予想情勢21★
111 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 20:59:11 ID:I+fjA3vp
>>105
中核派の関与が取り沙汰されたアキハバラ解放デモの連中か?
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
127 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 21:06:01 ID:I+fjA3vp
>>86
民主党には自治労から支援を頂いている議員もいるが、支持団体と政党の意見が違ったら政党の意見を貫く。
自民党だって全ての支持団体・業界団体の意見を通しているわけではないでしょう。

たしかに社会保険庁の労働組合には常識外れな要求も今まであり、私も止めさせた。
だが自民党は労働組合の責任だと言うのは、不祥事企業の経営者が労働組合のせいだといっているのと同じ。

一言一句は覚えていないがこんな感じか。
長妻昭part06
297 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 21:11:43 ID:I+fjA3vp
ネットの番組に出てくれるだけでもありがたいという見方もあろうし、内容以前の明らかに礼を失したうざい書き込みも散見されたので、
コメントをふるいにかけるということ自体はあっても良いと思うけど、あまりシナジーできてなかったのは確かだ。

最後に「後でコメント全部見させていただきます」と言っていた長妻本人の言葉を信用しよう。
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
194 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 21:22:36 ID:I+fjA3vp
>>173
「日の丸君が代強制に反対してくれる浅野さんサイコー!」とか絶叫している基地外もいたしね。

「あいつらが騒げば騒ぐほど票が逃げていく」と、ある民主党都議がプロ市民団体を指して言ったそうな。

仮に山田宏を擁立できていたら、社民が独自候補を擁立して逃げた左派票を余りある保守票を食えたはず。
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
225 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 21:30:20 ID:I+fjA3vp
>>215
生協=左派のイメージがあるみたいだけど、実際には与党とのパイプも構築している。
ある意味、生協自体も生協法に守られた既得権益集団になっているからね。

http://jccu.coop/info/announcement/2007/06/post_104.html
日本生協連は自民党との懇談を開催しました

 2007年6月12日、自由民主党と日本生協連の懇談会が開催されました。

 自由民主党からは、中川秀直幹事長、宮路和明組織本部長、鴨下一郎団体総局長、岸田文雄消費者問題PT座長、
石崎岳厚生労働部会長に出席いただきました。日本生協連からは、小倉修悟会長、山下俊史副会長、品川尚志専務理事が出席しました。
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
269 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 21:43:42 ID:I+fjA3vp
>>256
もう長谷川憲正1人残して、選挙前に国民新党は全員民主に移籍すれば?
長谷川だけでも直近選挙の得票率で政党要件は維持できるみたいだし。
そうすれば比例ブロックで国民新党支持票が死票になる可能性もなくなる。
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
285 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 21:46:14 ID:I+fjA3vp
>>272
選挙後に時間的余裕ができたら、対等合併の手続きを取って長谷川を入党させれば良い。党名自体は民主党のままでも良いわけだし。
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
293 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 21:47:50 ID:I+fjA3vp
>>278
ジンジンジンジン松原仁もすぎやまこういち。自民民主無所属問わず、自分の政治信条に合うウヨ系議員にボランティアしている感じ。
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
338 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 21:57:54 ID:I+fjA3vp
>>332
でもいつ解散されるか分からないから対等合併できないわけで。選挙さえ済んでしまえばいつでもできる。
野党がボロ負けして前提自体が狂ってしまえば話は別だが、その可能性は低そうだし。
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
438 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 22:15:53 ID:I+fjA3vp
>>422
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/317424.jpg
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
449 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 22:17:01 ID:I+fjA3vp
>>422
こっちだったか
http://bakuzennikki.img.jugem.jp/20070516_242030.jpg
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
469 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 22:18:40 ID:I+fjA3vp
>>455
与党になった小沢民主党は「第二自民党」どころか「日本版制度的革命党」になるわけだな。
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
672 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 22:46:22 ID:I+fjA3vp
>>616
一応総選挙は10月まで引き伸ばせないわけではない。都議選との3ヶ月の間隔も開く。

http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/20080528neb5s000_28.html
任期は「9・10」でも投票は「10・4」や「10・18」?
第45回衆議院総選挙総合スレ483 【スレ番修正】
869 :無党派さん[sage]:2008/10/26(日) 23:10:18 ID:I+fjA3vp
>>795
麻生と竹中は犬猿の仲のはずだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。