トップページ > 議員・選挙 > 2008年10月26日 > 8H2sfXN9

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011113000000000000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第45回衆議院総選挙総合スレ480

書き込みレス一覧

第45回衆議院総選挙総合スレ480
747 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 02:53:13 ID:8H2sfXN9
B層、だいたい、その定義がハッキリしていないじゃないですか?
>>743
横レスだけどそれは違いますよ、野党は与党の仕事を手伝わないと成立しない
万年になる。「指摘」それはして良いと思いますが、根本的な解決から遠く
なりますよ
第45回衆議院総選挙総合スレ480
755 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 03:00:26 ID:8H2sfXN9
一部の人間が「野党は悪くない」と言い続け、まともな政権交代が出来
ないんですよねえ成長が見えない。その点は、人間としては好きじゃないですが
小沢代表の改革は良いと思います。

第45回衆議院総選挙総合スレ480
767 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 03:11:32 ID:8H2sfXN9
与党と仕事して政府の仕事が出来るところをアピールすれば「政権担当能力
がある」ことになる。それで小沢代表が動いたのに、与党の仕事したくない
と言い出してめちゃくちゃにした。頭が悪すぎる

株価下落、それを政府の責任というマスコミが見えなくなった。世界経済は
連動しているとマスコミもわかり、各国で下落している訳で仕方がない
ことなんだと理解が出来た。

それは民主党にもプラスのこと、与党になったら同じことが起きる可能性が
ありますからね。


とりあえず、最低限の仕事が出来るようになって欲しいなあと民主党
第45回衆議院総選挙総合スレ480
773 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 03:15:38 ID:8H2sfXN9
>>765
信頼関係より、国益が期待されていますけどねえ
第45回衆議院総選挙総合スレ480
780 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 03:19:37 ID:8H2sfXN9
>>772
だったら万年野党何でも批判の仕事しか無いんで
>>774
民主党に期待せざるおえないですよ
第45回衆議院総選挙総合スレ480
795 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 03:25:34 ID:8H2sfXN9
>>787
ガス抜きの短期政権に意味がありますかねえ?自民党と民主党の政策が限り
無く近づいた今、細川政権時と違い、やる意味が見出せませんけど。

 

第45回衆議院総選挙総合スレ480
803 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 03:28:38 ID:8H2sfXN9
>>790
可能性的には、当選一回二回レベルでしょうねえ。だから、宮崎県知事が
国政への意欲も無理に出しているでしょうし。
>>793
自民党のコマーシャルが増えたんで、来年春にはならないで11月末解散
の可能性が高まってしますよねえ
第45回衆議院総選挙総合スレ480
811 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 03:35:42 ID:8H2sfXN9
803訂正と追加

これから議員になる人間、ようは当選一回レベルじゃないと小泉並は期待
できないでしょうねえ。ギリギリ、今の厚生労働大臣にチャンスがある気も
しますが。ようは今までのルールを知る人間じゃ、無理なんだと思います。

第45回衆議院総選挙総合スレ480
815 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 03:39:40 ID:8H2sfXN9
>>807
それが本当なら日本のマスコミは更にダメすぎますね、惨憺たるものじゃ
ないかと。

民主党政権が出来てから、それを叩くことをするんでしょうから。
第45回衆議院総選挙総合スレ480
826 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 03:47:07 ID:8H2sfXN9
自民と民主が近づけば、都合的に共産票が増えます。それは、相乗り知事選
でハッキリしている。

それはそれで良い思います、政治を見る時間が無い人間が共産に投票するのは
民主主義として成立していると思います

>>821
僕も思いました、おっしゃる通りだと思うので、言われている、11月末ま
で解散か来年春以降解散なら、前者しか無いなんだと思います。
第45回衆議院総選挙総合スレ480
833 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 03:52:10 ID:8H2sfXN9
枝野さんとか、可能性的に無いとしか言えないですよね。先日の代表選挙
に出馬する意思を見せたとき「空気が読めてないなあ」と落胆しました。

あの人は「民主党が、ここぞ」と言う時に手をあげないといけないのに

>>824
まあまあ、TWOトップでしょうねえ。策士がバックにつけば、元ヤクルト古
田とか選択肢は意外に増えますよねえ。

第45回衆議院総選挙総合スレ480
844 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 03:55:45 ID:8H2sfXN9
うわ、金利を上げろはダメすぎ
>>834
今の日本に、それ結果より良くする力が無いだから仕方が無いじゃないですか
第45回衆議院総選挙総合スレ480
859 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:00:06 ID:8H2sfXN9
>>838
僕個人の感覚では、それだと小泉再登板で良かったんだと思いますが違った
んだと申し訳ないですが思います。
>>852
すいません、例えば?
第45回衆議院総選挙総合スレ480
864 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:05:37 ID:8H2sfXN9
ごめんなさい、では誰が経済わかっていることになるんでしょうか?そういう
意味で「消極的、麻生経済わかっている」が自分の立場ですが

あと自分は「他に無い中、金融政策が消極的に効いている立場」です
第45回衆議院総選挙総合スレ480
882 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:11:57 ID:8H2sfXN9
申し訳ないですが、相乗り知事じゃ日本の議会対策が出来ない総理が生まれて
意味が無いんだと思います。

民主党は、副総裁を空席にしたり、日銀を言い様に使っているだけです。

あと、これからの時代の政治家は、情勢の変化が激しいから、ポリシーがあ
ったらいけないんだと思います。


第45回衆議院総選挙総合スレ480
894 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:17:27 ID:8H2sfXN9
>>885
ポリシーが無いという意味では一致してますよねえ♪
>>886
必要が無いですよ。それをばらしてしまったことで、日銀は民主党に良い
感情をもたないと思います。どうせここまで来たなら、日銀を味方につけ
れば良いのに、もったいないなあと思いますよね
第45回衆議院総選挙総合スレ480
905 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:22:29 ID:8H2sfXN9
河村さんの経済政策を知りませんが、理解があるなら良かった♪ちなみに、
自分が民主党で一番に期待しているので♪
>>896
政治家が自分の為のポリシーなら、申し訳ないですが僕は必要としていない
です。また、それが今の世論の批判にあっているんだと思います!
第45回衆議院総選挙総合スレ480
913 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:25:48 ID:8H2sfXN9
銀行が滅びたら、より早く国が滅びますよね
>>907
分かっていないですし、両思いになりたい欲も無いので申し訳ないです!

第45回衆議院総選挙総合スレ480
919 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:28:37 ID:8H2sfXN9
現状で、株価が下落しないと公的資金は入れられない政治情勢が
ありますよ。お陰で、財政規律の話しが、やっとマスコミ鳴りを潜
めたわけですから
>>910
申し訳ないですが、最低限のポリシーで良いと思います
第45回衆議院総選挙総合スレ480
922 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:33:02 ID:8H2sfXN9
>>918
総理って、それで良いんだなあと思う今日この頃です
第45回衆議院総選挙総合スレ480
928 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:34:56 ID:8H2sfXN9
なんだかんだ言って、自民総裁が民主代表より支持を受けている時点で
「総理像」の意味は明確になっているんだと思いました!
第45回衆議院総選挙総合スレ480
936 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:40:16 ID:8H2sfXN9
あくまでも経済政策と言えども「必要なお金を使えば良い」訳で、それで良い
んだと思います。

地震に備えるとか、開かずの踏み切り解消工事加速とか、空港とかは更に
予算を突っ込んで良いんですが?マスコミ世論次第でしょうねえ


あと利上げとか、バブルの記憶がこびりついているんでしょうねえ

>>925
そういうの、本当にいらないですよねえ!
第45回衆議院総選挙総合スレ480
942 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:45:00 ID:8H2sfXN9
ソニーの出井さんが政党政治の終焉を言っていたのが、凄い理解が出来ます
よねえ。自民党・民主党、政党ダメなんですよ。


だから、今、当選していない人間が、無所属で自民と民主を調整する総理
とかシナリオ浮かんでしまいます
第45回衆議院総選挙総合スレ480
948 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:49:52 ID:8H2sfXN9
まあまあ、どこでも全ての人間が国益に上手く動かないもんですよねえ1
第45回衆議院総選挙総合スレ480
953 :無党派さん[]:2008/10/26(日) 04:53:52 ID:8H2sfXN9
>>950
おっしゃるとおりですね、でも期待に応えられる人材が民主にいないのが
現状じゃないかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。