トップページ > 議員・選挙 > 2008年10月05日 > FCr5QtK9

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1320 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50000000000000406403110024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第45回衆議院総選挙総合スレ422
第45回衆議院総選挙総合スレ424
園田新党結成へ
東国原が中山成彬の後継?落選濃厚
衆議院総選挙・議席予想情勢19★
第45回衆議院総選挙総合スレ424

書き込みレス一覧

第45回衆議院総選挙総合スレ422
555 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 00:00:52 ID:FCr5QtK9
>>647
橋下は、出るなら今回より次回の方が有利という計算のできる男だから
今回は声がかかっても逃げるだろう

第45回衆議院総選挙総合スレ422
568 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 00:04:13 ID:FCr5QtK9
>>562
いや、知事放り出したら宮崎県民が一番怒るだろう
第45回衆議院総選挙総合スレ422
580 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 00:07:36 ID:FCr5QtK9
>>572
総選挙は野党の勝ちだと思っているだろうが
これまでの義理や議会や支持団体との関係があるから中立でいくだろう
第45回衆議院総選挙総合スレ422
637 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 00:22:12 ID:FCr5QtK9
どうも地方政治なんかどうでもいいと思ってるのがいるようだが
「知事として」人気があるから、放り出して国政に出てもOK
などというのは無責任な人間相手にしか通用しない論理
第45回衆議院総選挙総合スレ422
663 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 00:26:55 ID:FCr5QtK9
>>647
タレントに対してタレントというのは愚策
相手がタレントを出してくればこちらは出さず
相手が出さなければこちらは出すというのが兵法
第45回衆議院総選挙総合スレ424
457 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 14:47:32 ID:FCr5QtK9
>>442
そこがマカ不思議なところでねえ
公明の真意というのが誰にもわからんのだよ
なんで早期解散でなければダブルとか言い出すヒトがいるのか?
ダブルが最悪に決まっているのに
園田新党結成へ
6 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 14:51:48 ID:FCr5QtK9
園田は平沼や改革クラブと組むのか?
シャブとは距離がありそうだが
第45回衆議院総選挙総合スレ424
467 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 14:54:16 ID:FCr5QtK9
>>464
その件との関連で考えると1月解散あたりが落しどころになるし
来年度予算を重視するなら4月解散
いっそ開き直って満了選挙
いずれにせよ同日選なんて選択肢が与党から出てくるはずがないと思うんだが
第45回衆議院総選挙総合スレ424
481 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 14:59:15 ID:FCr5QtK9
>>461
しかしその選挙の時と構図が全く違うからなあ
仮に本気で同一選で勝負するとしたら
予算成立後の5月あたりに麻生退陣
総裁選でまた新総裁選んで解散、同日選といった作戦か
第45回衆議院総選挙総合スレ424
585 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 16:18:23 ID:FCr5QtK9
補正予算の成立が10月下旬にズレ込みそうだが
それから11月上旬までが当面の解散のタイミング
そこで解散しないと公明閣外協力や新党乱立
金融危機の波及などでカオスへ突入していきそうだ
園田新党結成へ
9 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 16:21:32 ID:FCr5QtK9
与謝野は自民党を出れないだろう
出られるヤツは、麻生内閣への入閣を断っているだろう
第45回衆議院総選挙総合スレ424
589 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 16:25:19 ID:FCr5QtK9
>>587
野党は衆参とも5日づつぐらいは要求するでしょ
それで「賛成」でなく採決に協力するだけだと衆院に戻して再可決だから
20日以降になりそうな気がする
ただ、さすがに11月までは引っ張らないだろうね
園田新党結成へ
12 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 16:31:55 ID:FCr5QtK9
>>10
当面は政策より人脈で分かれる可能性もある
中長期的には社民リベラル、都市保守、自民残党の
三勢力に集約されるのでは

第45回衆議院総選挙総合スレ424
600 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 16:38:11 ID:FCr5QtK9
>>596
ただ、野党も11月までは引っ張りにくいでしょ
まあ、補正予算が成立してもしなくても
11月のアタマが麻生にとっては一つの判断のタイミングになると思う
第45回衆議院総選挙総合スレ424
612 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 16:47:56 ID:FCr5QtK9
>>608
解散せずに年を越すつもりなら、もっと出す法案たくさんあると思うけどねえ
そこまで準備できないほど混乱状態なのか
やはり補正成立後に解散するつもりなのか
東国原が中山成彬の後継?落選濃厚
180 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 17:26:11 ID:FCr5QtK9
171は視野が狭すぎ

衆議院総選挙・議席予想情勢19★
592 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 17:27:56 ID:FCr5QtK9
>>588
そうだろうな
改革クラブはかつての保守党のように別働隊扱いで当分コキ使われそうだし
オレがそいつらの面倒まで見てられっかよというのが平沼のホンネだろ
第45回衆議院総選挙総合スレ424
678 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 17:35:08 ID:FCr5QtK9
麻生にとって、一番解散しやすいのは補正の審議が11月まで延びた場合
ハンディくれなきゃ解散しないということだろう
第45回衆議院総選挙総合スレ424
686 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 17:44:13 ID:FCr5QtK9
>>680
12月投票の可能性はないのか?
第45回衆議院総選挙総合スレ424
912 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 19:04:58 ID:FCr5QtK9
>>888
二大政党制の最大の問題は僭主制を生みやすいことだよ
東国原が中山成彬の後継?落選濃厚
191 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 19:06:42 ID:FCr5QtK9
>>186
山中貞則?
園田新党結成へ
18 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 19:15:23 ID:FCr5QtK9
どうであれ新党作るのは結構なこと
野党連立の枠組の選択肢が増えるわけだからな
第45回衆議院総選挙総合スレ424
158 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 20:04:48 ID:FCr5QtK9
>>128
テロ特再可決に公明が言及したということは
1月解散ぐらいまでは実質許容したとみるべきか

>>146
「県を代表し、大臣や首相を目指せるような人を(同区から)輩出でき
るかが重要だ」
そのまんまの出馬はないということだなwww
第45回衆議院総選挙総合スレ424
375 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 21:24:19 ID:FCr5QtK9
>>372
こうなってくると12月前半もありうる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。