トップページ > 議員・選挙 > 2008年10月05日 > 815VfWMB

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1320 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数71000000000000000200000818



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第45回衆議院総選挙総合スレ422
第45回衆議院総選挙総合スレ424
第45回衆議院総選挙総合スレ424
第45回衆議院総選挙総合スレ426
北海道選挙総合スレPart15
【国政】千葉県選挙の話題part14【首長】

書き込みレス一覧

第45回衆議院総選挙総合スレ422
557 :無党派さん[sage]:2008/10/05(日) 00:01:38 ID:815VfWMB
>>551
本当に?
第45回衆議院総選挙総合スレ422
575 :無党派さん[sage]:2008/10/05(日) 00:06:05 ID:815VfWMB
一律化した基準で当てはめてるとは誰も言っていない
第45回衆議院総選挙総合スレ422
587 :無党派さん[sage]:2008/10/05(日) 00:09:34 ID:815VfWMB
田中康夫が2003年に知事と大臣兼職しようとしていなかったっけ?
第45回衆議院総選挙総合スレ422
695 :無党派さん[sage]:2008/10/05(日) 00:35:48 ID:815VfWMB
肉姫太鼓氏の説明はかなりしっくりきますね。
第45回衆議院総選挙総合スレ422
741 :無党派さん[sage]:2008/10/05(日) 00:45:06 ID:815VfWMB
>>733
石原ノブテルが山拓の後継者とか言われていたみたいだけど
第45回衆議院総選挙総合スレ422
763 :無党派さん[sage]:2008/10/05(日) 00:50:27 ID:815VfWMB
>>753
甘利を抑え付けるために山拓が招いたんだよ。
派内がどうなるかは知らん。
第45回衆議院総選挙総合スレ422
776 :無党派さん[sage]:2008/10/05(日) 00:53:02 ID:815VfWMB
二階派の長崎は比例転出を受け入れれば当確だし
無所属で選挙区で出ても高齢の堀内を凌いで有力との見方がある。
残りの二階派は厳しいでしょう。
第45回衆議院総選挙総合スレ422
833 :無党派さん[sage]:2008/10/05(日) 01:07:41 ID:815VfWMB
>>824
2chにも同様の人がたくさんおりますよ。
第45回衆議院総選挙総合スレ424
674 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 17:32:56 ID:815VfWMB
中山前国交相:未練たらたら引退「また出るかも」 後継に東国原・宮崎県知事を示唆

 自民党の中山成彬(なりあき)前国土交通相(65)=衆院宮崎1区、当選6回=は4日、
宮崎市で記者会見し、次期衆院選に立候補しないことを正式に表明した。
「(一連の発言で)反省の日々を送りたい」と述べたが、
日教組については「教育正常化のためにはこれからも頑張る」と、これまで通りの批判を繰り返した。
一方、同1区の後継者に東国原英夫知事を“指名”したが、知事は出馬への明言を避けている。【中尾祐児】

 中山氏は会見で「(一連の発言は)国を思う気持ちから出たこととはいえ、関係者の心を傷つけてしまった」と説明し、
不出馬を決意した時期は「言えない」とした。しかし、報道陣の「完全に引退するのか」との質問に対し、
「また出るかもしれない。松原智恵子の『男なら』を思い出すけど、皆さんもカラオケで歌って」と政界への未練を語った。
「男なら」の歌手は松原のぶえだが、このやり取りで女優の松原智恵子と名前を間違えた。

 日教組批判に関しては「ほとんどの教師は一生懸命」と肯定的に述べる一方、「日本の教育のがん」と
批判していたことについては「がんの方には失礼なので『摘出すべき一部』を排除しないといけない」と話した。

 一方、同1区の自民党の公認候補に東国原知事が取りざたされていることに質問が及ぶと
「言及するのは出過ぎたこと」と、明言を避けたが、自身の出身地である同県小林市と、
知事の同県都城市について「彼(知事)も私も旧薩摩藩の領内。私たちは同じ気風の中で育った。
以心伝心なんです」と出馬に期待感をにじませた。

 中山氏の会見を受け、上京中の知事は「国会議員として本県発展のために尽力してくださるものと
期待していただけに残念」とコメントを出した。

 ある県連幹部によると、知事は2日夜に宮崎市内で中山氏と面談。中山氏から出馬を要請され
「(知事任期の)4年間は頑張りたい。国政に出るなら次の参院選(2010年)。
だが(衆院選の)可能性もゼロではない」と即答を避けたという。

http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20081005ddp041010012000c.html
第45回衆議院総選挙総合スレ424
683 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 17:41:19 ID:815VfWMB
選挙:衆院選・福岡11区 自民公認「双方無所属で決着」 古賀氏、比例現職に伝える

 次期衆院選福岡11区で同区選出の武田良太氏と山本幸三氏(比例九州)の自民現職2人が
党の公認を争っている問題で、山本氏は4日、福岡県吉富町での集会で、
古賀誠・党選対委員長から双方とも無所属とする方針を伝えられたと明かした。

 集会後、取材に応じた山本氏によると、党本部で数日前、自らが所属する古賀派会長でもある古賀氏と面会した際、
古賀氏から「両方無所属だ。もうそうなんだ。それでいいか」と言われた。
山本氏はその場で「それで結構です」と受け入れたという。

 11区の公認問題について、古賀氏は武田氏が所属する山崎派の山崎拓会長と協議する考えを示している。
「双方無所属」案が山崎氏との協議を経た結論かどうかについて、
山本氏は「それは知らないが、選対委員長に一任されている問題。決着がついたと理解している」と話した。

 武田氏の秘書は「そのような決定は聞いていない」と話す。

 福岡11区では前回の選挙で、郵政民営化に反対し無所属で出馬した武田氏が当選し、その後復党。
山本氏は比例代表で復活当選した。

http://mainichi.jp/seibu/seikei/news/20081005ddp041010017000c.html
第45回衆議院総選挙総合スレ424
775 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 23:08:21 ID:815VfWMB
四街道市の方は佐渡斉というよくわからん無所属の県議が当選した爺さんを支持していたみたい
第45回衆議院総選挙総合スレ424
781 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 23:10:25 ID:815VfWMB
神風の話をするとシャミゴが出てくる確立70%
第45回衆議院総選挙総合スレ426
3 :無党派さん[sage]:2008/10/05(日) 23:43:40 ID:815VfWMB
札幌で互いに「口撃」 自公「予算人質」本末転倒 民主首相所信表明に皮肉(10/05 07:52)

 衆院の解散・総選挙を前に、道内の自民、民主両党が四日、札幌市内での集会で早くも火花を散らした。
自民党道連は選対本部の事務所開きで自衛隊の海外派遣に反対する民主党を批判。
マニフェスト(政権公約)の概要を説明する「市民対話集会」を開いた民主党北海道は、
麻生太郎首相の所信表明演説をあげつらった。

 「インド洋での友好国への給油を身勝手な理由で引き揚げれば、日本のあり方が批判される」。
自民党道連の今津寛会長は、海上自衛隊の給油活動を一年延長する新テロ対策特別措置法改正案に反対する野党をこう批判。

 駆けつけた公明党道本部の森成之幹事長も「国民が待ち望んでいる補正予算を人質に政局に持ち込むのは本末転倒だ」と
野党の姿勢に疑問を投げかけた。

 一方、民主党北海道の峰崎直樹参院議員は、麻生首相が所信表明演説で民主党への質問を連発したことを引き合いに
「小沢一郎代表の方が(首相として)所信表明をしたようなものだ」と皮肉った。

 また、同党の政権公約に対し、与党側が「財源が不透明」と批判していることを踏まえ
「予算を組み替え、無駄を削れば財源は確保できる」と力説した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/121580.html?_nva=17
北海道選挙総合スレPart15
352 :無党派さん[sage]:2008/10/05(日) 23:45:39 ID:815VfWMB
道内各地で事務所開き 見えぬゴール走る陣営 資金は?戦術は?(10/05 07:13)

 次期衆院選に道内から立候補を予定する十陣営が三、四の両日、各地で事務所開きを行った。
だが、当初予想された三日の衆院解散はなく、肝心の選挙日程は見えないまま。
各陣営とも「負けられない戦い」と意気込むものの、不況で企業などからの支援も細るなか、
資金や選挙戦術に懸念を抱え、戸惑いの中でのスタートとなった。

 「ゴールが見えないのはきつい部分もあるが、スタートするしかない。(事務所の)家賃もかかるし大変です」。
道3区(札幌市白石、豊平、清田区)の自民党現職、石崎岳氏は四日、豊平区で行った事務所開き後、こう漏らした。

 道8区(渡島、桧山管内)から出馬する民主党現職、逢坂誠二氏も同日、函館市で事務所開き。
陣営幹部は「もし選挙が十二月以降にずれ込めば、経費が増えて大変」と頭を抱える。

 現段階で道内小選挙区から出馬が見込まれる三十二陣営中、四日までに事務所開きをしたのは二十四陣営。
多くの陣営が三日解散−十一月上旬投開票の日程を想定し、準備を進めてきた。

 ここにきて選挙日程は不透明さを増しているが「いったん走りだすと、なかなか止まれない」と関係者は口をそろえている。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/121607.html?_nva=17
【国政】千葉県選挙の話題part14【首長】
223 :無党派さん[sage]:2008/10/05(日) 23:50:10 ID:815VfWMB
四街道市長選:NPO理事の小池正孝氏が初当選

 四街道市長(千葉県)5日投開票。NPO理事の小池正孝氏(74)が初当選。
現職の高橋操氏(53)を破る。投票率は42.06%。

 確定得票数は次の通り。

当14591 小池 正孝
=無新<1>

 14441 高橋  操
=無現(2)[自][公]

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081006k0000m010098000c.html
第45回衆議院総選挙総合スレ426
57 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 23:53:12 ID:815VfWMB
こうなることはわかりきっていたからこそ
公明党と古賀は即時解散を主張していたのにね。
第45回衆議院総選挙総合スレ426
76 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 23:55:31 ID:815VfWMB
連続調査ってことは朝日はこれから選挙まで毎週調査するんだな。
参院選前もそうだったけど金もってるな。
第45回衆議院総選挙総合スレ426
107 :無党派さん[]:2008/10/05(日) 23:58:28 ID:815VfWMB
党内基盤の弱い麻生は政権交代したら党総裁も即座に下ろされると思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。