トップページ > 議員・選挙 > 2008年09月09日 > UCYLcoG3

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01115001400100000000310101249



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第45回衆議院総選挙総合スレ342
第45回衆議院総選挙総合スレ343
【年金問題】自民党ってゴミばっかだなw
世論調査総合スレッド83
★民主党:党内政局総合スレッド138★
衆議院総選挙・議席予想情勢14★
◆自民党:党内政局 その151◆
ポスト、小沢民主239議席、麻生自民175議席
埼玉県の選挙総合スレ Part11
第45回衆議院総選挙総合スレ344

書き込みレス一覧

第45回衆議院総選挙総合スレ342
800 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 01:34:17 ID:UCYLcoG3
>>786
もともと国鉄分割民営化って道州制の試験的要素もあったからね。
東京(JR東)、名古屋(JR東海)は大金持ち、
北海道や四国はびんぼーって格差は避けられない。
第45回衆議院総選挙総合スレ342
937 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 02:20:05 ID:UCYLcoG3
こんなおそい時間まで 四代目ってホントはニート?
第45回衆議院総選挙総合スレ343
68 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 03:55:57 ID:UCYLcoG3
>>58
為替介入はばらまきとは違うだろ。
単に円をドルに換えただけで、消費しているわけじゃないんだから。
それにその後の円安でいわば儲かってるし。
個人でいえばドル預金みたいなもんだ。
第45回衆議院総選挙総合スレ343
74 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 04:02:32 ID:UCYLcoG3
>>63
小泉のいう改革ってのは、ばらまきと財政赤字頼みの日本経済をバラマキや財政赤字なし
でも、やっていける体制にすることだよ。
実際小渕は100兆円ばらまいて景気回復させたのを小泉はばらまきなしで同様の効果が
生じているわけだから。
ま、その分、労働者の給与とかは減ったわけだがね。
改革ってのは、長期的視野でやることで、改革時の大衆は苦労するのは普通。
明治維新だって、維新から20年間は庶民は江戸時代以上に生活は大変だったように。

第45回衆議院総選挙総合スレ343
76 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 04:04:41 ID:UCYLcoG3
>>75
北海道はもう少し高速道路が必要かもな。
ロシアが仮想敵国だとすれば。
第45回衆議院総選挙総合スレ343
82 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 04:08:58 ID:UCYLcoG3
>>79
島って一応、課長昇進も同期の仲でトップグループだったので、
ダメリーマンってほどではなかった。
ま、直属の上司が「山下とび」並に社長になった、と言うあたりから
妄想になり始めたが。
第45回衆議院総選挙総合スレ343
84 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 04:09:54 ID:UCYLcoG3
>>80
小渕とはケタ違い。
公共事業なんて小渕時代の半分になったし。
第45回衆議院総選挙総合スレ343
90 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 04:17:40 ID:UCYLcoG3
>>86
企業業績は伸びたといっても、伸びたのは国際競争力を持つ一部の国際優良企業だけで、
大半の企業は倒産の危機から脱しただけで社員の待遇改善なんてできるはずなかった。
そもそも日本の人件費よりはるかに安いアジア諸国が台頭しているわけで、現状維持でもやっと。
現実には無理な要求だよ。
第45回衆議院総選挙総合スレ343
138 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 07:56:29 ID:UCYLcoG3
>>131
特別会計175兆円のうち、国債償還会計が80兆円、
パンク状態の健保年金など社会保険会計が50兆円、
地方交付税会計が15兆円、財政投融資償還20兆円。

残りは10兆円くらいしかないよ。
【年金問題】自民党ってゴミばっかだなw
160 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 08:20:55 ID:UCYLcoG3
>>159
2004年参議院選挙は年金選挙だったじゃん。
郵政の前には、民主党の岡田や仙石が年金を立て直すのに
消費税3%増税では足りず、最低5%は必要と言い出して、
民主党も争点にしにくくなっていたのもある。
消費税倍増じゃ言いにくいにも無理はないし、岡田や仙石などは
まじめだったので、小沢みたいに「与党になれば増税なしで
なんとかなる」なんてホラを吹くこともできなかった。
第45回衆議院総選挙総合スレ343
144 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 08:23:13 ID:UCYLcoG3
>>143
使い込みはともかく、特殊法人への融資(何百兆だったかな)のかなりの部分は
不良債権化している可能性は高いだろうな。
世論調査総合スレッド83
80 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 08:25:42 ID:UCYLcoG3
>>76
自民党総裁選は明日告示日。
つまりこれからが本番なのです。
第45回衆議院総選挙総合スレ343
149 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 08:40:17 ID:UCYLcoG3
>>146
計算明示しているが。
特別会計の大半は毎年100兆円以上発行している国債と
年金とか健康保険で占められているんだが。

総額の重複部分を整理すると純計。
そもそも特別会計は福祉関係の会計が税金21兆円と保険料で構成されているように、
あくまで会計上の整理で作られたもので、独立部分だけではないからな。
★民主党:党内政局総合スレッド138★
684 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 11:32:00 ID:UCYLcoG3
>>679
「日本をあきらめない」に似ているようなW
衆議院総選挙・議席予想情勢14★
749 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 20:26:56 ID:UCYLcoG3
これで選挙で自公が勝ったら、このスレは民主信者の「国民はあほ」の大合唱になるのかな。
衆議院総選挙・議席予想情勢14★
756 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 20:39:53 ID:UCYLcoG3
>>755
新内閣の支持率が出ない限り、今の時点では無意味だと思う。
衆議院総選挙・議席予想情勢14★
764 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 20:47:08 ID:UCYLcoG3
>>761
参議院で否決されるから無理
衆議院総選挙・議席予想情勢14★
774 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 21:03:12 ID:UCYLcoG3
>>771
小泉も福田も、まだ後継ぎを秘書にしていない(準備ができていない)ので
次回は出ると思う。

>>772
さつきはしてると思う。
最初に当選したときに衆議院議員会館での一こま
アナ 「この部屋に入った感想は?」
片山 「私はね、他の人と違って大蔵省時代からいつもここには出入りしてたの。
    別に感想なんてありませんよ。フン」

かわいげのないやつだと思った。
「大蔵省時代には何度か出入りしましたが、国民の代表である国会議員として
ここにいることはまた格別の思いがあります。これも私を支持してくれた
有権者の皆様のおかげです」とか言えばかわいげがあったのに。 
★民主党:党内政局総合スレッド138★
780 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 21:06:48 ID:UCYLcoG3
真紀子は人を使うのがへたくそなので、省庁のトップは無理だな。
行政改革大臣などの特命大臣ならまだしもだが。
もっとも、外相から見れば財務大臣か経済産業大臣以外は格下げなので、また騒ぐだろうな。
◆自民党:党内政局 その151◆
178 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 21:08:00 ID:UCYLcoG3
>>173
怒ってるというより、困ってるらすい
★民主党:党内政局総合スレッド138★
785 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 21:18:57 ID:UCYLcoG3
>>784
建設費の借金を返済したらだけどね。
◆自民党:党内政局 その151◆
191 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 21:26:25 ID:UCYLcoG3
>>188
立てない方が国民新党の票が減るから利口だ
★民主党:党内政局総合スレッド138★
788 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 21:38:17 ID:UCYLcoG3
>>787
突っ込みの弱いNHKのアナウンサー相手じゃ誰だって普通にしゃべれる。
でも、相変わらず政治家同士の討論はできないみたいだな。
ポスト、小沢民主239議席、麻生自民175議席
51 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 21:46:08 ID:UCYLcoG3
福岡と言えば

小泉の総理総裁再選は100%ありえない
   ↓
小泉再選
   ↓
私の予想は「当たるも八卦、当たらぬも八卦」

占い師かよ
ポスト、小沢民主239議席、麻生自民175議席
52 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 21:47:19 ID:UCYLcoG3
あと、福岡と言えば

2005年の衆院予測
「小泉は解散するものの勝ち目がないことを悟り、孝太郎に選挙区を譲るだろう」
   ↓
結果は、言うまでもない
埼玉県の選挙総合スレ Part11
318 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 21:51:07 ID:UCYLcoG3
>>314
お前さん、埼玉県民じゃないだろう?
埼玉民主で一番強いのは、武正だよ。

さいたま市長、土建屋、不動産屋、農協、組合、全部押さえてやりたい放題。
大宮選出の枝野が地元は適当だから、浦和においしいところを全部持っていかれてる。
第45回衆議院総選挙総合スレ344
285 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 21:53:42 ID:UCYLcoG3
>>280
財源財源というのは、自民や官僚にマインドコントロールされてるからだ。

第45回衆議院総選挙総合スレ344
308 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 22:00:43 ID:UCYLcoG3
>>301
一応まだ首位だから、最近巨人に追い込まれてる岡田阪神=自民だろ。

第45回衆議院総選挙総合スレ344
329 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 22:05:22 ID:UCYLcoG3
>>314
法律家らしからぬ発想だな。
そんなでたらめ商品を売った酒造会社も当然加害者だろうに。
少なくとも消費者に対しては。
第45回衆議院総選挙総合スレ344
336 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 22:07:16 ID:UCYLcoG3
>>333
何十年も取引してて無過失ってのはどうかね
第45回衆議院総選挙総合スレ344
351 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 22:10:20 ID:UCYLcoG3
>>339
製造物責任を超えて、不法行為だろう。

>>341
標準報酬月額って、給与明細に書いてあるんだけどね。

世論調査総合スレッド83
123 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 22:20:30 ID:UCYLcoG3
マインドコントロールって便利だな。
何か困ったら、あなた方は●●にマインドコントロールされてる
世論調査総合スレッド83
125 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 22:25:31 ID:UCYLcoG3
毎日調査:根強い自民、民主両党の「大連立」志向
1年間の福田政権を「評価する」は21%、「評価しない」は73%。昨年9月調査(安倍晋三前首相の退陣表明前)の
安倍政権1年に対する評価(評価する22%、評価しない74%)とほぼ同水準となった。

「望ましいと考える政権の形」も6項目を用意して質問。(1)「自民、民主が協力する大連立」37%(2)「民主党を中心
とした連立」17%(3)「今の自民、公明の連立」14%−−などの順になった。

昨年12月と今年1月の電話による調査では「大連立」と「民主中心」がほぼ拮抗(きっこう)。調査方法が違うので単純
比較はできないが、1〜6月の通常国会で「ねじれ」の現実を見て、政治の安定を求める大連立志向が強まったとも読
み取れる。

自民支持層も「大連立」が最多の45%で、「自公連立」24%と「自民単独」23%を大きく上回った。民主支持層は
(1)「民主中心の連立」52%(2)「大連立」24%(3)「民主単独」17%−−の順で、公明支持層の72%は「自公連立」
を選択した。

一方、麻生氏が首相にふさわしいとした層は「大連立」が40%で最多。これに対し、小沢氏を挙げた層は「民主中心の
連立」が過半数の53%だった。

「誰が首相にふさわしいと思うか」との質問は、自由に名前を挙げる方法にしたため、国会議員以外も多数にのぼった。
トップは東京都の石原慎太郎知事で、23人が名前を挙げた。続いて宮崎県の東国原英夫知事の8人、タレントで映画
監督の北野武(ビートたけし)さんの5人が続いた。
大阪府の橋下徹知事が3人から支持を受けたほか、フジテレビ系で今年5〜7月に放映された政治ドラマ「CHANGE」
で首相を演じたタレントの木村拓哉さんに2票、木村さんの役名の「朝倉啓太」に1票が集まった。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080910k0000m010054000c.html

第45回衆議院総選挙総合スレ344
426 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 22:29:44 ID:UCYLcoG3
毎日調査:首相にふさわしい…麻生氏トップ23%

 毎日新聞は5〜7日、面接方式の全国世論調査を実施した。「誰が首相にふさわしいと思うか」を質問したところ、
自民党総裁選に立候補予定の5氏では麻生太郎幹事長23%、小池百合子元防衛相、石原伸晃元政調会長各4%、与謝野馨経済財政担当相、石破茂前防衛相各1%だった。

 自由に名前を挙げる方法で聞いた。5氏以外では小泉純一郎元首相、小沢一郎民主党代表が麻生氏に次ぐ各7%を集めた。

 支持政党別では、自民支持層が(1)麻生氏38%(2)小泉氏8%(3)小池氏5%−−などの順。麻生氏は公明支持層、無党派層でも最多でそれぞれ23%、16%。民主支持層も小沢氏の25%に次ぐ17%だった。

 政党支持率は自民33%、民主22%などで、昨年9月の前回面接調査と比べて自民は8ポイント増、民主は1ポイント増。調査方法が異なるため単純比較できないが、8月初めの電話による調査では両党はともに24%だった。
http://www.mainichi.jp/select/seiji/news/20080910k0000m010055000c.html

★民主党:党内政局総合スレッド138★
797 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 22:33:38 ID:UCYLcoG3
>>796
民主が衆議院第一党になっても、自公で過半数なら議長や議運、予算長は
自公になるよ。
世論調査総合スレッド83
139 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 22:45:54 ID:UCYLcoG3
>>125->>126
を数字に素直に解釈すると、今度の衆議院選挙は自公に過半数取らせて
麻生政権続投。
ただし、参議院があるから、麻生大連立政権が望ましい、ってことになるな。
★民主党:党内政局総合スレッド138★
803 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 22:52:04 ID:UCYLcoG3
>>799
まあ、大連立も悪くないかも。
いきなり未知数の民主政権より、連立政権で民主も勉強して、
次回の選挙で真価を問うこということで。
第45回衆議院総選挙総合スレ344
507 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:01:15 ID:UCYLcoG3
>>488
>それは選挙に行く行かない有権者をも含めての全体に質問した答えだから

選挙に行かないような人はそもそも世論調査そのものも回答しないけどな。
世論調査の回答率は投票率よりも低いくらい。
◆自民党:党内政局 その151◆
222 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:02:40 ID:UCYLcoG3
>>221
村山を総理にした竹下にとっては、別に驚かないだろう
第45回衆議院総選挙総合スレ344
526 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:06:24 ID:UCYLcoG3
>>514
佐々木の現役復帰か、上野をドラフト指名しかないな
世論調査総合スレッド83
150 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:12:25 ID:UCYLcoG3
>>143
となると麻生内閣の支持率は60%くらいいきそうだな。
福田でも50%超えてたし
第45回衆議院総選挙総合スレ344
570 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:17:11 ID:UCYLcoG3
>>564
それなら回答率>投票率になってる。
電話かかってきても、興味がない人なら、「いいです」ガチャ!だよ。
世論調査のバイトとかやってみ。
第45回衆議院総選挙総合スレ344
576 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:19:25 ID:UCYLcoG3
>>567
ただ、社公共支持者は回答しない傾向があるとは言われる。
世論調査総合スレッド83
157 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:25:00 ID:UCYLcoG3
>>155
新聞社により甘いからいと違いがあるが、安部はだいたい60%超えていたように思う。

日経では71%だったそうだ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070105/116471/?P=1

第45回衆議院総選挙総合スレ344
604 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:28:46 ID:UCYLcoG3
>>589
一度でも選挙を指揮して勝たない限り、古賀は党内ででかい顔できない。
結果だけなら、武部、二階、山拓と実績がある人がいるし。
戦に勝ったことがない戦国武将はなめられる。石田三成みたいに。
第45回衆議院総選挙総合スレ344
647 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:36:56 ID:UCYLcoG3
>>632
大正時代の原敬以来の無投票当選ってみてみたい気がする。
一生一度のチャンスかもしれん。
第45回衆議院総選挙総合スレ344
654 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:39:25 ID:UCYLcoG3
>>645
橋竜、森、小泉の例から自公過半数、政権維持なら続投。
野党転落ならクビだろ。

ポスト、小沢民主239議席、麻生自民175議席
58 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:52:01 ID:UCYLcoG3
>>56
小沢の担ぎ出した海部と村山の総理指名選挙では、中曽根がわざわざ記者会見で
「海部君を支持する」ってやっちゃったもんだから、社会党の赤松など小沢派が
動けなくなり、村山が勝ったんだけどね。
小沢周辺は「あの爺が記者会見なんてしなければ!」と歯ぎしりしまくった。

世論調査総合スレッド83
178 :無党派さん[]:2008/09/09(火) 23:55:53 ID:UCYLcoG3
つか、NHKに小沢出てたし、テレビ番組小沢はしごするかと思ってた。
追及のきつい民放のアナを相手にする度胸はなかったのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。