トップページ > ハード・業界 > 2025年03月27日 > OclBAwUg0

書き込み順位&時間帯一覧

1577 位/5215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
IGNJ「ゼノブレイドクロスは国産オープンワールドの礎であり至高で唯一無二の傑作」

書き込みレス一覧

IGNJ「ゼノブレイドクロスは国産オープンワールドの礎であり至高で唯一無二の傑作」
13 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 20:45:53.62 ID:OclBAwUg0
100時間が一瞬で溶けるゲームはマジて久しぶりだわ
IGNJ「ゼノブレイドクロスは国産オープンワールドの礎であり至高で唯一無二の傑作」
18 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 20:48:51.82 ID:OclBAwUg0
>>14
超えるっていうか
ゼノクロみたいなオープンワールドは結局出てこなかったってイメージ
制作陣がひたすら理想を求めてガムシャラに作った世界そのものをプレイヤーが探るように探索する感覚というか
IGNJ「ゼノブレイドクロスは国産オープンワールドの礎であり至高で唯一無二の傑作」
25 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 20:53:52.99 ID:OclBAwUg0
普通のゲームだったら
ここにはお城を用意して、ここには街を配置して、ここにはこうでこう!みたいなロジックで作るんだけど
ゼノクロは
「こういう景観のフィールドよくね?」
「こういうフィールドならやっぱサンドワームいるよな!!」
「でっかい恐竜いっぱいいて欲しいわ!」
みたいな感じでおっさんたちがはしゃいで作った感がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。