トップページ > ハード・業界 > 2025年03月27日 > OLnS3zPE0

書き込み順位&時間帯一覧

488 位/5215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000006002004000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
Nintendo Direct 2025.3.27
ゲーム業界「ゲームのタダ見やめて…」ゲーム実況被害過去最悪に
え・・・?もしかしてSwitch2が出てもSwitch1のソフトをやらされるの・・・?
【悲報】せっかく餓狼伝説にクリロナが出るのにSwitchで遊べない
【悲報】4/2のニンダイはSwitch 2のスペックや新機能や発売日を発表するだけの可能性大
任天堂はリークを恐れすぎて広報が下手になってる
ソニック最新作、1999円w

書き込みレス一覧

Nintendo Direct 2025.3.27
974 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 07:04:22.54 ID:OLnS3zPE0
switch2の発表は4月だと言ってるから今回は情報ないだろうな
しかしこの時期にあえて他に発表する事があるんだろうか
ゲーム業界「ゲームのタダ見やめて…」ゲーム実況被害過去最悪に
393 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 07:05:34.17 ID:OLnS3zPE0
いわゆるムービーゲーみたいなの作ってる製作者は困るだろうな

一方任天堂
「宣伝になるからどんどん実況してください」

この貫禄の差よ
え・・・?もしかしてSwitch2が出てもSwitch1のソフトをやらされるの・・・?
96 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 07:06:35.17 ID:OLnS3zPE0
発売後2年ぐらいずっと縦マルチばっかりだったPS5さんの悪口か?
【悲報】せっかく餓狼伝説にクリロナが出るのにSwitchで遊べない
40 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 07:22:34.16 ID:OLnS3zPE0
今時がろう伝説って
【悲報】4/2のニンダイはSwitch 2のスペックや新機能や発売日を発表するだけの可能性大
86 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 07:23:20.06 ID:OLnS3zPE0
ゴキちゃんの希望的観測
任天堂はリークを恐れすぎて広報が下手になってる
12 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 07:43:23.64 ID:OLnS3zPE0
今日もキチガイはPS独占
ゲーム業界「ゲームのタダ見やめて…」ゲーム実況被害過去最悪に
450 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 10:39:04.02 ID:OLnS3zPE0
ロマサガ2の配信してる人は結構多かったな
話題作だからってのもあるんだろうけど
やっぱこういう風にプレイヤーによって違った展開になるゲームは
この人ならどういう風にプレイするんだろう?
ってのに差が出て題材として面白いからじゃないかな?

そしてこのタイプのゲームは自分がプレイしてもまた違った展開になるので
見てからでも楽しめる
ソニック最新作、1999円w
29 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 10:58:25.44 ID:OLnS3zPE0
まさにサードの墓場プレイステーション
ゲーム業界「ゲームのタダ見やめて…」ゲーム実況被害過去最悪に
482 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 13:03:14.75 ID:OLnS3zPE0
>>462
確かニコニコは歌ってみたのためにJASRACと包括的に契約してるとか聞いた事があるし
ゲーム実況に付いてもそんな感じで一定の金がゲーム業界に流れる仕組みあったら良いよねってのは思う
ゲーム業界「ゲームのタダ見やめて…」ゲーム実況被害過去最悪に
483 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 13:05:06.29 ID:OLnS3zPE0
クソゲー実況ってのは実況では中々の人気ジャンルだからね
クソゲーってのは自分でプレイするのは苦痛だが、人がやるのを見るのは
面白いと言う訳だw つまり実況で盛り上がってるゲーム=自分でプレイしてえ面白いゲーム
とは限らないってのが皮肉なのよ

でも、それだけだと作った人が可哀相なのでやっぱ一定の金は流れる仕組みを作ってあげて欲しい所
ゲーム業界「ゲームのタダ見やめて…」ゲーム実況被害過去最悪に
488 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 13:11:23.30 ID:OLnS3zPE0
マリオメーカーやスプラトゥーンはかなり実況がゲームを盛り立てるのに貢献した例だよね
やっぱこういうムービーゲーとは対極にあるタイプのゲームは相性が良いのだろう
ゲーム業界「ゲームのタダ見やめて…」ゲーム実況被害過去最悪に
489 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 13:12:51.31 ID:OLnS3zPE0
>>486
対戦ゲーは良くスナイプ企画とかやってる人居るよね
要するに配信者とリスナーが直接対戦できると言う企画
(勿論人気の人だったら希望者も多いので中々当たらんけど)

そういうネット時代ならではの楽しみ方が出来るようになったのは利点だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。