- Nintendo Switch 2 総合スレ ★15
857 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW ab66-r6Dc [2001:268:9a8b:680:*])[sage]:2025/03/27(木) 08:45:04.47 ID:32HZWbwm0 - >>819
今回は日本体験会遅いから 発売日が6月ってのは妥当だと思う Switchの時はソフト発表会と一体化の上に 日本は体験会最速地域だったしな Switchのソフト発表会(体験会)からの期間で5月下旬予想ってのはその点で当てはまらん
|
- 100%リーカーninspider「26日にニンダイ😉」
215 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/27(木) 08:52:23.56 ID:32HZWbwm0 - まぁ偶然では無いだろうな
普通ならこんなタイミングでダイレクトなんて予想できない 元々ソース見ると26日とも言及してないし
|
- Nintendo Switch 2 総合スレ ★15
930 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ab66-r6Dc [2001:268:9a8b:680:*])[sage]:2025/03/27(木) 16:50:29.05 ID:32HZWbwm0 - >>905
おそらく無料になるパターンってこんな感じじゃないかな? 最後の4つ目は前例あるか分からんので推測だが ・本体側の機能のみでの動作強化(いわゆるエンハンスド) あくまで動いてるのは旧ハード版ソフトであり後から作った次世代機版を無料配布している訳では無い ・初めから「次世代機版も遊べます」と表記 最初からソフト価格に「旧ハード版+次世代機版の価格」が含まれている扱いになり無料 ・steamやxboxのような形態 最初から「特定のハード版」としては売っていないので「次世代機最適化=単なる大掛かりなアプデ」に過ぎず無料 ・公表はしてないが「次世代機向けアプデ」を内包した場合 公開してないだけで最初から旧ハード版ソフトの機能。後から過大なオマケを作って無料配布した訳ではない
|
- Nintendo Switch 2 総合スレ ★15
932 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ab66-r6Dc [2001:268:9a8b:680:*])[sage]:2025/03/27(木) 16:59:42.58 ID:32HZWbwm0 - >>931
まぁ有料と言ってもメーカー側も100円とか22円とかギャグみたいな価格しか取ってないので おそらく有料にするのはメーカーの本意ではなく 景品表示法に抵触する可能性回避するためにやむなくってことなんだろうけど なのでまぁ回避するために最初から「次世代機最適化機能有ります」と銘打って売るとか 旧作は無理でもこれから出る新作に関しては問題無さそうと思うよ PS5でもアプグレ無料のソフトあったと思うがアレは最初から次世代機版の存在明かしてるからじゃないかな?
|
- Nintendo Switch 2 総合スレ ★15
937 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ab66-r6Dc [2001:268:9a8b:680:*])[sage]:2025/03/27(木) 17:28:52.56 ID:32HZWbwm0 - >>936
全くそのとおりだわな まぁ新作なら回避するために最初から「次世代機最適化機能付き」と銘打てば ソフト価格にその機能が含まれてる扱いになるってことで良いんだろうとは思うが 気になるのは既存ソフトが例えば「fps上限解放機能」とかを非公開で搭載してた場合とかだな おそらく理屈的には無料で問題無さそうと思うんだが 言ってないだけで最初から付いてる機能扱いになるし
|
- Nintendo Switch 2 総合スレ ★15
941 :名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW ab66-r6Dc [2001:268:9a8b:680:*])[sage]:2025/03/27(木) 19:44:07.77 ID:32HZWbwm0 - Switch2に向けて新作溜め込んでると思いたいが
今日どの程度がSwitch向けになるかだな
|