トップページ > ハード・業界 > 2025年03月27日 > 2BOohJgY0

書き込み順位&時間帯一覧

1318 位/5215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000400000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
Blu-rayがDVDと世代交代しきれず、共に消えゆきそうな理由
バイヤー「PS5の日本の数字は酷い、発注0も多くなった」→有名販売店「PS5ソフトの賞味期限は2週間」

書き込みレス一覧

Blu-rayがDVDと世代交代しきれず、共に消えゆきそうな理由
128 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 16:08:29.92 ID:2BOohJgY0
>>124
VHSもレコードもまだ使えるけど?デッキより先にテープが消えたけどな
VHSもCDもレコードもまだデッキが製造されてる、MDもSONYは逃げ出したがTEACが続けてる
サポート外ならWindowsとMacintoshやTOWNS、98専用の規格くらいでメディアとして全く使えないとなると探すの難しいぞ
塩ビフィルムくらいか?
不揮発メディアはコンパクトフラッシュとかも使えるしな

終わった規格というなら下位と上位に分かれるか、ソニーのメモステみたいに互換なく終わったタイプとかか
Blu-rayがDVDと世代交代しきれず、共に消えゆきそうな理由
129 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 16:10:31.73 ID:2BOohJgY0
世代交代って話に限定したらBDはまさに交代に失敗したろ
UMDみたいに未来が見えてなかったゴミもあるけど
バイヤー「PS5の日本の数字は酷い、発注0も多くなった」→有名販売店「PS5ソフトの賞味期限は2週間」
217 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 16:18:15.24 ID:2BOohJgY0
>>209
国内のピークは1997年なのでPS2より前に終わってるんだぜ
SONYは参入からわずか2-3年で市場ごと没落させたんだぞw
SONYのピークも赤字をならすとPS2とも言い難いしな
バイヤー「PS5の日本の数字は酷い、発注0も多くなった」→有名販売店「PS5ソフトの賞味期限は2週間」
219 :名無しさん必死だな[]:2025/03/27(木) 16:19:44.22 ID:2BOohJgY0
そもそも2005年くらいまで生産出可を公式採用して株主からもおかしくはないか?ってツッコミ食らって辞めるまでユーザーはファミ通とかを通してそういう数字を見てたんだからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。