トップページ > ハード・業界 > 2025年03月25日 > jqUBI7yF0

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/4665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000020000000047114230033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん必死だな
この業界、ハードが変われば一からやり直しなんだよ。任豚=任天堂社員はそれを理解してない
【悲報】モンハンワイルズ、異例のスピードで同接100万人減少達成wwwwwwwwwwww
【悲報】モンスターハンターワイルズさん年度目標本数達成怪しくなる【残り1週間】
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
switch2で出るかもしれない一瀬モンハンはワイルズの二の舞にならないで欲しい
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
ゼノクロ65時間もやって空飛ぶとこまで来たガチで今年これ一本でいいかも
【朗報】AMD CEO「Radeon RX9070XTの初週売上は前世代の10倍」

書き込みレス一覧

この業界、ハードが変われば一からやり直しなんだよ。任豚=任天堂社員はそれを理解してない
35 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 07:45:30.00 ID:jqUBI7yF0
ラスイイヤーの7年目にPCが箱PSも含むCS全体に3%だけ上回ったって逆に任天堂の強さを語るデーターじゃね
【悲報】モンハンワイルズ、異例のスピードで同接100万人減少達成wwwwwwwwwwww
6 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 07:50:56.65 ID:jqUBI7yF0
金を払ったゲームと無料なので試してみるだけの人もいるゲームをくらべても
【悲報】モンスターハンターワイルズさん年度目標本数達成怪しくなる【残り1週間】
527 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 16:09:44.62 ID:jqUBI7yF0
>>502
この手のプレスリリースはステークホルダー向けだ
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
335 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 16:41:27.78 ID:jqUBI7yF0
>>332
あの“ストーリー”の世界観でモンスターを捕らえて嬲り殺しにする施設が来るの?
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
346 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 16:48:52.78 ID:jqUBI7yF0
初見スキップ出来ない実質ムービー的なシークエンスが多いので批判されているんで
そこを初見でスキップ出来るようになっていればそこまで批判されないと思う
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
358 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 16:56:12.47 ID:jqUBI7yF0
>>350
全て初見でスキップ出来るので嫌なら見なくてすむ
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
374 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 17:07:14.88 ID:jqUBI7yF0
強制お散歩での時間稼ぎはSTEAMでの返品対策だろう
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
395 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 17:28:38.57 ID:jqUBI7yF0
>>393
そもそもこの記事の話しはストーリークエ中の話しだろボケ
switch2で出るかもしれない一瀬モンハンはワイルズの二の舞にならないで欲しい
5 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 17:40:11.09 ID:jqUBI7yF0
鬼天狗河童に追加でドラキュラ狼男フランケンシュタインの怪物でどうでしょうか
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
415 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 17:45:23.62 ID:jqUBI7yF0
スキップ出来ないムービーはプレイヤーにとってロード時間と変わらないしな
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
598 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 17:48:59.10 ID:jqUBI7yF0
事実上のロイヤリティを3割も取られるしな
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
608 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 17:53:57.26 ID:jqUBI7yF0
>>600
スチーム税は任天堂やソニーのロイヤリティより高いのだが
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
615 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 17:56:03.71 ID:jqUBI7yF0
>>609
https://www.gamebusiness.jp/article/2024/06/13/23179.html

原告であるデジタル権利運動家のVicki Shotbolt氏がロンドンの競争審判所に提出したこの訴訟は、Valveがゲームのパブリッシャーに対して他のプラットフォームでより安い価格で販売できないようにする、いわゆるプライス・パリティ義務に同意するよう「強制」し、英国の競争法に反していると主張するものです。
さらに、Steamがそれを盾にしてパブリッシャーから最大30%という大きなロイヤリティを徴収している構図が、販売されるゲームやアドオンコンテンツの高額な料金設定につながっている(英国1,400万人のSteamユーザーへの過大請求になっている)と訴えています。
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
623 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 18:00:05.12 ID:jqUBI7yF0
>>621
バイオハザード4
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
630 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 18:02:52.47 ID:jqUBI7yF0
>>622
https://toyokeizai.net/articles/-/186976?page=2

あるソフトメーカーの幹部は「一般的に小売価格6800円のソフト1本につき、1300円程度がハードメーカーの手取りになる」と話す。

あとは自分で計算してね
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
631 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 18:04:07.16 ID:jqUBI7yF0
>>628
ならばSTEAMと同様にダウンロード専売にすれば良いだけ
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
638 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 18:11:05.54 ID:jqUBI7yF0
>>627
https://toyokeizai.net/articles/-/186976?page=2

あるソフトメーカーの幹部は「一般的に小売価格6800円のソフト1本につき、1300円程度がハードメーカーの手取りになる」と話す。

なんだ、1番下って任天堂と同じかよ
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
651 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 18:22:18.19 ID:jqUBI7yF0
>>650
まぁでも1番下っても任天堂と横並びだしな
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
665 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 18:30:10.34 ID:jqUBI7yF0
>>658
都合の悪い記事データーは完全スルーだしそうだろうな
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
669 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 18:32:25.61 ID:jqUBI7yF0
>>667
1番下って任天堂と同等の率だろ
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
487 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 18:33:49.77 ID:jqUBI7yF0
>>485
あれはウザイが初見で全スキップ出来るのでこの記事の趣旨からはズレている
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
494 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 18:36:00.39 ID:jqUBI7yF0
>>491
ゲーム部分が残るだろ仮にそれが君の好みじゃなくても
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
679 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 18:37:13.19 ID:jqUBI7yF0
>>677
https://toyokeizai.net/articles/-/186976?page=2

あるソフトメーカーの幹部は「一般的に小売価格6800円のソフト1本につき、1300円程度がハードメーカーの手取りになる」と話す。

あとは自分で計算してね百分率ぐらいわかるだろ
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
500 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 18:39:07.91 ID:jqUBI7yF0
>>497
この記事の趣旨はゲーム部分が面白いとか面白くないではない
この程度の記事も理解出来んの?
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
551 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 19:21:27.14 ID:jqUBI7yF0
モンハンのストーリーなんか
最高のお面を捜すっチャ、お前をオトモにしてやるっチャ一緒に捜すっチャ、なんやかんやで雷どーん!、うぉぉー!、ファラファラファラ
ぐらいでよいのに
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
557 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 19:24:10.85 ID:jqUBI7yF0
ナタとヨモギ
タシンとカゲロウ
同じような境遇なのに何故にこうも違うのか
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
583 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 19:49:06.07 ID:jqUBI7yF0
STEAMの返品対策これに尽きる
ゼノクロ65時間もやって空飛ぶとこまで来たガチで今年これ一本でいいかも
30 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 19:50:43.92 ID:jqUBI7yF0
何処でもセーブで何時でも巻き戻せるけどついサボってしまう
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
597 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 20:14:28.89 ID:jqUBI7yF0
この仕様のおかげでサブキャラ作ろうという気にならない人多数だろうな
【悲報】モンハンワイルズをきっかけに高まる「ストーリー不要論」
608 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 20:41:28.74 ID:jqUBI7yF0
目指せ英雄!で良いのにな
PCゲーの台頭=サードに主導権が移るという事。任天堂はもう永遠にノーチャンス
814 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 21:04:36.31 ID:jqUBI7yF0
>>811
SWITCHのラストイヤーにようやく3%だけ上回ったって
どんどん補強されていくこの人の論説

本当の結論は、そんなお花畑な内容ではありません。
「コンシューマゲーム市場とは、任天堂のヒットにより支えられ、任天堂の不振による衰退している」という衝撃的事実であり、「欧米AAAソフトが小さいパイを、ネームバリューで食い合いことで、つまるところハイエンドゲーム機と欧米のAAAタイトルは、淘汰の最中にある」という全く逆の結論なのです。

https://tenten99.hatenadiary.org/entry/20180117/1516205392
【朗報】AMD CEO「Radeon RX9070XTの初週売上は前世代の10倍」
37 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 21:18:42.01 ID:jqUBI7yF0
売り上げが率や倍数で語られるときは怪しい
switch2で出るかもしれない一瀬モンハンはワイルズの二の舞にならないで欲しい
25 :名無しさん必死だな[sage]:2025/03/25(火) 21:21:29.73 ID:jqUBI7yF0
>>24
ニャンターがあれば


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。